JP2006252241A - 住宅建築情報システム。 - Google Patents

住宅建築情報システム。 Download PDF

Info

Publication number
JP2006252241A
JP2006252241A JP2005068725A JP2005068725A JP2006252241A JP 2006252241 A JP2006252241 A JP 2006252241A JP 2005068725 A JP2005068725 A JP 2005068725A JP 2005068725 A JP2005068725 A JP 2005068725A JP 2006252241 A JP2006252241 A JP 2006252241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
construction
site
information
evaluation
contractor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005068725A
Other languages
English (en)
Inventor
Mahiro Haruki
木 磨 碑 露 春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIHARU JOHO CENTER KK
MIHARU JOHO CT KK
Original Assignee
MIHARU JOHO CENTER KK
MIHARU JOHO CT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIHARU JOHO CENTER KK, MIHARU JOHO CT KK filed Critical MIHARU JOHO CENTER KK
Priority to JP2005068725A priority Critical patent/JP2006252241A/ja
Publication of JP2006252241A publication Critical patent/JP2006252241A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 施主その他工事関係者に、ホームページを通じて当日の建築施工状況を閲覧可能にするシステムを提供する。
【解決手段】 施主端末1と、施工業者端末2と建築管理情報処理コンピュータ10とがインターネット3を介して接続されて構成された住宅建築情報システム100で、建築管理情報処理コンピュータ10のアプリケーションサーバ30に作業者出勤登録手段31、現場記録手段32、施主評価記録手段33、完成記録編集手段34、施主評価集計手段35、工事情報管理手段36、その他業務管理手段39とを少なくとも備え、現場にいる施工担当者を毎日ホームページで確認可能にされていることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、施主からの注文による住宅建築などの建築工程の情報提供システムに関し、詳しくは、毎日の大工その他の施工業者の現場到着から、作業終了までの毎日の作業報告を受付け、施主その他工事関係者に、ホームページを通じて当日の建築施工状況を閲覧可能にするシステムに関する。
従来、関係者が建設現場での進捗状況を現場にいくことなく確認でき、建設作業の各種管理事項を即座に知りえることを実現するため、現場ホームページを設けてインターネットを介して、閲覧可能とするシステムが提案されていた。
特許文献1には、建物建設に関する情報を建設現場毎に現場ホームページで作成記録する管理データベースを設け、建物建設に関する施主、設計者、業者等からのインターネットを経由した配信要求アクセスに対して管理データベースから現場ホームページを取出して提供するWebサーバを備える構成が開示されている。この発明では、インターネットを経由してWebサーバに対して配信要求アクセスを行う情報提供要望者は、建設事業体より提供されたICカードとICカードリーダを用いてアクセス操作を行わせることにより、個人情報のセキュリティの確保を図ることを特徴としている。
これら、従来の建設現場管理システムでは、大まかな現場工程や、工事日程はホームページで閲覧可能とされているが、個人住宅建設などで、毎日入れ替わり作業を行う大工さんや左官、水道、電気工事などの施工担当者については施主に伝えることがなかった。このため、現場に出向いた施主は、そこで初めて実際の建設に携わる施工担当者に会うこととなっていた。すなわち、施主は、建設現場に出向くまで、誰が、どのような作業を行っているのか確認することができなかった。
建設の請負工務店は、発注先の各施工業者の作業状況、進捗状況の管理を行っているが、現場を訪れた施主に対して施工業者が必要、充分にコミュニケーションを図っているかなどの施主の評価について管理することが困難であった。
特開2002−92083号公報(第2頁、第1図)
本発明は、毎日の大工その他の施工業者の現場到着から、作業終了までの毎日の作業報告を受付け、施主その他工事関係者に、ホームページを通じて当日の建築施工状況を閲覧可能にするシステムを提供することを課題とする。
また、施主に対し、施工業者の担当者情報(氏名、顔写真)を公開し、施主からの個人評価を受付け、評価情報の集計を行うことを課題とする。
前記課題を解決するため、本発明の住宅建築情報システムは、住宅建築に関する情報を処理する建築管理情報処理コンピュータと、建築作業を施工する大工を含む各工程の作業者のコンピュータ端末及びその携帯電話と、施主のコンピュータ端末及びその携帯電話と、それらのコンピュータ端末或いは携帯電話を接続するインターネットから構成される住宅建築情報システムであって、
前記建築管理情報処理コンピュータは、Webサーバと、アプリケーションサーバと、工事情報データベースとから構成され、
前記工事情報データベースは、顧客情報ファイルと、施工現場及び施工内容施工工程、施工記録を記録する工事情報ファイルと、施工業者名、施工担当者名、施工担当者の顔写真、連絡先電話番号、メールアドレスを含む情報を記録する施工業者情報ファイルと、施主毎のホームページ表示情報及びホームページの掲示板入力情報を記録するホームページ情報ファイルとを少なくとも備え、
前記Webサーバには、施工開始前に設けられる予め定めたパスワードの入力で閲覧可能な施主毎の現場ホームページを備え、
前記アプリケーションサーバは、現場に到着した作業者の携帯電話からの現場作業開始信号を受信して工事情報ファイルに記録すると共に、現場ホームページの本日作業者ページに作業者の顔写真と氏名、作業内容及び現場作業開始メールで受信した作業者メッセージを登録する作業者出勤登録手段と、
現場作業完了した作業者の携帯電話機からの現場作業終了信号を受信して受信した現場写真情報を工事情報ファイルに記録すると共に、現場ホームページの本日現場写真ページに登録掲載する現場記録手段と、
施主の携帯電話からの施工業者評価信号を受信し、メールに記載された評価対象作業者の評価を施工業者情報ファイルに記録する施主評価記録手段と、
現場ホームページのID、パスワードを知る施主、工事管理会社、施工担当者が、アクセス可能な掲示板(投稿用BBS)を備え、
少なくとも施主からの質問、要望、意見、評価を工事関係者が閲覧すると共に相互に情報交換可能にしていることを特徴とする。
また、前記アプリケーションサーバは、施工が完成して現場について前記工事情報ファイルの施工記録写真を、工程ごとに順を並べアルバムを編集出力する完成記録アルバム作成手段を備えることを特徴とする。
また、前記アプリケーションサーバは、所定期間ごとに、施工業者情報ファイルを検索し、作業者の施主評価を集計して評価の高い順に並べ替えて評価一覧表を作成する施主評価集計手段を備えることを特徴とする。
また、前記現場ホームページは、過去の現場写真ページを備え、前日ボタン及び翌日ボタンのいずれかをクリックすることにより、前後の日付の現場写真が閲覧可能にされていることを特徴とする。
本発明の住宅建築情報システムによれば、施主は、完成までの建築現場の写真と工程をインターネットのホームページで確認することができるため、遠隔地で、現場の訪問ができない場合でも安心することができる。また、毎日の施工担当者を知ることにより、疑問・質問を名指しで行うことができ、施工担当者と直接にコミュニケーションを図ることが可能となる。
一方、大工をはじめとする施工担当者は、日々の出入りと顔写真、氏名が毎日公開されるため、常に緊張を感じて作業に取組むこととなると共に、現場を訪問した施主と直接コミュニケーションを図り、施主の疑問や要望を聞き取り、顧客満足度の高い建設施工を実現することができる。
さらに、毎日の施工担当者の開示により、施主からの具体的な作業評価の受付が可能となる。このため、施工業者及びその担当作業者について現場からの客観的評価を集計提示し、建設施工品質と技術の向上、顧客サービスの向上を図ることができる。
本発明の住宅建築情報システムについて図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の住宅建築情報システムの構成を示す模式図である。図2は本発明のアプリケーションサーバに備える各手段の構成を示す模式図である。
住宅建築情報システム100は、施主端末1と、施工業者端末2と建築管理情報処理コンピュータ10とがインターネット3を介して接続されて構成されている。また、施主端末1は、施主パソコン端末1aに加えてWebブラウザを備えた携帯電話1bを、施工業者端末2は、施工業者パソコン端末2aに加えてWebブラウザを備えた携帯電話2bを備え、それぞれの携帯電話機1b、2bは携帯電話中継局4を介してインターネット3に接続されている。
