JP2006238448A - 一つのコントローラで相異なる機器を選択して制御できるホームデバイス制御方法及び装置 - Google Patents

一つのコントローラで相異なる機器を選択して制御できるホームデバイス制御方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006238448A
JP2006238448A JP2006045646A JP2006045646A JP2006238448A JP 2006238448 A JP2006238448 A JP 2006238448A JP 2006045646 A JP2006045646 A JP 2006045646A JP 2006045646 A JP2006045646 A JP 2006045646A JP 2006238448 A JP2006238448 A JP 2006238448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
request
remote control
remote controller
remote
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006045646A
Other languages
English (en)
Inventor
Sung-Jin Lee
晟 ▲じん▼ 李
Sang-Ho Lee
相 ▲ほ▼ 李
In-Ho Park
仁 昊 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006238448A publication Critical patent/JP2006238448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C19/00Electric signal transmission systems
    • G08C19/16Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses
    • G08C19/28Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses using pulse code
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • B65H1/06Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile for separation from bottom of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/08Separating articles from piles using pneumatic force
    • B65H3/0808Suction grippers
    • B65H3/085Suction grippers separating from the bottom of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/02Folding limp material without application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/04Folding sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H45/00Folding thin material
    • B65H45/12Folding articles or webs with application of pressure to define or form crease lines
    • B65H45/18Oscillating or reciprocating blade folders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/02Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains
    • B65H5/021Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains by belts
    • B65H5/023Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains by belts between a pair of belts forming a transport nip
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2816Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities
    • H04L12/282Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities based on user interaction within the home
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/423Depiling; Separating articles from a pile
    • B65H2301/4232Depiling; Separating articles from a pile of horizontal or inclined articles, i.e. wherein articles support fully or in part the mass of other articles in the piles
    • B65H2301/42322Depiling; Separating articles from a pile of horizontal or inclined articles, i.e. wherein articles support fully or in part the mass of other articles in the piles from bottom of the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/443Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material
    • B65H2301/4431Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material by means with operating surfaces contacting opposite faces of material
    • B65H2301/44316Moving, forwarding, guiding material by acting on surface of handled material by means with operating surfaces contacting opposite faces of material between belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/45Folding, unfolding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/02Pile receivers with stationary end support against which pile accumulates
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/20Binding and programming of remote control devices
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/90Additional features
    • G08C2201/92Universal remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L2012/2847Home automation networks characterised by the type of home appliance used
    • H04L2012/285Generic home appliances, e.g. refrigerators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】 一つのコントローラで相異なる機器を選択して制御できるホームデバイスの制御方法及び装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る一つのリモコンを用いた多数のホームデバイス制御方法は、リモコンで制御するデバイスをリクエストするリクエスト段階と、リクエストを許諾したデバイスが応答する応答段階、及びリモコンが前記リクエストを許諾したデバイスを制御する制御段階とを含む。コントローラで制御するデバイスを選定した後該当デバイスだけ制御できるようにすることによって、複数のデバイス中で制御する対象機器を容易く選択することができる。
【選択図】 図2

Description

本発明はホームデバイスを制御する方法及び装置に係り、さらに詳しくは一つのリモコンで相異なるホーム機器を制御できる方法及び装置に関する。
複数のホームデバイスを使用するホームネットワークシステムにおいてコントローラを用いて制御するホームデバイスがn個あるとすれば、これによりコントローラもn個があるべきである。この場合、ユーザは他種類のホームデバイスを制御する毎に該当ホームデバイスに適するコントローラを選択して制御すべきなので、ホームデバイスを制御するにあたって不便さを感じるようになる。また、ユーザは該当コントローラの作動法を一々身につけるべき不便を避けられなかった。
ホームデバイス別にコントローラが必要な理由は、既存のコントローラ方式が制御パルスコードをキーにマッピングさせた結果セットされたコントローラのキーは一つの制御コードだけを発生させるからである。また、このような問題点を解決するための発明であるグラフィックユーザインタフェース(GUI)機能を有するスマートコントローラ(スマートリモコン、例えばPhlips iPronto)も一般のユーザが直観的認識により取り扱い難いとの問題点がある。また、スマートコントローラを通して特定の機能を行なうためには多数回の選択段階が必要なので、その作動が相変わらず不便であり長時間かかる問題点がある。
前述した問題点を解決するための従来の一実施形態が図1及び図2に示されている。
図1はホームデバイスを制御するためのシステムの概略的なブロック図であって、ホームデバイス制御システムはホームサーバ10、コントローラ20、サービス提供者40、ホームデバイス30を含む。ここで、ホームサーバ10はホームデバイス30にメディアソースを伝送し、ホームデバイス30は伝送されたメディアソースを実行し、一方コントローラ20はホームデバイス30を制御するように構成されている。
特に、ホームサーバ10は各デバイス別プロファイルをホームデバイス30から伝送され、該当デバイスに対するキーデータをサービス提供者40から受信して各デバイス別キーデータをマッピングしたコントローラキーマッピングテーブルを作成するように構成される。
また、コントローラ20はホームサーバ10からキーマッピングテーブルを受信し、ホームデバイス30からは該当デバイス情報を受信され前記キーマッピングテーブルと前記デバイス情報を互いに結合して機器制御信号を生成するように構成されている。
前述した構成を用いて一つのコントローラを用いた多数のホームデバイスを制御するための過程が図2に示されている。
図2は一つのコントローラを用いた多数のホームデバイスを制御するためのメッセージシーケンスを示した図であって、まずコントローラ20はホームサーバ100にコントローラキーマッピングテーブルをリクエストすれば(S40)、これにホームサーバ10はコントローラ20にコントローラキーマッピングテーブルを伝送する(S42)。
コントローラ20はホームデバイス30にホームデバイス30情報リクエストメッセージを伝送すれば(S44)、これにホームデバイス30はコントローラ20にホームデバイス30情報を伝送する(S46)。その後コントローラ20はホームデバイス30から伝送された機器情報とホームサーバから伝送されたコントロールキーマッピングテーブルをマッチングする(S48)。
その後、コントローラ20はホームデバイス30に機器制御信号を伝送することによって、ホームデバイス30の動作を制御できるようになっている。
本発明の目的はリモコンを用いて実際ホームデバイスを制御できるようにするためのもので、一つのリモコンで宅内の色々の機器を制御する時、リモコンと制御する対象機器を選択して制御できる便利な方法及び装置を提供するところにある。
前述した目的を達成するための本発明の一実施形態による一つのリモコンを用いた多数のホームデバイス制御方法は、前記リモコンで制御するデバイスをリクエストするリクエスト段階と、前記リクエストを許諾したデバイスが応答する応答段階、及び前記リモコンが前記リクエストを許諾したデバイスを制御する制御段階とを含んでなされることを特徴とする。
前記応答段階は前記リクエスト段階のリクエスト信号を受信する受信段階と、前記リクエスト信号を受信したか否かを表示する段階、及び前記リクエストを許諾したデバイスが前記リモコンで応答する段階とを含んでなされるのが望ましい。
また、前記制御段階は、前記リクエストを許諾したデバイスから応答信号を受信する段階、前記応答信号を受信したか否かを表示する表示する段階、及び前記リクエストを許諾したデバイスを制御する段階とを含んでなされることがさらに望ましい。
前記リクエスト信号を受信したか否かの表示と前記応答信号を受信したか否かの表示は前記リモコンのLEDを点滅して表示させ、前記リモコンは前記それぞれのデバイスに対してそれぞれ異なるキーコードで制御できるようにし、前記リモコンが前記デバイスを制御する時は前記リクエストを許諾したデバイスのキーコードに該当するキーデータを前記デバイスに伝送して制御するようにする。
また、前述したような目的を達成するための本発明の一実施形態による一つのリモコンを用いた多数のホームデバイス制御装置は、制御するデバイスをリクエストするためのリクエストキーを含んだキー入力部を備えたリモコンと前記リモコンの制御デバイスリクエスト信号の受信時該当応答信号を送信するように構成された複数のデバイスで構成して前記リモコンのリクエスト信号に応答した該当デバイスを制御するように構成される。
前記デバイスはLEDをさらに含むように構成して、前記リモコンからリクエスト信号を受信すれば前記LEDを点滅して前記リクエスト信号を受信したか否かを表示させると同時に、前記リモコンもLEDをさらに含むように構成して前記デバイスから応答信号を受信すれば前記LEDを点滅して前記応答信号を受信したか否かを表示させるのが望ましい。
前記リモコンは前記それぞれのデバイスに対してそれぞれ異なるキーコードで制御することができるようにし、前記リモコンが前記デバイスを制御する時は前記リクエストを許諾したデバイスのキーコードに該当するキーデータを前記デバイスに伝送して制御させることがさらに望ましい。
以上述べたように本発明に係る一つのコントローラで相異なる機器を選択して制御できるホームデバイス制御方法及び装置によれば、ホームネットワークシステム上で一つのコントローラにより制御する対象機器を容易く選択して制御することができる。従って、多数のコントローラを所持しなくてもよく、また多数のコントローラの使い方を身に付ける手間を不要にする。
以下、添付した図面に基づいて本発明の好適な実施形態を詳述する。
以下、添付した図面に基づき本発明の一実施形態について詳述する。
図3は一つのコントローラを用いた多数のホームデバイス制御動作を概略的に示した図である。
同図によれば、ホームデバイス制御装置は複数のホームデバイス210、220、230とホームデバイス210、220、230を制御するためのコントロールデバイス100とから構成される。
ホームデバイス210、220、230は内部メモリ(図示せず)に該当デバイスに対する機器情報(製造メーカ、モデルなど)をそれぞれ貯蔵しており、またLED212、221、232とメッセージを同期化させるためのメッセージ通信同期化部214、224、234及び両方向インタフェース216、226、236がそれぞれ内蔵されている。
メッセージ 通信同期化部214、224、234と両方向通信インタフェース216、226、236はコントロールデバイス100とメッセージ通信同期化及びプロトコルを処理する機能を行なう。
前記ホームデバイス210、220、230は下記のコントロールデバイス100からインタフェース216、226、236を通じて制御対象機器にリクエストされると、該当LEDを点滅し同期メッセージをコントロールデバイス100に伝送し、再びコントロールデバイス100から確認メッセージが応答されればメッセージ通信同期化部214、224、234でメッセージ通信同期化過程を経て前記該当デバイス機器情報と共に制御対象機器応答メッセージをコントロールデバイス100に伝送する。その後、コントロールデバイス100から伝送されるキーデータにより作動されている。
コントロールデバイス100は内部メモリ(図示せず)にホームデバイス210、220、230のそれぞれに対する機器情報と前記機器情報別キーテーブル110、120、130を貯蔵している。前記機器情報とキー テーブルは従来の技術のようにホームサーバ10とサービス提供者40から関連データを伝送され構成できるので、詳細な説明は省く。すなわち、コントロールデバイス100は各機器に対する情報と各機器のキーテーブル110、120、130を既に貯蔵していることと説明する。
そして、コントロールデバイス100は制御対象機器を選定するために該当ホームデバイス210、220、230に対して制御対象機器リクエストの可能な制御対象機器リクエストボタン150を含むキー入力部(図示せず)とLED140を含んで構成される。
また、制御対象機器リクエストボタン150が入力されれば制御対象機器リクエストデータを制御しようとするホームデバイス210、220、230に伝送し、該当ホームデバイス210、220、230から同期メッセージを受信すればメッセージ通信同期化過程を経て確認メッセージを該当ホームデバイス210、220、230に伝送する。その後、ホームデバイス210、220、230から該当デバイス機器情報と共に制御対象機器応答メッセージを受信すれば、コントロールデバイス100はLED140を点滅して機器選定に対する作業が完了されたことを表示すると同時に、該当デバイスの機器情報を参照して前記機器情報によるキーデータをメモリで判読してキーデータを伝送することによって該当デバイスが作動されるよう制御する。
一方、本発明では該当デバイスを作動するために必要な少数のキーデータだけ保有していると良いので、キーテーブル110、120、130のデバイス別キーデータは互いに相違に構成する。すなわち、制御対象機器を複数で選定してキーデータを伝送しても最終選択されたデバイスだけ動作できるように互いにキーデータを相違にして伝送する。
以下、図面を参照してコントロールデバイス100が該当ホームデバイスを選定する過程を詳述する。
図4は一つのコントローラを用いた多数のホームデバイス制御方法におけるメッセージシーケンスチャートを示した図である。本説明ではホームデバイス1(210)を制御対象機器で選定して制御する過程を説明する。
まず、制御対象機器リクエストボタン150が入力されれば、コントロールデバイス100はホームデバイス1(210)に制御対象機器のリクエストを行なう(S310)。
段階S310において制御対象機器リクエストを受信したホームデバイス1(210)は制御対象機器になるためのメッセージを受信したとの表示でLED212を点滅しつつ(S312)コントロールデバイス100に同期メッセージを伝送する(S314)。
前記過程において同期メッセージを受信したコントロールデバイス100(S316)はメッセージ通信同期化過程を経て(S316)確認メッセージをホームデバイス1(210)に伝送し(S318)、ホームデバイス1(210)はメッセージ通信同期化過程を経て(S320)ホームデバイス1の機器情報と共に制御対象機器応答メッセージをコントロールデバイス100に伝送する(S322)。前記機器情報は製造メーカとモデル等を含むように構成する。
段階S322においてホームデバイス1の機器情報と共に制御対象機器応答メッセージを受信したコントロールデバイス100はLED140を点滅し(S324)、機器選定に対する作業が完了されたことを表示すると同時に、該当デバイスの機器情報を参照して前記機器情報によるキーデータ、すなわちデバイス1に対するキーデータ、をメモリで判読してキーデータを伝送することによって(S326)、ホームデバイス1(210)が作動されるよう制御する。
また、前述したように制御デバイスを設定する期間に他コントロールデバイスで受信される信号に応じて信号混線や誤動作する場合があるので、段階S314以降からは他コントロールデバイスから伝送される信号を無視し信号の混線を防止させることが望ましい。
前述したような過程を繰り返すとその他ホームデバイス220、230をそれぞれ制御することができる。
本発明では各ホームデバイスの機器情報(製造メーカ、モデルなど)別キーデータをコントロールデバイスに貯蔵しておきホームデバイスの機器情報を伝送されて該当キーテーブルを判読して制御することと説明して来たが、コントロールデバイスの前記キーテーブルをそれぞれのデバイス番号によって指定しておけばさらに簡単に制御することができる。すなわち、前記機器情報を使用せずそれぞれのデバイスをデバイス1、デバイス2、デバイスなどに区別すると同時に、コントロールデバイスにもデバイス1、2、3にマッチングされるキーテーブルを貯蔵して使用することができる。
本発明は上述した特定の実施形態に限定されるものではない。実際、当業者であれば、上記の説明に基づき、特許請求の範囲に記載されている本発明の技術的範囲を逸脱することなく、本発明の実施形態に対し、種々の変更及び修正を施すことが可能であろう。従って、そのような変更及び修正は当然に、本発明の技術的範囲に含まれるべきである。
ホームデバイスを制御するためのシステムの概略的なブロック図である。 従来の一つのコントローラを用いた多数のホームデバイスを制御するためのメッセージシーケンスを示した図である。 本発明に係る一つのコントローラを用いた多数のホームデバイス制御動作を概略的に示した図である。 本発明に係る一つのコントローラを用いた多数のホームデバイス制御方法におけるメッセージシーケンスチャートである。
符号の説明
100 コントロールデバイス
110、120、130 キーテーブル
140 LED
150 リクエストボタン
210、220、230 ホームデバイス
212、222、232 LED
214、224、234 メッセージ通信同期化部
216、226、236 I/F

Claims (16)

  1. リモコンで複数のデバイスを制御するための方法において、
    前記リモコンで制御するデバイスをリクエストするリクエスト段階と、
    前記リクエストを許諾したデバイスが応答する応答段階と、
    前記リモコンが前記リクエストを許諾したデバイスを制御する制御段階とを含むことを特徴とするリモコンのデバイス制御方法。
  2. 前記応答段階は、
    前記リクエスト段階のリクエスト信号を受信する受信段階と、
    前記リクエスト信号を受信したか否かを表示する段階と、
    前記リクエストを許諾したデバイスが前記リモコンで応答する段階とを含むことを特徴とする請求項1に記載のリモコンのデバイス制御方法。
  3. 前記制御段階は、
    前記リクエストを許諾したデバイスから応答信号を受信する段階と、
    前記応答信号を受信したか否かを表示する表示する段階と、
    前記リクエストを許諾したデバイスを制御する段階とを含むことを特徴とする請求項1に記載のリモコンのデバイス制御方法。
  4. 前記リクエスト信号を受信したか否かの表示は前記リクエスト信号を受信したデバイスのLEDを点滅して表示することを特徴とする請求項2に記載のリモコンのデバイス制御方法。
  5. 前記応答信号を受信したか否かの表示は前記リモコンのLEDを点滅して表示させることを特徴とする請求項3に記載のリモコンのデバイス制御方法。
  6. 前記リモコンは前記それぞれのデバイスに対してそれぞれ異なるキーコードで制御できるようにし、前記リモコンが前記デバイスを制御する時は前記リクエストを許諾したデバイスのキーコードに該当するキーデータを前記デバイスに伝送して制御することを特徴とする請求項1に記載のリモコンのデバイス制御方法。
  7. 制御するデバイスをリクエストするためのリクエストキーを含むキー入力部を備えたリモコンと、
    前記リモコンの制御デバイスリクエスト信号を受信する時該当応答信号を送信するように構成された複数のデバイスとから構成して、前記リモコンのリクエスト信号に応答した該当デバイスを制御するように構成されることを特徴とするリモコンのデバイス制御装置。
  8. 前記デバイスは、
    LEDをさらに含むように構成して前記リモコンからリクエスト信号を受信すれば前記LEDを点滅して前記リクエスト信号を受信したか否かを表示させることを特徴とする請求項7に記載のリモコンのデバイス制御装置。
  9. 前記リモコンは、
    LEDをさらに含むように構成して前記デバイスから応答信号を受信すれば前記LEDを点滅して前記応答信号を受信したか否かを表示させることを特徴とする請求項7に記載のリモコンのデバイス制御装置。
  10. 前記リモコンは前記それぞれのデバイスに対してそれぞれ異なるキーコードで制御できるようにし、前記リモコンが前記デバイスを制御する時は前記リクエストを許諾したデバイスのキーコードに該当するキーデータを前記デバイスに伝送して制御することを特徴とする請求項7に記載のリモコンのデバイス制御装置。
  11. 複数個のデバイスを制御するためのリモコン装置において、
    前記複数個のデバイスのうちいずれか一つが前記リモコンにより制御されるようにリクエスト信号を伝送する入力部を備え、前記リモコンのリクエスト信号を受信して応答信号を伝送したデバイスを前記リモコンが制御することを特徴とするリモコン装置。
  12. 前記リモコンは、
    LEDをさらに含むように構成して前記デバイスから応答信号を受信すれば前記LEDを点滅して前記応答信号を受信したか否かを表示させることを特徴とする請求項11に記載のリモコン装置。
  13. 前記それぞれのデバイスに対してそれぞれ異なるキーコードで制御できるようにし、前記リモコンが前記デバイスを制御する時は前記リクエストを許諾したデバイスのキーコードに該当するキーデータを前記デバイスに伝送して制御することを特徴とする請求項11に記載のリモコン装置。
  14. リモコンにより制御されるデバイスの制御装置において、
    リクエスト信号を受信するデバイス間の両方向インタフェースと、
    リモコンのリクエスト信号に応答信号を伝送するメッセージ通信同期化装置とを備え、応答信号はリモコンにより制御されるようにリクエストを受け入れることを表示することを特徴とするデバイス制御装置。
  15. 前記リモコンは、
    LEDをさらに含むように構成して前記デバイスから応答信号を受信すれば前記LEDを点滅して前記応答信号を受信したか否かを表示させることを特徴とする請求項14に記載のデバイス制御装置。
  16. 前記応答信号には該当デバイスのデバイス情報が含まれていることを特徴とする請求項14に記載のデバイス制御装置。
JP2006045646A 2005-02-24 2006-02-22 一つのコントローラで相異なる機器を選択して制御できるホームデバイス制御方法及び装置 Pending JP2006238448A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050015467A KR100707274B1 (ko) 2005-02-24 2005-02-24 하나의 컨트롤러로 서로 다른 기기를 선택하여 제어할 수있는 홈 디바이스 제어방법 및 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006238448A true JP2006238448A (ja) 2006-09-07

Family

ID=35892533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006045646A Pending JP2006238448A (ja) 2005-02-24 2006-02-22 一つのコントローラで相異なる機器を選択して制御できるホームデバイス制御方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060187083A1 (ja)
EP (1) EP1696292A1 (ja)
JP (1) JP2006238448A (ja)
KR (1) KR100707274B1 (ja)
CN (1) CN1825376A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013099339A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 シャープ株式会社 制御装置、被制御装置、これらの制御方法、遠隔操作システム、ならびに、記録媒体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110001618A (ko) * 2009-06-30 2011-01-06 애니포인트 미디어 그룹 장치-특화 및 애플리케이션-특화된 컴퓨팅 장치, 재생 장치 및 컴퓨팅 장치를 이용한 재생 장치의 제어 방법
WO2011029066A1 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 American Dj Supply, Inc. Wireless controller for lighting system

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5629868A (en) * 1994-02-07 1997-05-13 Le Groupe Videotron Ltee Method of programming local control
KR950028971U (ko) * 1994-03-29 1995-10-20 복수의 리모콘수신부를 가지는 원격제어장치
US5909183A (en) * 1996-12-26 1999-06-01 Motorola, Inc. Interactive appliance remote controller, system and method
KR19990002384A (ko) * 1997-06-20 1999-01-15 배순훈 범용 리모트 컨트롤러의 출력 제어방법.
US5819294A (en) * 1997-08-06 1998-10-06 Philips Electronics North America Corporation Automatic configuration mechanism for universal remote
US6747568B1 (en) * 1997-12-19 2004-06-08 Thomson Licensing S.A. Remote control code search method and apparatus
KR19990065339A (ko) * 1998-01-12 1999-08-05 구자홍 다수의 외부기기 원격 제어장치
US7586398B2 (en) * 1998-07-23 2009-09-08 Universal Electronics, Inc. System and method for setting up a universal remote control
US6791467B1 (en) * 2000-03-23 2004-09-14 Flextronics Semiconductor, Inc. Adaptive remote controller
US20020084912A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Stefanik John R. Remote control device with feedback apparatus
KR100449685B1 (ko) * 2001-11-29 2004-09-22 주식회사 삼진 통합리모콘장치의 원격제어신호 전송방법
KR100503062B1 (ko) * 2002-06-11 2005-07-25 삼성전자주식회사 복수 기기의 통합 리모트 콘트롤러 및 설계 방법
JP4142378B2 (ja) * 2002-09-19 2008-09-03 株式会社アルファ 車両ドア施錠/解錠制御システム
KR20040068433A (ko) * 2003-01-25 2004-07-31 엄장필 리모콘 중계 장치 및 중계 방법
US20050192710A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-01 Rain Bird Corporation Method and apparatus for validation of a wireless system installation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013099339A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 シャープ株式会社 制御装置、被制御装置、これらの制御方法、遠隔操作システム、ならびに、記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060094358A (ko) 2006-08-29
CN1825376A (zh) 2006-08-30
KR100707274B1 (ko) 2007-04-16
EP1696292A1 (en) 2006-08-30
US20060187083A1 (en) 2006-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9412266B2 (en) Signal conversion device and smart home network system using the same
EP3204837B1 (en) Docking system
CN103314366B (zh) 用于在Wi‑Fi直连通信系统中将用户输入从宿端装置发送到源端装置的方法和设备
JP2009044609A (ja) リモートコントローラ、リモートコントロールシステムおよびリモートコントロール方法
EP2393003A1 (en) ID setting system, ID setting method and display unit using the same
US11077560B2 (en) Manipulator system and method for identifying operating devices
AU2011314469B2 (en) Method and apparatus for accessing device based on intuitive selection
JPH07210508A (ja) 情報処理システム
KR101816723B1 (ko) 복수의 전자기기를 제어할 수 있는 리모컨 설정 시스템 및 이를 이용한 리모컨 설정방법
CN105378578B (zh) 用于优化装置控制的系统和方法
KR20170126630A (ko) 양방향 교수 학습 시스템 및 그 방법
CN103533667B (zh) 通信控制装置、通信控制方法、记录介质及通信控制系统
JP2006238448A (ja) 一つのコントローラで相異なる機器を選択して制御できるホームデバイス制御方法及び装置
KR20140015281A (ko) 복수의 디스플레이 통합 제어 시스템과 디스플레이 통합 입력 장치
JP2002091642A (ja) 表示制御装置、表示制御方法、表示制御システム、及び媒体
KR101779954B1 (ko) 통합 리모컨 제어 장치 및 방법
JP2011135345A (ja) 機器制御システム、端末装置及び機器
JP2009159090A (ja) 再生制御装置及び画像処理装置
KR20170064417A (ko) 소스 디바이스의 컨텐츠 공유 방법 및 시스템
JP4382580B2 (ja) ホームネットワークシステム
JP2011070881A (ja) 照明制御装置
US20210144835A1 (en) System using handheld device for programming lighting instruments
JP2008160787A (ja) 照明機器、アドレス設定器、リモコン操作装置及び照明制御システム
KR19990066368A (ko) 분산 시스템의 통합 운용 장치
KR101572501B1 (ko) 사물인터넷을 위한 유무선 통신 인터페이스 프로그램 실습 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630