JP2006229335A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006229335A
JP2006229335A JP2005038000A JP2005038000A JP2006229335A JP 2006229335 A JP2006229335 A JP 2006229335A JP 2005038000 A JP2005038000 A JP 2005038000A JP 2005038000 A JP2005038000 A JP 2005038000A JP 2006229335 A JP2006229335 A JP 2006229335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal frame
signal processing
substrate
image sensor
transparent member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005038000A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Hieda
晴彦 稗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2005038000A priority Critical patent/JP2006229335A/ja
Publication of JP2006229335A publication Critical patent/JP2006229335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

【課題】 撮像装置の高性能化に伴い、信号処理用ICの動作周波数が高くなり、不要輻射のレベルも高くなるので、撮像素子の光路上にあるため、金属製のシールドケースによりシールドができないレンズや撮像素子封止用の透明部材からの不要輻射が無視できなくなり、撮像装置が実装される携帯電話や情報端末の回路に誤作動や性能劣化を引き起こすという課題があった。
【解決手段】 接地パターンを形成した基板と、基板上に設けられた撮像素子と信号処理用ICとを収納する金属製枠体と、透明導電膜を形成し、金属製枠体の内部を覆い、かつ、透明導電膜を金属製枠体の周辺に亘って電気的に接続された透明部材と、接地パターンと金属製枠体とを電気的に接続して、信号処理用ICをシールドする接続手段とを備えた撮像装置。
【選択図】 図1