図1には、施主端末1と、施工業者端末2についてはおのおの1つのみ図示したが、それぞれ複数の施主、施工業者が同時に存在する。
建設管理情報処理コンピュータ10は、インターネットに接続されたWebサーバ20と、各種業務処理手段を備えたアプリケーションサーバ30と、工事情報が記録された工事情報データベース40と、管理者端末12とから構成されて、LAN11で接続されている。
Webサーバ20は、施主端末1或は施工業者端末2からのインターネット3を介して要求される閲覧要求を受付け、現場ホームページ21の情報をそれぞれの端末に送信する。なお、現場ホームページ21は、施主ごとに生成される。
前記工事情報データベース40は、建築工事の発注者(施主)、発注予定の見込み顧客に関する顧客情報を記録する顧客情報ファイル41と、建築施工物件ごとに記録される工事情報ファイル42と、複数の施工業者が記録される施工業者情報ファイル43と、施工が開始された現場ごとに生成されるホームページ情報ファイル44とを少なくとも備える。
顧客情報ファイル41は、顧客の現住所、連絡先電話番号、eメールアドレス、携帯電話メールアドレス、顧客の発注した施工現場情報、顧客のホームページにアクセスするID番号、顧客のパスワードが記録される。
工事情報ファイル42は、施主名、施主ID、施工物件名、施工現場住所、施工図面情報、施工予定情報、施工担当業者名、施工業者ID、施工記録情報が少なくとも記録される。
施工業者情報ファイル43は、施工業者名、施工業者ID、施工業者メールアドレス、施工業者の複数の施工担当者名、担当者ID、担当者顔写真情報、担当者携帯電話番号、担当者eメールアドレス、担当者評価情報記録が少なくとも記録される。
ホームページ情報ファイル44は、施工物件ごとに顧客情報ファイル41、工事情報ファイル42、施工業者情報ファイル43から必要情報を読み出して生成され、毎日の作業者登録情報、現場記録情報により更新される。さらに、掲示板記録を備え、施主、施工業者、施工担当者から受付けた投稿を記録する。
次に、アプリケーションサーバの構成について詳細に説明する。
アプリケーションサーバ30は、作業者出勤登録手段31と、現場記録手段32と、施主評価記録手段33と、完成記録編集手段34と、施主評価集計手段35と、工事情報管理手段36と、その他の業務管理手段39とを少なくとも備える。(図1参照)
前記工事情報管理手段36は、顧客登録手段36aと、施工現場登録手段36bと、施工業者登録手段36cと、施工担当者登録手段36dと、ホームページ登録手段36eを少なくとも備える。なお、これらの手段は、販売管理業務や、建築見積業務或は建築発注業務などを含むその他業務管理手段39に備える顧客情報、工事情報、施工業者情報の登録・更新手段により行うことができる。(図2参照)
前記顧客登録手段36aは、管理者端末12から入力される顧客情報を工事情報データベースの顧客情報ファイル41に登録する手段である。
施工現場登録手段36bは、顧客との契約に基づき施工が決定した現場について、管理者端末12を用いて、施主名、施主ID、施工物件名、施工現場住所、施工図面情報、各工程毎の施工予定、各工程毎の施工担当業者名、施工業者ID及び、施工担当業者に登録されている施工担当者IDを工事情報ファイル42に登録する手段である。
施工業者登録手段36cは、管理者端末12を用いて、施工業者名、施工業者ID、施工業者メールアドレス、を施工業者情報ファイル43に登録する手段である。
施工担当者登録手段36dは、前記施工業者登録手段36cにより登録された施工業者情報ファイル43に、各施工業者毎に、その業者に所属する複数の施工担当者名、担当者ID、担当者顔写真情報、担当者携帯電話番号、担当者eメールアドレスを登録する手段である。このとき、担当者顔写真情報は、パソコン端末1aなどに表示する大画面情報と、携帯電話1bなどに表示させるための縮小画面情報の2種類を登録しておく。
ホームページ登録手段36eは、施工が決定した現場について、施工開始前にホームページ情報ファイル44に、そのホームページにアクセスするためのID、パスワード及びホームページの公開情報を記録し、さらにWebサーバ20内に現場ホームページ21を生成する手段である。
具体的には、施工物件ごとに顧客情報ファイル41、工事情報ファイル42、施工業者情報ファイル43から必要情報を読み出してホームページ情報ファイル44に記録すると共に、その内容を読み出して現場ホームページ21を生成する。さらに、施工の進行に合わせて施工過程の記録画像の追加登録、施工完了工程の記録登録、今後の予定工程の更新登録などを行う。
次に、施工期間中の毎日の登録・更新に係る手段について説明する。
作業者出勤登録手段31は、作業者ログイン手段31aと、作業者現場選択手段31bと、作業者出勤登録手段31cと、作業者コメント登録手段31dとの各手段を少なくとも備える。(図2参照)
作業者出勤登録手段31は、各施工業者に所属する施工担当者が現場に到着し、作業を開始する前に現場出勤を登録する手段で、Webブラウザを備えた携帯電話2bから、本システムのポータルホームページにアクセスし、出勤登録を選択してログイン要求信号をインターネットを介して送信する。該ログイン要求信号を受信した作業者ログイン手段31aは、該携帯電話2bにログイン画面を送信する。
施工担当者は、作業者ログイン画面に自己のID、パスワードを入力し送信する。該ID、パスワードを受付けた作業者現場選択手段31bは該施工担当者の当日或は所定期間内の出勤予定現場を施工業者情報ファイル43から読み出して一覧表示させる選択画面を該携帯電話2bに送信する。このとき、施工担当者IDのみとし、パスワードを省略することもできる。
施工担当者は、出勤現場を選択指定して、出勤登録信号を送信する。出勤登録信号を受信した作業者出勤登録手段31cは、ホームページ情報ファイル44の該当する現場IDファイルに本日の作業者IDと、出勤時間を記録すると共に、該当する現場ホームページ21の本日作業者ページを更新し、該携帯電話2bに、出勤登録完了画面を送信する。
現場ホームページ21には、作業者IDにより、施工業者情報ファイル43から、作業者IDに該当する施工担当者名、その顔写真情報が読み出され本日の作業者として記録され、表示される。
なお、作業者出勤登録手段31cは出勤登録画面に加えて、本日の作業予定コメントの入力送信画面を送信し、施工担当者が入力した本日作業予定の内容を受信した作業者コメント登録手段31dは、現場ホームページ21の本日のコメントページに記録・掲示するようにする。
次に、毎日の作業終了時に施工担当者が終業記録を送信する現場記録手段32について説明する。現場記録手段32は、作業者ログイン手段32aと、退勤登録手段32bと、現場記録画像受信手段32cとの各手段を少なくとも備える。(図2参照)
現場記録手段32は、各施工業者に所属する施工担当者が現場作業を終了した直後に、本日の作業状況画像を登録する手段で、Webブラウザを備えた携帯電話2bから、本システムのポータルホームページにアクセスし、現場記録を選択してログイン要求信号をインターネットを介して送信する。該ログイン要求信号を受信した作業者ログイン手段32aは、該携帯電話2bにログイン画面を送信する。
施工担当者は、作業者ログイン画面に自己のID、パスワードを入力し送信する。該ID、パスワードを受付けた退勤登録手段32bは、ホームページ情報ファイル44の該当する現場IDファイルの本日の作業者IDに、退勤時間を記録すると共に、該当する現場ホームページ21の本日作業者ページの該当作業者欄に退勤時間を追加記録し、該携帯電話2bに、退勤登録完了の表示と共に、現場記録画像送信画面を送信する。
施工担当者は、携帯電話2bのカメラにより作業完了後に予め撮像した施工画像を選択して現場記録画像送信画面に貼付け送信する。現場記録画像の送信を受信した現場記録画像受信手段32cは、該当するホームページ情報ファイル44に、施工担当名と、日付・時間と共にその画像情報を追加記録し、さらに現場ホームページ21の今日の現場写真ページを更新して登録し、画像記録完了画面を該携帯電話2bに送信する。
なお、同一施工業者が、複数の施工担当者を現場に出勤させている場合は、現場記録画像の送信はその責任者のみが行い、その他の施工担当者は退勤登録のみを行うこととする。
ここで、施主およびその家族、または設計事務所あるいは施工管理会社、施工業者などの工事関係者が現場ホームページ21を閲覧する場合の画面について図3を参照して説明する。なお、ホームページ閲覧の手段については公知の手段を用いるので詳細説明を省略する。
図3(a)は、パソコン端末1a、2aを用いて本発明のホームページを閲覧した場合のログイン画面50である。ID入力欄51とパスワード入力欄52が表示され、そこに、IDおよびパスワードを入力してログインボタン53をクリックする。
ログイン信号を受付けたWebサーバは、登録されているID、パスワードに該当する現場ホームページ21を読み出して要求元の端末にそのトップページを送信する。
図3(b)は、ホームページトップ画面60の一実施例である。この実施例では、IDにより閲覧要求した顧客の氏名61が表示され、閲覧利用の御礼の文章と共に、今日の現場画像62と、出勤した施工担当者からの今日のコメント表示63と、今日の大工さん表示64と大工さんの顔写真表示65、工事関係者に対する質問や情報交換のための掲示板ページにジャンプするBBSボタン66が表示される。今日のコメント表示63および今日の大工さん表示65はスクロールされて複数行表示される。
また、その下に、工程表67が表示され、これからの工程と日程が示される。
図3(c)は、ホームページトップ画面から過去の現場写真を選択した際に表示される過去の現場写真表示70で、日付と現場写真が連続して表示されている。図3(d)は投稿用BBSの掲示板画面表示の、掲示板入力画面80の実施例である。
図4(a)は携帯電話1a、1bを用いて本発明のホームページを閲覧した場合のログイン画面55である。ID入力欄51とパスワード入力欄52が表示され、そこに、IDおよびパスワードを入力してログインボタン53をクリックする。
図4(b)は、携帯電話で閲覧した場合のホームページトップ画面68の一実施例である。この実施例では、IDにより閲覧要求した顧客の氏名61が表示され、閲覧利用の御礼の文章と共に、今日の現場画像62と、出勤した施工担当者からの今日のコメント表示63と、今日の大工さん表示のページにジャンプするボタン69と工事関係者に対する質問や情報交換のための掲示板ページにジャンプするBBSボタン66が表示される。
携帯電話の画像表示画面の制約から、今日の大工表示は、別ページで表示させる。また、過去の現場写真画面72は図4(c)のように一枚ずつ表示し、画面に前日ボタン73および翌日ボタン74を設けて、表示を選択させる。図4(d)は、BBSの入力画面80である。
図5は、作業者出勤登録の実施例の画面表示で、(a)は、ログイン画面90の実施例である。この実施例では、施工担当者のID番号入力欄91と、ログインボタン92のみで送信する。すなわちパスワードは省略している。
図5(b)は、ログイン画面で登録すみのIDが入力された際に表示される画面で、作業者IDから施工担当者の氏名96が表示され、その施工担当者の当日或は所定期間内の出勤予定現場を施工業者情報ファイル43から読み出して一覧表示させた現場選択画面97画表示される。施工担当者は、出勤した現場を選択し、登録ボタン98をクリックして送信する。
図5(c)は、出勤登録が完了した出勤登録完了画面99の実施例である。この例では、出勤登録のみで終了しているがこの画面に本日の作業予定などのコメントを入力するためのコメント登録画面を続けて表示させることもできる。
次に、施主評価記録手段33について説明する。図2に示すように施主評価記録手段33は、評価対象選択手段33aと、評価対象受付手段33bと、評価登録手段33cとの各手段を備える。(図2参照)
施主の施工業者および施工担当者に対する評価は、施主が現場を訪問して施工担当者と顔をあわせた際の対応または施工現場の施工内容に対する満足度、あるいは掲示板で質問や要望を書き込んだ際の応答書き込みの対応などについて評価を受付けるものである。
評価対象選択手段33aは、顧客用のホームページのトップページ画面に、評価ボタンを配設し、その評価ボタンのクリック信号が送信された場合、今日の施工業者名と施工担当者名を読み出して評価対象選択画面を該端末に送信する手段である。
施主は、評価対象選択画面の表示から、評価する施工担当者を選択し、評価ボタンをクリックして評価信号を送信する。評価対象選択信号を受けた評価対象受付手段33bは、選択された施工担当者に対する評価画面を端末に送信する。(図6参照)
施主は、評価点(たとえば5段階評価A〜Eなど)と、評価理由のコメントを入力し送信ボタンをクリックして評価データを送信する。評価データを受信した評価登録手段33cは、評価した施主ID、評価日付、評価点、評価コメントを施工業者情報ファイル43の施工担当者毎の評価記録に追加記録し、評価対象選択画面に評価点を表示させて送信する。
施主は、評価対象者の選択を終了した際は、終了ボタンをクリックして、評価処理を終了させる。
図6は、評価入力画面の実施例を示し、(a)は評価対象作業者の選択画面、(b)は評価入力画面を示す。
図6(a)は、評価対象選択画面110の実施例で、通常は、本日出勤している施工担当者の所属112と氏名113が表示される。所属氏名欄の前に選択欄111が表示されており、評価したい担当者の選択欄111を指定して評価ボタン114をクリックすることにより、その担当者の評価画面を呼び出す。なお、スクロールボタン116によりスクロール表示させることにより、本日の作業者以外の施工担当者を表示させ、本日は出勤していない評価対象を選択することができるようにする。また、評価入力を終えるときは、終了ボタン115をクリックする。
図6(b)は、選択された評価対象の施工担当者が表示された評価入力画面120の実施例である。所属121、氏名122が表示され、評価入力欄123に5段階評価を入力し、その理由をコメント欄124に入力し、送信ボタン125をクリックすることで送信される。
次に、施主評価集計手段35について説明する。施主評価集計手段35は、施主評価得点集計手段35aと、施主評価理由分析一覧作成手段35bと、評価通知手段35cとを少なくとも備える。
施主評価得点集計手段35aは、施工業者情報ファイル43の施工担当者毎の評価記録を読み出し、指定期間(例えば、1ヶ月、6ヶ月など)の施主からの評価を担当者IDごとに集計し、評価の高い順に並べ替えて一覧表として印刷すると共に、担当者ID、氏名、評価段階毎の評価件数データを評価集計ファイルとして記憶媒体に記録する。
施主評価理由分析一覧作成手段35bは、施工業者情報ファイル43の施工担当者毎の評価記録を読み出し、指定期間の施主からの評価についてのコメントを評価段階ごと、及び施工担当者IDごとに並べ替えた評価毎コメント一覧表として印刷すると共に、担当者ID、評価、コメントを評価コメントデータとして記憶媒体に記録する。
評価通知手段35cは、前記評価集計ファイル及び評価コメントデータを読み出し、各施工担当者の所属する施工業者の端末に、該当する施工担当者に関する情報を送信し通知する手段である。
次に、完成記録編集手段34について説明する。完成記録編集手段34は、ホームページ情報ファイル44を読み出して、施工開始から、完成までの現場記録写真をアルバムとして編集する手段で、CD−ROM或はDVDの記憶媒体に出力すると共に、印刷して施主に引き渡す。
本発明の住宅建築情報システムの構成を示す模式図である。 本発明のアプリケーションサーバに備える各手段の構成を示す模式図である。 本発明のパソコン端末の表示画面の実施例を示し、(a)はログイン画面、(b)はトップページ表示画面、(C)は過去の現場写真表示画面、(d)は掲示板入力画面を示す模式図である。 本発明の携帯電話の表示画面の実施例を示し、(a)はログイン画面、(b)はトップページ表示画面、(c)は過去の現場写真表示画面、(d)はは掲示板入力画面を示す模式図である。 本発明の作業者出勤登録の実施例の画面表示で、(a)は、ログイン画面、(b)は入力画面である。 評価入力画面の実施例を示し、(a)は評価対象作業者の選択画面、(b)は評価入力画面を示す図である。
符号の説明
1 施主端末
1a 施主パソコン端末
1b 携帯電話
2 施工業者端末
2a 施工業者パソコン端末
2b 携帯電話
3 インターネット
4 携帯電話中継局
10 建築管理情報処理コンピュータ
11 LAN
12 管理者端末
20 Webサーバ
21 現場ホームページ
30 アプリケーションサーバ
31 作業者出勤登録手段
32 現場記録手段
33 施主評価記録手段
34 完成記録編集手段
35 施主評価集計手段
36 工事情報管理手段
39 その他業務管理手段
40 工事情報データベース
41 顧客情報ファイル
42 工事情報ファイル
43 施工業者情報ファイル
44 ホームページ情報ファイル
50 ログイン画面
55 ログイン画面
60 ホームページトップ画面(パソコン表示)
68 ホームページトップ画面(携帯電話表示)
70 過去の現場写真画面
72 過去の現場写真画面(携帯電話表示)
80 掲示板入力画面
82 掲示板入力画面(携帯電話表示)
90 ログイン画面
95 現場選択画面
99 出勤登録完了画面
100 住宅建築情報システム
110 評価対象選択画面
120 評価入力画面

Claims (4)

  1. 住宅建築に関する情報を処理する建築管理情報処理コンピュータと、建築作業を施工する大工を含む各工程の作業者のコンピュータ端末及びその携帯電話と、施主のコンピュータ端末及びその携帯電話と、それらのコンピュータ端末或いは携帯電話を接続するインターネットから構成される住宅建築情報システムであって、
    前記建築管理情報処理コンピュータは、Webサーバと、アプリケーションサーバと、工事情報データベースとから構成され、
    前記工事情報データベースは、顧客情報ファイルと、施工現場及び施工内容施工工程、施工記録を記録する工事情報ファイルと、施工業者名、施工担当者名、施工担当者の顔写真、連絡先電話番号、メールアドレスを含む情報を記録する施工業者情報ファイルと、施主毎のホームページ表示情報及びホームページの掲示板入力情報を記録するホームページ情報ファイルとを少なくとも備え、
    前記Webサーバには、施工開始前に設けられる予め定めたパスワードの入力で閲覧可能な施主毎の現場ホームページを備え、
    前記アプリケーションサーバは、現場に到着した作業者の携帯電話からの現場作業開始信号を受信して工事情報ファイルに記録すると共に、現場ホームページの本日作業者ページに作業者の顔写真と氏名、作業内容及び現場作業開始メールで受信した作業者メッセージを登録する作業者出勤登録手段と、
    現場作業完了した作業者の携帯電話機からの現場作業終了信号を受信して受信した現場写真情報を工事情報ファイルに記録すると共に、現場ホームページの本日現場写真ページに登録掲載する現場記録手段と、
    施主の携帯電話からの施工業者評価信号を受信し、メールに記載された評価対象作業者の評価を施工業者情報ファイルに記録する施主評価記録手段と、
    現場ホームページのID、パスワードを知る施主、工事管理会社、施工担当者が、アクセス可能な掲示板(投稿用BBS)を備え、
    少なくとも施主からの質問、要望、意見、評価を工事関係者が閲覧すると共に相互に情報交換可能にしていることを特徴とする住宅建築情報システム。
  2. 前記アプリケーションサーバは、施工が完成した現場について前記工事情報ファイルの施工記録写真を、工程ごとに順を並べアルバムを編集出力する完成記録アルバム作成手段を備えることを特徴とする請求項1記載の住宅建築情報システム。
  3. 前記アプリケーションサーバは、所定期間ごとに、施工業者ファイルを検索し、作業者の施主評価を集計して評価の高い順に並べ替えて評価一覧表を作成する施主評価集計手段を備えることを特徴とする請求項1記載の住宅建築情報システム。
  4. 前記現場ホームページは、過去の現場写真ページを備え、前日ボタン及び翌日ボタンのいずれかをクリックすることにより、前後の日付の現場写真が閲覧可能にされていることを特徴とする請求項1記載の住宅建築情報システム。
JP2005068725A 2005-03-11 2005-03-11 住宅建築情報システム。 Withdrawn JP2006252241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005068725A JP2006252241A (ja) 2005-03-11 2005-03-11 住宅建築情報システム。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005068725A JP2006252241A (ja) 2005-03-11 2005-03-11 住宅建築情報システム。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006252241A true JP2006252241A (ja) 2006-09-21

Family

ID=37092665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005068725A Withdrawn JP2006252241A (ja) 2005-03-11 2005-03-11 住宅建築情報システム。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006252241A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011243173A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Naotoshi Kaku 社外で働くサービス業の予定作成と管理システム
JP2012014226A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Sysmex Corp 取材受付システム、取材申込情報受信用コンピュータ、及び取材受付方法
JP2013109740A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Anabuki College Service:Kk 遠隔品質管理システム
JP2014085752A (ja) * 2012-10-22 2014-05-12 Shimizu Corp 設備管理システム、設備管理方法
JP2014157609A (ja) * 2014-03-11 2014-08-28 Anabuki College Service:Kk 遠隔品質管理システム
CN109716381A (zh) * 2016-08-16 2019-05-03 金英大 基于视频的建筑施工及维护统合管理方法
JP2020144486A (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 株式会社スーパーワークス 物件情報管理システム
CN112070466A (zh) * 2020-08-26 2020-12-11 南京推推兔信息科技有限公司 一种基于交通大数据的智慧勤务综合管理平台

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011243173A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Naotoshi Kaku 社外で働くサービス業の予定作成と管理システム
JP2012014226A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Sysmex Corp 取材受付システム、取材申込情報受信用コンピュータ、及び取材受付方法
JP2013109740A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Anabuki College Service:Kk 遠隔品質管理システム
JP2014085752A (ja) * 2012-10-22 2014-05-12 Shimizu Corp 設備管理システム、設備管理方法
JP2014157609A (ja) * 2014-03-11 2014-08-28 Anabuki College Service:Kk 遠隔品質管理システム
CN109716381A (zh) * 2016-08-16 2019-05-03 金英大 基于视频的建筑施工及维护统合管理方法
JP2020144486A (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 株式会社スーパーワークス 物件情報管理システム
CN112070466A (zh) * 2020-08-26 2020-12-11 南京推推兔信息科技有限公司 一种基于交通大数据的智慧勤务综合管理平台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8041737B2 (en) Method of presenting leasing arrangements
US20040143450A1 (en) Real estate transaction management system
US20130211963A1 (en) Facilitation of interaction between providers, buyers, and agents
US20130246302A1 (en) Systems and methods for providing and obtaining validated customer feedback information
JP2006252241A (ja) 住宅建築情報システム。
US7991702B2 (en) Web-based system and method for collection and management of real estate open house data
CN102122373A (zh) 基于网络的实施门户网站的自动化系统和方法
US20120330707A1 (en) Web-based communication platform
CN103189865B (zh) 用于计算国家特定费用的计算机系统
WO2012135438A2 (en) Methods and systems for incentivizing, exchanging, and tracking expressions of gratitude within a network
JP6062086B1 (ja) 業務支援システム
JP2022105608A5 (ja)
JP2007141051A (ja) 商品情報を管理する方法及びシステム
US20010037263A1 (en) Electronic commerce support system
US20080281609A1 (en) Web-based system and method for collection and management of real estate open house data
JP2002169986A (ja) 商談仲介装置、商談仲介方法及び商談仲介プログラムを記憶したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体
JP4944060B2 (ja) グループウェアサーバ装置、グループウェアサーバプログラム及びグループウェアサーバ装置の動作方法
JP3157489B2 (ja) インターネットwwwによる情報サービス装置
JP2002092083A (ja) 建設現場管理システム
JP2005084986A (ja) コメントサービスの提供方法及びシステム
US8595113B1 (en) Facility for the finding, acquisition, and maintenance of intellectual property assets
JP2016018341A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP4099460B2 (ja) ネットワークを利用した建築工事の出来高評価のためのプログラム、サーバ、およびシステム
JP2012123616A (ja) 不動産取引仲介システム、方法、及びプログラム
JP2023049318A (ja) 表示制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513