JP2006233645A - Flapper type parking device - Google Patents
Flapper type parking device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006233645A JP2006233645A JP2005051522A JP2005051522A JP2006233645A JP 2006233645 A JP2006233645 A JP 2006233645A JP 2005051522 A JP2005051522 A JP 2005051522A JP 2005051522 A JP2005051522 A JP 2005051522A JP 2006233645 A JP2006233645 A JP 2006233645A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flapper
- slider
- positional relationship
- moving body
- nut body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04H—BUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
- E04H6/00—Buildings for parking cars, rolling-stock, aircraft, vessels or like vehicles, e.g. garages
- E04H6/08—Garages for many vehicles
- E04H6/12—Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles
- E04H6/18—Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions
- E04H6/28—Garages for many vehicles with mechanical means for shifting or lifting vehicles with means for transport in vertical direction only or independently in vertical and horizontal directions characterised by use of turntables or rotary rings for horizontal transport
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Burglar Alarm Systems (AREA)
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
Abstract
Description
本発明は、有料駐車場等で使用して好適なフラッパー式駐車装置に関するものである。 The present invention relates to a flapper type parking apparatus suitable for use in a pay parking lot or the like.
フラッパーを起伏回動するフラッパー式駐車装置に付いては、特許文献1に記載の「車両発進阻止板」に見られるように、車両を確認すると駆動モーターが駆動し、減速機により適宜な回転数に制御され、伝達機構により回転ネジ棒を回動することにより、可動ナットがネジ棒に沿って前方へ移動し、リンク部材を押し上げることにより発進阻止板を軸を中心に回動して起立させるように構成したものが存在する。
With regard to the flapper type parking device that swings the flapper up and down, as seen in the “vehicle start prevention plate” described in
また、特許文献2に記載の「駐車場装置」には、前後車輪間に遮蔽板を起立する形式の駐車装置において、料金を精算しないで起立した遮蔽板を乗り越えて車を出すことができないようにした駐車場装置に関する記載がある。具体的には、料金を精算することなく車を出そうとする場合、起立した遮蔽板を車輪が乗り越えて車を出すことができなくなるように、遮蔽板の長さを短くし、遮蔽板が車体の底に引っかかるように作られており、且つ、無理に出そうとした際に、駐車装置の駆動部が破損しないように、駆動部からの伝達部に緩衝ばねを介在させる対策を講じている。また、精算しないで車を出そうとした際に、起立した遮蔽板に作用する衝撃力や振動をセンサで検出し、不正検知を行っている。
ところが、上記特許文献1に記載の「車両発進阻止装置」は、単に発進阻止板を押し上げたり、或いは、これを下げたりするだけの構成であるから、通常の使用時には問題ないが、発進阻止板に対して必要以上の外力が掛かると、壊れてしまう問題があり、また、例えば、駐車料金を精算せずに発進阻止板を無理に押圧回動して車両を出庫させる不正な行為が行われても、この不正行為を検知できない問題があった。
However, since the “vehicle start prevention device” described in
一方、上記特許文献2に記載の「駐車場装置」は、料金を精算することなく車を出そうとする場合、起立した遮蔽板を車輪が乗り越えて車を出すことができなくなるように、遮蔽板の長さを短くして、遮蔽板が車体の底に引っかかるように作られており、且つ、無理に車を出そうとした際に、駐車装置の駆動部が破損しないように、駆動部からの伝達部に緩衝ばねを介在させて対策している。しかしながら、破損等が保護される部分は、駆動部が主な部分であり、その他の部分、例えば、遮蔽板等は、車の脱出時における衝撃や、負荷により破損する危険性をもっており、また、破損しないようにするには、かなりの強度を備えたものとする必要があり、コスト的にも問題がある。更に、車両そのものにも破損が及ぶ結果になり、装置の復旧や、車両の修理といった、その後の処理が大変な費用と手間が掛かる問題があった。又、車を駐車する際に予めフラッパーを外力により上がらないように仕組み、出庫がしやすいようにするといった不正も行われていた。 On the other hand, the “parking lot device” described in the above-mentioned patent document 2 shields the vehicle so that the vehicle cannot get out of the standing shield plate when the vehicle goes out without paying the fee. The drive unit is designed so that the length of the plate is shortened so that the shielding plate is caught on the bottom of the vehicle body, and the drive unit of the parking device is not damaged when trying to forcibly get out of the car. Countermeasures are taken by interposing a buffer spring in the transmission part. However, the parts that are protected from damage, etc., are the main part of the drive, and other parts, such as the shielding plate, have a risk of being damaged by impact or load when the car escapes. In order not to break, it is necessary to have a considerable strength, and there is a problem in terms of cost. Furthermore, the vehicle itself is damaged, and there is a problem that the subsequent processing such as restoration of the apparatus and repair of the vehicle is very expensive and troublesome. In addition, fraud such as a mechanism to prevent the flapper from being lifted by an external force in advance when parking a car, and making it easier to leave the car has been performed.
従って本発明の技術的課題は、フラッパーに必要以上の外力が掛かった場合に、駆動部やその他各部の破損等のトラブルを回避し、また、上記の不正な脱出行為があった場合には、その行為を検知できるように工夫したフラッパー式駐車装置を提供することである。 Therefore, the technical problem of the present invention is to avoid troubles such as breakage of the drive unit and other parts when an excessive external force is applied to the flapper, and when there is an illegal escape action described above, It is to provide a flapper type parking device devised so that the action can be detected.
(1) 上記の技術的課題を解決するために、本発明の請求項1に係る手段は、駆動回転するスクリュー軸上に螺装した移動体を往復移動させることにより、移動体に取付けたリンク機構を介してフラッパーを起方向或いは伏方向に起伏回動するように構成したフラッパー式駐車装置であって、上記の移動体を、駆動回転されるスクリュー軸上に螺装されて往復移動するナット体と、介在した圧縮バネによって一定の間隔を保ちながらナット体に追従して往復移動する一方、この往復移動に従って上記リンク機構を作動してフラッパーを起伏回動することができるスライダーとによって構成し、上記の移動体には、上記ナット体とスライダーとの相対的な位置関係を検知するための移動体センサを設け、上記スライダーの往復移動通路上には、スライダーの往移動を検知するためのスライダー往移動検知センサを設けると共に、上記移動体の往移動に際して、上記スライダー往移動検知センサによってスライダーの往移動を検知され、且つ、上記移動体センサによって上記ナット体とスライダーとの位置関係が、ノーマルな第一の位置関係からナット体が前記圧縮バネを圧縮した前記の間隔を狭めた第二の位置関係へと変化したことが検知されると、前記スクリュー軸を駆動する動力を停止する一方、上記スライダー往移動検知センサがスライダーの往移動を検知せず、且つ、上記の移動体センサが上記の第一の位置関係から第二の位置関係への変化を検知すると、上記の動力を停止するか、又は、動力の逆転と正転を繰り返してフラッパーの起伏回動を繰り返すか、或いは、異常信号を発するかの、いずれかの不正防止動作を行うように構成したことを特徴としている。
(1) In order to solve the above technical problem, the means according to
(2) 本発明の請求項2に係る手段は、前記移動体の往移動によってフラッパーが起の状態にある時、前記移動体センサによる前記ナット体とスライダーとの位置関係の検知が、前記第二の位置関係から前記第一の位置関係へと変化したことを検知すると、警報信号を発するように構成したことを特徴としている。 (2) According to a second aspect of the present invention, when the flapper is raised by the forward movement of the moving body, the positional relationship between the nut body and the slider is detected by the moving body sensor. When it is detected that the second positional relationship has changed to the first positional relationship, an alarm signal is generated.
(3) 本発明の請求項3に係る手段は、前記ナット体の移動開始位置に、ナット体の有無を検知するホームポジションセンサを設けて、フラッパーの起状態から伏方向への回動過程において、上記ホームポジションセンサがナット体を検知し、且つ、前記移動体センサによる前記ナット体とスライダーとの位置関係の検知が、前記第二の位置関係及び前記第一の位置関係のいずれをも検知しない場合に、警報信号を発するように構成したことを特徴としている。 (3) According to a third aspect of the present invention, a home position sensor that detects the presence or absence of the nut body is provided at the movement start position of the nut body, and in the process of turning the flapper from the raised state to the prone direction. The home position sensor detects the nut body and the moving body sensor detects the positional relationship between the nut body and the slider to detect both the second positional relationship and the first positional relationship. It is characterized in that an alarm signal is issued when not.
上記(1)で述べた請求項1に係る手段によれば、駐車スペースに車両が入庫されたことを検知すると、動力が駆動してスクリュー軸を回転させ、スクリュー軸上に螺着された移動体を移動開始位置から往方向に移動させ、移動体の動きに従い、移動体にリンクされたフラッパーを伏の状態から起の状態に回動させ、フラッパーが起の位置に達すると、動力を停止し、入庫した車両をそのまま駐車領域内に留めるようにするものである。
According to the means according to
更に上記の移動体について詳述すれば、フラッパーが起状態の最終端まで回動すると、つまりスライダーが往移動の終端で停止すると、引き続き駆動し続けるナット体との相対的な位置関係が、直前のノーマルな第一の位置関係から圧縮されて更に接近状態となった第二の位置関係になり、その位置関係を移動体センサが検知して、ナット体の駆動を停止する。 Further, the above moving body will be described in detail. When the flapper rotates to the final end in the raised state, that is, when the slider stops at the end of the forward movement, the relative positional relationship with the nut body that continues to be driven is The second positional relationship is compressed from the normal first positional relationship to the closer state, and the moving body sensor detects the positional relationship and stops driving the nut body.
