JP2006236106A - データ処理装置及びデータ処理方法 - Google Patents

データ処理装置及びデータ処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006236106A
JP2006236106A JP2005051370A JP2005051370A JP2006236106A JP 2006236106 A JP2006236106 A JP 2006236106A JP 2005051370 A JP2005051370 A JP 2005051370A JP 2005051370 A JP2005051370 A JP 2005051370A JP 2006236106 A JP2006236106 A JP 2006236106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data processing
configuration
unit
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005051370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006236106A5 (ja
Inventor
Tsutomu Fukatsu
勉 普勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005051370A priority Critical patent/JP2006236106A/ja
Priority to US11/354,383 priority patent/US7613899B2/en
Publication of JP2006236106A publication Critical patent/JP2006236106A/ja
Publication of JP2006236106A5 publication Critical patent/JP2006236106A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/76Architectures of general purpose stored program computers
    • G06F15/80Architectures of general purpose stored program computers comprising an array of processing units with common control, e.g. single instruction multiple data processors
    • G06F15/8007Architectures of general purpose stored program computers comprising an array of processing units with common control, e.g. single instruction multiple data processors single instruction multiple data [SIMD] multiprocessors

Abstract

【課題】 データ処理装置における内部構成の変更に要する時間を短縮し、装置の性能を向上させる。
【解決手段】 データを処理する単位処理部が複数構成されたデータ処理部101に実行させるデータ処理の内容と複数の単位処理部の間の接続経路とを規定するデータ103をコンフィギュレーション制御部102に記憶しておき、記憶したデータ103に基づいてデータ処理部101が実行するデータ処理の内容と接続経路とを再構成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、再構成(リコンフィギュレーション)可能なデータ処理装置及びデータ処理方法に関する。
リコンフィギュレーション可能なリコンフィギュラブル処理デバイスの中には、LUT(ルックアップテーブル)、AND−OR論理素子及び小規模なメモリで処理単位を構成し、処理単位の間をスイッチを介して接続し、メモリとは別のコンフィギュレーションのためのメモリを有し、そのコンフィギュレーションのためのメモリに記憶されたデータに従ってLUT、論理素子などで構成される演算素子及び小規模なメモリからなる処理単位の構成を規定している。
また、スイッチの選択状態を規定することで処理単位の接続状態を規定し、リコンフィギュラブル処理デバイスの動作を規定する、所謂「FPGA:Field programmable gate array」と呼ばれるようなリコンフィギュラブル処理デバイスや、LUT、AND−OR論理素子の代わりに算術論理演算器(ALU:Arithmetic logical unit)などを備えている。
更に、ALUや小規模メモリを時系列的に制御するための制御部と、時系列的な制御を規定するためのプログラムメモリとを備えるプロセッサタイプの処理単位を有するリコンフィギュラブル処理デバイスがある。
そして、これらのリコンフィギュラブル処理デバイスでは、コンフィギュレーションのためのメモリや、プログラムメモリの内容を更新することにより、リコンフィギュラブル処理デバイスの再構成が実施される。
また、コンフィギュレーションのためのメモリを複数個有し、予め、各メモリに異なるコンフィギュレーション情報を記憶しておき、何れかのコンフィグレーション情報を選択することによりコンフィギュレーションの更新を実現しているものもある。