Description

この発明は、撮像素子(CCDやCMOSなど)により撮像した画像データを処理する信号処理用ICからの不要輻射をシールド(遮蔽)した撮像装置に関するものである。
従来、撮像装置の筐体に接地した金属(導電樹脂)製のシールドケースを用いて、撮像装置の信号処理用ICからの不要輻射を減じるものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−318585号公報(第1図)
しかし、撮像装置の高性能化に伴い、信号処理用ICの動作周波数(クロック)が高くなり、不要輻射のレベルも高くなるので、撮像素子の光路上にあるため、金属製のシールドケースによりシールドができないレンズや撮像素子封止用の透明部材からの不要輻射が無視できなくなり、撮像装置が実装される携帯電話や情報端末の回路に誤作動や性能劣化を引き起こすという電磁障害(Electro Magnetic Interference)の課題があった。
この発明は、上記のような課題を解消するためになされたもので、信号処理用ICからのレベルが高い不要輻射もシールドが可能である撮像装置を提供することを目的とする。
請求項1の発明に係る撮像装置は、接地パターンを形成した基板と、前記基板上に設けられた金属製枠体と、この金属製枠体の内側に装着され、前記金属製枠体の内部を上下に仕切る仕切り部を有する樹脂製枠体と、下部に透明導電膜を形成し、前記金属製枠体の内部を覆い、かつ、前記透明導電膜を前記金属製枠体の周辺に亘って電気的に接続された透明部材と、この透明部材の上部に設けられたレンズを保持する保持部材と、前記仕切り部の上部に設けた撮像素子と、前記仕切り部の下部又は前記基板上に設けられ、前記撮像素子により撮像した画像データを処理する信号処理用ICと、前記接地パターンと前記金属製枠体とを電気的に接続して、前記信号処理用ICをシールドする接続手段とを備えたものである。
請求項2の発明に係る撮像装置は、接地パターンを形成した基板と、前記基板上に設けられた金属製枠体と、この金属製枠体の内側に配置され、前記金属製枠体の内部を上下に仕切る仕切り部と、この仕切り部を支持する台座と、下部に透明導電膜を形成し、前記金属製枠体の内部を覆い、かつ、この透明導電膜を前記金属製枠体の周辺に亘って電気的に接続された透明部材と、この透明部材の上部に設けられたレンズを保持する保持部材と、前記仕切り部の上部に設けた撮像素子と、前記仕切り部の下部又は前記基板上に設けられ、前記撮像素子により撮像した画像データを処理する信号処理用ICとを備え、前記接地パターンと前記金属製枠体とを電気的に接続して、前記信号処理用ICをシールドするものである。
以上のように、この発明によれば、透明部材を不要輻射のシールド部材として機能させ、信号処理用ICからの不要輻射によるEMIを抑えた撮像装置を得ることができる。
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1について図1〜4を用いて説明する。図1は、実施の形態1による撮像装置の構成図であり、図1において1は基板、2は基板1上に設けられた金属製枠体、3は金属製枠体2の内部に形成された樹脂製枠体、4は樹脂製枠体3を上下に仕切る仕切り部、5は金属製枠体2の内部を覆う透明部材、6は透明部材5にスパッタリング,真空蒸着法,化学蒸着法などにより酸化スズ(IT)膜,酸化インジウム(IO)膜,酸化インジウムスズ(ITO)膜,酸化インジウム亜鉛(IZO)膜などの導電性の透明薄膜を形成し、金属製枠体2と電気的に接続された透明導電膜、7は透明部材5の上部に設けられたレンズ、8はレンズ7を保持する保持部材、9は仕切り部4の上部に載置・固定された撮像素子、10は仕切り部4の下部又は基板1上に載置・固定され、撮像素子9が撮像した画像データを処理する信号処理用IC、11は基板1の内層又は表面(図示せず)に形成された接地パターン、12は基板1に形成された接地パターン11と金属製枠体2とを電気的に接続する接続手段のスルーホールである。図2は、実施の形態1による撮像装置の構成図である。図3は、実施の形態1による撮像装置の構成図であり、13は樹脂製枠体3の内部に設けられ透明導電膜6とスルーホール12とを電気的に接続する接続手段のスルーホールである。図4は、実施の形態1による撮像装置の断面図である。図中、同一符号は、同一又は相当部分を示しそれらについての詳細な説明は省略する。なお、基板1は多層基板であってもよく、金属製枠体2は、導電性の樹脂製枠体でもよい。
次に動作について説明する。レンズ7により集光された光は、透明導電膜6が下部に設けられた(上部又は両面でもよい)透明部材5を透過して、撮像素子9上に結像する。撮像素子9は、基板1,仕切り部4及び樹脂製枠体3に設けられた線路(図示せず)などを経由して、信号処理用IC10と接続され、撮像素子9は信号処理用IC10により駆動される。また、信号処理用IC10は、撮像素子9に結像した光のデータを信号処理し、画像データとして出力する。
信号処理用IC10が動作するときに、信号処理用及び撮像素子9の駆動用クロックによって、信号処理用IC10と撮像素子9から高いレベルの不要輻射が出るが、撮像素子9と信号処理用IC10とは、基板1上に設けられた金属製枠体2と、透明導電膜6を金属製枠体2の周辺に亘って電気的に接続された透明部材5と、基板1に設けられ、金属製枠体2と電気的に接続された接地パターン11とにより電磁的にシールドしているので、外部の回路(撮像装置が実装される携帯電話や情報端末の回路)に不要輻射が漏れ出すことを抑えることが可能で、外部の回路の誤作動や性能劣化のEMIを防ぐことができる。
透明導電膜6を金属製枠体2の周辺に亘って電気的に接続された透明部材5は、撮像素子9が載置された筐体(金属製枠体2・樹脂製枠体3)の気密構造用封止部材として機能し、撮像素子9を異物や水分などの侵入による性能劣化や腐食から守る。シールド内に不活性ガスを封入してもよい。また、透明導電膜6を形成した透明部材5には、画質劣化の原因となる赤外線・紫外線のカットフィルタ機能や画像データのナイキスト周波数付近でのモアレの発生を抑圧する光学的ローパスフィルタ機能を有しており、それらのフィルタを別に撮像装置に設ける場合よりも、撮像装置を低背化することができる。なお、金属製枠体2を設ける代わりに、樹脂製枠体3の壁面に導体膜を形成することは言うまでもなく、図3及び図4に示すように、樹脂製枠体3の内層に不要輻射の周波数や樹脂製枠体の強度などを考慮した間隔で複数のスルーホール13を設けてもよい。
実施の形態2.
この発明の実施の形態2について図5〜7を用いて説明する。図5は、実施の形態2による撮像装置の構成図であり、図5において、14は仕切り部4を支持する台座である。図中、同一符号は、同一又は相当部分を示しそれらについての詳細な説明は省略する。
図5に示すように、金属製枠体2の内側に樹脂製枠体3を装着せずに、金属製枠体2に設けられた台座14に仕切り部4を載置・固定しても実施の形態1と同等の効果が得られる。また、図6及び図7に示すように、金属製枠体2と別に設けられた台座14で仕切り部4を載置・固定してもよい。
この発明の実施の形態1による撮像装置の構成図である。 この発明の実施の形態1による撮像装置の構成図である。 この発明の実施の形態1による撮像装置の構成図である。 この発明の実施の形態1による撮像装置の断面図である。 この発明の実施の形態2による撮像装置の構成図である。 この発明の実施の形態2による撮像装置の構成図である。 この発明の実施の形態2による撮像装置の構成図である。
符号の説明
1…基板 2…金属製枠体 3…樹脂製枠体 4…仕切り部 5…透明部材
6…透明導電膜 7…レンズ 8…保持部材 9…撮像素子 10…信号処理用IC
11…接地パターン 12…スルーホール 13…スルーホール 14…台座

Claims (2)