その際、スライダー往復移動検知センサがスライダーの移動を検知していれば、そのままフラッパーの正規な起動作として停止するが、スライダー往復移動検知センサがスライダーの移動を検知しない場合、つまり、フラッパー起方向への回動に対向する何らかの過負荷(いたずらや、不正行為)が起因して、フラッパーが正常な起動作を行わない状態で移動体センサが検知すると、これを異常と判断し、動力の停止行うと共に、動力を逆転させ、又は、異常(警報)信号を発する。その結果、これら正規な動作と異常な動作とを判断してその処理を講ずることを可能にし、フラッパー装置の破損防止や、不正防止を行うことができる。 At that time, if the slider reciprocation detection sensor detects the movement of the slider, it stops as a normal start of the flapper, but if the slider reciprocation detection sensor does not detect the slider movement, that is, the flapper starting direction If the mobile sensor detects that the flapper does not perform a normal startup action due to some overload (mischief or fraud) that opposes the rotation of the motor, this is considered abnormal and the power is stopped While performing, the power is reversed or an abnormal (warning) signal is issued. As a result, it is possible to determine the normal operation and the abnormal operation and perform the processing, and to prevent the flapper device from being damaged or illegal.
上記(2)で述べた請求項2に係る手段によれば、フラッパーが起の状態において、駐車車両を不正に脱出させようとする場合、フラッパーは、車両の動きによって押されて更に、起方向に回動し、その結果、移動体センサにおけるナット体とスライダーとの位置関係が直前の第二の位置関係から第一の位置関係に戻されるため、その変化を検知して警報信号を発信し、その信号を元に、警告音の発生や、その他の対応手段を講ずることを可能にする。 According to the means according to claim 2 described in the above (2), when trying to escape the parked vehicle illegally when the flapper is raised, the flapper is pushed by the movement of the vehicle and further As a result, since the positional relationship between the nut body and the slider in the moving body sensor is returned from the immediately preceding second positional relationship to the first positional relationship, the change is detected and an alarm signal is transmitted. Based on the signal, it is possible to generate a warning sound and take other measures.
上記(3)で述べた請求項3に係る手段によれば、移動体を開始位置(ホームポジション)に戻して、フラッパーを伏方向に回動する場合、ホームポジションセンサによりナット体の有を検知すると共に、移動体センサによってスライダーとナット体との位置関係の検知を行い、移動体センサが、第二の位置関係から第一の位置関係に変化すれば、正常な動作とするが、スライダーとナット体との第二の位置関係、並びに、第一の位置関係の検知がいずれも解かれる(スライダーが移動せずに、ナット体だけが移動開始位置に戻った)と、警報信号を発生するようにしたから、フラッパーが、例えば車両の底部等に接触してフラッパーの起伏動作を繰り返したりするといった、トラブルを解消することができる。 According to the means according to claim 3 described in (3) above, when the movable body is returned to the start position (home position) and the flapper is rotated in the down direction, the presence of the nut body is detected by the home position sensor. At the same time, the moving body sensor detects the positional relationship between the slider and the nut body, and if the moving body sensor changes from the second positional relationship to the first positional relationship, normal operation is performed. If both the second positional relationship with the nut body and the detection of the first positional relation are solved (the slider does not move and only the nut body returns to the movement start position), an alarm signal is generated. Since it did in this way, the trouble that a flapper contacts the bottom part of a vehicle etc., for example, and the flapper's raising / lowering operation | movement is repeated can be eliminated.
以上述べた次第で、本発明に係るフラッパー式駐車装置によれば、フラッパーの起方向への回動時に、フラッパーを起方向へ回動させない何らかの過負荷が加わると、直ちに動力を停止するため、無理な回動による駆動部やその他各部の破損を防止でき、また、いたずらや不正行為に起因してフラッパーに起方向へ回動させない過負荷が加わった時、及び、起状態にあるフラッパーを無理に伏状態に回動する力が加わった場合には、これを異常と判断して警報信号等を発することができるため、無人管理式駐車場におけるフラッパーの破損事故や、不正利用を防止できる利点を発揮できるものであって、装置全体を比較的少ない数の部品で構成できる経済性も備えている。 As described above, according to the flapper type parking apparatus according to the present invention, when any overload is applied that does not rotate the flapper in the starting direction when the flapper rotates in the starting direction, the power is immediately stopped. It is possible to prevent damage to the drive unit and other parts due to excessive rotation, and when the flapper is overloaded not to rotate in the starting direction due to mischief or misconduct, and the flapper that is in the starting state is not allowed When a force is applied to the vehicle to turn down, it can be judged as abnormal and an alarm signal can be issued, which can prevent the flapper from being damaged in an unmanned parking lot, and to prevent unauthorized use. In addition, the entire apparatus is economically configured with a relatively small number of parts.
