JP2006243912A - サーバ装置およびデータ処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体 - Google Patents

サーバ装置およびデータ処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006243912A
JP2006243912A JP2005055846A JP2005055846A JP2006243912A JP 2006243912 A JP2006243912 A JP 2006243912A JP 2005055846 A JP2005055846 A JP 2005055846A JP 2005055846 A JP2005055846 A JP 2005055846A JP 2006243912 A JP2006243912 A JP 2006243912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software
data processing
information
update
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005055846A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Masaki
和則 正木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005055846A priority Critical patent/JP2006243912A/ja
Publication of JP2006243912A publication Critical patent/JP2006243912A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、サーバ装置でデバイス(ファームウエア)とソフトウエアの最適な組み合わせの情報、および管理対象クライアントおよびデバイスの組み合わせが最適な状態になるべく管理することで、同デバイスおよび同ソフトウエアからなる印刷処理システムとしての付加価値を保全することを目的とする。
【解決手段】 サーバ装置内の組み合わせ管理制御プログラム(組み合わせテーブル、管理テーブル、および管理/最適な組み合わせ実現の手段)とクライアント内のエージェントプログラム(クライアントソフトウエア更新手段)を有する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置および所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体に関するものである。
従来、印刷処理を行うデバイスに導入されるファームウエアの開発は、同デバイスに印刷処理要求を行うクライアントソフトウエアの開発と同時期に行われる。同クライアントソフトウエアは、印刷処理要求の対象となるデバイスとの連携動作において問題のない品質であることを担当品質保証部門が認めた後に市場投入が行われる。同デバイスの市場投入においても、同クライアントソフトウエアと同様な品質承認プロセスを経て市場投入となる。
同印刷処理を行うデバイスに導入されるファームウエアは、機能向上を目的とした改版(バージョンアップ)により、同デバイスを中心として構成される印刷処理システムに様々な付加価値を追加することが可能である。このような機能向上を目的としたファームウエアのバージョンアップは、同デバイスを構成するハードウエアの改造を伴わないこともある。
すなわち、既に市場投入したデバイスに対して、機能向上を目的としてバージョンアップされたファームウエアを導入することで、より進化した印刷処理システムを提供することが可能となる。例えば、顧客先のオフィスにサービスマンが訪問し、設置済みのデバイスに対して最新ファームウエアを導入する等といった形態がある。
上記印刷処理システムの機能向上を目的としたファームウエアのバージョンアップに伴って、クライアントソフトウエアのバージョンアップを行う場合もあるが、その目的は印刷処理システムの機能向上を同ファームウエアと同クライアントソフトウエアの両者の機能連携によって達成せんとするものである。この場合の品質承認プロセスは、バージョンアップされた同ファームウエアおよびバージョンアップされた同クライアントソフトウエア各々の単体機能の品質、バージョンアップされた同ファームウエアとバージョンアップされた同クライアントソフトウエア間の連携機能の品質評価において問題のない品質であることを担当品質保証部門が認めた後に市場投入される。
また、上記ファームウエアのバージョンアップ、あるいは上記クライアントソフトウエアのバージョンアップが単体で行われる場合がある。例えば、同クライアントソフトウエアが別デバイスへの追加対応を目的としてバージョンアップされた場合、あるいはユーザインタフェースデザインの変更を目的としてバージョンアップされた場合等は、上記ファームウエア自体のバージョンアップを伴わない。この場合、バージョンアップされた同クライアントソフトウエアの導入は、そのバージョンより古い同クライアントソフトウエアが稼動中の環境に対して行う必要がないと言える。なぜなら、同クライアントソフトウエアのバージョンアップが上記印刷処理システムの付加価値向上を目的としたものではないことに他ならない。
従来の上記クライアントソフトウエアの導入は、上記印刷処理システムを導入した顧客側の管理者が行う形態が考えられる。その導入理由としては「新規にデバイスを設置したため」、あるいは「設置済みのデバイスに対してサービスマンによるファームウエアの更新が行われた結果、同クライアントソフトウエアの更新が必要になった」、等々の理由が考えられる。言い換えれば、新規あるいは更新されたファームウエアの導入をトリガーとして、そのファームウエアのバージョンに対応する同クライアントソフトウエア及びそのバージョンを把握し、同デバイスを使用している/する使用者の環境に同クライアントソフトウエアを導入する形態と言える。
又、従来例としては、例えば特許文献1をあげることが出来る。
特開2001−265599号公報
しかしながら、上記従来例の上記印刷処理システムを導入している顧客側の同印刷処理システムの構成においては、上記ファームウエアと上記クライアントソフトウエアのバージョンの組み合わせを管理者が正確に認識して同クライアントソフトウエアの導入作業を行う必要があるという欠点があった。
また上記従来例の上記印刷処理システムを導入している顧客側の同印刷処理システムの構成において、その管理作業およびクライアントソフトウエアの導入作業は、大規模なネットワーク環境下において管理者すなわち「人間」による管理能力の限界を超えてしまうことも充分考えられ、この結果、必ずしも同印刷処理システムが本来提供可能であるはずの付加価値機能を提供可能な、上記ファームウエアと上記クライアントソフトウエアのバージョンの組み合わせ、すなわち“ベストカップル”の状態でない可能性が懸念されるという欠点があった。
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、本発明の第1の目的は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置において、前記所定のネットワークに接続された任意のデータ処置装置に対して該データ処理装置に導入されたクライアントソフトウエアのバージョンその他の情報と、前記所定のネットワークに接続された任意のデバイスに導入されたファームウエアのバージョンその他の情報を収集することで、前記データ処理装置および前記デバイスに関する情報を一元管理することが可能なサーバ装置およびデータ処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体を提供することである。
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、本発明の第2の目的は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置において、前記サーバ装置からの情報要求に基づいて、前記データ処理装置に導入されたクライアントソフトウエアのバージョンその他の情報を当該サーバ装置に通知することが可能なサーバ装置およびデータ処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体を提供することである。
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、本発明の第3の目的は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置において、前記デバイスに導入され当該デバイスの制御を行うファームウエアと前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアとの最適なバージョンの組み合わせ情報を記憶し、前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行う単一もしくは複数のソフトウエアの導入セットを前記サーバ装置内に格納し、前記データ処理装置および前記デバイスの管理情報に含まれるバージョン情報と前記記憶されている最適なバージョンの組み合わせ情報とから、当該データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であるか否かを判定し、前記データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であると判定された場合に、前記ソフトウエアのソフトウエア導入セットを用いて更新を行なうことが可能なサーバ装置およびデータ処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体を提供することである。
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、本発明の第4の目的は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置において、前記サーバ装置からの更新要求に基づいて前記データ処理装置に導入済みの前記印刷処理を行うソフトウエアの更新を行う際に、当該デバイス処理装置の利用者にソフトウエア更新の必要性を利用者に通知し、前記更新要求に対する前記利用者の同意が必要である場合に当該利用者の同意あるいは拒否を確認し、前記デバイス処理装置の利用者の拒否が確認された場合にソフトウエアの更新を行わず、前記デバイス処理装置の利用者の同意が確認された場合にのみソフトウエアの更新を行わないことを可能にし、ソフトウエアの更新おいては、前記デバイス処理装置に新たに導入するソフトウエアを、前記サーバ装置に格納されたソフトウエアの導入セットの中から取得し、そのソフトウエア更新が終了した際に、前記デバイス処理装置の利用者にソフトウエアの更新が終了したことを通知することが可能なサーバ装置およびデータ処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体を提供することである。
本発明に係る第1の発明は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置(図3に示すサーバ201に相当)であって、前記所定のネットワークに接続されたデータ処置装置に対して該データ処理装置の情報を要求するクライアント情報要求手段(図2に示す組み合わせ管理ソフトウエア206に相当)と、前記所定のネットワークに接続されたデバイスの情報を収集するデバイス情報収集手段(図2に示す組み合わせ管理ソフトウエア206に相当)と、前記クライアント情報要求手段および前記デバイス情報収集手段によって収集される前記データ処理装置および前記デバイスに関する情報を一元管理する管理手段(図2に示す管理テーブル210に相当)と、前記所定のネットワークに接続されたデバイスおよび前記データ処置装置の中から前記管理手段の対象とする当該デバイスおよび当該データ処理装置を決定する管理対象決定手段(図2に示す組み合わせ管理ソフトウエア206に相当)とを有するものである。
本発明に係る第2の発明は、前記クライアント情報要求手段によって前記データ処理装置に要求する情報は、当該データ処理装置に導入されたOS(Operating System)の種類、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエア(図3に示すクライアントソフトウエア306に相当)のバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイス(図3に示すデバイス303に相当)の名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスが含まれる。
本発明に係る第3の発明は、前記データ処理装置と、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスを含む情報との関係は、1対1または1対多の関係にある。
本発明に係る第4の発明は、前記デバイスの情報は、MIBである。
本発明に係る第5の発明は、前記MIB情報には、前記デバイスの名称および当該デバイスに導入されたファームウエア(図2に示すデバイス208に導入されている不図示のファームウエアに相当)のバージョン情報が含まれるものである。
本発明に係る第6の発明は、前記管理対象決定手段には、前記管理手段の対象とする前記デバイスおよび前記データ処理装置の登録および削除が含まれるものである。
本発明に係る第7の発明は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置であって、前記クライアント情報要求手段による前記サーバ装置からの情報要求に基づき、前記データ処理装置に関する情報を当該サーバ装置に通知するクライアント情報通知手段(図3に示すエージェントソフトウエア305に相当)を有するものである。
本発明に係る第8の発明は、前記クライアント情報通知手段によって前記サーバ装置に通知する情報は、前記データ処理装置に導入されたOS(Operating System)の種類、当該データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスが含まれる。
本発明に係る第9の発明は、前記クライアント情報通知手段によって前記サーバ装置に通知する情報において、前記データ処理装置と、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスを含む情報との関係は、1対1または1対多の関係にある。
本発明に係る第10の発明は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置であって、前記デバイスに導入され当該デバイスの制御を行うファームウエアと前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアとの最適な組み合わせ情報(図2に示す組み合わせテーブル211に相当)を記憶する記憶手段(図2に示す組み合わせ管理ソフトウエア206に相当)と、前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行う単一もしくは複数のソフトウエアの導入セット(図2に示すファイル213に相当)を前記サーバ装置内に格納するソフトウエア格納手段(図2に示す組み合わせ管理ソフトウエア206に相当)と、前記管理手段により管理されている前記データ処理装置および前記デバイスの管理情報と前記記憶手段により記憶されている前記最適な組み合わせ情報とから、当該データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であるか否かを判定するソフトウエア更新判定手段(図2に示す組み合わせ管理ソフトウエア206に相当)と、前記ソフトウエア更新判定手段によって、前記データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であると判定された場合に、ソフトウエアの更新を行なうソフトウエア更新手段(図2に示す組み合わせ管理ソフトウエア206に相当)とを有するものである。
本発明に係る第11の発明は、前記最適な組み合わせ情報は、前記ファームウエアのバージョン情報と前記ソフトウエアのバージョン情報との最適な組み合わせである。
本発明に係る第12の発明は、前記ソフトウエア格納手段によって前記サーバ装置内に格納されるソフトウエアは、前記記憶手段で記憶された最適な組み合わせ情報に含まれるソフトウエアの各種バージョンに相当する全てのソフトウエアの導入セットである。
本発明に係る第13の発明は、前記ソフトウエア更新手段は、特定あるいは全ての前記データ処理装置に対してソフトウエアの更新要求を出すものである。
本発明に係る第14の発明は、前記更新要求は、前記デバイス処理装置利用者の同意を以って更新処理を開始する、あるいは当該デバイス処理装置利用者の同意に関わらず更新処理を開始するものである。
本発明に係る第15の発明は、前記更新要求の際には、前記ソフトウエア格納手段によって前記サーバ装置に格納された更新すべきソフトウエアの導入セットの格納位置の通知が含まれる。
本発明に係る第16の発明は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置であって、前記サーバ装置からの前記更新要求に基づいて前記データ処理装置に導入済みの前記印刷処理を行うソフトウエアの更新を行う際に、当該デバイス処理装置の利用者にソフトウエア更新の必要性を通知するソフトウエア更新通知手段(図3に示すエージェントソフトウエア305に相当)と、前記ソフトウエア更新通知手段によりソフトウエア更新の必要性が通知された際に前記更新要求に対する前記利用者の同意が必要である場合、当該利用者の同意あるいは拒否を確認する利用者意思確認手段(図3に示すエージェントソフトウエア305に相当)と、前記利用者意思確認手段により前記デバイス処理装置の利用者の拒否が確認された場合に、ソフトウエアの更新を行わないソフトウエア更新中止手段(図3に示すエージェントソフトウエア305に相当)と、前記利用者意思確認手段により前記デバイス処理装置の利用者の同意が確認された場合に、ソフトウエアの更新を行うソフトウエア更新手段(図3に示すエージェントソフトウエア305に相当)と、前記ソフトウエア更新手段によって開始されたソフトウエアの更新おいて、前記デバイス処理装置に新たに導入するソフトウエアを、前記ソフトウエア格納手段によって格納された前記サーバ装置から取得するソフトウエア取得手段(図3に示すエージェントソフトウエア305に相当)と、前記ソフトウエア更新手段が終了した際に、前記デバイス処理装置の利用者にソフトウエアの更新が終了したことを通知するソフトウエア更新終了通知手段(図3に示すエージェントソフトウエア305に相当)と、を有するものである。
本発明に係る第17の発明は、前記ソフトウエア取得手段は、前記更新要求の際に前記サーバ装置から通知された更新すべきソフトウエアの導入セットの格納位置情報をもとに取得するものである。
本発明に係る第18の発明は、前記ソフトウエア取得手段は、前記サーバ装置からFTPに従い取得するものである。
本発明に係る第19の発明は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置におけるデータ処理方法であって、前記所定のネットワークに接続されたデータ処置装置に対して該データ処理装置の情報を要求するクライアント情報要求ステップ(図5に示すステップ(S504))と、前記所定のネットワークに接続されたデバイスの情報を収集するデバイス情報収集ステップと(図5に示すステップ(S503))、前記クライアント情報要求ステップおよび前記デバイス情報収集ステップによって収集される前記データ処理装置および前記デバイスに関する情報を一元管理する管理ステップ(図5に示すステップ(S505))と、前記所定のネットワークに接続されたデバイスおよび前記データ処置装置の中から前記管理手段の対象とする当該デバイスおよび当該データ処理装置を決定する管理対象決定ステップ(図5に示すステップ(S501),(S502))とを有するものである。
本発明に係る第20の発明は、前記クライアント情報要求ステップによって前記データ処理装置に要求する情報は、当該データ処理装置に導入されたOS(Operating System)の種類、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスが含まれる。
本発明に係る第21の発明は、前記データ処理装置と、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスを含む情報との関係は、1対1または1対多の関係にある。
本発明に係る第22の発明は、前記デバイスの情報は、MIBである。
本発明に係る第23の発明は、前記MIB情報には、前記デバイスの名称および当該デバイスに導入されたファームウエアのバージョン情報が含まれる。
本発明に係る第24の発明は、前記管理対象決定ステップには、前記管理ステップの対象とする前記デバイスおよび前記データ処理装置の登録および削除が含まれる。
本発明に係る第25の発明は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置におけるデータ処理方法であって、前記クライアント情報要求手段による前記サーバ装置からの情報要求に基づき、前記データ処理装置に関する情報を当該サーバ装置に通知するクライアント情報通知ステップ(図6に示すステップ(S603),(S605))を有するものである。
本発明に係る第26の発明は、前記クライアント情報通知ステップによって前記サーバ装置に通知する情報は、前記データ処理装置に導入されたOS(Operating System)の種類、当該データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスが含まれる。
本発明に係る第27の発明は、前記クライアント情報通知ステップによって前記サーバ装置に通知する情報において、前記データ処理装置と、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスを含む情報との関係は、1対1または1対多の関係にある。
本発明に係る第28の発明は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置におけるデータ処理方法であって、前記デバイスに導入され当該デバイスの制御を行うファームウエアと前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアとの最適な組み合わせ情報を記憶する記憶ステップ(図7に示すステップ(S701),(S702))と、前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行う単一もしくは複数のソフトウエアの導入セットを前記サーバ装置内に格納するソフトウエア格納ステップ(図7に示すステップ(S703))と、前記管理ステップにより管理されている前記データ処理装置および前記デバイスの管理情報と前記記憶ステップにより記憶されている前記最適な組み合わせ情報とから、当該データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であるか否かを判定するソフトウエア更新判定ステップ(図7に示すステップ(S704)、(S705))と、前記ソフトウエア更新判定ステップによって、前記データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であると判定された場合に、ソフトウエアの更新を行なうソフトウエア更新ステップ(図7に示すステップ(S706))とを有するものである。
本発明に係る第29の発明は、前記最適な組み合わせ情報は、前記ファームウエアのバージョン情報と前記ソフトウエアのバージョン情報との最適な組み合わせある。
本発明に係る第30の発明は、前記ソフトウエア格納ステップによって前記サーバ装置内に格納されるソフトウエアは、前記記憶ステップで記憶された最適な組み合わせ情報に含まれるソフトウエアの各種バージョンに相当する全てのソフトウエアの導入セットである。
本発明に係る第31の発明は、前記ソフトウエア更新ステップは、特定あるいは全ての前記データ処理装置に対してソフトウエアの更新要求を出すものである。
本発明に係る第32の発明は、前記更新要求は、前記デバイス処理装置利用者の同意を以って更新処理を開始する、あるいは当該デバイス処理装置利用者の同意に関わらず更新処理を開始するものである。
本発明に係る第33の発明は、前記更新要求の際には、前記ソフトウエア格納ステップによって前記サーバ装置に格納された更新すべきソフトウエアの導入セットの格納位置の通知が含まれる。
本発明に係る第34の発明は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置におけるデータ処理方法であって、前記サーバ装置からの前記更新要求に基づいて前記データ処理装置に導入済みの前記印刷処理を行うソフトウエアの更新を行う際に、当該デバイス処理装置の利用者にソフトウエア更新の必要性を通知するソフトウエア更新通知ステップ(図8に示すステップ(S801),(S802))と、前記ソフトウエア更新通知ステップによりソフトウエア更新の必要性が通知された際に、前記更新要求に対する前記利用者の同意が必要である場合、当該利用者の同意あるいは拒否を確認する利用者意思確認ステップ(図8に示すステップ(S802),(S803))と、前記利用者意思確認ステップにより前記デバイス処理装置の利用者の拒否が確認された場合に、ソフトウエアの更新を行わないソフトウエア更新中止ステップ(図8に示すステップ(S803))と、前記利用者意思確認手段により前記デバイス処理装置の利用者の同意が確認された場合に、ソフトウエアの更新を行うソフトウエア更新ステップ(図8に示すステップ(S805))と、前記ソフトウエア更新ステップによって開始されたソフトウエアの更新おいて、前記デバイス処理装置に新たに導入するソフトウエアを、前記ソフトウエア格納手段によって格納された前記サーバ装置から取得するソフトウエア取得ステップ(図8に示すステップ(S804))と、前記ソフトウエア更新ステップが終了した際に、前記デバイス処理装置の利用者にソフトウエアの更新が終了したことを通知するソフトウエア更新終了通知ステップ(図8に示すステップ(S806))と、を有するものである。
本発明に係る第35の発明は、前記ソフトウエア取得ステップは、前記更新要求の際に前記サーバ装置から通知された更新すべきソフトウエアの導入セットの格納位置情報をもとに取得するものである。
本発明に係る第36の発明は、前記ソフトウエア取得ステップは、前記サーバ装置からFTPに従い取得するものである。
本発明に係る第37の発明は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置におけるデータ処理方法であって、前記所定のネットワークに接続されたデータ処置装置に対して該データ処理装置の情報を要求するクライアント情報要求ステップ(図5に示すステップ(S504))と、前記所定のネットワークに接続されたデバイスの情報を収集するデバイス情報収集ステップと(図5に示すステップ(S503))、前記クライアント情報要求ステップおよび前記デバイス情報収集ステップによって収集される前記データ処理装置および前記デバイスに関する情報を一元管理する管理ステップ(図5に示すステップ(S505))と、前記所定のネットワークに接続されたデバイスおよび前記データ処置装置の中から前記管理手段の対象とする当該デバイスおよび当該データ処理装置を決定する管理対象決定ステップ(図5に示すステップ(S501),(S502))と、を実行させるためのプログラムを記憶媒体にコンピュータが読み取り可能に記録させたものである。
本発明に係る第38の発明は、前記クライアント情報要求ステップによって前記データ処理装置に要求する情報は、当該データ処理装置に導入されたOS(Operating System)の種類、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスが含まれる。
本発明に係る第39の発明は、前記データ処理装置と、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスを含む情報との関係は、1対1または1対多の関係にある。
本発明に係る第40の発明は、前記デバイスの情報は、MIBである。
本発明に係る第41の発明は、前記MIB情報には、前記デバイスの名称および当該デバイスに導入されたファームウエアのバージョン情報が含まれる。
本発明に係る第42の発明は、前記管理対象決定ステップには、前記管理ステップの対象とする前記デバイスおよび前記データ処理装置の登録および削除が含まれる。
本発明に係る第43の発明は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置におけるデータ処理方法であって、前記クライアント情報要求手段による前記サーバ装置からの情報要求に基づき、前記データ処理装置に関する情報を当該サーバ装置に通知するクライアント情報通知ステップ(図6に示すステップ(S603),(S605))を実行させるためのプログラムを記憶媒体にコンピュータが読み取り可能に記録させたものである。
本発明に係る第44の発明は、前記クライアント情報通知ステップによって前記サーバ装置に通知する情報は、前記データ処理装置に導入されたOS(Operating System)の種類、当該データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスが含まれる。
本発明に係る第45の発明は、前記クライアント情報通知ステップによって前記サーバ装置に通知する情報において、前記データ処理装置と、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスを含む情報との関係は、1対1または1対多の関係にある。
本発明に係る第46の発明は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置におけるデータ処理方法であって、前記デバイスに導入され当該デバイスの制御を行うファームウエアと前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアとの最適な組み合わせ情報を記憶する記憶ステップ(図7に示すステップ(S701),(S702))と、前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行う単一もしくは複数のソフトウエアの導入セットを前記サーバ装置内に格納するソフトウエア格納ステップ(図7に示すステップ(S703))と、前記管理ステップにより管理されている前記データ処理装置および前記デバイスの管理情報と前記記憶ステップにより記憶されている前記最適な組み合わせ情報とから、当該データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であるか否かを判定するソフトウエア更新判定ステップ(図7に示すステップ(S704)、(S705))と、前記ソフトウエア更新判定ステップによって、前記データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であると判定された場合に、ソフトウエアの更新を行なうソフトウエア更新ステップ(図7に示すステップ(S706))とを実行させるためのプログラムを記憶媒体にコンピュータが読み取り可能に記録させたものである。
本発明に係る第47の発明は、前記最適な組み合わせ情報は、前記ファームウエアのバージョン情報と前記ソフトウエアのバージョン情報との最適な組み合わせある。
本発明に係る第48の発明は、前記ソフトウエア格納ステップによって前記サーバ装置内に格納されるソフトウエアは、前記記憶ステップで記憶された最適な組み合わせ情報に含まれるソフトウエアの各種バージョンに相当する全てのソフトウエアの導入セットである。
本発明に係る第49の発明は、前記ソフトウエア更新ステップは、特定あるいは全ての前記データ処理装置に対してソフトウエアの更新要求を出すものである。
本発明に係る第50の発明は、前記更新要求は、前記デバイス処理装置利用者の同意を以って更新処理を開始する、あるいは当該デバイス処理装置利用者の同意に関わらず更新処理を開始するものである。
本発明に係る第51の発明は、前記更新要求の際には、前記ソフトウエア格納ステップによって前記サーバ装置に格納された更新すべきソフトウエアの導入セットの格納位置の通知が含まれる。
本発明に係る第52の発明は、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置におけるデータ処理方法であって、前記サーバ装置からの前記更新要求に基づいて前記データ処理装置に導入済みの前記印刷処理を行うソフトウエアの更新を行う際に、当該デバイス処理装置の利用者にソフトウエア更新の必要性を通知するソフトウエア更新通知ステップ(図8に示すステップ(S801),(S802))と、前記ソフトウエア更新通知ステップによりソフトウエア更新の必要性が通知された際に、前記更新要求に対する前記利用者の同意が必要である場合、当該利用者の同意あるいは拒否を確認する利用者意思確認ステップ(図8に示すステップ(S802),(S803))と、前記利用者意思確認ステップにより前記デバイス処理装置の利用者の拒否が確認された場合に、ソフトウエアの更新を行わないソフトウエア更新中止ステップ(図8に示すステップ(S803))と、前記利用者意思確認手段により前記デバイス処理装置の利用者の同意が確認された場合に、ソフトウエアの更新を行うソフトウエア更新ステップ(図8に示すステップ(S805))と、前記ソフトウエア更新ステップによって開始されたソフトウエアの更新おいて、前記デバイス処理装置に新たに導入するソフトウエアを、前記ソフトウエア格納手段によって格納された前記サーバ装置から取得するソフトウエア取得ステップ(図8に示すステップ(S804))と、前記ソフトウエア更新ステップが終了した際に、前記デバイス処理装置の利用者にソフトウエアの更新が終了したことを通知するソフトウエア更新終了通知ステップ(図8に示すステップ(S806))と、を実行させるためのプログラムを記憶媒体にコンピュータが読み取り可能に記録させたものである。
本発明に係る第53の発明は、前記ソフトウエア取得ステップは、前記更新要求の際に前記サーバ装置から通知された更新すべきソフトウエアの導入セットの格納位置情報をもとに取得するものである。
本発明に係る第54の発明は、前記ソフトウエア取得ステップは、前記サーバ装置からFTPに従い取得するものである。
以上説明したように、本発明に係る第1〜第54の発明によれば、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置において、前記所定のネットワークに接続された任意のデータ処置装置に対して該データ処理装置に導入されたクライアントソフトウエアのバージョンその他の情報と、前記所定のネットワークに接続された任意のデバイスに導入されたファームウエアのバージョンその他の情報を収集することで、前記データ処理装置および前記デバイスに関する情報を一元管理することができる。
また、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置において、前記サーバ装置からの情報要求に基づいて、前記データ処理装置に導入されたクライアントソフトウエアのバージョンその他の情報を当該サーバ装置に通知することが可能となる。
さらに、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置において、前記デバイスに導入され当該デバイスの制御を行うファームウエアと前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアとの最適なバージョンの組み合わせ情報を記憶し、前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行う単一もしくは複数のソフトウエアの導入セットを前記サーバ装置内に格納し、前記データ処理装置および前記デバイスの管理情報に含まれるバージョン情報と前記記憶されている最適なバージョンの組み合わせ情報とから、当該データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であるか否かを判定し、前記データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であると判定された場合に、前記ソフトウエアのソフトウエア導入セットを用いて更新を行なうことが可能となる。
また、所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置において、前記サーバ装置からの更新要求に基づいて前記データ処理装置に導入済みの前記印刷処理を行うソフトウエアの更新を行う際に、当該デバイス処理装置の利用者にソフトウエア更新の必要性を利用者に通知し、前記更新要求に対する前記利用者の同意が必要である場合に当該利用者の同意あるいは拒否を確認し、前記デバイス処理装置の利用者の拒否が確認された場合にソフトウエアの更新を行わず、前記デバイス処理装置の利用者の同意が確認された場合にのみソフトウエアの更新を行わないことを可能にし、ソフトウエアの更新おいては、前記デバイス処理装置に新たに導入するソフトウエアを、前記サーバ装置に格納されたソフトウエアの導入セットの中から取得し、そのソフトウエア更新が終了した際に、前記デバイス処理装置の利用者にソフトウエアの更新が終了したことを通知することが可能となる。
〔第1実施形態〕
図1は、本発明の第1実施形態を示すデータ処理装置を適用可能なデータ処理システムの構成を説明する図である。
図1において、101は本組み合わせ管理ソフトウエアが格納され、FTPサーバとして動作するホストコンピュータ(サーバ)、102、103はクライアントコンピュータ(クライアント)、104は前記サーバ101、クライアント102,103、デバイスを接続するネットワーク、105、106、107は前記ネットワーク104に接続され組み合わせ管理ソフトウエアにより管理されるデバイスである。また、前記クライアント102、103についても前記組み合わせ管理ソフトウエアにより管理される。
図2は、図1に示したサーバ101内の前記組み合わせ管理ソフトウエアの動作を示す図である。
図2において、201はサーバで、図1に示した前記サーバ101に対応する。202は前記サーバ201内で動作するFTPサーバ、203はネットワーク、204はクライアントで、FTPに従った要求をFTPサーバ202に対して送信し、FTPサーバ202は所望のファイル213を取得する。この時、FTPサーバ202は所定のインタフェース207を通じてファイル213にアクセスする。
205はFTP通信経路(経路)で、FTPサーバ202とクライアント204間のFTP通信経路に対応する。206は前記組み合わせ管理ソフトウエアであり、FTPサーバ202による転送対象ファイル213の管理を所定のインタフェース212を用いて行う。
208は前記組み合わせ管理ソフトウエア206により管理されるデバイス、209は通信経路で、組み合わせ管理ソフトウエア206とデバイス208との通信経路に対応する。
また、214は通信経路であり、組み合わせ管理ソフトウエア206とクライアント204との通信経路に対応する。
210はクライアントおよびデバイスを管理するために組み合わせ管理ソフトウエア206が内部的に持つテーブル(管理テーブル)、211はクライアント201に導入されるソフトウエアとデバイス208に導入されるファームウエアの最適な組み合わせ情報を記憶するために組み合わせ管理ソフトウエア206が内部的に持つテーブル(組み合わせテーブル)である。
図3は、図1に示したクライアント102、103内のエージェントソフトウエアの動作を示す図であり、本エージェントソフトウエアは前記組み合わせ管理ソフトウエアの要求に応じて処理を行う。
図3において、301はクライアントで、図1に示した前記クライアント102、103に相当する。また、クライアント301は図2で示したクライアント204にも相当する。302はサーバ、303はデバイス、304はネットワークである。
305は前記エージェントソフトウエア、306はクライアントソフトウエアである。エージェントソフトウエア305は、サーバ302の前記組み合わせ管理ソフトウエアからの要求に基づいて、クライアントソフトウエア306の情報等のクライアントに関する情報を前記管理ソフトウエアに通知したり、クライアントソフトウエア306の特定バージョンの導入セット(図2のファイル213)をサーバ302内のFTPサーバ(図2のFTPサーバ202)から取得したり、クライアントソフトウエア306の更新を行うなどする。クライアントソフトウエア306は、クライアント301の利用者からの要求に基づいて、デバイス303に対する印刷要求処理を行うものである。309は前記印刷要求処理の所定の通信経路である。
307はエージェントソフトウエア305との所定のインタフェース、308はエージェントソフトウエア305とサーバ302内のFTPサーバおよび前記組み合わせ管理ソフトウエアとの所定の通信経路である。
図4は、図1に示したサーバ101およびクライアント102、103の構成を概説するブロック図であり、前記組み合わせ管理ソフトウエア(サーバ側)または前記エージェントソフトウエア(クライアント側)が稼動可能なPCの構成に対応する。
図4において、401は組み合わせ管理ソフトウエアが稼動するサーバ用のPC、または401はエージェントソフトウエアが稼動するクライアント用のPCである。
PC400は、ROM403もしくはハードディスク(HD)412に記憶された、あるいはフレキシブルディスクドライブ(FD)413より供給される組み合わせ管理ソフトウエア(サーバ側)あるいはエージェントソフトウエア(クライアント側)を実行するCPU402を備え、システムバス405に接続される各デバイスを総括的に制御する。
404はRAMで、CPU402の主メモリ、ワークエリア等として機能する。406はキーボードコントローラ(KBC)で、キーボード(KB)410や不図示のポインティングデバイス等からの指示入力を制御する。
407はCRTコントローラ(CRTC)で、CRTディスプレイ(CRT)411の表示を制御する。408はディスクコントローラ(DKC)で、ブートプログラム、種々のアプリケーション、編集ファイル、ユーザファイルそして組み合わせ管理ソフトウエア(サーバ側)あるいはエージェントソフトウエア(クライアント側)等を記憶するハードディスク(HD)412およびフレキシブルディスク(FD)413とのアクセスを制御する。
409はネットワークインタフェースカード(NIC)で、LAN414を介して、他のネットワーク機器と双方向にデータをやりとりする。
本発明の組み合わせ制御装置は、図4に示したようなPCと同様の構成のPC上に実現される。ハードディスク(HD)412には、後述のすべての説明で動作主体となる本願に係る組み合わせ制御ソフトウエアのプログラムが格納される。後述のすべての説明において、特に断りのない限り、ハード上の実行の主体はCPU402である。
一方、ソフトウエア上の制御の主体は、ハードディスク(HD)412に格納された組み合わせ制御ソフトウエアあるいはエージェントソフトウエアである。
なお、本発明に係るデータ処理装置に適用可能な組み合わせ制御プログラム(サーバ側)およびエージェントプログラム(クライアント側)は、フレキシブルディスクやCD−ROMなどの記憶媒体に格納された形で供給されても良く、その場合には図4に示すフレキシブルディスク(FD)413または不図示のCD−ROMドライブなどによって記憶媒体からプログラムが読み取られ、ハードディスク(HD)412にインストールされる。
図5は、本発明に係るデータ処理装置における第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、図2に示した組み合わせ管理ソフトウエア206側のデータ処理手順に対応する。なお、(S501)〜(S505)は各ステップを示す。
図2に示した組み合わせ管理ソフトウエア206は、図2に示したネットワーク203を通して所定のプロトコルに従って通信可能なデバイス208をはじめとする不図示のデバイス群、およびクライアント204をはじめとする不図示のクライアント群の中から、本組み合わせ管理の対象とするものの変更操作(S501)が不図示のユーザインタフェースを介して可能である。
組み合わせ管理対象の変更とは、管理対象とするデバイスあるいはクライアントの追加、削除、および既存の管理対象の個々あるいは全てに対する管理情報の編集を含むものとする。
変更操作(S501)が行われた場合には、図2に示した管理テーブル210の編集(S502)を行い、変更操作(S501)が行われなかった場合に、ステップ503に進む。
管理テーブル210の編集(S502)は、管理対象デバイスあるいはクライアントを追加する場合には、管理テーブル210に対して新規レコードの追加を行うし、管理対象デバイスあるいはクライアントを削除する場合には、管理テーブル210に対して対象レコードの削除を行う。また、既存の管理対象の個々あるいは全てに対する管理情報の編集の際には、管理テーブル210に含まれる任意のフィールドの変更を行う。
次に、組み合わせ管理ソフトウエア206は、図2に示したネットワーク203を通して所定のプロトコルで通信可能なデバイス208をはじめとする管理対象デバイスの一部あるいは全てからデバイス情報の収集(S503)を行う。
ここで、前記デバイス情報とはMIBであり、MIBを介して収集する情報には対象デバイスの名称および当該デバイスに導入されたファームウエアのバージョン情報を含むものとする。
また、デバイス情報の収集を行うデバイスの選択は、不図示のユーザインタフェースによって可能とする。
次に、組み合わせ管理ソフトウエア206は、図2に示したネットワーク203を通して所定のプロトコルで通信可能なクライアント204をはじめとする管理対象クライアントの一部あるいは全てからクライアント情報の収集(S504)を行う。
具体的には、クライアント情報の収集(S504)は、所定のインタフェースによって図3に示したエージェントソフトウエア305に対する情報要求を行う。エージェントソフトウエア305のデータ処置手順については後述する(本発明に係るデータ処理装置における第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャート図6)。
ここで、前記クライアント情報とは、クライアントに導入されているOS(Operating System)の種類、同クライアントに導入された単一または複数のクライアントソフトウエア(図3に示したクライアントソフトウエア306)のバージョン情報、同クライアントソフトウエアが印刷処理要求を行うデバイスの名称および同デバイスに割り当てられたIPアドレスを含むものである。
また、クライアント情報の収集を行うクライアントの選択は、不図示のユーザインタフェースによって可能とする。
なお、図5に示したデータ処理手順の一例を示すフローチャートでは、デバイス情報の収集(S503)に続いてクライアント情報の収集(S504)を行っているが、この順番は逆であっても構わない。
次に、組み合わせ管理ソフトウエア206は、前記ステップS503およびS504で収集した情報を基に、図2に示した管理テーブル210の更新(S505)を行いった後に処理を終了する。
ここで、ある特定クライアントが複数のクライアントソフトウエア306によって複数のデバイスに対する印刷処理要求を行っている場合がある。その場合、図2に示した管理テーブル210は当該クライアントに対して複数のレコードを保持してもよいものとする。例えば、考えられるデータベースの構成として、クライアントに関する情報(OSの種類、等)に関するレコードを有するテーブルAと、クライアントソフトウエアに関する情報(クライアントソフトウエアのバージョン情報と、その対象デバイスに導入されたファームウエアのバージョン情報、等)を格納可能なレコードを有するテーブルBからなり、テーブルAの一つのレコードがテーブルBの複数のレコードに対応し、また、テーブルBの一つのレコードはテーブルAの一つのレコードに対応する関係すなわち1対多の関係を記録保持可能な形態が考えられる。
図2に示した管理テーブル210に、管理対象とする全てのクライアントおよびデバイスに関する情報を記録保持、更新することを可能とすることによって、前記デバイスおよび前記クライアントの情報を一元管理出来るという効果がある。
図6は、本発明に係るデータ処理装置における第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、図3に示したエージェントソフトウエア305側のデータ処理手順に対応する。なお、(S601)〜(S606)は各ステップを示す。
図3に示したエージェントソフトウエア305は、図3に示したネットワークを通して所定のプロトコルに従って通信可能なサーバ302からの情報要求(図5のクライアント情報収集S504に相当)の受信に向けて待機(S601)している。
サーバ302からクライアント情報収集の要求を受けた場合には、先ず不図示のステップにてクライアントのOS情報を収集する。
続いて、クライアントに導入されているクライアントソフトウエアS306をカウントするための変数nの値を「1」に初期化(S602)し、n番目のクライアントソフトウエアに関する情報を収集する(S603)。
ここで、前記クライアントソフトウエアに関する情報とは、同クライアントに導入された単一または複数のクライアントソフトウエア(図3に示したクライアントソフトウエア306)のバージョン情報、同クライアントソフトウエアが印刷処理要求を行うデバイスの名称および同デバイスに割り当てられたIPアドレスを含むものである。
n番目のクライアントソフトウエアに関する情報収集ステップS603の結果、当該情報を取得出来たか(“n番目のクライアントソフトウエアが存在するか”の意味)否かの確認(S604)を行い、当該情報を取得出来た(“n番目のクライアントソフトウエアが存在する”の意味)場合にはその情報をサーバ302に通知(S605)した後に、変数nの値を「1」加算(S606)し、ステップS603に戻る。
ステップS603でn番目のクライアントソフトウエアに関する情報を取得出来ない(“n番目のクライアントソフトウエアが存在しない“の意味)と判断された場合には処理を終了する。
エージェントソフトウエア305は、図6の一連のデータ処理手順を終了した後、再びサーバ302からの情報要求の受信に向けて待機(S601)するものとする。
図7は、本発明に係るデータ処理装置における第3のデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、図2に示した組み合わせ管理ソフトウエア206側のデータ処理手順に対応する。なお、(S701)〜(S706)は各ステップを示す。
図2に示した組み合わせ管理ソフトウエア206は、図2に示したネットワーク203を通して所定のプロトコルに従って通信可能なデバイス208をはじめとする不図示のデバイス群に導入されるファームウエアの各種バージョンとの最適な組み合わせとなるクライアントソフトウエア(図3に示したクライアントソフトウエア306)のバージョン情報が記録保持された組み合わせテーブル(図2に示した組み合わせテーブル211)の変更操作(S701)が不図示のユーザインタフェースを介して可能である。
組み合わせテーブルの変更は、各種デバイスに導入される各種ファームウエアのいずれか或いは全てがバージョンアップされ、このバージョンアップに伴って同デバイスに印刷処理要求を行うクライアントソフトウエアのバージョンアップ版がリリースされた場合に本組み合わせ管理ソフトウエア利用者によって行われる。
また、組み合わせテーブルの変更は、新規のデバイスが設置され、当該新規デバイスに導入された場合に本組み合わせ管理ソフトウエア利用者によって行われる。
また、組み合わせテーブルの変更は、既に記録保持されているデバイスの組み合わせ管理が不要となった場合、例えばデバイスが廃棄されたような場合に、本組み合わせ管理ソフトウエア利用者によって行われる。
変更操作(S701)が行われた場合には、図2に示した組み合わせテーブル211の更新(702)を行い、変更操作(S701)が行われなかった場合に処理を終了する。
組み合わせテーブルの更新(S702)は、各種デバイスに導入される各種ファームウエアのいずれか或いは全てがバージョンアップされ、このバージョンアップに伴って同デバイスに印刷処理要求を行うクライアントソフトウエアのバージョンアップ版がリリースされた場合に、組み合わせテーブルに既存の特定レコードを構成するファームウエアバージョン情報フィールド、クライアントソフトウエアバージョン情報フィールドを更新するステップとなる。
また、組み合わせテーブルの更新(S702)は、新規のデバイスが設置され、当該新規デバイスに導入された場合に、組み合わせテーブルに新規レコードを追加するステップとなる。
また、組み合わせテーブルの更新(S702)は、既に記録保持されているデバイスの組み合わせ管理が不要となった場合、例えばデバイスが廃棄されたような場合に、組み合わせテーブルに既存の特定レコードを削除するステップとなる。
続いて、組み合わせテーブル更新ステップS702において組み合わせテーブルに記録されたバージョンアップ版クライアントソフトウエアの導入セットをサーバ201に格納(S703)する。図2に示したファイル213がクライアントソフトウエアの導入セット郡に相当する。
ここで、既存の格納済み導入セットの中から組み合わせテーブル更新ステップS702の結果から不要となったバージョンのクライアントソフトウエア導入セットをサーバ201から削除してもよい。
前記クライアントソフトウエアの導入セットとは、所定の形式で圧縮された1つのファイルであり、エージェントソフトウエア(図3に示したエージェントソフトウエア305)からの要求により、FTPサーバS202によってクライアント204へ転送される。エージェントソフトウエア305のデータ処置手順については後述する(本発明に係るデータ処理装置における第4のデータ処理手順の一例を示すフローチャート図8)。
続いて、組み合わせテーブルの更新ステップS702によって更新された組み合わせテーブル内に記録保持された前記デバイスのファームウエアと前記クライアントソフトウエアとの最適なバージョンの組み合わせ情報を基に、図2に示した管理テーブル210に記録保持された管理対象の各クライアントに導入された各クライアントソフトウエアに対して最適なバージョンの組み合わせにないレコードを検索(S704)する。
前記管理テーブル検索ステップS704の結果、クライアントソフトウエアのバージョンアップ(更新)が必要なクライアントが1つ以上存在した場合には、ステップS706に進み、クライアントソフトウエアの更新が必要なクライアントが全く存在しなかった場合は、処理を終了する。
ソフトウエア更新要求送信ステップ(S706)では、クライアントソフトウエアの更新が必要なクライアント全てに対して、クライアント内に導入されているエージェントソフトウエア(図3に示したエージェントソフトウエア305)に対してクライアントソフトウエアの更新要求を送信した後に終了する。尚、エージェントソフトウエア305側のデータ処置手順については後述する(本発明に係るデータ処理装置における第4のデータ処理手順の一例を示すフローチャート図8)。
前記ソフトウエア更新要求とは、対象エージェントソフトウエアに対して、更新が必要なクライアントソフトを特定可能な情報、新規クライアントソフトウエアのバージョン、およびその導入セット(図2のファイル213)が格納されているサーバ201内の位置情報を含むものとする。
また、前記ソフトウエア更新要求とは、対象エージェントソフトウエアに対して、クライアントソフトウエアの更新実行を対象クライアントの使用者に委ねること(任意モード)を示す情報を含むものとする。
図8は、本発明に係るデータ処理装置における第4のデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、図3に示したエージェントソフトウエア305側のデータ処理手順に対応する。なお、(S801)〜(S806)は各ステップを示す。
図3に示したエージェントソフトウエア305は、図3に示したネットワークを通して所定のプロトコルに従って通信可能なサーバ302からのクライアントソフトウエアの更新要求(図7のソフトウエア更新要求送信S706に相当)の受信に向けて待機(S801)している。
サーバ302からクライアント情報収集の要求を受けた場合には、図10に示したようなメッセージ(「新しいソフトウエアがリリースされました。今すぐインストールしますか?」)を表示して、クライアント301の利用者にクライアントソフトウエア306の更新が必要であることを通知する(S802)。
続いて、クライアント301の利用者が図10のYesボタンを押下したか、Noボタンを選択したかを判定(S803)し、Yesボタンが押下された、すなわちクライアント301の利用者によってクライアントソフトウエアの更新が同意された場合には、ステップS804に進む。あるいは、Noボタンが選択された、すなわちクライアント301の利用者のよってクライアントソフトウエアの更新が拒否された場合には処理を終了する。
尚、クライアント301の利用者によって図10のNoボタンが選択された、すなわちクライアント301の利用者のよってクライアントソフトウエアの更新が拒否された直後に、図11に示したようなメッセージ(「次回起動時に再度お知らせします。」)を表示して、クライアント301の利用者にクライアントソフトウエア306の更新が必要であること次回起動時に再び通知(S802)してもよい。
新ソフトウエア取得ステップS804では、サーバ302からのクライアントソフトウエアの更新要求(図7のソフトウエア更新要求送信S706に相当)受信時に通知されたクライアントソフトウエアの導入セット(図2のファイル213)が格納されているサーバ302内の位置情報により、サーバ302のFTPサーバ(図2の202に相当)から新しいクライアントソフトウエアの導入セットをFTPに従って取得する。
続いて、ソフトウエア更新ステップ(S805)では、前記新ソフトウエア取得ステップS804で取得した新しいクライアントソフトウエアの導入セットにより、クライアントソフトウエアの更新を行い、更新が終了したことを確認した後にステップS806に進む。
ステップS806では、図12に示したようなメッセージ(「バージョン1.0をバージョン2.00に更新しました。」)を表示して、クライアント301の利用者にクライアントソフトウエア306の更新が終了したことを通知し処理を終了する。
〔第2実施形態〕
第1実施形態の、第3のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである図2に示した組み合わせ管理ソフトウエア206側のデータ処理手順において、ソフトウエア更新要求送信ステップ(S706)によってクライアントソフトウエアの更新が必要なクライアント全てに対して、クライアント内に導入されているエージェントソフトウエア(図3に示したエージェントソフトウエア305)に向けたクライアントソフトウエアの更新要求を送信する際に、クライアントソフトウエアの更新実行を対象クライアントの使用者に委ねないこと(強制モード)を示す情報を含むようにする。強制モードの更新要求を受け取ったエージェントソフトウエアは、クライアントの使用者に対してクライアントソフトウエアの更新実行の拒否操作を認めないデータ処理手順となる。
具体的には、図9に示した処理手順となり、
図9は、本発明に係るデータ処理装置における第5のデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、図3に示したエージェントソフトウエア305側のデータ処理手順に対応する。なお、(S901)〜(S905)は各ステップを示す。
図3に示したエージェントソフトウエア305は、図3に示したネットワークを通して所定のプロトコルに従って通信可能なサーバ302からのクライアントソフトウエアの更新要求(図7のソフトウエア更新要求送信S706に相当)の受信に向けて待機(S901)している。
サーバ302からクライアント情報収集の要求を受けた場合には、図13に示したようなメッセージ(「新しいソフトウエアがリリースされました。これよりインストールを開始します。」)を表示して、クライアント301の利用者にクライアントソフトウエア306の更新が必要であることを通知する(S902)。
続いて、クライアント301の利用者が図10のOKボタンを押下したことが確認された後に、ステップS903に進む。すなわち、本データ処理手順では、対象クライアントの利用者にクライアントソフトウエアの更新を拒否する手順を与えず、本組み合わせ管理ソフトウエアの利用者の意思によってクライアントソフトウエアの一斉更新が可能になるという効果がある。
図14は、本発明に係るデータ処理装置における各種の制御プログラムを格納した記憶媒体のメモリマップの一例を示す図であり、本例では、例えば記憶媒体がCD−ROMの場合に対応する。
図14において、9999はディレクトリ情報を記憶してある領域で、以降のインストールプログラムを記憶してある領域9998、組み合わせ制御ソフトウエア(組み合わせ制御プログラム)を記憶してある領域9997、およびエージェントソフトウエア(エージェントプログラム)の位置を示している。
なお、組み合わせ制御ソフトウエア(サーバ側)またはエージェントソフトウエア(クライアント側)がPC401にインストールされる際には、まずインストールプログラムを記憶してある領域9998に記憶されているインストールプログラムがシステムにロードされ、CPU402によって実行される。次に、CPU402によって実行されるインストールプログラムが、組み合わせ制御ソフトウエア(サーバ側)を記憶してある領域9997、あるいはエージェントソフトウエア(クライアント側)を記憶してある領域9996からソフトウエアを読み出して、ハードディスク412に格納する。
以下、図15に示すメモリマップを参照して本発明に係るデータ処理装置,サーバ装置を適用可能なデータ処理システムで読み出し可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。
図15は、本発明に係るデータ処理装置,サーバ装置を適用可能なデータ処理システムで読み出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。
なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。
さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、各種プログラムをコンピュータにインストールするためのプログラムや、インストールするプログラムが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。
本実施形態における図5〜図9に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記憶媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記憶媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。
以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROM,EEPROM等を用いることができる。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
本発明の第1実施形態を示すデータ処理装置を適用可能なデータ処理システムの構成を説明する図である。 図1に示したサーバ内のソフトウエアの動作を示す図である。 図1に示したクライアント内のソフトウエアの動作を示す図である。 図1に示したサーバおよびクライアント用PCの構成を説明するブロック図である。 本発明に係るデータ処理装置における第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。 本発明に係るデータ処理装置における第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。 本発明に係るデータ処理装置における第3のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。 本発明に係るデータ処理装置における第4のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。 本発明に係るデータ処理装置における第5のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。 本発明に係るデータ処理装置におけるユーザインタフェース(UI)画面の一例を示す図である。 本発明に係るデータ処理装置におけるユーザインタフェース(UI)画面の一例を示す図である。 本発明に係るデータ処理装置におけるユーザインタフェース(UI)画面の一例を示す図である。 本発明に係るデータ処理装置におけるユーザインタフェース(UI)画面の一例を示す図である。 本発明に係るデータ処理装置における各種の制御プログラムを格納した記憶媒体のメモリマップの一例を示す図である。 本発明に係るデータ処理装置を適用可能なデータ処理システムで読み出し可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。
符号の説明
101 サーバ
102、103 クライアント
104 ネットワーク
105、106、107 デバイス
201 サーバ
202 FTPサーバ
203 ネットワーク
204 クライアント
208 デバイス
210 管理テーブル
211 組み合わせテーブル
213 転送対象ファイル
301 クライアント
302 サーバ
303 デバイス
304 ネットワーク

Claims (54)

  1. 所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置であって、
    前記所定のネットワークに接続されたデータ処置装置に対して該データ処理装置の情報を要求するクライアント情報要求手段と、
    前記所定のネットワークに接続されたデバイスの情報を収集するデバイス情報収集手段と、
    前記クライアント情報要求手段および前記デバイス情報収集手段によって収集される前記データ処理装置および前記デバイスに関する情報を一元管理する管理手段と、
    前記所定のネットワークに接続されたデバイスおよび前記データ処置装置の中から前記管理手段の対象とする当該デバイスおよび当該データ処理装置を決定する管理対象決定手段と、を有することを特徴とするサーバ装置。
  2. 前記クライアント情報要求手段によって前記データ処理装置に要求する情報は、当該データ処理装置に導入されたOS(Operating System)の種類、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスが含まれることを特徴とする請求項1記載のサーバ装置。
  3. 前記データ処理装置と、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスを含む情報との関係は、1対1または1対多の関係にあることを特徴とする請求項1記載のサーバ装置。
  4. 前記デバイスの情報は、Managenent lnformation Base(MIB)であることを特徴とする請求項1記載のサーバ装置。
  5. 前記MIB情報には、前記デバイスの名称および当該デバイスに導入されたファームウエアのバージョン情報が含まれることを特徴とする請求項1記載のサーバ装置。
  6. 前記管理対象決定手段には、前記管理手段の対象とする前記デバイスおよび前記データ処理装置の登録および削除が含まれることを特徴とする請求項1記載のサーバ装置。
  7. 所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置であって、
    前記クライアント情報要求手段による前記サーバ装置からの情報要求に基づき、前記データ処理装置に関する情報を当該サーバ装置に通知するクライアント情報通知手段を有することを特徴とするデータ処理装置。
  8. 前記クライアント情報通知手段によって前記サーバ装置に通知する情報は、前記データ処理装置に導入されたOS(Operating System)の種類、当該データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスが含まれることを特徴とする請求項7記載のデータ処理装置。
  9. 前記クライアント情報通知手段によって前記サーバ装置に通知する情報において、前記データ処理装置と、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスを含む情報との関係は、1対1または1対多の関係にあることを特徴とする請求項7記載のデータ処理装置。
  10. 所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置であって、
    前記デバイスに導入され当該デバイスの制御を行うファームウエアと前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアとの最適な組み合わせ情報を記憶する記憶手段と、
    前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行う単一もしくは複数のソフトウエアの導入セットを前記サーバ装置内に格納するソフトウエア格納手段と、
    前記管理手段により管理されている前記データ処理装置および前記デバイスの管理情報と前記記憶手段により記憶されている前記最適な組み合わせ情報とから、当該データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であるか否かを判定するソフトウエア更新判定手段と、
    前記ソフトウエア更新判定手段によって、前記データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であると判定された場合に、ソフトウエアの更新を行なうソフトウエア更新手段と、を有することを特徴とするサーバ装置。
  11. 前記最適な組み合わせ情報は、前記ファームウエアのバージョン情報と前記ソフトウエアのバージョン情報との最適な組み合わせであることを特徴とする請求項10記載のサーバ装置。
  12. 前記ソフトウエア格納手段によって前記サーバ装置内に格納されるソフトウエアは、前記記憶手段で記憶された最適な組み合わせ情報に含まれるソフトウエアの各種バージョンに相当する全てのソフトウエアの導入セットであることを特徴とする請求項10記載のサーバ装置。
  13. 前記ソフトウエア更新手段は、特定あるいは全ての前記データ処理装置に対してソフトウエアの更新要求を出すことを特徴とする請求項10記載のサーバ装置。
  14. 前記更新要求は、前記デバイス処理装置利用者の同意を以って更新処理を開始する、あるいは当該デバイス処理装置利用者の同意に関わらず更新処理を開始することを特徴とする請求項10記載のサーバ装置。
  15. 前記更新要求の際には、前記ソフトウエア格納手段によって前記サーバ装置に格納された更新すべきソフトウエアの導入セットの格納位置の通知が含まれることを特徴とする請求項10記載のサーバ装置。
  16. 所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置であって、
    前記サーバ装置からの前記更新要求に基づいて前記データ処理装置に導入済みの前記印刷処理を行うソフトウエアの更新を行う際に、当該デバイス処理装置の利用者にソフトウエア更新の必要性を通知するソフトウエア更新通知手段と、
    前記ソフトウエア更新通知手段によりソフトウエア更新の必要性が通知された際に、前記更新要求に対する前記利用者の同意が必要である場合、当該利用者の同意あるいは拒否を確認する利用者意思確認手段と、
    前記利用者意思確認手段により前記デバイス処理装置の利用者の拒否が確認された場合に、ソフトウエアの更新を行わないソフトウエア更新中止手段と、
    前記利用者意思確認手段により前記デバイス処理装置の利用者の同意が確認された場合に、ソフトウエアの更新を行うソフトウエア更新手段と、
    前記ソフトウエア更新手段によって開始されたソフトウエアの更新おいて、前記デバイス処理装置に新たに導入するソフトウエアを、前記ソフトウエア格納手段によって格納された前記サーバ装置から取得するソフトウエア取得手段と、
    前記ソフトウエア更新手段が終了した際に、前記デバイス処理装置の利用者にソフトウエアの更新が終了したことを通知するソフトウエア更新終了通知手段と、を有することを特徴とするデータ処理装置。
  17. 前記ソフトウエア取得手段は、前記更新要求の際に前記サーバ装置から通知された更新すべきソフトウエアの導入セットの格納位置情報をもとに取得することを特徴とする請求項16記載のデータ処理装置。
  18. 前記ソフトウエア取得手段は、前記サーバ装置からFTPに従い取得することを特徴とする請求項16記載のデータ処理装置。
  19. 所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置におけるデータ処理方法であって、
    前記所定のネットワークに接続されたデータ処置装置に対して該データ処理装置の情報を要求するクライアント情報要求ステップと、
    前記所定のネットワークに接続されたデバイスの情報を収集するデバイス情報収集ステップと、
    前記クライアント情報要求ステップおよび前記デバイス情報収集ステップによって収集される前記データ処理装置および前記デバイスに関する情報を一元管理する管理ステップと、
    前記所定のネットワークに接続されたデバイスおよび前記データ処置装置の中から前記管理手段の対象とする当該デバイスおよび当該データ処理装置を決定する管理対象決定ステップと、を有することを特徴とするデータ処理方法。
  20. 前記クライアント情報要求ステップによって前記データ処理装置に要求する情報は、当該データ処理装置に導入されたOS(Operating System)の種類、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスが含まれることを特徴とする請求項19記載のデータ処理方法。
  21. 前記データ処理装置と、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスを含む情報との関係は、1対1または1対多の関係にあることを特徴とする請求項19記載のデータ処理方法。
  22. 前記デバイスの情報は、MIBであることを特徴とする請求項19記載のデータ処理方法。
  23. 前記MIB情報には、前記デバイスの名称および当該デバイスに導入されたファームウエアのバージョン情報が含まれることを特徴とする請求項19記載のデータ処理方法。
  24. 前記管理対象決定ステップには、前記管理ステップの対象とする前記デバイスおよび前記データ処理装置の登録および削除が含まれることを特徴とする請求項19記載のデータ処理方法。
  25. 所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置におけるデータ処理方法であって、
    前記クライアント情報要求手段による前記サーバ装置からの情報要求に基づき、前記データ処理装置に関する情報を当該サーバ装置に通知するクライアント情報通知ステップを有することを特徴とするデータ処理方法。
  26. 前記クライアント情報通知ステップによって前記サーバ装置に通知する情報は、前記データ処理装置に導入されたOS(Operating System)の種類、当該データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスが含まれることを特徴とする請求項25記載のデータ処理方法。
  27. 前記クライアント情報通知ステップによって前記サーバ装置に通知する情報において、前記データ処理装置と、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスを含む情報との関係は、1対1または1対多の関係にあることを特徴とする請求項25記載のデータ処理方法。
  28. 所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置におけるデータ処理方法であって、
    前記デバイスに導入され当該デバイスの制御を行うファームウエアと前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアとの最適な組み合わせ情報を記憶する記憶ステップと、
    前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行う単一もしくは複数のソフトウエアの導入セットを前記サーバ装置内に格納するソフトウエア格納ステップと、
    前記管理ステップにより管理されている前記データ処理装置および前記デバイスの管理情報と前記記憶ステップにより記憶されている前記最適な組み合わせ情報とから、当該データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であるか否かを判定するソフトウエア更新判定ステップと、
    前記ソフトウエア更新判定ステップによって、前記データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であると判定された場合に、ソフトウエアの更新を行なうソフトウエア更新ステップと、を有することを特徴とするデータ処理方法。
  29. 前記最適な組み合わせ情報は、前記ファームウエアのバージョン情報と前記ソフトウエアのバージョン情報との最適な組み合わせであることを特徴とする請求項28記載のデータ処理方法。
  30. 前記ソフトウエア格納ステップによって前記サーバ装置内に格納されるソフトウエアは、前記記憶ステップで記憶された最適な組み合わせ情報に含まれるソフトウエアの各種バージョンに相当する全てのソフトウエアの導入セットであることを特徴とする請求項28記載のデータ処理方法。
  31. 前記ソフトウエア更新ステップは、特定あるいは全ての前記データ処理装置に対してソフトウエアの更新要求を出すことを特徴とする請求項28記載のデータ処理方法。
  32. 前記更新要求は、前記デバイス処理装置利用者の同意を以って更新処理を開始する、あるいは当該デバイス処理装置利用者の同意に関わらず更新処理を開始することを特徴とする請求項28記載のデータ処理方法。
  33. 前記更新要求の際には、前記ソフトウエア格納ステップによって前記サーバ装置に格納された更新すべきソフトウエアの導入セットの格納位置の通知が含まれることを特徴とする請求項28記載のデータ処理方法。
  34. 所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置におけるデータ処理方法であって、
    前記サーバ装置からの前記更新要求に基づいて前記データ処理装置に導入済みの前記印刷処理を行うソフトウエアの更新を行う際に、当該デバイス処理装置の利用者にソフトウエア更新の必要性を通知するソフトウエア更新通知ステップと、
    前記ソフトウエア更新通知ステップによりソフトウエア更新の必要性が通知された際に、前記更新要求に対する前記利用者の同意が必要である場合、当該利用者の同意あるいは拒否を確認する利用者意思確認ステップと、
    前記利用者意思確認ステップにより前記デバイス処理装置の利用者の拒否が確認された場合に、ソフトウエアの更新を行わないソフトウエア更新中止ステップと、
    前記利用者意思確認手段により前記デバイス処理装置の利用者の同意が確認された場合に、ソフトウエアの更新を行うソフトウエア更新ステップと、
    前記ソフトウエア更新ステップによって開始されたソフトウエアの更新おいて、前記デバイス処理装置に新たに導入するソフトウエアを、前記ソフトウエア格納手段によって格納された前記サーバ装置から取得するソフトウエア取得ステップと、
    前記ソフトウエア更新ステップが終了した際に、前記デバイス処理装置の利用者にソフトウエアの更新が終了したことを通知するソフトウエア更新終了通知ステップと、を有することを特徴とするデータ処理方法。
  35. 前記ソフトウエア取得ステップは、前記更新要求の際に前記サーバ装置から通知された更新すべきソフトウエアの導入セットの格納位置情報をもとに取得することを特徴とする請求項34記載のデータ処理方法。
  36. 前記ソフトウエア取得ステップは、前記サーバ装置からFTPに従い取得することを特徴とする請求項34記載のデータ処理方法。
  37. 所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置に、
    前記所定のネットワークに接続されたデータ処置装置に対して該データ処理装置の情報を要求するクライアント情報要求ステップと、
    前記所定のネットワークに接続されたデバイスの情報を収集するデバイス情報収集ステップと、
    前記クライアント情報要求ステップおよび前記デバイス情報収集ステップによって収集される前記データ処理装置および前記デバイスに関する情報を一元管理する管理ステップと、
    前記所定のネットワークに接続されたデバイスおよび前記データ処置装置の中から前記管理手段の対象とする当該デバイスおよび当該データ処理装置を決定する管理対象決定ステップとを実行させるためのプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
  38. 前記クライアント情報要求ステップによって前記データ処理装置に要求する情報は、当該データ処理装置に導入されたOS(Operating System)の種類、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスが含まれることを特徴とする請求項37記載の記憶媒体。
  39. 前記データ処理装置と、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスを含む情報との関係は、1対1または1対多の関係にあることを特徴とする請求項37記載の記憶媒体。
  40. 前記デバイスの情報は、MIBであることを特徴とする請求項37記載の記憶媒体。
  41. 前記MIB情報には、前記デバイスの名称および当該デバイスに導入されたファームウエアのバージョン情報が含まれることを特徴とする請求項37記載の記憶媒体。
  42. 前記管理対象決定ステップには、前記管理ステップの対象とする前記デバイスおよび前記データ処理装置の登録および削除が含まれることを特徴とする請求項37記載の記憶媒体。
  43. 所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置に、
    前記クライアント情報要求手段による前記サーバ装置からの情報要求に基づき、前記データ処理装置に関する情報を当該サーバ装置に通知するクライアント情報通知ステップを実行させるためのプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
  44. 前記クライアント情報通知ステップによって前記サーバ装置に通知する情報は、前記データ処理装置に導入されたOS(Operating System)の種類、当該データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスが含まれることを特徴とする請求項43記載の記憶媒体。
  45. 前記クライアント情報通知ステップによって前記サーバ装置に通知する情報において、前記データ処理装置と、当該データ処理装置に導入された前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアのバージョン情報、および当該ソフトウエアが印刷処理要求を行う前記デバイスの名称および前記デバイスに割り当てられたIPアドレスを含む情報との関係は、1対1または1対多の関係にあることを特徴とする請求項43記載の記憶媒体。
  46. 所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスと該デバイスに対する印刷処理要求を行うデータ処理装置と所定のプロトコルに従い通信可能なサーバ装置に、
    前記デバイスに導入され当該デバイスの制御を行うファームウエアと前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行うソフトウエアとの最適な組み合わせ情報を記憶する記憶ステップと、
    前記データ処理装置に導入され前記デバイスの印刷処理要求を行う単一もしくは複数のソフトウエアの導入セットを前記サーバ装置内に格納するソフトウエア格納ステップと、
    前記管理ステップにより管理されている前記データ処理装置および前記デバイスの管理情報と前記記憶ステップにより記憶されている前記最適な組み合わせ情報とから、当該データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であるか否かを判定するソフトウエア更新判定ステップと、
    前記ソフトウエア更新判定ステップによって、前記データ処理装置に導入済みのソフトウエアの更新が必要であると判定された場合に、ソフトウエアの更新を行なうソフトウエア更新ステップとを実行させるためのプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
  47. 前記最適な組み合わせ情報は、前記ファームウエアのバージョン情報と前記ソフトウエアのバージョン情報との最適な組み合わせであることを特徴とする請求項46記載の記憶媒体。
  48. 前記ソフトウエア格納ステップによって前記サーバ装置内に格納されるソフトウエアは、前記記憶ステップで記憶された最適な組み合わせ情報に含まれるソフトウエアの各種バージョンに相当する全てのソフトウエアの導入セットであることを特徴とする請求項46記載の記憶媒体。
  49. 前記ソフトウエア更新ステップは、特定あるいは全ての前記データ処理装置に対してソフトウエアの更新要求を出すことを特徴とする請求項46記載の記憶媒体。
  50. 前記更新要求は、前記デバイス処理装置利用者の同意を以って更新処理を開始する、あるいは当該デバイス処理装置利用者の同意に関わらず更新処理を開始することを特徴とする請求項46記載の記憶媒体。
  51. 前記更新要求の際には、前記ソフトウエア格納ステップによって前記サーバ装置に格納された更新すべきソフトウエアの導入セットの格納位置の通知が含まれることを特徴とする請求項46記載の記憶媒体。
  52. 所定のネットワークを介して所定の印刷処理を行うデバイスを管理するサーバ装置と所定のプロトコルに従い通信可能なデータ処理装置に、
    前記サーバ装置からの前記更新要求に基づいて前記データ処理装置に導入済みの前記印刷処理を行うソフトウエアの更新を行う際に、当該デバイス処理装置の利用者にソフトウエア更新の必要性を通知するソフトウエア更新通知ステップと、
    前記ソフトウエア更新通知ステップによりソフトウエア更新の必要性が通知された際に、前記更新要求に対する前記利用者の同意が必要である場合、当該利用者の同意あるいは拒否を確認する利用者意思確認ステップと、
    前記利用者意思確認ステップにより前記デバイス処理装置の利用者の拒否が確認された場合に、ソフトウエアの更新を行わないソフトウエア更新中止ステップと、
    前記利用者意思確認手段により前記デバイス処理装置の利用者の同意が確認された場合に、ソフトウエアの更新を行うソフトウエア更新ステップと、
    前記ソフトウエア更新ステップによって開始されたソフトウエアの更新おいて、前記デバイス処理装置に新たに導入するソフトウエアを、前記ソフトウエア格納手段によって格納された前記サーバ装置から取得するソフトウエア取得ステップと、
    前記ソフトウエア更新ステップが終了した際に、前記デバイス処理装置の利用者にソフトウエアの更新が終了したことを通知するソフトウエア更新終了通知ステップを実行させるためのプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
  53. 前記ソフトウエア取得ステップは、前記更新要求の際に前記サーバ装置から通知された更新すべきソフトウエアの導入セットの格納位置情報をもとに取得することを特徴とする請求項52記載の記憶媒体。
  54. 前記ソフトウエア取得ステップは、前記サーバ装置からFTPに従い取得することを特徴とする請求項52記載の記憶媒体。
JP2005055846A 2005-03-01 2005-03-01 サーバ装置およびデータ処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体 Withdrawn JP2006243912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005055846A JP2006243912A (ja) 2005-03-01 2005-03-01 サーバ装置およびデータ処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005055846A JP2006243912A (ja) 2005-03-01 2005-03-01 サーバ装置およびデータ処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006243912A true JP2006243912A (ja) 2006-09-14

Family

ID=37050292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005055846A Withdrawn JP2006243912A (ja) 2005-03-01 2005-03-01 サーバ装置およびデータ処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006243912A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2194558A2 (en) 2006-09-08 2010-06-09 Panasonic Corporation Plasma display panel and drive method therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2194558A2 (en) 2006-09-08 2010-06-09 Panasonic Corporation Plasma display panel and drive method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6629697B2 (ja) 仮想マシンイメージファイルを抽出する方法および装置
US8407693B2 (en) Managing package dependencies
KR101913346B1 (ko) 클라우드 환경에서의 클라우드 서버 관리 방법 및 장치
JP2007286790A (ja) アプリケーション管理プログラム、アプリケーション管理方法およびアプリケーション管理装置
US20060271927A1 (en) Method and system for workflow process node synchronization
BR112012017294B1 (pt) método, sistema e servidor para coletar versões de software
JP4880376B2 (ja) 支援装置、プログラム、情報処理システム及び支援方法
US20070118499A1 (en) Method and system for collecting and restoring application state information
JPWO2015008377A1 (ja) 状態復元プログラム、装置、及び支援方法
US10592312B2 (en) Message oriented middleware with integrated rules engine
JP6624987B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム、制御方法
JP2011013729A (ja) 仮想マシン管理プログラム及び仮想マシン管理方法
CN112667228A (zh) 应用程序的构建方法、装置及计算机设备
KR20150108230A (ko) 클러스터 시스템 구축 방법 및 장치
CN107665141B (zh) 一种数据库配置方法及其设备
US20050166266A1 (en) Service providing system, application management system, service providing apparatus, service providing program, application management program, recording medium, service providing method, and application management method
JP2007183837A (ja) 環境設定プログラム、環境設定システムおよび環境設定方法
JP2023169287A (ja) コンピューティングデバイス上でアプリケーションを更新するための、メモリ効率のよいソフトウェアパッチング
JP2006243912A (ja) サーバ装置およびデータ処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体
JP2010072873A (ja) ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法、ネットワーク管理プログラム、及び記録媒体
TWI509396B (zh) 風扇控速表更新方法
JP5380895B2 (ja) 管理プログラム、管理方法及び管理装置
JP2006011781A (ja) インストール方式およびインストール方法ならびに配布装置およびそのプログラム
JP2004252800A (ja) 計算機管理方法
CN113254315A (zh) 埋点信息的上报方法、埋点方法、装置、介质、电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513