  1. 接地パターンを形成した基板と、前記基板上に設けられた金属製枠体と、この金属製枠体の内側に装着され、前記金属製枠体の内部を上下に仕切る仕切り部を有する樹脂製枠体と、下部に透明導電膜を形成し、前記金属製枠体の内部を覆い、かつ、前記透明導電膜を前記金属製枠体の周辺に亘って電気的に接続された透明部材と、この透明部材の上部に設けられたレンズを保持する保持部材と、前記仕切り部の上部に設けた撮像素子と、前記仕切り部の下部又は前記基板上に設けられ、前記撮像素子により撮像した画像データを処理する信号処理用ICと、前記接地パターンと前記金属製枠体とを電気的に接続して、前記信号処理用ICをシールドする接続手段とを備えた撮像装置。
  2. 接地パターンを形成した基板と、前記基板上に設けられた金属製枠体と、この金属製枠体の内側に配置され、前記金属製枠体の内部を上下に仕切る仕切り部と、この仕切り部を支持する台座と、下部に透明導電膜を形成し、前記金属製枠体の内部を覆い、かつ、この透明導電膜を前記金属製枠体の周辺に亘って電気的に接続された透明部材と、この透明部材の上部に設けられたレンズを保持する保持部材と、前記仕切り部の上部に設けた撮像素子と、前記仕切り部の下部又は前記基板上に設けられ、前記撮像素子により撮像した画像データを処理する信号処理用ICとを備え、前記接地パターンと前記金属製枠体とを電気的に接続して、前記信号処理用ICをシールドする撮像装置。


JP2005038000A 2005-02-15 2005-02-15 撮像装置 Pending JP2006229335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005038000A JP2006229335A (ja) 2005-02-15 2005-02-15 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005038000A JP2006229335A (ja) 2005-02-15 2005-02-15 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006229335A true JP2006229335A (ja) 2006-08-31

Family

ID=36990333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005038000A Pending JP2006229335A (ja) 2005-02-15 2005-02-15 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006229335A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2452073A (en) * 2007-08-23 2009-02-25 Int Currency Tech Protection of a sensor device in a bank note validator from electromagnetic interference or static electricity
KR100982270B1 (ko) * 2008-08-08 2010-09-15 삼성전기주식회사 카메라 모듈 및 이의 제조 방법
US7805071B2 (en) 2007-07-31 2010-09-28 Konica Minolta Opto, Inc. Camera module and electronic device
JP2014021355A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Nikon Corp 電子機器、レンズ鏡筒、撮像装置
JP2014230253A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 株式会社ニコン 撮像ユニットおよび撮像装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7805071B2 (en) 2007-07-31 2010-09-28 Konica Minolta Opto, Inc. Camera module and electronic device
GB2452073A (en) * 2007-08-23 2009-02-25 Int Currency Tech Protection of a sensor device in a bank note validator from electromagnetic interference or static electricity
GB2452073B (en) * 2007-08-23 2012-03-07 Int Currency Tech Anti-EMI lens module
KR100982270B1 (ko) * 2008-08-08 2010-09-15 삼성전기주식회사 카메라 모듈 및 이의 제조 방법
JP2014021355A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Nikon Corp 電子機器、レンズ鏡筒、撮像装置
JP2014230253A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 株式会社ニコン 撮像ユニットおよび撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9743564B2 (en) Electromagnetic shielding structures
TW595129B (en) Electronic device
US7456901B2 (en) Image sensor module and camera module package including the same
JP4012924B2 (ja) カメラモジュール
US9213375B2 (en) Enclosure assembly and systems and methods for using the same
US9531932B2 (en) Camera module for portable device
EP1603166A1 (en) Image pickup device and camera module
KR101032252B1 (ko) 동화상 카메라 및 이를 포함하는 전자장치
JP2008172191A (ja) イメージセンサデバイス用の電子アセンブリおよびその製造方法
US7964936B2 (en) Electronic device package with electromagnetic compatibility (EMC) coating thereon
JP2011035458A (ja) カメラモジュール
JP2006229335A (ja) 撮像装置
KR101263954B1 (ko) 전자파 방해와 무선 노이즈를 감소시킨 카메라모듈
JP2010041709A (ja) カメラモジュール
JP2005303550A (ja) カメラモジュールおよび電子情報機器
JP2005086100A (ja) 固体撮像装置
KR20120059184A (ko) 전자파 차폐 성능을 개선한 카메라 모듈
US11405540B2 (en) Camera module
KR20120118894A (ko) 카메라모듈장치
JP2007150101A (ja) モジュール基板及び撮像装置
JP4182253B2 (ja) カメラモジュール
JP2011066065A (ja) 電子機器
KR101022910B1 (ko) 카메라모듈
JP2008017505A (ja) カメラモジュール及び光学フィルタ
JP2010034313A (ja) 半導体装置及びそれを用いた電子機器