以下に、上述した本発明に係るフラッパー式駐車装置の実施の形態を図面と共に説明すると、図1は本発明の全体を示した斜視図、図2は駐車スペースに実施された本発明の設置例を示したものであって、図中、1はフラッパー、符号10で全体的に示したのはフラッパー1を起伏回動する駆動部で、10Tはそのカバー体、11Aは駆動部10によって回動されるフラッパー軸(後述する)の先端部、1Kはフラッパー1の一端に設けた取付用のフランジ板、12は回動レバーであって、上記フラッパー軸の先端部11Aに図4に示すように回動レバー12の根端部が固定され、また、この根端部を挿通した当該先端部11Aには、上記フランジ板1Kの根端部が回動自在に取付けられ、且つ、回動レバー12の先端部とフランジ板1Kの中間部が取付軸12Aを用いて回動自在に取付けられている。
The embodiment of the flapper type parking apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing the whole of the present invention, and FIG. 2 is an installation example of the present invention implemented in a parking space. In the figure,
従って、車両TMを駐車スペースに入庫させたことを車両検知器54(図12)が検知すると、上記フラッパー軸の回転に従って先端部11Aが図1において反時計回転方向に回転して、回動レバー12を上方に向けて同じく反時計回転方向に回動するため、フラッパー1を図2に示すように起回動して車両TMの出庫を阻止する一方、精算機55(図12)を用いて駐車料金の精算を済ませると、該フラッパー軸が反対に時計回転方向に回転してフラッパー1を図1に示した伏状態に戻すため、車両TMの出庫をフラッパー1によって阻止されることなく、出庫をスムーズに行うことができる。尚、図2において、TKは車止めである。
Accordingly, when the vehicle detector 54 (FIG. 12) detects that the vehicle TM has entered the parking space, the
次に、図3は前記駆動部10の全体構造を説明した斜視図、図4はその平面図、図5は図4の中央横断面図であって、いずれもフラッパー1は図1に示した伏状態にある場合における駆動部10の構成が示されている。
3 is a perspective view illustrating the overall structure of the
これ等の図面において、13は駆動部10の全体を取付ける機板、13A,13Bは機板13の両端に対向して設けた左右のフレーム板、13C,13Dは機板13上に並設した支持板、11はこの支持板13C,13Dの間に回動自在に取付けた前記のフラッパー軸、13Xは機板13の一側に設けたセンサー取付台、18は上記左右のフレーム板13A,13Bの間に回動自在に架設した駆動回転軸で、この駆動回転軸18の一端側(図面上左側の約半分)が周面にスクリュー部19を設けたスクリュー軸に成っており、以下、この駆動回転軸18をスクリュー軸という。
In these drawings, 13 is a machine plate for mounting the
14は駆動用のモータ、15は減速機、16はモータ14の駆動軸に取付けた駆動ギヤで、この駆動ギヤ16がスクリュー軸18の外端部18Aに取付けた連動ギヤ17に噛合して、モータ14の回転をスクリュー軸18に伝える仕組みに成っている。
14 is a drive motor, 15 is a speed reducer, 16 is a drive gear attached to the drive shaft of the
20は、スクリュー軸18(具体的にはスクリュー部19)に螺装したナット体、20Tはこのナット体20に連設した筒体部、20Xは筒体部20Tの末端部内側に嵌装したスリーブ、21は筒体部20Tの周面にスライド自在に装着した略ボックス構造を成すスライダーで、スクリュー軸18の正逆回転に従って、スライダー21がナット体20に引かれて図面上横方向に往動又は復動する仕組みに成っており、これ等ナット体20とスライダー21とで「移動体」が構成されている。
21Aは上記スライダー21のバネ室で、上面が開放されたこのバネ室21Aの末端部に圧縮板21Tが取付けられ、圧縮板21Tの中央に上記のスクリュー軸18が挿通している。24は上記バネ室21A内を挿通するスクリュー軸18の周面に装着した押圧板で、この押圧板24と上記圧縮板21Tの間のスクリュー軸18に、圧縮バネ22が巻装されている。尚、図3において21Xはバネ室21Aの側面に横長に開口した上記押圧板24のガイド長孔を示す。また、図4と図5において23はスクリュー軸18の末端部に設けた緩衝バネである。
21A is a spring chamber of the
更に図中、29,29は根端部を軸28,28を用いて上記スライダー21の側面に回動自在に取付けた作動リンク杆、32,32は根端部を前記フラッパー軸11に固定し、先端側を連結軸31,31を用いて上記各作動リンク杆29,29の先端部に連結した連動リンク杆で、これ等各作動と連動の各リンク杆29,29と32,32とによってリンク機構が構成される。更に、30,30は上記作動リンク杆29,29に設けた係止ピン29A,29Aと、前記一方のフレーム板13Bに設けた取付ピン13T,13Tの間に張設した牽引スプリングであって、スライダー21を手前に牽引してリンク機構を常にフラッパー1が起立する方向に作用するように構成されている。
In the figure, 29 and 29 are operating link rods whose root ends are pivotally attached to the side of the
次に、20Hは前記ナット体20の上面に連設したセンサー取付板、SLMはこの取付板20Hに取付けることによって、ナット体20とスライダー21との相対的な位置関係を検知するための移動体センサを示す。また、前述したセンサ取付台13Xには、スライダー21の往移動を検知するためのスライダー往移動検知センサSLPと、ナット体20のホームポジションを、ナット体20のセンサ取付板20Hに設けた検知突片20Kを検出することによって検知するホームポジションセンサSHPが取付けられている。
Next, 20H is a sensor mounting plate continuously provided on the upper surface of the
25はその略中央部を取付軸26を用いて上記スライダー21の上面に水平回動自在に取付けた掛合子で、掛合子25の末端部に設けた懸掛部25Zと、スライダー21の圧縮板21Tの側部に連設した係合片21W(図3)との間には、掛合子25の全体を図4において取付軸26を中心に常に時計回転方向に回動するための牽引力を付与する引張りスプリング27が張設されている。
