JP2006296104A - モータのステータ構造 - Google Patents

モータのステータ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2006296104A
JP2006296104A JP2005114617A JP2005114617A JP2006296104A JP 2006296104 A JP2006296104 A JP 2006296104A JP 2005114617 A JP2005114617 A JP 2005114617A JP 2005114617 A JP2005114617 A JP 2005114617A JP 2006296104 A JP2006296104 A JP 2006296104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
bus ring
stator
bus
coils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005114617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4332128B2 (ja
Inventor
Hideyuki Yoshida
秀幸 吉田
Koichi Ono
浩一 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2005114617A priority Critical patent/JP4332128B2/ja
Publication of JP2006296104A publication Critical patent/JP2006296104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4332128B2 publication Critical patent/JP4332128B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

【課題】 モータのステータを大型化することなくU相、V相、W相バスリングとコイルの巻線とを結線する。
【解決手段】 環状に配置された複数のコイル31のインシュレータ32の軸線方向の一側面にそれぞれ固定したバスリングホルダ40のU相、V相、W相バスリング支持溝40a,40b,40cにU相、V相、W相バスリング43,44,45を嵌合させて保持し、隣接するバスリングホルダ40間のスペースを利用してU相、V相、W相バスリング43,44,45を対応するコイル31の巻線34の端部に結線端子41を介して結線したので、その結線部がステータの径方向外端から外側に突出したり、バスリングホルダ40の軸線方向端面から外側に突出することがなくなり、ステータの径方向寸法や軸線方向の寸法が大型化するのを回避してモータ全体の小型化に寄与することができる。
【選択図】 図3

Description

本発明は、鉄心の周囲にインシュレータを介して巻線を巻回した複数のコイルを軸線を中心に環状に配置してステータを構成し、ステータに沿って配置したU相、V相、W相バスリングの何れかに各コイルの巻線の端部を結線したモータのステータ構造に関する。
直流ブラシレスモータのステータを構成する複数のコイルの巻線の端部をU相、V相、W相バスリングの何れかに結線すべく、ステータの側面に沿って固定した環状の結線板の3本の溝の内部にU相、V相、W相バスリングをそれぞれ収納し、U相、V相、W相バスリングから径方向内外に突出する端子片の先端を対応するコイルの巻線に結線したものが、下記特許文献1により公知である。
特開平11−18345号公報
ところで上記従来のものは、環状の結線板がステータの側面の全体を覆っているため、結線板の3本の溝の内部に収納したU相、V相、W相バスリングから径方向外側に突出する端子片とコイルの巻線とを該結線板の外部で結線する必要があり、その結線スペースを確保するためにステータの寸法が大型化する問題があった。
本発明は前述の事情に鑑みてなされたもので、モータのステータを大型化することなくU相、V相、W相バスリングとコイルの巻線とを結線することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1に記載された発明によれば、鉄心の周囲にインシュレータを介して巻線を巻回した複数のコイルを軸線を中心に環状に配置してステータを構成し、ステータに沿って配置したU相、V相、W相バスリングの何れかに各コイルの巻線の端部を結線したモータのステータ構造において、インシュレータの前記軸線方向の一側面に固定したバスリングホルダのU相、V相、W相バスリング支持溝にU相、V相、W相バスリングをそれぞれ嵌合させて保持し、円周方向に隣接するバスリングホルダ間でU相、V相、W相バスリングを対応するコイルの巻線の端部に結線したことを特徴とするモータのステータ構造が提案される。
また請求項2に記載された発明によれば、請求項1の構成に加えて、金属線よりなるU相、V相、W相バスリングの一部をU字状に屈曲させて径方向に突出する結線部を形成し、これらの結線部を対応するコイルの巻線の端部に結線したことを特徴とするモータのステータ構造が提案される。
請求項1の構成によれば、環状に配置された複数のコイルのインシュレータの軸線方向の一側面にそれぞれ固定したバスリングホルダのU相、V相、W相バスリング支持溝にU相、V相、W相バスリングを嵌合させて保持し、円周方向に隣接するバスリングホルダ間のスペースを利用してU相、V相、W相バスリングとコイルの巻線との結線を行うので、、その結線部がステータの径方向外端から外側に突出したり、バスリングホルダの軸線方向端面から外側に突出することがなくなり、ステータの径方向寸法や軸線方向の寸法が大型化するのを回避してモータ全体の小型化に寄与することができる。
請求項2の構成によれば、金属線よりなるU相、V相、W相バスリングの一部を屈曲させて径方向にU字状に突出させた結線部を対応するコイルの巻線の端部に結線したので、簡単な加工で部品点数を増加させることなくU相、V相、W相バスリングに結線部を設けて製造コストの削減に寄与することができる。
以下、本発明の実施の形態を、添付の図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
図1〜図7は本発明の一実施例を示すもので、図1はハイブリッド車両のパワーユニットの縦断面図、図2は図1の2−2線拡大矢視図、図3は図2の3部拡大図、図4は図3の4−4線断面図、図5はコイル単体の斜視図、図6はバスリングの斜視図、図7は結線端子の斜視図である。
図1に示すように、ハイブリッド車両のパワーユニットは、エンジンEおよびトランスミッションT間に配置された直流ブラシレスモータMを備える。エンジンEのシリンダブロック11およびクランクケース12の右側面にモータケース13、トルクコンバータケース14およびミッションケース15が結合されており、シリンダブロック11およびクランクケース12間に支持されたクランクシャフト16の軸端にモータMのロータ17が固定される。ロータ17の外周に固定した複数の永久磁石18…に環状のステータ19が所定のエアギャップを介して対向しており、ステータ19の外周に嵌合する環状の取付ブラケット20が複数本のボルト21…でモータケース13に固定される。
トルクコンバータケース14に収納されたトルクコンバータCは、タービンランナー22とポンプインペラ23とを備えており、タービンランナー22に結合されてポンプインペラ23を覆うサイドカバー24がドライブプレート25を介してモータMのロータ17に接続される。トルクコンバータCのポンプインペラ23は、ミッションケース15に支持されたメインシャフト26の左端に結合される。
図2〜図5に示すように、モータMのステータ19は、同一構造を有する複数個(実施例では24個)のコイル31…を円周方向に結合してなり、図3には24個のコイル31…のうちの3個が完全に示される。各々のコイル31は、多数の鋼板を積層した鉄心32(図4および図5参照)の外周を合成樹脂製のインシュレータ(ボビン)33で覆い、そのインシュレータ33に巻線34を複数層に巻回してなる。鉄心32の径方向の外端部は、その円周方向の両端部に凸部32aおよび凹部32bを備えており、それらの凸部32aおよび凹部32bが交互に嵌合することで円周方向に結合される。
インシュレータ33は、鉄心32に対して取り付け可能になるように、割り面p(図5参照)でモータMの軸線L(図1参照)方向に2分割される。インシュレータ33は巻線34が巻き付けられるインシュレータ本体部35と、インシュレータ本体部35の径方向両端に設けられた外側フランジ36および内側フランジ37と、外側フランジ36の軸線L方向一端に突設された外側結線端子支持部38と、内側フランジ37の軸線L方向一端に突設された内側結線端子支持部39とを備える。
外側結線端子支持部38には結線端子挿入溝38aと、バスリングホルダ係止孔38bと、巻線案内溝38cと、第1、第2バスリング案内溝38d,38eとが形成される。また内側結線端子支持部39には結線端子挿入溝39aと、バスリングホルダ係止孔39bと、第1〜第3巻線案内溝39c〜39eとが形成される。バスリングホルダ40は合成樹脂で一体成形された板状の部材であって、その表面に軸線Lを囲む円周方向に延びるU相、V相、W相バスリング支持溝40a,40b,40cと、その径方向両端に突設された一対の係止突起40d,40eとを備える。バスリングホルダ40は、その径方向外側の係止突起40dが外側結線端子支持部38のバスリングホルダ係止孔38bに係合し、その径方向内側の係止突起40eが内側結線端子支持部39のバスリングホルダ係止孔39bに係合することで、インシュレータ33の軸線L方向一端側に固定される。バスリングホルダ係止孔38b,39bと係止突起40d,40eとの係合でバスリングホルダ40を固定するので、その着脱が容易である。
図7に示すように金属製の外側結線端子41は中央の固定部41aの両端に第1、第2結線部41b,41cを備えており、固定部41aを外側結線端子支持部38の結線端子挿入溝38aに圧入することで固定される。また金属製の内側結線端子42は中央の固定部42aの両端に第1、第2結線部42b,42cを備えており、固定部42aを内側結線端子支持部39の結線端子挿入溝39aに圧入することで固定される。
図3および図6に示すように、24個のコイル31…にU相、V相、W相の電流を供給すべく、直径が僅かに異なるU相バスリング43、V相バスリング44およびW相バスリング45が設けられる。各バスリング43,44,45は金属線を環状に屈曲させたもので、その両端部が重ねられて給電端子43a,44a,45aに接続される。
各バスリング43,44,45は、3個おきのコイル31…に向かって径方向外側にU字状に突出する結線部43b…,44b…,45b…を備えており、隣接する結線部43b…,44b…,45b…間が円周方向に延びる支持部43c…,44c…,45c…により接続される。最も径方向外側に位置するU相バスリング43の支持部43c…には、径方向中間に位置するV相バスリング44の結線部44b…との干渉を回避し、かつ最も径方向内側に位置するW相バスリング45の結線部45b…との干渉を回避するためのU字状の逃げ部44d…が形成される。径方向中間に位置するV相バスリング44の支持部44c…には、径方向内側に位置するW相バスリング45の結線部45b…との干渉を回避するためのU字状の逃げ部45d…が形成される。最も径方向内側に位置するW相バスリング45の支持部45c…には逃げ部は形成されていない。この構造により、U相、V相、W相バスリング43,44,45を基本的に同一平面内に配置することができる。
しかして、ステータ19に設けた24個のバスリングホルダ40…のU相、V相、W相バスリング支持溝40a…,40b…,40c…に、それぞれU相バスリング43、V相バスリング44およびW相バスリング45の支持部43c…,44c…,45c…が嵌合して正しい位置に保持される。
各コイル31の巻線34の結線は次のようにして行われる。
先ず、図3および図5に示すように、各コイル31の巻線34の径方向内側の端部は第3巻線案内溝39eを通過して内側給電端子42の第2結線部42cに結線された後に、第2、第1巻線案内溝39d,39cを通過して隣のコイル31の内側給電端子42の第1結線部42bに結線される。その結果、全てのコイル31…の巻線34…の径方向内側の端部は一体に結線されてアースを構成する。一方、各コイル31の巻線34の径方向外側の端部は巻線案内溝38cを通過して外側給電端子41の第1結線部41bに結線され、また外側給電端子41の第2結線部41cには第1、第2バスリング案内溝38d,38eに案内されたU相、V相、W相バスリング43,44,45の結線部43b,44b,45bのいずれかが結線される。その結果、U相、V相、W相バスリング43,44,45の結線部43b,44b,45bには、それぞれ3個おきのコイル31…の巻線34…の径方向外側の端部が結線されることになる。
従って、U相、V相、W相バスリング43,44,45の給電端子43a,44a,45aから120°位相がずれた電流を供給すると、24個のコイル31…が異なる位相で励磁されてステータ19に回転磁界が形成されることで、永久磁石18…との間に電磁力が作用してロータ17が回転する。
以上のように、円周方向に隣接するバスリングホルダ40…に挟まれたスペースを利用してU相、V相、W相バスリング43,44,45とコイル21…の巻線34…とを結線するので、その結線部がステータ19の径方向外端から外側に突出したり、バスリングホルダ40…の軸線L方向端面から外側に突出することがなくなり(図4参照)、ステータ19の径方向寸法や軸線L方向の寸法が大型化するのを回避してモータM全体の小型化に寄与することができる。
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行うことが可能である。
例えば、実施例ではU相、V相、W相バスリング43,44,45をコイル21…の巻線34…の径方向外側の端部に結線しているいが、それをコイル21…の巻線34…の径方向内側の端部に結線しても良い。
ハイブリッド車両のパワーユニットの縦断面図 図1の2−2線拡大矢視図 図2の3部拡大図 図3の4−4線断面図 コイル単体の斜視図 バスリングの斜視図 結線端子の斜視図
符号の説明
19 ステータ
31 コイル
32 鉄心
33 インシュレータ
34 巻線
40 バスリングホルダ
40a U相バスリング支持溝
40b V相バスリング支持溝
40c W相バスリング支持溝
43 U相バスリング
43b 結線部
44 V相バスリング
44b 結線部
45 W相バスリング
45b 結線部
L 軸線

Claims (2)

  1. 鉄心(32)の周囲にインシュレータ(33)を介して巻線(34)を巻回した複数のコイル(31)を軸線(L)を中心に環状に配置してステータ(19)を構成し、ステータ(19)に沿って配置したU相、V相、W相バスリング(43,44,45)の何れかに各コイル(31)の巻線(34)の端部を結線したモータのステータ構造において、
    インシュレータ(33)の前記軸線(L)方向の一側面に固定したバスリングホルダ(40)のU相、V相、W相バスリング支持溝(40a,40b,40c)にU相、V相、W相バスリング(43,44,45)をそれぞれ嵌合させて保持し、円周方向に隣接するバスリングホルダ(40)間でU相、V相、W相バスリング(43,44,45)を対応するコイル(31)の巻線(34)の端部に結線したことを特徴とするモータのステータ構造。
  2. 金属線よりなるU相、V相、W相バスリング(43,44,45)の一部をU字状に屈曲させて径方向に突出する結線部(43b,44b,45b)を形成し、これらの結線部(43b,44b,45b)を対応するコイル(31)の巻線(34)の端部に結線したことを特徴とする、請求項1に記載のモータのステータ構造。
JP2005114617A 2005-04-12 2005-04-12 モータのステータ構造 Expired - Fee Related JP4332128B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005114617A JP4332128B2 (ja) 2005-04-12 2005-04-12 モータのステータ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005114617A JP4332128B2 (ja) 2005-04-12 2005-04-12 モータのステータ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006296104A true JP2006296104A (ja) 2006-10-26
JP4332128B2 JP4332128B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=37416063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005114617A Expired - Fee Related JP4332128B2 (ja) 2005-04-12 2005-04-12 モータのステータ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4332128B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009247038A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Honda Motor Co Ltd 回転電機
JP2010028888A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Honda Motor Co Ltd 回転電機
KR101224332B1 (ko) * 2009-03-23 2013-01-21 다이킨 고교 가부시키가이샤 버스링, 및 그 부착 구조
WO2013174523A3 (de) * 2012-05-24 2014-10-09 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Statorsystem für einen elektromotor
WO2015137082A1 (ja) * 2014-03-14 2015-09-17 サンコール株式会社 バスリングユニット
JP2016131418A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 サンコール株式会社 バスリングの製造方法
JP2016201858A (ja) * 2015-04-07 2016-12-01 日産自動車株式会社 バスリングの製造方法及びバスリング
CN106469609A (zh) * 2015-08-13 2017-03-01 建准电机工业股份有限公司 线圈绕组及其绕线套
JP2017225284A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 矢崎総業株式会社 給電リング
WO2018180818A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 日本電産株式会社 バスバーユニットおよびモータ
CN110476330A (zh) * 2017-03-31 2019-11-19 日本电产株式会社 汇流条单元和马达
JP2022120815A (ja) * 2021-02-05 2022-08-18 立和 姚 結線台、モータステータ、及び、結線台とモータステータを応用したモーター

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009247038A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Honda Motor Co Ltd 回転電機
JP2010028888A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Honda Motor Co Ltd 回転電機
US8952583B2 (en) 2009-03-23 2015-02-10 Daikin Industries, Ltd. Bus ring, and fixing structure thereof
KR101224332B1 (ko) * 2009-03-23 2013-01-21 다이킨 고교 가부시키가이샤 버스링, 및 그 부착 구조
WO2013174523A3 (de) * 2012-05-24 2014-10-09 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. Kommanditgesellschaft, Würzburg Statorsystem für einen elektromotor
CN104335457A (zh) * 2012-05-24 2015-02-04 博泽沃尔兹堡汽车零部件有限公司 用于电动机的定子系统
KR20150010796A (ko) * 2012-05-24 2015-01-28 브로제 파르초이크타일레 게엠베하 운트 코. 카게, 뷔르츠부르크 전기 모터용 고정자 시스템
US9787155B2 (en) 2012-05-24 2017-10-10 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft Stator system for an electric motor
KR101687157B1 (ko) * 2012-05-24 2016-12-19 브로제 파르초이크타일레 게엠베하 운트 코. 카게, 뷔르츠부르크 전기 모터용 고정자 시스템
WO2015137082A1 (ja) * 2014-03-14 2015-09-17 サンコール株式会社 バスリングユニット
JP2015188303A (ja) * 2014-03-14 2015-10-29 サンコール株式会社 バスリングユニット
US10396607B2 (en) 2014-03-14 2019-08-27 Suncall Corporation Bus ring unit
JP2016131418A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 サンコール株式会社 バスリングの製造方法
JP2016201858A (ja) * 2015-04-07 2016-12-01 日産自動車株式会社 バスリングの製造方法及びバスリング
CN106469609A (zh) * 2015-08-13 2017-03-01 建准电机工业股份有限公司 线圈绕组及其绕线套
JP2017225284A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 矢崎総業株式会社 給電リング
WO2018180818A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 日本電産株式会社 バスバーユニットおよびモータ
CN110476330A (zh) * 2017-03-31 2019-11-19 日本电产株式会社 汇流条单元和马达
JP2022120815A (ja) * 2021-02-05 2022-08-18 立和 姚 結線台、モータステータ、及び、結線台とモータステータを応用したモーター
JP7461063B2 (ja) 2021-02-05 2024-04-03 立和 姚 結線台、モータステータ、及び、結線台とモータステータを応用したモーター

Also Published As

Publication number Publication date
JP4332128B2 (ja) 2009-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4332128B2 (ja) モータのステータ構造
US7545063B2 (en) Wire-connection structure of motor
US10862353B2 (en) Axial gap motor rotor and axial gap motor
US9385567B2 (en) Rotating electric machine
US8796896B2 (en) Electric motor
JP5353874B2 (ja) 回転電機の固定子及びその製造方法
CN108365717B (zh) 旋转电机
JP6461381B2 (ja) 回転電機の固定子、回転電機、および、回転電機の固定子の製造方法
JP5248048B2 (ja) 回転電機の回転子及び回転電機
JP2009033884A (ja) ステータおよびステータの製造方法
CN111095740B (zh) 绝缘体、包括该绝缘体的定子以及包括该绝缘体的电动机
JP5954198B2 (ja) 回転電機
US10840656B2 (en) Bus bar unit and rotary electric machine having the same
JP2006296033A (ja) ブラシレスモータ
JP2006271142A (ja) 回転機
JP2008220053A (ja) 電動機
JP2015006030A (ja) 回転電機
JP5376262B2 (ja) 回転電機の固定子及びその製造方法
CN114175464A (zh) 电动机
US10992191B2 (en) Rotating electrical machine
US20160268859A1 (en) Multi-pole, three-phase rotary electric machine
JP2005269831A (ja) ブラシレスdcモータ
JP2019088033A (ja) 電機子
JP2008067528A (ja) モータ
JP6200854B2 (ja) 回転電機のステータ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4332128

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140626

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees