JP2006286664A - 有機エレクトロルミネッセンス素子 - Google Patents

有機エレクトロルミネッセンス素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2006286664A
JP2006286664A JP2005100328A JP2005100328A JP2006286664A JP 2006286664 A JP2006286664 A JP 2006286664A JP 2005100328 A JP2005100328 A JP 2005100328A JP 2005100328 A JP2005100328 A JP 2005100328A JP 2006286664 A JP2006286664 A JP 2006286664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic
hole transport
transport layer
emitting layer
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005100328A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Okawa
秀樹 大川
Junichi Tonotani
純一 戸野谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005100328A priority Critical patent/JP2006286664A/ja
Priority to TW095110737A priority patent/TW200644311A/zh
Priority to CN2006100584624A priority patent/CN1841812B/zh
Priority to KR1020060028971A priority patent/KR100853897B1/ko
Priority to US11/392,508 priority patent/US20060232200A1/en
Publication of JP2006286664A publication Critical patent/JP2006286664A/ja
Priority to US11/773,609 priority patent/US7843128B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/15Hole transporting layers
    • H10K50/155Hole transporting layers comprising dopants
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/22Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of auxiliary dielectric or reflective layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • H10K85/113Heteroaromatic compounds comprising sulfur or selene, e.g. polythiophene
    • H10K85/1135Polyethylene dioxythiophene [PEDOT]; Derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

【課題】電流駆動時に正孔輸送層に起因する有機発光層の劣化を抑制または防止した有機EL素子を提供する。
【解決手段】陽極と陰極の間に有機発光層と有機正孔輸送層との積層体を有機正孔輸送層が前記陽極側に位置するように配置した有機エレクトロルミネッセンス素子において、
前記有機正孔輸送層は、半導体または導電体の金属酸化物が添加された高分子型有機正孔輸送材料を含むことを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、有機エレクトロルミネッセンス素子(有機EL素子)に関し、特に高分子型有機正孔輸送材料を含む有機正孔輸送層を改良した有機EL素子に係わる。
有機EL素子は、陽極と陰極の間に電気伝導性と発光性を備えた有機発光層を挟み、順方向に電圧を印加することで、陽極から正孔が、陰極から電子が有機発光層にそれぞれ注入され、正孔と電子が再結合し励起子を生成、その緩和に際して発光する自発光素子である。また、この有機EL素子は低温大面積化プロセスが可能なことから、次世代の薄膜ディスプレイへの応用が期待されている。
このような有機EL素子において、陽極と陰極の間には有機発光層の他に、正孔注入層、正孔輸送層、電子輸送層、電子注入層など数層が設けて電子や正孔の電極からの注入や移動度を調整している。正孔輸送層としては、特許文献1に開示されているPEDOT(ポリ(エチレンジオキシ)チオフェン;poly(ethylenedioxy)thiophene)にPSS(ポリスチレンスルホン酸;polystyrenesulphonic acid)をドープした、いわゆるPEDOT:PSSのような高分子型正孔輸送材料から作られている。前記正孔輸送層を陽極と有機発光層の間に介在することによって、例えばITOのような透明電極からなる陽極より有機発光層に直接正孔を注入する場合に比べて、正孔の注入障壁を低く(約1.0V→約0.5V)することが可能となる。
特開2004−63408
しかしながら、正孔輸送層を備える有機EL素子は電流駆動時に正孔輸送層に起因する有機発光層の劣化が生じて寿命が短くなる問題があった。
本発明は、電流駆動時に正孔輸送層に起因する有機発光層の劣化を抑制または防止した有機EL素子を提供しようとするものである。
本発明によると、陽極と陰極の間に有機発光層と有機正孔輸送層との積層体を有機正孔輸送層が前記陽極側に位置するように配置した有機EL素子において、
前記有機正孔輸送層は、半導体または導電体の金属酸化物が添加された高分子型有機正孔輸送材料を含むことを特徴とする有機EL素子が提供される。
本発明によれば、電流駆動時に正孔輸送層に起因する有機発光層の劣化を抑制または防止した長寿命の有機EL素子を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態を詳細に説明する。
この実施形態の係る有機EL素子は、陽極と陰極の間に有機発光層と有機正孔輸送層との積層体を有機正孔輸送層が前記陽極側に位置するように配置され、その有機正孔輸送層は、半導体または導電体の金属酸化物が添加された高分子型有機正孔輸送材料を含む。
前記陽極は、例えばITO(インジウム酸化物に錫をドープした材料)のような透明導電材料から作られる。
前記陰極は、例えば仕事関数の小さなアルカリ金属およびアルカリ土類金属から選ばれる金属(例えばLi,Ca,Baなど)の層にAlを積層した構造を有する。この陰極において、Alは酸化し易いアルカリ金属やアルカリ土類金属の保護膜としても作用する。なお、この陰極と有機発光層の間に例えばCsF等からなる陰極バッファ層を介在させることを許容する。
前記有機発光層は、例えば高分子型のポリパラフェニレンビニレンやポリフルオレン骨格を有する材料から作られている。
前記高分子型有機正孔輸送材料は、例えばポリ(3,4−エチレンジオキシ)チオフェン(PEDOT)にポリスチレンスルフォン酸またはその塩(PSSとして総称)をドーピングしたPEDOT:PSSを用いることができる。このPEDOT:PSSは、水溶性であるため、液体状態で有機正孔輸送層を成膜する、インクジェット、印刷技術等を採用することが可能になる。
前記高分子型有機正孔輸送材料に添加される半導体または導電体の金属酸化物としては、例えばMoOxおよびVOxから選ばれる少なくとも1つの酸化物が好ましい。特に、MoOxは、電気伝導性を有するのみでなく、その仕事関数が−5V程度であり、ITO等の陽極から発光層(HOMOレベルが5.5〜6V程度)への正孔注入を容易にする利点がある。また、水溶性のMoOxを用いた場合には、水溶性の前記PEDOT:PSSに予め混ぜてインクジェット、印刷技術等により有機正孔輸送層を成膜することが可能になる。
以上、実施形態によれば有機正孔輸送層として半導体または導電体の金属酸化物が添加された高分子型有機正孔輸送材料を含む構成にすることによって、陽極、陰極間への電圧印加時に有機発光層に陽極から正孔を有機正孔輸送層を通して、陰極から電子をそれぞれ注入し、正孔と電子が再結合して自発光させる際に前記有機正孔輸送層に起因する有機発光層の劣化を抑制または防止することができる。
特に、高分子型有機正孔輸送材料であるPEDOT:PSSに金属酸化物であるMoOxおよびVOxから選ばれる少なくとも1つの酸化物(例えばMoOx)を添加した有機正孔輸送層においては陽極、陰極間への電圧印加時の有機発光層の劣化を抑制または防止することができる。これは、次のような機構によるものと考えられる。
すなわち、電圧印加時(駆動時)の有機発光層の劣化は有機正孔輸送層のPEDOT:PSS中のPSSから分離したSO3が有機発光層に拡散することに起因すると考えられている。添加したMoOxは、PEDOT:PSSの高分子鎖中に入り込むことでPSSからのSO3の分離を抑制し、さらにSO3を含む高分子鎖自体の有機発光層への拡散を抑制する。とりわけ、水溶性のMoOxはPEDOT:PSSに高分子鎖中にMo2x +とxO2 -の形でイオン化して入り込んで、高分子鎖を固定することを期待できる。
したがって、電圧印加時(駆動時)の有機発光層の劣化を抑制または防止することによって長寿命の有機EL素子を得ることが可能になる。
以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
(実施例1)
例えば24mm角、0.7mm厚さのガラス基板表面に例えば厚さ150nmのITOをスパッタにより堆積した後、ストライプ状にパターニングすることにより陽極を形成した。つづいて、約2%のPEDOT:PSS水溶液と白色粉末状の酸化モリブデン(MoO3)を28℃の純水に溶解した0.049%のMoO3水溶液とを(PEDOT:PSS水溶液):(MoO3水溶液)=10:2になるように混合した混合水溶液を前記陽極を含むガラス基板表面に3000〜4000rpm程度の回転数でスピンコーティングし、発光領域以外の膜を除去した後200℃で焼成することにより正孔輸送層を形成した。
次いで、正孔輸送層表面にポリフルオレン系の青色発光ポリマーをテトラリン溶媒に約2%の濃度で溶解したインクを2000〜3000rpmの回転数でスピンコーティングした後、150℃で焼成することにより有機発光層を形成した。なお、発光ポリマーインクの塗布、焼成プロセスはグローブボックス内の窒素雰囲気中で行った。つづいて、抵抗加熱方式の真空蒸着により0.5nmのCsFからなる陰極バッファ層を形成し、さらに同真空蒸着により10nmのMg膜および150nmのAl膜を成膜して陰極を形成した。その後、厚さ0.5mmの溝にCaO系ゲッタ材(乾燥剤)を取付けた厚さ1.6mmのカバーガラスを前記ガラス基板にその乾燥剤が前記陰極側に位置するように対向配置し、UV硬化樹脂を用いて封止することにより図1に示す有機ELダイオードを製造した。
得られた有機ELダイオードは、表面にストライプ状をなす例えば厚さ150nmのITOからなる陽極2が形成されたガラス基板1を備えている。PEDOT:PSSに酸化モリブデン(MoO3)が0.49重量%添加された正孔輸送層3は、前記陽極2を含む前記ガラス基板1表面に形成されている。有機発光層4は、前記正孔輸送層3表面に形成されている。陰極バッファ層5は、有機発光層4を含む基板1上に形成されている。陰極6は、陰極バッファ層5表面に形成されている。乾燥剤7を取付けたカバーガラス8は、UV硬化樹脂からなる枠状封止材9を介して前記ガラス基板1に対向配置し、固定されている。すなわち、前記有機発光層4の領域は前記ガラス基板1、乾燥剤7を取付けたカバーガラス8および枠状封止材9により封止されている。
(比較例1)
正孔輸送層がPEDOT:PSSのみからなる以外、実施例1と同様な方法で図1に示す有機ELダイオードを製造した。
得られた実施例1および比較例1のダイオードについて、電流電圧特性を調べた。図2の(A)、(B)は、PEDOT:PSS+MoO3からなる正孔輸送層を備えた実施例1のダイオードの電流電圧特性を示す特性図である。図3の(A)、(B)は、PEDOT:PSSからなる正孔輸送層を備えた比較例1のダイオードの電流電圧特性を示す特性図である。
図2の(A)、(B)、図3の(A)、(B)から明らかなように実施例1および比較例1のダイオードはキャリア電流(この場合、正孔の輸送)は殆ど変らないことがわかる。
また、実施例1および比較例1のダイオードについて、初期輝度が約500cd/m2となる電流で低電流駆動をしたときの正面輝度の経時変化を調べた。図4は、PEDOT:PSS+MoO3からなる正孔輸送層を備えた実施例1のダイオードにおける駆動時間に対する輝度および電圧の変化を示す特性図である。図5にPEDOT:PSSからなる正孔輸送層を備えた比較例1のダイオードにおける駆動時間に対する輝度および電圧の変化を示す特性図である。
図4および図5から明らかなように実施例1のダイオードは、比較例1のダイオードに比べて輝度劣化が抑制され、寿命が向上することがわかる。実施例1のダイオードは、初期輝度が半減するまでの時間(輝度半減寿命)で現すと、比較例1のダイオードに比べて約1.8倍の長寿命化を有する。
実施例1の有機ELダイオードを示す断面図。 実施例1の有機ELダイオードの電流電圧特性を示す特性図。 比較例1の有機ELダイオードの電流電圧特性を示す特性図。 実施例1の有機ELダイオードにおける駆動時間に対する輝度および電圧の変化を示す特性図。 比較例1の有機ELダイオードにおける駆動時間に対する輝度および電圧の変化を示す特性図。
符号の説明
1…ガラス基板、2…陽極、3…正孔輸送層、4…有機発光層、6…陰極、8…カバーガラス、9…枠状封止材。

Claims (4)

  1. 陽極と陰極の間に有機発光層と有機正孔輸送層との積層体を有機正孔輸送層が前記陽極側に位置するように配置した有機エレクトロルミネッセンス素子において、
    前記有機正孔輸送層は、半導体または導電体の金属酸化物が添加された高分子型有機正孔輸送材料を含むことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
  2. 前記金属酸化物および前記高分子型有機正孔輸送材料は、水溶性であることを特徴とする請求項1記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
  3. 前記高分子型有機正孔輸送材料は、ポリ(エチレンジオキシ)チオフェンおよびポリスチレンスルホン酸からなることを特徴とする請求項1または2記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
  4. 前記金属酸化物は、MoOxおよびVOxから選ばれる少なくとも1つの酸化物であることを特徴とする請求項1から3いずれか記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
JP2005100328A 2005-03-31 2005-03-31 有機エレクトロルミネッセンス素子 Pending JP2006286664A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005100328A JP2006286664A (ja) 2005-03-31 2005-03-31 有機エレクトロルミネッセンス素子
TW095110737A TW200644311A (en) 2005-03-31 2006-03-28 Organic electroluminescent device
CN2006100584624A CN1841812B (zh) 2005-03-31 2006-03-28 有机电激发光元件
KR1020060028971A KR100853897B1 (ko) 2005-03-31 2006-03-30 유기 전계 발광 소자
US11/392,508 US20060232200A1 (en) 2005-03-31 2006-03-30 Organic electroluminescent element
US11/773,609 US7843128B2 (en) 2005-03-31 2007-07-05 Organic electroluminescent element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005100328A JP2006286664A (ja) 2005-03-31 2005-03-31 有機エレクトロルミネッセンス素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006286664A true JP2006286664A (ja) 2006-10-19

Family

ID=37030709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005100328A Pending JP2006286664A (ja) 2005-03-31 2005-03-31 有機エレクトロルミネッセンス素子

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20060232200A1 (ja)
JP (1) JP2006286664A (ja)
KR (1) KR100853897B1 (ja)
CN (1) CN1841812B (ja)
TW (1) TW200644311A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006352095A (ja) * 2005-05-20 2006-12-28 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光素子、発光装置、および電子機器
JP2008198365A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Mitsubishi Chemicals Corp 有機電界発光素子の製造方法
JP2010067349A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Casio Comput Co Ltd 発光装置及び発光装置の製造方法
JP4659141B1 (ja) * 2009-08-31 2011-03-30 パナソニック株式会社 発光素子とその製造方法、および発光装置
US8445121B2 (en) 2005-05-20 2013-05-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting element, light emitting device, and electronic device
US8921838B2 (en) 2010-08-06 2014-12-30 Panasonic Corporation Light emitting element, method for manufacturing same, and light emitting device
US8927975B2 (en) 2010-08-06 2015-01-06 Panasonic Corporation Light emitting element, method for manufacturing same, and light emitting device
JP2017506815A (ja) * 2013-11-26 2017-03-09 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 有機電子デバイス

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007015468A1 (de) * 2007-03-30 2008-10-02 Osram Opto Semiconductors Gmbh Organische strahlungsemittierende Vorrichtung, deren Verwendung sowie ein Herstellungsverfahren für die Vorrichtung
JP5618458B2 (ja) * 2007-08-10 2014-11-05 住友化学株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、製造方法及び塗布液
US20100051993A1 (en) * 2008-09-03 2010-03-04 Casio Computer Co., Ltd. Light emitting apparatus and manufacturing method thereof
DE102009022117A1 (de) * 2009-05-20 2010-11-25 Siemens Aktiengesellschaft Material für eine Lochtransportschicht mit p-Dotierung
US20120211729A1 (en) * 2009-07-31 2012-08-23 Sumitomo Chemical Company, Limited Polymer light-emitting device
GB201110770D0 (en) * 2011-06-24 2011-08-10 Cambridge Display Tech Ltd Process for controlling the acceptor strength of solution-processed transition metal oxides for OLED applications
US10504130B2 (en) * 2011-07-24 2019-12-10 Overstock.Com, Inc. Methods and systems for incentivizing online retail purchasers to elicit additional online sales
KR101364460B1 (ko) * 2012-08-14 2014-02-19 광주과학기술원 유기산이 도핑된 금속산화물 기능층을 포함하는 유기전자소자 및 이의 제조방법
CN103500803B (zh) * 2013-10-21 2016-06-08 京东方科技集团股份有限公司 一种复合发光层及其制作方法、白光有机电致发光器件
CN103525406B (zh) 2013-10-21 2015-08-26 京东方科技集团股份有限公司 一种复合薄膜及其制作方法、光电元件和光电设备
CN105789467B (zh) * 2016-04-19 2018-11-06 Tcl集团股份有限公司 一种In掺杂MoO3薄膜的制备方法及其在QLED中的应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002500408A (ja) * 1997-12-23 2002-01-08 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 導電性コーテイングを製造するためのスクリーン印刷ペースト
JP2004063139A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその製造方法、並びに電子機器
WO2004029176A1 (en) * 2002-09-24 2004-04-08 E.I. Du Pont De Nemours And Company Electrically conducting organic polymer/nanoparticle composites and methods for use thereof
JP2005032618A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Denso Corp 有機el素子
JP2005093402A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
JP2005216823A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Sharp Corp 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2006191040A (ja) * 2004-12-31 2006-07-20 Samsung Sdi Co Ltd 有機発光素子

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6350996B1 (en) * 1998-04-24 2002-02-26 Canon Kabushiki Kaisha Light emitting diode device
JP3019095B1 (ja) * 1998-12-22 2000-03-13 日本電気株式会社 有機薄膜elデバイスの製造方法
KR20010085420A (ko) * 2000-02-23 2001-09-07 기타지마 요시토시 전계발광소자와 그 제조방법
US6642069B2 (en) * 2001-03-07 2003-11-04 Acreo Ab Electrochemical pixel device
SG128438A1 (en) * 2002-03-15 2007-01-30 Sumitomo Chemical Co Polymer compound and polymer light emitting deviceusing the same
GB2391686B (en) * 2002-07-31 2006-03-22 Dainippon Printing Co Ltd Electroluminescent display and process for producing the same
JP4411828B2 (ja) 2002-07-31 2010-02-10 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及びその製造方法、並びに電子機器
KR100518420B1 (ko) * 2002-11-06 2005-09-29 엘지.필립스 엘시디 주식회사 유기전계발광소자 및 그 제조방법
JP2004342336A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその作製方法
US7622863B2 (en) * 2003-06-30 2009-11-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device and electronic device including first and second light emitting elements
JP4110112B2 (ja) 2004-04-05 2008-07-02 アルゼ株式会社 遊戯装置
JP4925569B2 (ja) 2004-07-08 2012-04-25 ローム株式会社 有機エレクトロルミネッセント素子

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002500408A (ja) * 1997-12-23 2002-01-08 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 導電性コーテイングを製造するためのスクリーン印刷ペースト
JP2004063139A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその製造方法、並びに電子機器
WO2004029176A1 (en) * 2002-09-24 2004-04-08 E.I. Du Pont De Nemours And Company Electrically conducting organic polymer/nanoparticle composites and methods for use thereof
JP2006502254A (ja) * 2002-09-24 2006-01-19 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 導電性有機ポリマー/ナノ粒子複合材料およびその使用方法
JP2005032618A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Denso Corp 有機el素子
JP2005093402A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
JP2005216823A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Sharp Corp 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2006191040A (ja) * 2004-12-31 2006-07-20 Samsung Sdi Co Ltd 有機発光素子

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006352095A (ja) * 2005-05-20 2006-12-28 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光素子、発光装置、および電子機器
US8445121B2 (en) 2005-05-20 2013-05-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting element, light emitting device, and electronic device
JP2008198365A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Mitsubishi Chemicals Corp 有機電界発光素子の製造方法
JP2010067349A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Casio Comput Co Ltd 発光装置及び発光装置の製造方法
JP4659141B1 (ja) * 2009-08-31 2011-03-30 パナソニック株式会社 発光素子とその製造方法、および発光装置
JP2011071139A (ja) * 2009-08-31 2011-04-07 Panasonic Corp 発光素子とその製造方法、および発光装置
KR101218844B1 (ko) 2009-08-31 2013-01-21 파나소닉 주식회사 발광 소자와 그 제조 방법, 및 발광 장치
US8378361B2 (en) 2009-08-31 2013-02-19 Panasonic Corporation Light-emitter, and light emitting device including a metal-oxide charge injection layer
US8921838B2 (en) 2010-08-06 2014-12-30 Panasonic Corporation Light emitting element, method for manufacturing same, and light emitting device
US8927975B2 (en) 2010-08-06 2015-01-06 Panasonic Corporation Light emitting element, method for manufacturing same, and light emitting device
JP2017506815A (ja) * 2013-11-26 2017-03-09 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 有機電子デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
CN1841812B (zh) 2010-08-25
US20080007162A1 (en) 2008-01-10
US7843128B2 (en) 2010-11-30
TWI332721B (ja) 2010-11-01
US20060232200A1 (en) 2006-10-19
CN1841812A (zh) 2006-10-04
KR20060105587A (ko) 2006-10-11
TW200644311A (en) 2006-12-16
KR100853897B1 (ko) 2008-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006286664A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5025910B2 (ja) オプトエレクトロニクスデバイス
US20060138656A1 (en) Electrode for an electronic device
JP2011522391A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
US8119254B2 (en) Organic electroluminescent devices formed with rare-earth metal containing cathode
JP2008108731A (ja) 有機発光ダイオードおよび有機発光ダイオードの製造方法
US20130048943A1 (en) Organic light emitting diode and fabrication method thereof
KR101127572B1 (ko) 유기전계발광소자 및 그 제조방법
WO2012070330A1 (ja) 有機el素子
JP2011258373A (ja) 有機el素子及び有機elディスプレイ
JP2012059962A (ja) 有機el素子
US20040265623A1 (en) Conducting polymer for electronic devices
WO2011148801A1 (ja) 有機el素子
CN105244446A (zh) 有机电致发光器件及其制备方法、显示装置
US20050052118A1 (en) Organic electroluminescent devices formed with rare-earth metal containing cathode
Fukagawa et al. P‐154: Fabrication of 8‐Inch VGA Flexible Display Using Air‐Stable Inverted OLED
US9755177B2 (en) Organic electroluminescent display panel
CN109449310A (zh) 有机电致发光器件及其制备方法、显示装置
KR101626149B1 (ko) 유기발광소자 제조 방법 및 장치
US20050069727A1 (en) Oled emissive polymer layer
JP4770523B2 (ja) 発光装置の製造方法
KR20070070650A (ko) 유기 발광 소자 및 이를 구비한 평판 표시 장치
KR100567220B1 (ko) 개선된 효율을 갖는 유기 전계발광 소자 및 이에 기초한 디스플레이 장치
JP2007242938A (ja) 有機el素子
KR20100090045A (ko) 유기발광 다이오드

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102