また、掛合子25には、ナット体20とスライダー21の相対的位置関係が、例えば図4に示されているようなノーマルな第一の位置関係にある場合は、移動体センサSLMのスイッチ片を押圧してOFFの状態に維持する凸部25Aと、双方の位置関係が例えば図6及び図7の如く間隔を狭めて(圧縮バネ22を圧縮して)第二の位置関係へと移行すると、上記のスイッチ片を落とし込んでONの状態にする凹部25Bと、前記センサー取付板20H上に凸出した係止ピン26Xに係止して、ナット体20が復動する時にスライダー21を一緒に復移動するフック部25Cが設けられている。尚、26Yは前記引張りスプリング27による掛合子25の牽引回動を途中で止めるストッパーピンを示す。
When the relative positional relationship between the
上述した図4及び図5に示したフラッパー1が伏の状態において、ホームポジションセンサSHPはON、スライダー往移動検知センサSLPはON、移動体センサSLMはOFFで、車両TMの入庫が可能であり、この状態で図12に示した車両検知器54が駐車スペースへ車両TMが入庫したことを検知すると、モータ14が駆動してスクリュー軸18を正転し、ナット体20とスライダー21から成る移動体を図面上右方向へ往移動する。尚、以下の説明において、各センサは単にSHP,SLP,SLMと、その記号のみを記載することになる。
4 and 5 described above, the home position sensor SHP is ON, the slider forward movement detection sensor SLP is ON, and the moving body sensor SLM is OFF, so that the vehicle TM can be stored. In this state, when the
スライダー21はナット体20によって圧縮バネ22を介して押されて、図6に示した平面図、及び、図7に示した断面図の位置に移動すると共に、リンク機構を介してフラッパー軸11を図面上時計回転方向に回動して、フラッパー1を起立方向に回動する。この状態で、上記ナット体20とスライダー21との相対的な位置関係が、図4に示したノーマルな第一の位置関係から、ナット体20が圧縮バネ22を圧縮しながら移動した図6に示した第二の位置関係へと変化して、第一の位置関係を保つことができなくなる。その結果、SLMのスイッチ片は掛合子25の凹部25Bに落ち込んで、SLM:ON、SHP:OFF、SLP:OFFと成って、上記モータ14がフラッパー1を起立の状態にして停止し、図2に示すように車両TMの出庫を制止する状態に成る。
The
図8に示した平面図と、図9の中央横断面図は、車両TMを不正に脱出(出庫)させようとした時の状態、即ち、図2に示した車両TMを駐車料金を精算せずに図面右方向に移動して出庫させようとした時の、フラッパー1による出庫阻止の状態を示したものである。図9で実線で示したフラッパー1の位置は、無理に出庫させようとする車両TMの底部に引掛って、フラッパー1が右方向に押された位置が示されている。
The plan view shown in FIG. 8 and the central cross-sectional view of FIG. 9 show the state when the vehicle TM is illegally evacuated (shipped), that is, the vehicle TM shown in FIG. FIG. 2 shows a state where the
図9の仮想線の位置から実線の位置にフラッパー1が移動すると、フラッパー軸11がリンク機構を介してスライダー21を緩衝バネ23を圧縮しながら図面上右方向に若干移動する。その結果、ナット体20とスライダー21の相対的位置関係は、再び図6に示されたノーマルな第一の位置関係に戻されて、SLMは再び凸部25Aに押されてOFFに転換されるため、このOFFへの転換によってアラーム表示器56(図12)を作動する警告信号が発信される。
When the
図10に示した平面図は、駐車料金の精算完了に基づいて、モータ14が逆転してスクリュー軸18が逆回転し、ナット体20及びスライダー21から成る移動体を図面上左方向に復移動することにより、リンク機構を介してフラッパー1を伏状態に戻そうとした時に、フラッパー1が何らかの理由で伏動作を阻止された場合を説明した平面図である。
In the plan view shown in FIG. 10, based on the completion of the payment of the parking fee, the
図示の様に、SHPはナット体20のホームポジションを検知するが、SLPはスライダー21を検知せず、SLMは第二の位置関係から第一の位置関係に戻らないで、検知が解かれた状態に成ってしまう。その結果、スライダー21が移動せずにナット体20のみがスタート位置に戻ったことが判定されることに成り、警報信号が発生されることになる。従って、例えばフラッパー1が車両TMの底部等に引掛って伏状態に戻ることができない等のトラブルを検知することができ、また、この様なトラブルの発生時には、警報信号に基づいてモータ14を正逆回転させてフラッパー1の起伏回動を繰り返す等の動作を行って、トラブルを解消する。
As shown in the figure, the SHP detects the home position of the
図11は、移動体停止用ストッパーに関する実施例を示したものであって、上述した各図に示した実施例では、緩衝用バネ23を用いて移動体(スライダー21)の移動を停止しているが、この実施例ではリンク機構を制止するストッパー40,40を設けることによって、スライダー21の移動を停止するように構成されている。
FIG. 11 shows an embodiment relating to the stopper for moving body stopping. In the embodiment shown in each of the above-described drawings, the movement of the moving body (slider 21) is stopped using the
図12は、本発明の電気的構成を説明したブロック図で、50と51は制御部を構成するCPUとメモリ、53はバス52を介してCPU50とメモリ51の間に接続したインターフェイスで、このインターーフェイス53には、前述した各センサSHP,SLP,SLMとモータ14に加えて、駐車スペースに入って来て駐車した車両TMを検知する車両検知器54と、駐車時間から駐車料金を算出し、この駐車料金の精算が済むと、モータ14に信号を送ってフラッパー1を伏状態に回動して車両TMの出庫を可能にする精算機55と、警報信号が発せられた時に作動するアラーム表示器56が接続されていて、夫々がメモリ51に格納されたプログラムの監視下で制御作動されるように構成されている。
FIG. 12 is a block diagram for explaining the electrical configuration of the present invention.
次に、上述した本発明の動作を図13〜図15に示したフローチャートに従って説明することにする。
図13は、車両TMを本発明が備えられた駐車スペースに駐車させる場合の手順、即ち、フラッパー1の上昇時(起立時)の手順を説明したフローチャートであって、ステップS1で車両検知器54が駐車する車両TMを検知すると、ステップS2でモータ14が正転してナット体20とスライダー21から成る移動体を図4から図6の状態に移動し、ステップS3でSLMがONしたか否か、即ち、ナット体20とスライダー21の位置関係がノーマルな第一の位置関係から第二の位置関係に変化したか否かが判定され、ONした場合はステップS4に進んでモータ14を停止する。
Next, the operation of the present invention described above will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS.
FIG. 13 is a flowchart for explaining a procedure when the vehicle TM is parked in the parking space equipped with the present invention, that is, a procedure when the
次いで、ステップS5に進んでSLPのON状態が判定され、NOの場合、即ち、スライダー21が移動されたことが検知されると、フラッパー1が起立したと認めて処理を終えるが、SLPがON状態のままであると判定されると、スライダー21が移動していない(フラッパー1が起立していない)ことになるので、ステップS6に進んでモータ14を逆転して移動体をスタート位置の方向に戻し、ステップS7でSHPがホームポジションを検知すると、ステップS8でモータ14を停止して、ステップS9でこれ等逆転操作の回数をカウントした後、前記ステップS2の処理に戻る。
Next, the process proceeds to step S5, and it is determined whether the SLP is in an ON state. If NO, that is, if it is detected that the
上記ステップS9によるカウントの結果、N回連続でこの処理が繰り返されると、ステップS10に進んで制御部において「車両高さが不適切です」などのアナウンスやガイダンス表示、又は、エラー表示、ブザー発信を行って、ステップS11で異常停止する。 If this process is repeated N times consecutively as a result of the counting in step S9, the process proceeds to step S10 where an announcement such as “the vehicle height is inappropriate”, guidance display, error display, buzzer transmission, etc. To stop abnormally at step S11.
次に、図14はフラッパー1を伏状態に下降作動する時の手順、即ち、車両TMを出庫させる時の手順を説明したフローチャートであって、ステップS12で精算機55による駐車料金の精算が済むと、ステップS13でモータ14が逆転し、ステップS14でSHPがナット体20のホームポジション復帰を検知すると、ステップS15でモータ14を停止し、ステップS16でSLMがON状態であるか否かが判定され、NOの場合、即ち、ナット体20とスライダー21の位置関係が、ノーマルな第一の位置関係に戻ったことが検知されると、フラッパー1の下降処理が終了して車両TMの出庫が可能となる。
Next, FIG. 14 is a flowchart for explaining the procedure for lowering the
しかし、ステップS16でSLMがON状態である(YES)と判断されると、スライダー21がスタート位置に戻っていない状態、即ち、第10図に示す状態にあると判断されて、ステップS17でスライダー21が戻らない状態の回数をカウントし、次いで、ステップS19に進んでモータ14を正転して、ナット体20を往方向に移動する。このナット体20の往移動により、ステップS20でSLMがOFF(第一の位置関係)となり、次いで、ステップS21でSLMがON(第二の位置関係)に移行すると、ステップS22でモータ14を停止し、再びステップS13以降の処理を繰り返す。
However, if it is determined in step S16 that the SLM is in the ON state (YES), it is determined that the
そして、上記ステップS17によるカウントの結果、N回連続でこの処理が繰り返されると、ステップS18に進んで制御部において「車両高さが不適切です」などのアナウンスやガイダンス表示、又は、エラー表示、ブザー発信を行って、異常停止する。 If this process is repeated N times continuously as a result of the counting in step S17, the process proceeds to step S18 where an announcement such as “the vehicle height is inappropriate”, a guidance display, or an error display, Make a buzzer call and stop abnormally.
図15は、駐車中の車両TMを不正に退出(出庫)することを検知する場合の手順を説明したフローチャートであって、ステップS23でSHPがOFF、ステップS24でSLPがOFF、ステップS25でSLMがONの状態、即ち、図6及び図7に示したフラッパー1が起立した状態において、精算機55から駐車料金精算済み信号、即ち、フラッパー1の下降信号(伏信号)を受信すると、ステップS29に進んでモータ14が逆回転して、フラッパー1を伏状態に下降動作して、車両TMの出庫を可能にする。しかし、ステップS26で下降信号を受けないのに、ステップS27でSLMがOFFに転換した場合、即ち、フラッパー1が伏状態に回動された場合は、これを不正発生として判断してステップS28で警告信号を発信することにより、係員等に不正の発生を知らせる。
FIG. 15 is a flowchart for explaining a procedure in the case where it is detected that the parked vehicle TM is illegally exited (shipped), where SHP is OFF in step S23, SLP is OFF in step S24, and SLM in step S25. Is turned on, that is, in the state where the
TM 車両
1 フラッパー
11 フラッパー軸
10 駆動部
14 モータ
18 スクリュー軸
19 スクリュー部
20 ナット体
21 スライダー
22 圧縮バネ
23 緩衝バネ
SHP ホームポジションセンサ
SLP スライダー往移動検知センサ
SLM 移動体センサ
25 掛合子
54 車両検知器
55 精算機
56 アラーム表示器
TM vehicle
1 Flapper
11 Flapper shaft
10 Drive unit
14 Motor
18 Screw shaft
19 Screw part
20 Nut body
21 Slider
22 Compression spring
23 Buffer spring
SHP home position sensor
SLP slider forward movement detection sensor
SLM mobile sensor
25 Kakegoko
54 Vehicle detector
55 Payment machine
56 Alarm indicator
Claims (3)
上記の移動体を、駆動回転されるスクリュー軸上に螺装されて往復移動するナット体と、介在した圧縮バネによって一定の間隔を保ちながらナット体に追従して往復移動する一方、この往復移動に従って上記リンク機構を作動してフラッパーを起伏回動することができるスライダーとによって構成し、
上記の移動体には、上記ナット体とスライダーとの相対的な位置関係を検知するための移動体センサを設け、上記スライダーの往復移動通路上には、スライダーの往移動を検知するためのスライダー往移動検知センサを設けると共に、
上記移動体の往移動に際して、上記スライダー往移動検知センサによってスライダーの往移動を検知され、且つ、上記移動体センサによって上記ナット体とスライダーとの位置関係が、ノーマルな第一の位置関係からナット体が前記圧縮バネを圧縮した前記の間隔を狭めた第二の位置関係へと変化したことが検知されると、前記スクリュー軸を駆動する動力を停止する一方、上記スライダー往移動検知センサがスライダーの往移動を検知せず、且つ、上記の移動体センサが上記の第一の位置関係から第二の位置関係への変化を検知すると、上記の動力を停止するか、又は、動力の逆転と正転を繰り返してフラッパーの起伏回動を繰り返すか、或いは、異常信号を発するかの、いずれかの不正防止動作を行うように構成したことを特徴とするフラッパー式駐車装置。 A flapper type parking device configured to reciprocate and move a moving body screwed on a rotating screw shaft to drive the flapper up and down in the up and down direction via a link mechanism attached to the moving body. There,
The above-mentioned moving body is reciprocated following the nut body while maintaining a constant interval by a nut body screwed on a screw shaft that is driven to rotate and reciprocatingly moved, and this reciprocating movement. The flap mechanism is operated by the slider according to
The moving body is provided with a moving body sensor for detecting a relative positional relationship between the nut body and the slider, and a slider for detecting the forward movement of the slider on the reciprocating movement path of the slider. While providing a forward movement detection sensor,
During the forward movement of the moving body, the forward movement of the slider is detected by the slider forward movement detection sensor, and the positional relationship between the nut body and the slider is changed from the normal first positional relation to the nut by the moving body sensor. When it is detected that the body has changed to the second positional relationship in which the distance between the compression springs is reduced, the power for driving the screw shaft is stopped, while the slider forward movement detection sensor is If the moving body sensor detects a change from the first positional relationship to the second positional relationship, the power is stopped or the power is reversed. A flap that is configured to perform any anti-tampering operation that repeats normal rotation and repeats the flapper up-and-down rotation or generates an abnormal signal. Wrapper-type parking system.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005051522A JP4570480B2 (en) | 2005-02-25 | 2005-02-25 | Flapper type parking device |
KR1020050099422A KR20060094837A (en) | 2005-02-25 | 2005-10-21 | Flapper type parking apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005051522A JP4570480B2 (en) | 2005-02-25 | 2005-02-25 | Flapper type parking device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006233645A true JP2006233645A (en) | 2006-09-07 |
JP4570480B2 JP4570480B2 (en) | 2010-10-27 |
Family
ID=37041604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005051522A Expired - Fee Related JP4570480B2 (en) | 2005-02-25 | 2005-02-25 | Flapper type parking device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4570480B2 (en) |
KR (1) | KR20060094837A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108442793A (en) * | 2018-04-04 | 2018-08-24 | 湖北天弓智能设备有限公司 | A kind of parking systems traverse displacement unit |
CN109403687A (en) * | 2018-12-27 | 2019-03-01 | 广西科技大学 | A kind of multifunctional intellectual three-dimensional parking device |
CN115030077A (en) * | 2022-06-13 | 2022-09-09 | 南京领泊悦行物联网有限公司 | Elastic blocking structure and parking device |
CN116062357A (en) * | 2023-03-15 | 2023-05-05 | 郑州工程技术学院 | Logistics stacking auxiliary device |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104563556B (en) * | 2015-01-28 | 2016-08-10 | 梁崇彦 | A kind of external rotary drive mechanism of upper platen reach rotary parking apparatus |
CN109594826B (en) * | 2019-01-18 | 2024-02-27 | 绍兴市非凡传媒科技有限公司 | Intelligent three-dimensional parking system of supporting plate type robot |
KR102645585B1 (en) * | 2022-06-15 | 2024-03-11 | 파킹클라우드 주식회사 | Flap-type parking crossing gate including protecting structure |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09217519A (en) * | 1996-02-13 | 1997-08-19 | Chuo Denshi Kk | Parking device |
JPH1162302A (en) * | 1997-08-12 | 1999-03-05 | Kaa Tec Kk | Locking type parking space |
JP2000110395A (en) * | 1998-10-07 | 2000-04-18 | I & M:Kk | Parking area device |
-
2005
- 2005-02-25 JP JP2005051522A patent/JP4570480B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-21 KR KR1020050099422A patent/KR20060094837A/en not_active Application Discontinuation
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09217519A (en) * | 1996-02-13 | 1997-08-19 | Chuo Denshi Kk | Parking device |
JPH1162302A (en) * | 1997-08-12 | 1999-03-05 | Kaa Tec Kk | Locking type parking space |
JP2000110395A (en) * | 1998-10-07 | 2000-04-18 | I & M:Kk | Parking area device |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108442793A (en) * | 2018-04-04 | 2018-08-24 | 湖北天弓智能设备有限公司 | A kind of parking systems traverse displacement unit |
CN109403687A (en) * | 2018-12-27 | 2019-03-01 | 广西科技大学 | A kind of multifunctional intellectual three-dimensional parking device |
CN109403687B (en) * | 2018-12-27 | 2023-08-22 | 广西科技大学 | Multifunctional intelligent three-dimensional parking device |
CN115030077A (en) * | 2022-06-13 | 2022-09-09 | 南京领泊悦行物联网有限公司 | Elastic blocking structure and parking device |
CN116062357A (en) * | 2023-03-15 | 2023-05-05 | 郑州工程技术学院 | Logistics stacking auxiliary device |
CN116062357B (en) * | 2023-03-15 | 2024-04-02 | 郑州工程技术学院 | Logistics stacking auxiliary device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20060094837A (en) | 2006-08-30 |
JP4570480B2 (en) | 2010-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4570480B2 (en) | Flapper type parking device | |
AU2020219806B2 (en) | Apparatus and methods for sensing vehicle positioning and vehicle restraint movement | |
TW201730036A (en) | Handlebar lock device and moving body | |
KR20000068348A (en) | Device for blocking exit of car from parking lot | |
KR101686330B1 (en) | Closing Bar System with self-lock function | |
CN206396671U (en) | A kind of vertical and horizontal banister | |
CN105144980B (en) | A kind of high-order unloading intelligent controller of united reaper | |
CN105804466A (en) | Vertical circulating stereoscopic parking lot | |
JP2008186100A (en) | Vehicle detection system | |
KR101016447B1 (en) | device for prevention of falling of dummy bar | |
JP2011214306A (en) | Device for inhibiting exit of vehicle | |
JPH09256666A (en) | Parking lock device | |
JP2004065768A (en) | Wheelchair suspending equipment | |
JP2015164829A (en) | bicycle parking machine and bicycle parking machine system | |
CN103287512A (en) | Fixing device used for spare vehicle tires and vehicle with fixing device | |
CN111979949A (en) | Overweight and car device of following is prevented to security | |
JP2011252309A (en) | Gate device release restoration mechanism | |
KR200331463Y1 (en) | Apparatus for judging hanging on trunnion of teeming ladle | |
CN111891267A (en) | Sharing bicycle theftproof camera equipment | |
JP2009243231A (en) | Vehicle lock device | |
JP2003127841A (en) | Car washing machine | |
KR101127074B1 (en) | Crossing gate system for vehicle of control | |
JP3131535U (en) | Coil lifter | |
JP5676156B2 (en) | Park lock device | |
CN215889517U (en) | Parking spot lock with vehicle detection function |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100810 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4570480 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |