JP2006265776A - 織物用ポリアミドモノフィラメント - Google Patents
織物用ポリアミドモノフィラメント Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006265776A JP2006265776A JP2005086254A JP2005086254A JP2006265776A JP 2006265776 A JP2006265776 A JP 2006265776A JP 2005086254 A JP2005086254 A JP 2005086254A JP 2005086254 A JP2005086254 A JP 2005086254A JP 2006265776 A JP2006265776 A JP 2006265776A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyamide
- polyamide monofilament
- monofilament
- textiles
- calcium carbonate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Artificial Filaments (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
Abstract
【解決手段】ポリアミド樹脂80〜99.7重量%と環状オレフィン・コポリマー樹脂20〜0.3重量%との熱可塑性樹脂組成物から得られるポリアミドモノフィラメントであって、炭酸カルシウム摩耗破断時間をY(分)、モノフィラメントの直径をX(mm)とした場合に、式Y≧−70X2 +330Xの関係を満たすことを特徴とする織物用ポリアミドモノフィラメント。
【選択図】なし
Description
ポリアミドモノフィラメントの先端に0.22cN/dtexの荷重をかけ、炭酸カルシウム粉末を0.5%含む35±5℃の水懸濁液を0.6リットル/分の滴下速度で滴下させながら、1500rpmで回転する直径15cmのセラミック製円筒側面とポリアミドモノフィラメントとを連続接触させ、ポリアミドモノフィラメントが破断するまでの時間を測定した。そして、同一試料につき各5本のポリアミドモノフィラメントについて夫々破断するまでの時間を測定し、その平均値を炭酸カルシウム摩耗破断時間とする。
前記環状オレフィン・コポリマー樹脂が、エチレンとノルボルネンの共重合体であること、
前記ポリアミド樹脂が、ポリカプラミド、ポリヘキサメチレンアジパミドおよびポリカプラミドとポリヘキサメチレンアジパミドとの共重合体から選ばれた少なくとも1種類であること、
JIS L−1013の規定に準じて測定した引張強度が4.5cN/dtex以上、引張伸度が15%以上であること
が、いずれも好ましい条件として挙げられ、これらの条件を満たすことにより、工業織物、特に抄紙プレスフェルト基布の少なくとも一部に使用した場合には、さらに優れた効果を取得することができる。
ポリアミドモノフィラメントの先端に0.22cN/dtexの荷重をかけ、三共製薬(株)製の炭酸カルシウム粉末“エスカロン”(登録商標)#800を0.5%含む35±5℃の水懸濁液を0.6リットル/分の滴下速度で滴下させながら、1500rpmで回転する直径15cmのセラミック製円筒側面とポリアミドモノフィラメントとを連続接触させ、ポリアミドモノフィラメントが破断するまでの時間(破断時間)を測定した。
JIS L1013:1999の8.3に準じて測定した。
JIS L1013:1999の8.5に準じて、試長250mm、引張速度300mm/分の条件で測定した。なお、引張強度は測定試料の繊度(デシテックス)単位当たりに換算して得た値である。
連続押出し紡糸を行う際の状況を観察し、糸切れや原料の紡糸機への押し込み安定性などについて、次の規準で評価した。
○…糸切れはなく、原料の押し込みも安定で、問題はなかった、
×…糸切れが多発し、原料の押し込みも不安定であるなど、操業が難しかった。
ポリアミド樹脂としてナイロン6(東レ(株)社製、“アミラン”ポリアミドチップM1041T)、環状オレフィン・コポリマー樹脂としてTOPAS(登録商標)基本グレード6013S−04チップ(Ticona GmbH製品/ポリプラスチック株式会社販売。以下、TOPAS 6013S−04という)を使用した。
ポリアミド樹脂としてのナイロン6を、ナイロン66(東レ(株)社製、“アミラン”ポリアミドチップM3001)またはナイロン6/66(東レ(株)社製、“アミラン”ポリアミドチップM6021)に変更した以外は、実施例2と同じ条件で織物用ポリアミドモノフィラメントを得た。
直径を表1に示すように変更した以外は、実施例1と同じ条件で織物用ポリアミドモノフィラメントを得た。
環状オレフィン・コポリマー樹脂を添加せず、ナイロン6のみを原料として使用し、直径を表1に示すように変更したこと以外は、実施例1と同じ条件で織物用ポリアミドモノフィラメントを得た。
実施例2で得られた織物用ポリアミドモノフィラメントの3本撚糸を経糸および緯糸として使用し、無端状二重織の織物を製織した。さらに、この織物を160℃でヒートセットし、坪量600g/m2の抄紙プレスフェルト基布を得た。
Claims (6)
- ポリアミド樹脂80〜99.7重量%と環状オレフィン・コポリマー樹脂20〜0.3重量%との熱可塑性樹脂組成物から得られるポリアミドモノフィラメントであって、下記の方法により測定した炭酸カルシウム摩耗破断時間をY(分)、モノフィラメントの直径をX(mm)とした場合に、式Y≧−70X2 +330Xの関係を満たすことを特徴とする織物用ポリアミドモノフィラメント。
炭酸カルシウム摩耗破断時間の測定方法:
ポリアミドモノフィラメントの先端に0.22cN/dtexの荷重をかけ、炭酸カルシウム粉末を0.5%含む35±5℃の水懸濁液を0.6リットル/分の滴下速度で滴下させながら、1500rpmで回転する直径15cmのセラミック製円筒側面とポリアミドモノフィラメントとを連続接触させ、ポリアミドモノフィラメントが破断するまでの時間を測定した。そして、同一試料につき各5本のポリアミドモノフィラメントについて夫々破断するまでの時間を測定し、その平均値を炭酸カルシウム摩耗破断時間とする。 - 前記環状オレフィン・コポリマー樹脂が、エチレンとノルボルネンの共重合体であることを特徴とする請求項1に記載の織物用ポリアミドモノフィラメント。
- 前記ポリアミド樹脂が、ポリカプラミド、ポリヘキサメチレンアジパミドおよびポリカプラミドとポリヘキサメチレンアジパミドとの共重合体から選ばれた少なくとも一種であることを特徴とする請求項1または2記載に記載の織物用ポリアミドモノフィラメント。
- JIS L−1013の規定に準じて測定した引張強度が4.5cN/dtex以上、引張伸度が15%以上であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の織物用ポリアミドモノフィラメント。
- 工業織物の少なくとも一部に使用されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の織物用ポリアミドモノフィラメント。
- 前記工業織物が抄紙プレスフェルト基布であることを特徴とする請求項5に記載の織物用ポリアミドモノフィラメント。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005086254A JP4621868B2 (ja) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | 織物用ポリアミドモノフィラメント |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005086254A JP4621868B2 (ja) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | 織物用ポリアミドモノフィラメント |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006265776A true JP2006265776A (ja) | 2006-10-05 |
JP4621868B2 JP4621868B2 (ja) | 2011-01-26 |
Family
ID=37202025
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005086254A Expired - Fee Related JP4621868B2 (ja) | 2005-03-24 | 2005-03-24 | 織物用ポリアミドモノフィラメント |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4621868B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106381554A (zh) * | 2016-09-10 | 2017-02-08 | 巢湖市鼎盛渔具有限公司 | 一种用于编织渔网用的耐晒型尼龙纤维丝 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05132815A (ja) * | 1991-11-15 | 1993-05-28 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 繊 維 |
JPH06158420A (ja) * | 1992-11-10 | 1994-06-07 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 環状オレフィン系樹脂繊維 |
JPH10158483A (ja) * | 1996-12-02 | 1998-06-16 | Toray Ind Inc | ポリエステル組成物、モノフィラメントおよび工業用織物 |
JP2000265330A (ja) * | 1999-03-15 | 2000-09-26 | Mitsui Chemicals Inc | 複合繊維および該繊維から形成される織布、編布または不織布 |
JP2002275730A (ja) * | 2001-01-11 | 2002-09-25 | Toray Ind Inc | ポリアミドモノフィラメントおよびその用途 |
-
2005
- 2005-03-24 JP JP2005086254A patent/JP4621868B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05132815A (ja) * | 1991-11-15 | 1993-05-28 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 繊 維 |
JPH06158420A (ja) * | 1992-11-10 | 1994-06-07 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 環状オレフィン系樹脂繊維 |
JPH10158483A (ja) * | 1996-12-02 | 1998-06-16 | Toray Ind Inc | ポリエステル組成物、モノフィラメントおよび工業用織物 |
JP2000265330A (ja) * | 1999-03-15 | 2000-09-26 | Mitsui Chemicals Inc | 複合繊維および該繊維から形成される織布、編布または不織布 |
JP2002275730A (ja) * | 2001-01-11 | 2002-09-25 | Toray Ind Inc | ポリアミドモノフィラメントおよびその用途 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106381554A (zh) * | 2016-09-10 | 2017-02-08 | 巢湖市鼎盛渔具有限公司 | 一种用于编织渔网用的耐晒型尼龙纤维丝 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4621868B2 (ja) | 2011-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1091806C (zh) | 抗切割纤维,抗切割皮芯纤维及其用途 | |
RU2514760C2 (ru) | Нейлоновое штапельное волокно, подходящее для применения в устойчивых к абразивному истиранию, высокопрочных найлоновых смешанных пряжах и материалах | |
JP5641809B2 (ja) | ポリアミド繊維 | |
CN111088595B (zh) | 一种高耐磨网布及其制备方法 | |
JP2507212B2 (ja) | 抄紙機用フェルト | |
KR100583668B1 (ko) | 프로필렌 모노필라멘트의 제조 방법, 프로필렌 모노필라멘트 및 그 용도 | |
WO2011056467A2 (en) | Nylon -- cotton fabric having high durability and breathability | |
JP5830726B2 (ja) | 扁平断面ポリフェニレンサルファイドモノフィラメントおよび工業用織物 | |
JP4621868B2 (ja) | 織物用ポリアミドモノフィラメント | |
JPH04507267A (ja) | 抄紙機フェルト | |
JP2004524455A (ja) | ポリプロピレン微細モノフィラメントとその製造方法及びその使用法 | |
JP2014095167A (ja) | ポリフェニレンサルファイドモノフィラメントおよび工業用織物 | |
JP4595061B2 (ja) | 工業布帛用ポリアミドステープルおよび工業布帛 | |
JP2023089866A (ja) | ポリアミド長繊維 | |
JP2011058144A (ja) | ポリアミドモノフィラメントおよび工業用織物 | |
JP2006257568A (ja) | 工業布帛用ポリアミドステープルおよび工業布帛 | |
JP2005273112A (ja) | 抄紙織物用ポリアミドモノフィラメント | |
JP4224555B2 (ja) | ポリフェニレンサルファイド繊維、その製造方法および工業用織物 | |
JP5070444B2 (ja) | 扁平断面ポリフェニレンサルファイドモノフィラメントおよび工業用織物 | |
JP4669942B2 (ja) | 工業織物用ポリアミドモノフィラメント、その製造方法および工業織物 | |
JP4595060B2 (ja) | 工業織物用ポリアミドモノフィラメントおよび工業織物 | |
JP4673505B2 (ja) | ポリアミドモノフィラメントおよびその用途 | |
JP2001503481A (ja) | モノフィラメントおよび工業用織物品の製造でのその使用 | |
JP3936488B2 (ja) | 工業用織物およびその製造方法 | |
JP2010180500A (ja) | ポリエステルモノフィラメントおよび工業用織物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080219 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100301 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100910 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100921 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |