JP2006295247A - 電力線通信システム - Google Patents

電力線通信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006295247A
JP2006295247A JP2005109108A JP2005109108A JP2006295247A JP 2006295247 A JP2006295247 A JP 2006295247A JP 2005109108 A JP2005109108 A JP 2005109108A JP 2005109108 A JP2005109108 A JP 2005109108A JP 2006295247 A JP2006295247 A JP 2006295247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
power line
modem
opposite
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005109108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4708068B2 (ja
Inventor
Yuichi Kaneko
裕一 金子
Masahiro Kato
正博 加藤
Hiroyuki Sasaki
博之 佐々木
Toshiyuki Maeta
敏幸 前多
Fumiyasu Kinokuni
文康 紀野國
Fumika Kawahara
ふみか 川原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOHOKU INTELLIGENT TSUSHIN KK
Tohoku Electric Power Co Inc
Toyo Networks and System Integration Co Ltd
Original Assignee
TOHOKU INTELLIGENT TSUSHIN KK
Tohoku Electric Power Co Inc
Toyo Networks and System Integration Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOHOKU INTELLIGENT TSUSHIN KK, Tohoku Electric Power Co Inc, Toyo Networks and System Integration Co Ltd filed Critical TOHOKU INTELLIGENT TSUSHIN KK
Priority to JP2005109108A priority Critical patent/JP4708068B2/ja
Publication of JP2006295247A publication Critical patent/JP2006295247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4708068B2 publication Critical patent/JP4708068B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

【課題】 2本の電力線間に高周波的に短絡するバイパス部を、インジェクション部の近傍で且つ対向モデムと反対側に備えることにより、インジェクション部から流出する反対方向の高周波信号を効率良く対向モデム側に誘導して、通信効率を高めた電力線通信システムを提供する。
【解決手段】 この電力通信システム100は、高圧配電線である主幹電力線30の電圧を降圧して商用電力に変換する変圧器32の2次側に、送信すべき信号を重畳し、受信すべき信号を抽出するインジェクション部3と、商用周波数を阻止し対向モデム8に対して反対側に流れる高周波信号11は通過させる特性を有するバイパス部4と、インジェクション部3に送信すべき高周波信号7を信号線9を介して送信するモデム6と、モデム6と信号の送受を行う対向モデム8と、を備えて構成される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電力線通信システムに関し、さらに詳しくは、電力線に高周波信号を磁気結合して重畳及び抽出する方法に関するものである。
家庭内に引き込まれている電力線を用いた通信システムを構築する場合、高周波信号(1MHz〜30MHzの周波数帯)を電力線に重畳させる手段が必要となる。その一つとして図3に示すようなフェライトコア51を用いてインジェクションする方法がある。この方法は、家庭内に引き込まれている電力線50のそれぞれにフェライトコア51を用いて電力線50と信号線52とを挟み込み、モデム53から信号線52を介して送信した高周波信号を磁気結合により電力線50に重畳するものである。またモデム53が高周波信号を受信する場合は、電力線50に重畳された高周波信号は、表皮効果により電力線50の表面に現れるので、信号線52を電力線50の表面に挟み込むようにすれば、その間の磁気結合力により高周波信号のみを取り出すことができる。
尚、日本の配電システム(TTシステム:図5参照)では、2本の電力線と大地に設置された中性線の3本の電力線から構成されている。従って、電力線に重畳された高周波信号は必ず中性線と他の電力線の一方に重畳されるので、100Vの商用電源にモデムを接続すれば必ず高周波信号を受信することができる。
図5は、日本の配電システムに採用されているTTシステムの概念図である。柱上トランス40の2次側は中点が接地線41により大地に接地されている。従って、トランス40の両端(電力線42と43の間)の電圧は200Vであるが、中性線44との間では夫々100Vとなる。そして、その3線電力線は図示しない電力会社のブレーカを介して、需要家内の電力量計49により電力が積算されて分電盤45に入り、各ブレーカ45a、45b、45cを介して各家電機器46、47、48に供給される。従って、例えば家電機器46がPCであれば、電力線42と中性線に重畳された高周波信号をPC内のモデムが受信して通信を行うことができる。
またフェライトコアを用いた電磁誘導結合(磁気結合)回路にて信号をインジェクションするものとして、特許文献1に開示されたものがある。
特開2004−032585公報
しかしながら、図3に示したフェライトコアを用いた信号重畳方式は、図4に示すように、重畳する高周波信号55は対向モデム54の方向に流れる信号57と、その反対方向に流れる信号56が存在するが、反対方向に流れる信号56のエネルギーは通信にはほとんど寄与しないため、効率の良いシステムを構築する上で大きな課題であった。また、反対方向に流れる信号56により、フェライトコア51のモデム53側の電力線から漏洩電界が発生する可能性もあった。
本発明は、かかる課題に鑑み、2本の電力線間に高周波的に短絡するバイパス部を、インジェクション部の近傍に且つ対向モデムと反対側に備えることにより、インジェクション部から流出する反対方向の高周波信号を効率良く対向モデム側に誘導して、通信効率を高めた電力線通信システムを提供することを目的とする。
また、他の目的は、対向モデムと反対方向に存在する電力線からの漏洩電界の発生を防止すると共に、対向モデムと反対方向からの雑音を低減する電力線通信システムを提供することである。
本発明はかかる課題を解決するために、請求項1は、電力線に高周波信号を重畳して信号の送受信を行う電力線通信システムであって、高圧配電線である主幹電力線の電圧を降圧して商用電力に変換する変圧器の2次側に、送信すべき信号を重畳し、受信すべき信号を抽出するインジェクション部と、商用周波数を阻止し前記高周波信号は通過させる特性を有するバイパス部と、を備えたことを特徴とする。
本発明の電力線通信システムは、変圧器の2次側の電力線にインジェクション部を備え、モデムから送信した高周波信号を、インジェクション部を介して電力線に重畳してモデム間でデータの授受を行う電力線通信システムである。しかしモデムから対向モデムに高周波信号を送出する際に、インジェクション部から対向モデム側に流れる信号以外に、その信号と反対側に流れる信号が発生する。そしてこの信号は、対向モデムとの通信を行う上では寄与しない信号であるばかりでなく、反対側に流れる信号は不要な電界を発生させ、通信品質と通信効率を低下させる要因となっている。そこで本発明では、この反対側に流れる信号を対向モデム側に誘導するために、変圧器の2次側の電力線間に高周波的に短絡するバイパス部を設けるものである。これにより、反対側に流れる信号はバイパス部を通過して一方の電力線を介して対向モデム側に誘導される。ここで、モデムとは高周波信号を送信して、その信号をインジェクション部から電力線に重畳する側に備えられたモデムを指す。また対向モデムとは、電力線に重畳された高周波信号を電力線から受信するモデムを指す。
請求項2は、前記バイパス部は、前記インジェクション部の近傍で、且つ当該インジェクション部から見て電力線通信を行う対向モデムが接続された側と反対側の前記変圧器の2次側の電力線間を接続するように配置されることを特徴とする。
本発明のバイパス部の効果を最大限に引き出すには、その配置場所が重要となる。即ち、反対側に流れる信号を極力対向モデム側に反射させるためには、インジェクション部に近いほど効果が大きい。また、インジェクション部を中心としてモデム側に対向モデムの方向と反対側に流れる信号が発生するので、その信号をバイパスしてもう一方の電力線に伝えることが重要である。従って、その位置はインジェクション部を中心としてモデム側(対向モデムと反対側)とすることが必要である。
請求項3は、前記バイパス部は、少なくとも前記商用周波数を阻止するインピーダンスを有する容量素子と、前記変圧器の2次側の電力線間の短絡を防止するヒューズと、を備え、前記容量素子とヒューズとが直列に接続されている構成を備えたことを特徴とする。
バイパス部は電力線間に接続されるため、商用周波数に対して大きなインピーダンスを示す必要があり、且つ高周波信号に対しては小さなインピーダンスを示す必要がある。また、2本の電力線間に接続するため、電力線が短絡するのを防止する手段も併せて必要である。そこで本発明では、容量素子とヒューズを直列に接続する構成とし、容量素子の容量は商用周波数に対して大きなインピーダンスを示し、且つ高周波信号に対しては小さなインピーダンスを示す容量に設定される。
請求項4は、前記インジェクション部は、前記高周波信号を送出する信号線を前記変圧器の2次側の電力線に夫々磁気結合するように構成したことを特徴とする。
電力線に重畳された高周波信号は、表皮効果により電力線の表面に現れる。従って、信号線を電力線の表面に挟み込むようにすれば、その間の磁気結合力により高周波信号のみを取り出すことができる。
請求項5は、前記信号線はツイストペアー線により構成されていることを特徴とする。
インジェクション部により磁気結合される信号線は、大地からの電位差を極力無くすように配慮する必要がある。それには、信号線をツイストペアーにしてお互いの電位差を打ち消し合う構成にするのが好ましい。
請求項1の発明によれば、変圧器の2次側の電力線にインジェクション部を備え、モデムから送信した高周波信号をインジェクション部を介して電力線に重畳してモデム間でデータの授受を行う電力線通信システムにおいて、変圧器の2次側の電力線間に高周波的に短絡するバイパス部を設けるので、反対側に流れる信号はバイパス部を通過して一方の電力線を介して対向モデム側に誘導され、通信効率を高めることができると共に、対向モデムと反対方向に存在する電力線からの漏洩電界の発生と雑音を低減することができる。
また請求項2では、バイパス部をインジェクション部に近く、且つインジェクション部を中心としてモデム側(対向モデムと反対側)の電力線間に配置するので、効率よく反対側に流れる信号を対向モデム側にバイパスすることができる。
また請求項3では、バイパス部は、少なくとも商用周波数を阻止するインピーダンスを有する容量素子と、変圧器の2次側の電力線間の短絡を防止するヒューズとを備え、それらが直列に構成されているので、安全性とハイパスフィルタの機能を併せ持ったバイパス部を簡単な構成で実現することができる。
また請求項4では、電力線と信号線をインジェクション部により挟み込むように構成するので、商用電力と高周波信号をアイソレーションすると共に、高周波信号のみを磁気結合により電力線に重畳することができる。
また請求項5では、インジェクション部により磁気結合される信号線をツイストペアー線により構成するので、大地からの電位差を低減して、ノイズの影響を受けにくくすることができる。
以下、本発明を図に示した実施形態を用いて詳細に説明する。但し、この実施形態に記載される構成要素、種類、組み合わせ、形状、その相対配置などは特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれのみに限定する主旨ではなく単なる説明例に過ぎない。
図1は本発明の実施形態に係る電力通信システムの構成図である。この電力通信システム100は、高圧配電線である主幹電力線30の電圧を降圧して商用電力に変換する柱上トランス(変圧器)32の2次側に、送信すべき信号を重畳し、受信すべき信号を抽出するインジェクション部3と、商用周波数を阻止し対向モデム8に対して反対側に流れる高周波信号11は通過させる特性を有するバイパス部4と、インジェクション部3に送信すべき高周波信号7を信号線9を介して送信するモデム6と、モデム6と信号の送受を行う対向モデム8と、を備えて構成される。
尚、高圧配電線(6600V)30の電圧を商用電圧(100V)に降圧する柱上トランス32の2次側の低圧配電線1、2の一方(この例では低圧配電線1)は接地線34により大地に接地されている。また図示は省略するが、柱上トランス32の低圧配電線1、2から電力会社のブレーカを介して本システムは接続されている。また、バイパス部4は少なくとも商用周波数(50Hz/60Hz)を阻止するインピーダンスを有するコンデンサ(容量素子)4bと、柱上トランス(変圧器)32の2次側の電力線1、2間の短絡を防止するヒューズ4aとを備え、コンデンサ4bとヒューズ4aとが直列に接続されて2次側の電力線1、2間に接続されている。また、インジェクション部3はフェライトコア3a、3bにより構成され、フェライトコア3aは低圧配電線1と信号線9を挟み込み、フェライトコア3bは低圧配電線2と信号線9を挟み込んでいる。またモデム6の2本の信号線は撚り合わされてツイストペアー線9aを構成し、その先端はフェライトコア3a、3bに挟み込まれてループ状に構成されている。また対向モデム8は2次側の電力線1、2と接続されている。
次に本発明の実施形態に係る電力通信システムの動作について説明する。モデム6から送出された高周波信号7は信号線9を介してインジェクション部3に入力される。インジェクション部3では、フェライトコア3a、3bに信号線9が挟み込まれており、且つ低圧配電線1、2とも挟みこまれているので、信号線9と低圧配電線1、2との間で磁気結合が発生して高周波信号7が低圧配電線1、2に重畳される。その高周波信号7はフェライトコア3bのA点から低圧配電線2の両側に信号10、11として流れる。信号10は対向モデム8に向かって流れる本来の信号であるが、信号11は対向モデム8とは反対側に流れようとする。しかし、途中にバイパス部4があり、そのバイパス部4は例えば、4.7μFのコンデンサ4bと短絡保護用のヒューズ4aが低圧配電線1、2間に接続されている場合、信号11は高周波信号であるため、コンデンサ4bのインピーダンスは低くなり、等価的にバイパス部4が短絡されているようになる。そのため、信号11はバイパス部4に入力し、フェライトコアのA点からバイパス部4を通過してフェライトコア3aを通過して、低圧配電線1に重畳されて信号12として対向モデム8側に誘導される。そして信号12は信号10と合成されて、送信出力を3〜5dB増加した状態(実測結果は後述する)と等価な効果を得ることができる。また対向モデム8と反対方向に存在する電力線からの漏洩電界の発生を防止すると共に、対向モデム8と反対方向からの雑音5を低減することができる。
以上のように本発明の電力線通信システムは、柱上トランス32の2次側の電力線1、2にインジェクション部3を備え、モデム6から送信した高周波信号7をインジェクション部3を介して電力線2に重畳してモデム6と対向モデム8間でデータの授受を行う電力線通信システムである。しかしモデム6から対向モデム8に高周波信号7を送出する際に、インジェクション部3から対向モデム8側に流れる信号10以外に、その信号10と反対側に流れる信号11が発生する。そしてこの信号11は、対向モデム8との通信を行う上では寄与しない信号であるばかりか、反対側に流れる信号11は不要な電界を発生させ、通信品質と通信効率を低下させる要因となっている。そこで本発明では、この反対側に流れる信号11を対向モデム8側に誘導するために、柱上トランス32の2次側の電力線1、2間に高周波的に短絡するバイパス部4を設けるものである。これにより、反対側に流れる信号11はバイパス部4を通過して一方の電力線1を介して対向モデム8側に誘導される。ここで、モデム6とは高周波信号7を送信して、その信号7をインジェクション部3から電力線2に重畳する側に備えられたモデムを指す。また対向モデム8とは、電力線1、2に重畳された高周波信号10、12を電力線1、2から受信するモデムを指す。これにより、反対側に流れる信号11はバイパス部4を通過して一方の電力線1を介して対向モデム8側に誘導され、通信効率を高めることができると共に、対向モデム8と反対方向に存在する電力線からの漏洩電界の発生と雑音5を低減することができる。
また本発明のバイパス部4の効果を最大限に引き出すには、その配置場所が重要となる。即ち、反対側に流れる信号11を極力対向モデム8側に反射させるためには、インジェクション部3に近いほど効果が大きい。また、インジェクション部3を中心としてモデム6側(対向モデム8と反対側)に反対側に流れる信号11が発生するので、その信号11をバイパスしてもう一方の電力線1に伝えることが重要である。従って、バイパス部4の位置はインジェクション部3を中心としてモデム6側(対向モデム8と反対側)とすることが必要である。これにより、効率よく反対側に流れる信号11を対向モデム8側にバイパスすることができる。
またバイパス部4は、少なくとも商用周波数(50Hz/60Hz)を阻止するインピーダンスを有するコンデンサ4bと、柱上トランス32の2次側の電力線1、2間の短絡を防止するヒューズ4aとを備え、それらが直列に構成されているので、安全性とハイパスフィルタの機能を併せ持ったバイパス部4を簡単な構成で実現することができる。即ち、バイパス部4は電力線1、2間に接続されるため、商用周波数(50Hz/60Hz)に対して大きなインピーダンスを示す必要があり、且つ高周波信号11に対しては小さなインピーダンスを示す必要がある。また、2本の電力線1、2間に接続するため、電力線1、2が短絡するのを防止する手段も併せて必要である。そこで本発明では、コンデンサ4bとヒューズ4aを直列に接続する構成とし、コンデンサ4bの容量は商用周波数に対して大きなインピーダンスを示し、且つ高周波信号11に対しては小さなインピーダンスを示す容量に設定される。
またインジェクション部3については、電力線に重畳された高周波信号は、表皮効果により電力線の表面に現れる。従って、信号線9を電力線1、2の表面に挟み込むようにすれば、その間の磁気結合力により高周波信号のみを取り出すことができる。これにより、商用電力と高周波信号をアイソレーションすると共に、高周波信号のみを磁気結合により電力線に重畳することができる。またインジェクション部3により磁気結合される信号線9は、大地からの電位差を極力無くすように配慮する必要がある。それには、信号線9をツイストペアー(9a)にしてお互いの電位差を打ち消し合う構成にするのが好ましい。これにより、大地からの電位差がなくなり、ノイズの影響を受けにくくすることができる。
図2は本発明の電力通信システムに備えられたバイパス部の効果を示す図である。縦軸に減衰量(dB)、横軸に周波数(MHz)を表す。符合35はバイパス部4を追加した後の特性を示し、符号36はバイパス部4を追加する前の特性である。この図から明らかなとおり、例えば10MHzではバイパス部4を追加したことにより、約5dB減衰量が低下しているのが解る。そして周波数が10MHz〜40MHz間では約5〜3dB減衰量が低下しているのが解る。
本発明の実施形態に係る電力通信システムの構成図である。 本発明の電力通信システムに備えられたバイパス部の効果を示す図である。 従来のフェライトコアを用いた信号重畳方式を説明する図である。 従来のフェライトコアを用いた信号重畳方式の問題点を説明する図である。 日本の配電システムに採用されているTTシステムの概念図である。
符号の説明
1、2 低圧配電線、3 インジェクション部、3a、3b フェライトコア、4 バイパス部、4a ヒューズ、4b コンデンサ、5 雑音、6 モデム、7 送信すべき高周波信号、8 対向モデム、9 信号線、11 反対側に流れる高周波信号、30 主幹電力線、32 柱上トランス、34 接地線、100 電力通信システム

Claims (5)

  1. 電力線に高周波信号を重畳して信号の送受信を行う電力線通信システムであって、
    高圧配電線である主幹電力線の電圧を降圧して商用電力に変換する変圧器の2次側に、送信すべき信号を重畳し、受信すべき信号を抽出するインジェクション部と、商用周波数を阻止し前記高周波信号は通過させる特性を有するバイパス部と、を備えたことを特徴とする電力線通信システム。
  2. 前記バイパス部は、前記インジェクション部の近傍で、且つ当該インジェクション部から見て電力線通信を行う対向モデムが接続された側と反対側の前記変圧器の2次側の電力線間を接続するように配置されることを特徴とする請求項1に記載の電力線通信システム。
  3. 前記バイパス部は、少なくとも前記商用周波数を阻止するインピーダンスを有する容量素子と、前記変圧器の2次側の電力線間の短絡を防止するヒューズと、を備え、前記容量素子とヒューズとが直列に接続されている構成を備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の電力線通信システム。
  4. 前記インジェクション部は、前記高周波信号を送出する信号線を前記変圧器の2次側の電力線に夫々磁気結合するように構成したことを特徴とする請求項1または2に記載の電力線通信システム。
  5. 前記信号線はツイストペアー線により構成されていることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の電力線通信システム。
JP2005109108A 2005-04-05 2005-04-05 電力線通信システム Active JP4708068B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005109108A JP4708068B2 (ja) 2005-04-05 2005-04-05 電力線通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005109108A JP4708068B2 (ja) 2005-04-05 2005-04-05 電力線通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006295247A true JP2006295247A (ja) 2006-10-26
JP4708068B2 JP4708068B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=37415380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005109108A Active JP4708068B2 (ja) 2005-04-05 2005-04-05 電力線通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4708068B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009212836A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Toyo Networks & System Integration Co Ltd 電力線通信システムに係る高周波注入装置
JP2010074632A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Preminet Inc 高周波信号供給装置
JP2011188540A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Denso Corp スイッチング素子の駆動回路
JP2013217803A (ja) * 2012-04-10 2013-10-24 Toyo Networks & System Integration Co Ltd 電力量計
JP2013255085A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Toyo Networks & System Integration Co Ltd 電力線搬送通信システム
JP2014078841A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Toyo Networks & System Integration Co Ltd 電力線通信システムおよびこれに用いる電力量計
JP2015033013A (ja) * 2013-08-02 2015-02-16 ネッツエスアイ東洋株式会社 電力線通信システムおよびこれに用いる電力量計

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5329541A (en) * 1976-08-31 1978-03-18 Matsushita Electric Works Ltd Power line carrier communication device
JPS61136327A (ja) * 1984-12-06 1986-06-24 Nec Corp 低圧配電線通信装置の信号結合方式
JPS6364140A (ja) * 1986-09-04 1988-03-22 Canon Inc 中央処理装置
JP2002305468A (ja) * 2001-04-03 2002-10-18 Sekisui Chem Co Ltd 電灯線通信用異相線間信号伝達装置
JP2003264486A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Nippon Telegraph & Telephone East Corp 電力線搬送通信用終端装置
JP2004032585A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Toyo Commun Equip Co Ltd 配電線搬送信号の入出力回路
JP2004282397A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Toyo Commun Equip Co Ltd 電力線通信システム
JP2004532562A (ja) * 2001-03-29 2004-10-21 アンビエント・コーポレイション 電力線通信用の結合回路

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6364140U (ja) * 1986-10-14 1988-04-27

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5329541A (en) * 1976-08-31 1978-03-18 Matsushita Electric Works Ltd Power line carrier communication device
JPS61136327A (ja) * 1984-12-06 1986-06-24 Nec Corp 低圧配電線通信装置の信号結合方式
JPS6364140A (ja) * 1986-09-04 1988-03-22 Canon Inc 中央処理装置
JP2004532562A (ja) * 2001-03-29 2004-10-21 アンビエント・コーポレイション 電力線通信用の結合回路
JP2002305468A (ja) * 2001-04-03 2002-10-18 Sekisui Chem Co Ltd 電灯線通信用異相線間信号伝達装置
JP2003264486A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Nippon Telegraph & Telephone East Corp 電力線搬送通信用終端装置
JP2004032585A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Toyo Commun Equip Co Ltd 配電線搬送信号の入出力回路
JP2004282397A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Toyo Commun Equip Co Ltd 電力線通信システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009212836A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Toyo Networks & System Integration Co Ltd 電力線通信システムに係る高周波注入装置
JP2010074632A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Preminet Inc 高周波信号供給装置
JP2011188540A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Denso Corp スイッチング素子の駆動回路
JP2013217803A (ja) * 2012-04-10 2013-10-24 Toyo Networks & System Integration Co Ltd 電力量計
JP2013255085A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Toyo Networks & System Integration Co Ltd 電力線搬送通信システム
JP2014078841A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Toyo Networks & System Integration Co Ltd 電力線通信システムおよびこれに用いる電力量計
JP2015033013A (ja) * 2013-08-02 2015-02-16 ネッツエスアイ東洋株式会社 電力線通信システムおよびこれに用いる電力量計

Also Published As

Publication number Publication date
JP4708068B2 (ja) 2011-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4708068B2 (ja) 電力線通信システム
JP2004297249A (ja) 異相線間カプラーとその装着方法、及び、異相線間のカップリング方法
JP4757123B2 (ja) 電力線搬送通信の伝送機器、コンセントプラグ、コンセントプラグボックス、テーブルタップ、結合装置、通信装置、及び通信システム
CN107134916B (zh) 一种交流电源传导电磁信息泄漏防护装置及方法
JP5103595B2 (ja) 電力線通信システムに係る高周波注入装置
JP3185034U (ja) インターネット信号カップリングと電磁干渉を防止できる回路
TWI740303B (zh) 耦合裝置
JP3801166B2 (ja) 電力線搬送通信システム
US20060176637A1 (en) High-frequency bypass unit
CN201435301Y (zh) 卡接式电感耦合器
JP5140022B2 (ja) 電力線搬送通信用信号結合装置
JP2006295248A (ja) 電力線通信システム
JP3539405B2 (ja) 搬送波フィルタ
JP2006186620A (ja) ラインフィルタ
JP4336130B2 (ja) 電力線通信システム
JP2010074632A (ja) 高周波信号供給装置
JP3185317U (ja) ネットワーク信号のカップリング及び電磁干渉防止回路
KR102622916B1 (ko) 복합기능을 갖는 비접촉식 커플러 및 이를 이용한 통신선로의 통신 및 상태진단장치
CN201608713U (zh) 接地引线式结合电感耦合器
JP2007129721A (ja) 電力線通信システム、電源ケーブル及び電源ケーブル用プラグ
JP2007006371A (ja) 電力線通信用の中継アダプタとその配線構造
JP2008311810A (ja) サージ雑音抑制装置及び該装置を備えた通信装置
JP2008016953A (ja) フィルタ回路
JP2007335526A (ja) コモンモードチョークコイル、コンセントプラグ、コンセントアダプタ、テーブルタップおよび配線アダプタ
KR101675166B1 (ko) 노이즈에 대한 필터 기능이 포함된 트랜스포머

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080229

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4708068

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250