例えば、特許文献1には、コンフィギュレーション用のメモリを複数コンフィギュレーション分有することで、コンフィギュレーション時間のオーバーヘッドを削減し、メモリをリング状に結合することにより、コンフィギュレーションデータの再利用を可能とすることが記載されている。
特開2002−215382号公報
このように、リコンフィギュラブル処理デバイスのコンフィギュレーションを動作中に実施し、リコンフィギュラブル処理デバイスの適用範囲を拡大したり、有効度を高めようという技術がある。
これが、所謂「ダイナミックリコンフィギュレーション(動的再構成)技術」である。このダイナミックリコンフィギュレーションにおいては、コンフィギュレーションの更新の間、所望の動作を行うことができなくなるため、総合的な処理性能が低下する、という問題が発生する。
或いは、リアルタイム性が要求される処理においては、被処理データが供給される前にコンフィギュレーションの更新が完了していなければならないといった制限があるため、コンフィギュレーションの更新に要する時間が短いことが望ましい。
また、ダイナミックリコンフィギュレーションにおいては、コンフィギュレーション用のデータが短時間で切り替わる必要があるため、複数種類分のコンフィギュレーション用のメモリ領域が必要となり、ハードウェアが増加するという問題も生じる。
本発明は上記課題を解決するためになされたもので、データ処理装置における内部構成の変更に要する時間を短縮し、装置の性能を向上させることを目的とする。
本発明のデータ処理装置は、複数のデータ処理手段と、前記複数のデータ処理手段に実行させるデータ処理の内容と前記複数のデータ処理手段間の接続経路とを規定するデータを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されたデータに基づいて前記データ処理の内容と前記接続経路とを再構成する再構成手段とを有することを特徴とする。
また、本発明は、複数のデータ処理手段と、前記複数のデータ処理手段に実行させるデータ処理の内容と前記複数のデータ処理手段間の接続経路とを規定するデータを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されたデータに基づいて前記データ処理の内容と前記接続経路とを再構成する再構成手段とを有するデータ処理装置におけるデータ処理方法であって、前記記憶手段に前記データ処理の内容を規定するデータと、異なるデータ処理の内容とを規定するデータとをそれぞれ記憶させる記憶工程と、前記データ処理を実行中に、異なるデータ処理を実行させる際に、前記記憶工程で記憶された前記異なるデータ処理の内容を規定するデータを選択し、前記異なるデータ処理を実行させるように前記再構成手段を制御する制御工程とを有することを特徴とする。
本発明によれば、データ処理装置における内部構成の変更に要する時間を短縮し、装置の性能を向上させることができる。
以下、図面を参照しながら発明を実施するための最良の形態について詳細に説明する。尚、本実施形態では、再構成可能なデータ処理装置として、パイプライン、完全並列処理、n並列パイプラインなどの構造がデバイス内部に構成されるリコンフィギュラブル処理デバイスを例に説明する。
図1は、本実施形態におけるリコンフィギュラブル処理デバイスの全体構成を表す図である。図1に示すように、リコンフィギュラブル処理デバイスは、データ処理部101とコンフィギュレーション制御部102とから構成されている。そして、このコンフィギュレーション制御部102からデータ処理部101へコンフィギュレーションデータ103が供給される。
図2は、リコンフィギュラブル処理デバイスにおけるデータ処理部101の詳細な構成を表す図である。図2において、単位処理部201はデータ入力部205から供給されるデータを処理し、データ出力部206から処理データを出力する。尚、単位処理部201は、それぞれ不図示の選択・組み合わせ論理演算モジュール、算術演算素子モジュール、メモリモジュールなどを構成要素とするものである。
データ入力部205及びデータ出力部206は、第1のスイッチ204を介してデータ伝送部203に接続されている。また、データ伝送部203は、第2のスイッチ202を介して他のデータ伝送部203とも接続されている。尚、第2のスイッチ202の一部は、外部データ入出力部207にも接続されている。
図2では、一部、図示を省略しているが、リコンフィギュラブル処理デバイスのデータ処理部101における単位処理部201、第1のスイッチ204、第2のスイッチ202の全てにコンフィギュレーションデータ103が供給されており、このコンフィギュレーションデータ103に従って単位処理部201の構成、動作や、第1及び第2のスイッチ204、202の接続先などが規定され、所望のデータ処理を実現するように構成されている。
図3は、リコンフィギュラブル処理デバイスのコンフィギュレーション制御部102の構成を表す図である。図3において、301a、301b、301cはコンフィギュレーションの内容を記憶するためのコンフィギュレーションデータ記憶部であり、本実施形態ではa、b、cの合計3つのプレーンを有する構成となっている。
コンフィギュレーションデータ記憶部301a、301b、301cの各プレーンは、コンフィギュレーションデータ入力から供給されるコンフィギュレーションデータ310を、コンフィギュレーションデータ入力制御入力から供給されるコンフィギュレーションデータ入力制御データ311に応じてコンフィギュレーションデータ分配部304を介して記憶するように構成されている。
そして、コンフィギュレーションデータ記憶部301a、301b、301cは、記憶素子のそれぞれに対して記憶データ出力を有しており、各々の記憶データ出力はセレクタ302に供給されている。
上述のセレクタ302は、コンフィギュレーションデータ記憶部301a、301b、301cのプレーン数以上を有し、複数のセレクタ302には、各プレーンの記憶素子の記憶データ出力がそれぞれ入力されている。
複数のセレクタ302からの出力は、それぞれコンフィギュレーションデータ103として、1つのセレクタ302の出力が単位処理部201、第1のスイッチ204、第2のスイッチ202の何れか1つに接続されている。
303はシーケンシャルセレクタ制御部であり、セレクタ302へ選択制御を供給している。シーケンシャルセレクタ制御部303は、更にコンフィギュレーション手順データ312と、コンフィギュレーション手順データ入力制御データ313と、シーケンシャルトリガ314とを入力する。
尚、シーケンシャルセレクタ制御部303及びセレクタ302は、単位処理部201、第1のスイッチ204、第2のスイッチ202の数以上で構成されているが、図3に示す例では省略している。
シーケンシャルセレクタ制御部303は、コンフィギュレーション手順データ入力制御データ313に応じてコンフィギュレーション手順データ312を入力し、各シーケンシャルセレクタ制御部303にコンフィギュレーション手順データ312を設定するように構成されている。
また、本実施形態では、コンフィギュレーション手順データ312及びコンフィギュレーション手順データ入力制御データ313は、シーケンシャル制御部303を介して別のシーケンシャルセレクタ制御部303へ供給されるように構成されている。
そして、シーケンシャルセレクタ制御部303は、コンフィギュレーション手順データ312の内容に従ってシーケンシャルトリガ314の入力タイミングでセレクタ302への出力を制御するように構成されている。
シーケンシャルセレクタ制御部303から出力される制御信号により、セレクタ302でコンフィギュレーションデータ記憶部301a、301b、301cの1つのプレーンのデータがコンフィギュレーションデータ103として選択される。
選択されたコンフィギュレーションデータ103の内容に応じて、単位処理部201のデータ処理、第1及び第2のスイッチ204、202で規定されるリコンフィギュラブル処理デバイスへの入出力、単位処理部201の間の接続、単位処理部201の処理内容が規定されて所望の処理が実行される。
尚、上述のコンフィギュレーションデータ310、コンフィギュレーションデータ入力制御データ311、コンフィギュレーション手順データ312、コンフィギュレーション手順データ入力制御データ313、及びシーケンシャルトリガ314は、リコンフィギュラブル処理デバイスを制御する不図示のCPU等から供給されるものである。
ここで、図2に示す9個の単位処理部201を、3段パイプライン処理を実行する形態にコンフィギュレーションして適用し、そのコンフィギュレーションをある処理Aから別の処理Bへ変更する場合の手順について説明する。
尚、データ転送部203、第1及び第2のスイッチ204、202のコンフィギュレーションに関しては、単位処理部201のコンフィギュレーション手順と同一であり、その詳細は割愛する。
図4及び図5は、単位処理部201のコンフィギュレーション手順を説明するための図である。処理A,Bの実行に先立って、コンフィギュレーションデータ記憶部301a、301b、301cには、コンフィギュレーションデータ分配部304を介してコンフィギュレーションデータ310が記憶される。
尚、このコンフィギュレーションの例では、処理は2種類であるので、例えばプレーンaに処理Aを実行するためのコンフィグレーションデータが記憶され、プレーンbに処理Bを実行するためのコンフィギュレーションデータが記憶されれば良い。
最初のコンフィギュレーション状態では、9個の単位処理部201a、201b、…、201iの全てが処理Aを実行するように設定されており、Config Aa、Config Ab、…、Config Aiに、また第1及び第2のスイッチ204、202は図4及び図5に示すように、(201a,201d,201g)、(201b,201e,201h)、(201c,201f,201i)というように3つの単位処理部201でパイプラインステージを構成する3段パイプライン構成のデータフローを実現するようにコンフィギュレーションされているものとする。
また、外部データ入出力部207が図4及び図5の外部データ入力DataIn、外部データ出力DataOut になるようにコンフィギュレーションが設定されている。
処理Aから処理Bへのリコンフィギュレーションが終了した状態が図5であり、データフローを規定するスイッチのコンフィギュレーションは処理Aの時と同一で、単位処理部201a、201b、…、201iのコンフィギュレーションはConfig Ba、Config Bb、…、Config Biに設定される。
図6は、本実施形態における構成例において、異なった処理A,Bを実施するデータが連続的に入力され、DA0〜DA3の処理A,DB0〜DB3の処理Bと各々のデータに所望の処理を実施するためにコンフィギュレーションを動的に遷移させていく様子を表す図である。
図6に示す例では、処理A,処理Bを1パイプラインステージ当たり3つの単位処理部を用いて3つのパイプラインステージで実現しているため、データの入力が処理Aから処理Bを実施するものに変化するタイミングに応じて3処理単位ずつ、3サイクルに分けて実施される必要がある。
即ち、時刻t0において、DataInに入力される処理データがA(DA3)からB(DB0)へ変化する場合、時刻t0で単位処理部201a、201d、201gのコンフィギュレーションをAからBへ変更する。次に、DataInに入力されるデータがDB0からDB1へ遷移する時刻t1(時刻t0から1サイクル後)において、単位処理部201b、201e、201hのコンフィギュレーションをAからBへ変更する。そして、DataInに入力されるデータがDB1からDB2へ遷移する時刻t2(時刻t1から1サイクル後)において、単位処理部201c、201f、201iのコンフィギュレーションをAからBへ変更し、リコンフィギュレーションを終了する。
上述のリコンフィギュレーションを実施するために、本実施形態では、DataInに入力されるデータに応じて、コンフィギュレーショントリガ314に従ってシーケンシャルセレクタ制御部303がセレクタ302を制御し、単位処理部201、第1及び第2のスイッチ204、202に供給されるコンフィギュレーションデータ103をコンフィギュレーションデータ記憶部301a、301b、301cの各プレーン(この例ではプレーンa又はプレーンb)から選択するように構成されている。
また、処理A,Bの実行に先立ち、セレクタ302を制御するシーケンシャルセレクタ制御部303には、コンフィギュレーション手順データ入力制御データ313に応じて、コンフィギュレーション手順データ312が入力され、設定されるように構成されている。
上述したようなリコンフィギュレーションを実現するためには、コンフィギュレーションデータ記憶部301a、301b、301cのプレーンaに処理Aのコンフィギュレーションを記憶し、コンフィギュレーションデータ記憶部301a、301b、301cのプレーンbに処理Bのコンフィギュレーションを記憶する。そして、シーケンシャルセレクタ制御部303が、セレクタ302が以下のようにプレーンを選択するように制御することにより、コンフィギュレーションの遷移順が上述したように設定される。
単位処理部201a、201d、201gへのコンフィギュレーションデータ103を設定する場合、セレクタ302に、時刻t0でプレーンbを選択させ、時刻t1でプレーンbを選択させ、時刻t2でプレーンbを選択させるように制御する。
単位処理部201b、201e、201hへのコンフィギュレーションデータ103を設定する場合、セレクタ302に、時刻t0でプレーンaを選択させ、時刻t1でプレーンbを選択させ、時刻t2でプレーンbを選択させるように制御する。
単位処理部201c、201f、201iへのコンフィギュレーションデータ103を設定する場合、セレクタ302に、時刻t0でプレーンaを選択させ、時刻t1でプレーンaを選択させ、時刻t2でプレーンbを選択させるように制御する。
以上説明したように、本実施形態によれば、リコンフィギュラブルデータ処理において、異なった複数の処理をシーケンシャルに実行する際にリコンフィギュレーションの手順をコンフィギュレーション可能とすることにより、リコンフィギュレーションに伴う所望の処理の動作停止時間を削減することが可能になる。
また、ダイナミックリコンフィギュレーションの際に、複数の処理が混在する場合でも、混在時のコンフィギュレーション状態を規定するためのコンフィギュレーションメモリを必要としないため、コンフィギュレーションメモリを削減することが可能になる。
尚、本発明は複数の機器(例えば、ホストコンピュータ,インターフェース機器,リーダ,プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ装置など)に適用しても良い。
また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(CPU若しくはMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
この場合、記録媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。
このプログラムコードを供給するための記録媒体としては、例えばフロッピー(登録商標)ディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMなどを用いることができる。
また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
更に、記録媒体から読出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
本実施形態におけるリコンフィギュラブル処理デバイスの全体構成を表す図である。 リコンフィギュラブル処理デバイスにおけるデータ処理部101の詳細な構成を表す図である。 リコンフィギュラブル処理デバイスのコンフィギュレーション制御部102の構成を表す図である。 単位処理部201のコンフィギュレーション手順を説明するための図である。 単位処理部201のコンフィギュレーション手順を説明するための図である。 本実施形態における構成例において、異なった処理A,Bを実施するデータが連続的に入力され、DA0〜DA3の処理A,DB0〜DB3の処理Bと各々のデータに所望の処理を実施するためにコンフィギュレーションを動的に遷移させていく様子を表す図である。
符号の説明
101 データ処理部
102 コンフィギュレーション制御部
103 コンフィギュレーションデータ
201 単位処理部
202 第2のスイッチ
203 データ伝送部
204 第1のスイッチ
205 データ入力部
206 データ出力部
207 外部データ入出力部
301 コンフィギュレーションデータ記憶部
302 セレクタ
303 シーケンシャルセレクタ制御部
304 コンフィギュレーションデータ分配部
310 コンフィギュレーションデータ
311 コンフィギュレーションデータ入力制御データ
312 コンフィギュレーション手順データ
313 コンフィギュレーション手順データ入力制御データ
314 シーケンシャルトリガ

Claims (8)

  1. 複数のデータ処理手段と、
    前記複数のデータ処理手段に実行させるデータ処理の内容と前記複数のデータ処理手段間の接続経路とを規定するデータを記憶する記憶手段と、
    前記記憶手段に記憶されたデータに基づいて前記データ処理の内容と前記接続経路とを再構成する再構成手段とを有することを特徴とするデータ処理装置。
  2. 前記記憶手段は、複数のプレーンで構成され、各プレーンに異なるデータ処理の内容と異なる接続経路とをそれぞれ規定するデータを記憶することを特徴とする請求項1記載のデータ処理装置。
  3. 前記再構成手段は、前記複数のプレーンの何れか1つを選択する選択手段を含み、当該選択されたプレーンに記憶されたデータに基づいて前記データ処理の内容と前記接続経路とを再構成することを特徴とする請求項2記載のデータ処理装置。
  4. 前記選択手段は、所定のトリガ入力に基づいて前記複数のプレーンの何れか1つを選択することを特徴とする請求項3記載のデータ処理装置。
  5. 前記再構成手段は、前記データ処理の処理単位毎に前記記憶手段に記憶されたデータに基づいて前記データ処理の内容と前記接続経路とを再構成することを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか一項に記載のデータ処理装置。
  6. 複数のデータ処理手段と、前記複数のデータ処理手段に実行させるデータ処理の内容と前記複数のデータ処理手段間の接続経路とを規定するデータを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されたデータに基づいて前記データ処理の内容と前記接続経路とを再構成する再構成手段とを有するデータ処理装置におけるデータ処理方法であって、
    前記記憶手段に前記データ処理の内容を規定するデータと、異なるデータ処理の内容とを規定するデータとをそれぞれ記憶させる記憶工程と、
    前記データ処理を実行中に、異なるデータ処理を実行させる際に、前記記憶工程で記憶された前記異なるデータ処理の内容を規定するデータを選択し、前記異なるデータ処理を実行させるように前記再構成手段を制御する制御工程とを有することを特徴とするデータ処理方法。
  7. 請求項6記載のデータ処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  8. 請求項7記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2005051370A 2005-02-25 2005-02-25 データ処理装置及びデータ処理方法 Pending JP2006236106A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005051370A JP2006236106A (ja) 2005-02-25 2005-02-25 データ処理装置及びデータ処理方法
US11/354,383 US7613899B2 (en) 2005-02-25 2006-02-15 Reconfigurable data processing device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005051370A JP2006236106A (ja) 2005-02-25 2005-02-25 データ処理装置及びデータ処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006236106A true JP2006236106A (ja) 2006-09-07
JP2006236106A5 JP2006236106A5 (ja) 2008-04-10

Family

ID=36933137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005051370A Pending JP2006236106A (ja) 2005-02-25 2005-02-25 データ処理装置及びデータ処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7613899B2 (ja)
JP (1) JP2006236106A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007257549A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Toshiba Corp 半導体装置
JP2009037291A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Toshiba Corp 半導体装置
JP2011154534A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Fujitsu Semiconductor Ltd リコンフィギュラブル回路および半導体集積回路
US10319436B2 (en) 2015-12-11 2019-06-11 Fujitsu Limited System including programmable integrated circuit including first areas having same shape and second areas formed between first areas, and operation processing device and method for controlling the programmable integrated circuit

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4795025B2 (ja) * 2006-01-13 2011-10-19 キヤノン株式会社 ダイナミックリコンフィギャラブルデバイス、制御方法、及びプログラム
JP7325210B2 (ja) * 2019-04-08 2023-08-14 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法
US20210406009A1 (en) * 2020-06-30 2021-12-30 Western Digital Technologies, Inc. Apparatus for optimized microcode instructions for dynamic programming based on idempotent semiring operations
US20210406007A1 (en) * 2020-06-30 2021-12-30 Western Digital Technologies, Inc. Generating optimized microcode instructions for dynamic programming based on idempotent semiring operations

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11259436A (ja) * 1998-03-10 1999-09-24 Toppan Printing Co Ltd データ並列処理方法
JP2002026721A (ja) * 2000-07-10 2002-01-25 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置
JP2004054646A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Sony Corp 画像処理装置およびその方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2129882A1 (en) * 1993-08-12 1995-02-13 Soheil Shams Dynamically reconfigurable interprocessor communication network for simd multiprocessors and apparatus implementing same
US5892962A (en) * 1996-11-12 1999-04-06 Lucent Technologies Inc. FPGA-based processor
FR2795839B1 (fr) * 1999-07-02 2001-09-07 Commissariat Energie Atomique Procede de reconfiguration applicable a un reseau d'elements fonctionnels identiques
US6681341B1 (en) * 1999-11-03 2004-01-20 Cisco Technology, Inc. Processor isolation method for integrated multi-processor systems
US6438737B1 (en) * 2000-02-15 2002-08-20 Intel Corporation Reconfigurable logic for a computer
JP3674515B2 (ja) * 2000-02-25 2005-07-20 日本電気株式会社 アレイ型プロセッサ
JP4411786B2 (ja) 2001-01-19 2010-02-10 ソニー株式会社 演算システム
US6757761B1 (en) * 2001-05-08 2004-06-29 Tera Force Technology Corp. Multi-processor architecture for parallel signal and image processing
US6874079B2 (en) * 2001-07-25 2005-03-29 Quicksilver Technology Adaptive computing engine with dataflow graph based sequencing in reconfigurable mini-matrices of composite functional blocks
US7159099B2 (en) * 2002-06-28 2007-01-02 Motorola, Inc. Streaming vector processor with reconfigurable interconnection switch
US7320064B2 (en) * 2004-07-23 2008-01-15 Honeywell International Inc. Reconfigurable computing architecture for space applications

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11259436A (ja) * 1998-03-10 1999-09-24 Toppan Printing Co Ltd データ並列処理方法
JP2002026721A (ja) * 2000-07-10 2002-01-25 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理装置
JP2004054646A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Sony Corp 画像処理装置およびその方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007257549A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Toshiba Corp 半導体装置
JP2009037291A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Toshiba Corp 半導体装置
JP2011154534A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Fujitsu Semiconductor Ltd リコンフィギュラブル回路および半導体集積回路
US9720879B2 (en) 2010-01-27 2017-08-01 Cypress Semiconductor Corporation Reconfigurable circuit having rows of a matrix of registers connected to corresponding ports and a semiconductor integrated circuit
US10319436B2 (en) 2015-12-11 2019-06-11 Fujitsu Limited System including programmable integrated circuit including first areas having same shape and second areas formed between first areas, and operation processing device and method for controlling the programmable integrated circuit

Also Published As

Publication number Publication date
US7613899B2 (en) 2009-11-03
US20060195684A1 (en) 2006-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109716318B (zh) 配置硬件在运行时期间多种模式下操作的装置和方法
US6751722B2 (en) Local control of multiple context processing elements with configuration contexts
US6108760A (en) Method and apparatus for position independent reconfiguration in a network of multiple context processing elements
US7266672B2 (en) Method and apparatus for retiming in a network of multiple context processing elements
JP2006236106A (ja) データ処理装置及びデータ処理方法
US20020143505A1 (en) Implementing a finite state machine using concurrent finite state machines with delayed communications and no shared control signals
JP2004516728A (ja) 設定可能な機能ユニットを備えるデータ処理装置
JP4484756B2 (ja) リコンフィギュラブル回路および処理装置
US20230370068A1 (en) Network-on-Chip (NOC) with Flexible Data Width
JP3640350B2 (ja) マイクロコードと有限状態機械セルフテストを組み合わせるプログラマブル・メモリビルトイン・セルフテスト
US20060265571A1 (en) Processor with different types of control units for jointly used resources
JP4753895B2 (ja) 遅延調整回路を有するアレイ型プロセッサ
KR100781358B1 (ko) 데이터 처리 시스템 및 그의 데이터 처리방법
JP2003196246A (ja) データ処理システム、アレイ型プロセッサ、データ処理装置、コンピュータプログラム、情報記憶媒体
US7876125B1 (en) Register data retention systems and methods during reprogramming of programmable logic devices
US7973554B2 (en) Method of configuring embedded application-specific functional blocks
JP2006011924A (ja) 再構成可能演算装置および半導体装置
JP3707360B2 (ja) 回路機能の再構成方法、及びプログラマブル論理回路装置
JP2004200311A (ja) 論理検証装置
JP4743581B2 (ja) データ処理システムおよびその制御方法
JP2008060714A (ja) 情報処理システム
US20090019268A1 (en) Processor
JP4562679B2 (ja) データフローグラフ生成装置
Chauhan et al. Reconfiguration of fpga for domain specific applications using embedded system approach
JP2004070869A (ja) 演算システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091211

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100701

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100709

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101015