JP2006224975A - Manufacturing method of packaging bag for cooking - Google Patents
Manufacturing method of packaging bag for cooking Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006224975A JP2006224975A JP2005038141A JP2005038141A JP2006224975A JP 2006224975 A JP2006224975 A JP 2006224975A JP 2005038141 A JP2005038141 A JP 2005038141A JP 2005038141 A JP2005038141 A JP 2005038141A JP 2006224975 A JP2006224975 A JP 2006224975A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vent
- seal
- side edge
- seal portion
- packaging bag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Package Specialized In Special Use (AREA)
- Bag Frames (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、包装袋を開封することなくその内容物を電子レンジ等で加熱して調理することが可能な加熱調理用包装袋の製造方法に関する。 The present invention relates to a method for manufacturing a packaging bag for cooking by heating, which can be cooked by heating the contents in a microwave oven or the like without opening the packaging bag.
近年、食品を包装袋内に密封してレトルト殺菌してなるレトルト食品が普及している。このような食品が密封された包装袋を電子レンジで加熱すると、包装袋内の空気が膨張したり、食品から水蒸気が生じる等して包装袋内が高圧になる。このような点から、電子レンジで加熱した際に自動的に通気口が開口するように工夫した包装袋が種々提案されている。 In recent years, retort foods in which food is sealed in a packaging bag and sterilized by retort have become widespread. When a packaging bag in which such food is sealed is heated in a microwave oven, the air in the packaging bag expands, water vapor is generated from the food, and the like, resulting in a high pressure in the packaging bag. From such a point, various packaging bags devised so that the vents automatically open when heated in a microwave oven have been proposed.
例えば、特許文献1の包装袋は、通気口となる貫通孔の周りに、未シール部または弱シール部からなる緩衝部を介してその外側にドーナツ状の外側縁シール部を設け、外側縁シール部が包装袋内部の圧力で剥離したときに通気口が開口するように構成している。
この種の包装袋では、加熱調理の際に、通気口の周囲をシールする通気口シール部が包装袋の周縁を封止する周縁シール部よりも先に剥離することが必要である。
In this type of packaging bag, it is necessary to peel off the vent seal part that seals the periphery of the vent before the peripheral seal part that seals the periphery of the packaging bag during cooking.
しかしながら、従来の加熱調理用包装袋は、通気口とその周りの通気口シール部を製造するために、複雑な装置および制御が必要であり、比較的低コストかつ容易に製造できる方法が望まれていた。 However, the conventional packaging bag for cooking by heating requires a complicated device and control in order to manufacture the vent and the vent seal part around the vent, and a method that can be easily manufactured at a relatively low cost is desired. It was.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、加熱調理時に確実に剥離する通気口シール部を安定的に形成することが可能な加熱調理用包装袋の製造方法を提供することを課題とする。 This invention is made | formed in view of the said situation, and provides a manufacturing method of the packaging bag for heat cooking which can form stably the vent seal part which peels reliably at the time of heat cooking And
前記課題を解決するため、本発明は、一対の胴部材の側縁部同士がシールされることにより側縁シール部が形成され、前記胴部材の一方は、前記側縁シール部の内側縁部と接する位置又はこの位置より内側の位置に穿設された通気口を有し、前記通気口は、前記側縁シール部の内側縁部から包装袋の内方に突出した形状の通気口シール部により閉塞されており、前記通気口シール部のシール強度が前記側縁シール部のシール強度より小さく、内部に内容物を密封した後、内部が所定圧力以上になると、前記通気口シール部が剥離して前記通気口が開口されるように構成された加熱調理用包装袋の製造方法であって、前記胴部材となる長尺の一対の帯状フィルムを、該フィルムを横切る方向である横方向にシールすることにより側縁シール部を形成する工程と、前記互いにシールされたフィルムを切断して個々の包装袋に分離する工程とを具備し、前記側縁シール部を形成する工程は、側縁シール部形成部を有する第1の横シール部材を用いて前記側縁シール部に対応する領域のみをシールする工程と、側縁シール部形成部および該側縁シール部形成部から突出した通気口シール部形成部を有する第2の横シール部材を用いて前記側縁シール部および通気口シール部の両方に対応する領域をシールする工程とを有することを特徴とする加熱調理用包装袋の製造方法を提供する。 In order to solve the above-described problem, the present invention provides a side edge seal portion formed by sealing side edges of a pair of body members, and one of the body members is an inner edge of the side edge seal portion. A vent hole drilled at a position in contact with or at an inner position from this position, and the vent hole projects from the inner edge portion of the side edge seal portion to the inside of the packaging bag. The seal of the vent seal part is less than the seal strength of the side edge seal part, and after sealing the contents inside, the vent seal part peels off when the inside becomes a predetermined pressure or more. And the manufacturing method of the packaging bag for heat cooking comprised so that the said vent may be opened, Comprising: A pair of long strip | belt-shaped film used as the said trunk | drum member is made into the horizontal direction which is a direction which crosses this film. Sealing the side edge seal And a step of cutting the sealed films and separating them into individual packaging bags, wherein the step of forming the side edge seal portion includes a side edge seal portion forming portion. A step of sealing only a region corresponding to the side edge seal portion using a lateral seal member; a second edge seal portion forming portion; and a vent hole seal portion forming portion protruding from the side edge seal portion forming portion. And a step of sealing a region corresponding to both the side edge seal portion and the vent seal portion using a lateral seal member.
本発明においては、前記加熱調理用包装袋は、通気口の周囲に未シールまたは弱シールの部分を有するとともに、前記未シールまたは弱シールの部分の周囲に前記通気口を閉塞する通気口シール部が設けられたものであり、第2の横シール部材として、フィルム当接面より凹んだ凹部を前記通気口シール部形成部に有し、前記凹部の周縁が前記通気口よりも大きい形状であるシール部材を用い、第2の横シール部材を胴部材上に配置するときに、前記通気口が前記凹部の内部に含まれる位置に配置して、前記通気口の周囲に未シールまたは弱シールの部分を形成すると同時に、前記未シールまたは弱シールの部分の周囲に前記通気口シール部を形成することが好ましい。
前記通気口シール部形成部の凹部は、前記フィルム当接面からの深さが前記凹部の周縁から徐々に深くなるテーパ状の内面を有することが好ましい。
In the present invention, the packaging bag for cooking by heating has an unsealed or weakly sealed portion around the vent, and a vent seal portion that closes the vent around the unsealed or weakly sealed portion As the second horizontal seal member, the vent seal portion forming portion has a recess recessed from the film contact surface, and the periphery of the recess is larger than the vent. When the second lateral seal member is disposed on the body member using a seal member, the vent is disposed at a position included in the recess, and an unsealed or weakly sealed area is formed around the vent. At the same time as forming the portion, it is preferable to form the vent seal part around the unsealed or weakly sealed portion.
It is preferable that the concave portion of the vent seal portion forming portion has a tapered inner surface whose depth from the film contact surface gradually increases from the peripheral edge of the concave portion.
本発明は、内向きに2つ折りにされた底部材が一対の胴部材の下部同士の間に介装され、前記胴部材と前記底部材とが互いに対向する対向面の下端縁部同士がシールされることにより底シール部が形成された加熱調理用包装袋の製造にも適用することが可能であり、この場合、前記側縁シール部形成工程に先立って、前記胴部材となる長尺の一対の帯状フィルムの間に、前記底部材となる長尺の帯状フィルムを介装する工程と、前記長尺の胴部材および底部材をフィルムの長手方向に沿う縦方向にシールすることにより底シール部を形成する工程と、を有することが好ましい。 According to the present invention, a bottom member folded inwardly is interposed between lower portions of a pair of body members, and lower end edges of opposing surfaces where the body member and the bottom member face each other are sealed. It is possible to apply to the manufacture of a packaging bag for cooking that has a bottom seal part formed in this case, and in this case, prior to the side edge seal part forming step, A step of interposing a long belt-like film serving as the bottom member between a pair of belt-like films, and a bottom seal by sealing the long body member and the bottom member in the longitudinal direction along the longitudinal direction of the film Forming a part.
本発明によれば、側縁シール部のみをヒートシールする工程を設けることにより、通気口シール部がヒートシールを受ける回数は、側縁シール部がヒートシールを受ける回数よりも少ない回数となり、通気口シール部のシール強度が側縁シール部のシール強度よりも弱くなるようなシール強度の差を確実に得ることができる。
さらに、側縁シール部と通気口シール部とを同時に形成する工程において、第2の横シール部材として、通気口シール部形成部にフィルム当接面より凹んだ凹部が設けられ、前記凹部の周縁が前記通気口よりも大きい形状であるものを用い、第2の横シール部材を胴部材上に配置するときに、前記通気口が前記凹部の内部に含まれる位置に配置することにより、前記凹部の形状に対応して、未シールまたは弱シールとなる部分を通気口の周囲に形成すると同時に、未シールまたは弱シールの部分の周囲に通気口シール部を形成することができる。これにより、通気口シール部の剥離が開始した後、剥離が未シールまたは弱シールとなる部分に到達したところで、通気口を速やかに開口させることができる。
得られた包装袋では、通気口を閉塞する通気口シール部が側縁シール部から包装袋の内方へ突出しているので、通気口シール部に対しては包装袋の内圧がより強く作用する。従って、加熱調理時に袋の内圧が所定の圧力よりも高くなると、通気口シール部が確実に剥離して通気口を開口するので、内容物の漏れ出しのおそれがなく、安全に加熱調理をすることができる。
According to the present invention, by providing the step of heat-sealing only the side edge seal portion, the number of times that the vent seal portion undergoes heat sealing is less than the number of times that the side edge seal portion undergoes heat sealing. It is possible to reliably obtain a difference in seal strength such that the seal strength of the mouth seal portion is weaker than the seal strength of the side edge seal portion.
Further, in the step of simultaneously forming the side edge seal portion and the vent seal portion, a recess recessed from the film contact surface is provided in the vent seal portion forming portion as the second lateral seal member, and the periphery of the recess When the second lateral seal member is disposed on the body member using the one having a shape larger than that of the vent, the vent is disposed at a position included in the recess, so that the recess Corresponding to the shape, a portion to be unsealed or weakly sealed can be formed around the vent, and at the same time, a vent seal can be formed around the unsealed or weakly sealed portion. Thereby, after peeling of the vent seal part starts, the vent can be quickly opened when the part reaches the part where the peeling becomes an unsealed or weak seal.
In the obtained packaging bag, since the vent seal part that closes the vent protrudes inward of the packaging bag from the side edge seal part, the internal pressure of the packaging bag acts more strongly on the vent seal part. . Therefore, when the internal pressure of the bag becomes higher than a predetermined pressure during cooking, the vent seal part is surely peeled off and the vent is opened, so there is no risk of the contents leaking out and cooking is performed safely. be able to.
以下、最良の形態に基づき、図面を参照して本発明を説明する。
図1は、本発明の加熱調理用包装袋(以下、単に包装袋という場合がある。)の一例を示す図面であり、図1(a)は正面図、図1(b)は図1(a)のA−A線に沿う縦断面図、図1(c)は裏面図である。なお、図1(a),(c)においてはヒートシールされた部分を示すために斜線を用いている。
図2は、図1の加熱調理用包装袋の作用を説明する図面であり、(a)は包装袋の内部が加圧された状態を説明する正面図、(b)は(a)のB−B線に沿う断面図、(c)は通気口から内部のガス等が逃げる様子を示す部分断面図である。
The present invention will be described below with reference to the drawings based on the best mode.
FIG. 1 is a drawing showing an example of a packaging bag for heat cooking according to the present invention (hereinafter sometimes simply referred to as a packaging bag), FIG. 1 (a) is a front view, and FIG. 1 (b) is FIG. The longitudinal cross-sectional view which follows the AA line of a), FIG.1 (c) is a back view. In FIGS. 1A and 1C, hatched lines are used to indicate heat-sealed portions.
FIG. 2 is a drawing for explaining the operation of the cooking bag for cooking of FIG. 1, (a) is a front view for explaining a state in which the inside of the packaging bag is pressurized, and (b) is B in (a). Sectional drawing along line -B, (c) is a partial sectional view showing how internal gas escapes from the vent.
図1(b)に示すように、この包装袋1は、一対の胴部材2,3と、折り線4aを中心線にして2つ折りにされた底部材4とから構成されており、底部材4は折り線4aが内向きとなるように一対の胴部材2,3の下部同士の間に介装されている。
ここで、胴部材2,3および底部材4に用いられるフィルムとしては、1種類の樹脂からなる単層フィルム、1種類または複数種類の樹脂からなる多層を有する共押出フィルムや積層体フィルム、ラミネートフィルムなどを用いることができる。フィルムは、少なくとも片面がヒートシール性を有することが必要であり、このようなフィルムとしては例えば、延伸フィルムなどからなる基材層の表面にヒートシール性を有する樹脂からなるシーラント層を積層してなるラミネートフィルムを用いることができる。
一対の胴部材2,3は、ヒートシール性を有する面を内側として向かい合わせられている。また、底部材4は、ヒートシール性を有する側の面が外側となるように2つ折りにされて両胴部材2,3のヒートシール性を有する面と向かい合わされている。
As shown in FIG.1 (b), this
Here, as a film used for the
The pair of
ガスバリア性を付与するため、前記フィルムにアルミナ(Al2O3)やシリカ(SiOx)等のセラミックを蒸着してなるセラミック蒸着膜を設けることもできる。この場合、酸素や水蒸気などのガスがフィルムを通過することが阻止され、内容物の保存性が向上して常温下長期保存が可能となるので好ましい。また、フィルムに金属層が含まれないため、電子レンジで加熱したときにスパークするおそれがない。さらに、フィルムの透明性が確保されるため、包装袋1の内部の検査も容易であり、電気的放射によって金属探知が可能となる上、充填時にインラインピンホールテストによる検知器の設置も可能となるので、好ましい。
In order to impart gas barrier properties, a ceramic vapor-deposited film obtained by vapor-depositing ceramic such as alumina (Al 2 O 3 ) or silica (SiO x ) may be provided on the film. In this case, it is preferable because gases such as oxygen and water vapor are prevented from passing through the film, and the storability of the contents is improved, enabling long-term storage at room temperature. Moreover, since a metal layer is not contained in a film, there is no possibility of sparking when heated in a microwave oven. Furthermore, since the transparency of the film is secured, the inside of the
前記シーラント層を構成する樹脂としては、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、エチレン−ビニルアルコール共重合体などが挙げられる。例えば、胴部材2,3のシーラント層および底部材4のシーラント層として、同一グレードのキャストポリプロピレン(ランダム重合体もしくはブロック重合体)または異なるグレードのキャストポリプロピレンを使用して、ポリプロピレン同士でヒートシールすることもできる。
前記基材層は、ポリエチレンテレフタレート(PET)等のポリエステル系樹脂、ナイロン等のポリアミド系樹脂などからなる単層または多層の組み合わせを用いることができる。
胴部材2,3と底部材4とは、互いにヒートシールによって接合できる限り、構造、材質、厚さなどが互いに同じでもよく、また異なっていてもよい。
Examples of the resin constituting the sealant layer include polyethylene (PE), polypropylene (PP), and ethylene-vinyl alcohol copolymer. For example, the same grade cast polypropylene (random polymer or block polymer) or different grade cast polypropylene is used as the sealant layer of the
The base material layer may be a single layer or a combination of multiple layers made of a polyester resin such as polyethylene terephthalate (PET) or a polyamide resin such as nylon.
The
包装袋1の両側縁部には、側縁シール部5が形成されている。この側縁シール部5中、胴部材2,3間に底部材4が介装された下部では、各胴部材2,3の両側縁部が底部材4の両側縁部とヒートシールされている。また、それより上側の底部材4が介装されていない部分では、胴部材2,3の両側縁部同士でヒートシールされている。本形態例では、側縁シール部5(通気口シール部8および変形シール部9は含まない)は、直線状である。なお、本発明において、側縁シール部5の態様は特に限定されることなく、例えば円弧状等の湾曲した形状、波線状、フィルムの搬送方向に対して斜めに交差した斜線状などとすることもできる。また、側縁シール部5の幅は一定でなくてもよく、例えば変形シール部9を包装袋の内方に突出させて局所的に幅が広くなる部分を設けたり、逆に局所的に幅が狭くなる部分を設けたりしてもよい。
また、包装袋1の下部には、各胴部材2,3と底部材4とが互いに対向する対向面の下端縁部同士でヒートシールされることにより底シール部6が形成されている。
さらに、底部材4の一部にパンチ穴などにより切欠4bを設け、該切欠4bを通して一方の胴部材2と他方の胴部材3とがヒートシールされるようにすることもできる。
Side
In addition, a
Furthermore, a
一方の胴部材2には、側縁シール部5の内側縁部5aと接する位置又はこの位置より内側となる位置に穿設された通気口7を有している。通気口7は、一方の胴部材2に形成された貫通穴であり、側縁シール部5の内側縁部5aから包装袋1の内方に突出する形状の通気口シール部8により閉塞されている。この通気口シール部8は、一方の胴部材2と他方の胴部材3との対向面同士をヒートシールすることにより形成されるものであり、通気口シール部8のシール強度は、側縁シール部5のシール強度よりも小さいものとされている。通気口シール部8のシール強度は、側縁シール部5のシール強度の80%〜70%程度が好ましい。通気口シール部8のシール強度は、レトルト殺菌処理後で、23N/15mm以上あることが望ましい。
One
通気口シール部8は、通気口7の周縁の全周を覆う必要はなく、例えば図1(a)に示すように、側縁シール部5と通気口シール部8との境界線上に通気口7が位置している場合には、通気口シール部8が通気口7の周縁の一部のみ(図1(a)において通気口7の右側の部分)を覆い、通気口7の周縁の残りの部分を側縁シール部5が覆うように構成することもできる。通気口7の周囲には、未シールまたは弱シールとなる部分8aを設けてもよい。また、通気口シール部8と左右対称な位置には、側縁シール部5から突出する変形シール部9(特に必須のものではない。)を設けてもよい。
通気口7の形状は、特に限定されるものではなく、例えば、円形、楕円形、正方形、長方形等とすることができる。通気口7の寸法は、通気口7が開口したときに包装袋1の内部のガス等が逃げやすく、かつ通気口7から内容物が漏れ出しにくいような寸法を選択するとよい。
通気口シール部8が側縁シール部5の内側縁部5aから突出してなる形状とは、通気口シール部8が、側縁シール部5の内側縁部5aと通気口シール部8の周縁との境界となる二点8b,8cを結ぶ直線よりも内側に位置する部分を有すればよく、具体的な形状は特に限定されるものではないが、例えば、三角形状、台形状、長方形状、半円状などの各種形状を採用することができる。
The
The shape of the
The shape in which the
この包装袋1は、上部に開口した開口部10を通して内部に食品などの内容物(図示略)を密封した後には、胴部材2,3の上端部同士をシールすることにより開口部10が閉塞される。つまり、側縁シール部5、底シール部6、および開口部10を閉塞するシール部(図示略)により、包装袋1の全周縁がシールされて内部が密封される。通気口シール部8のシール強度は、上記周縁シール部のシール強度よりも小さいものとされている。包装袋1を密封後にレトルト殺菌処理する場合、包装袋1の周縁に形成された周縁シール部のシール強度は、レトルト殺菌処理後、23N/15mm以上(2.3kgf/15mm以上)であることが望ましい。
密封後にはレトルト殺菌処理やボイル殺菌処理などの加熱殺菌処理により内容物を殺菌することができる。
In the
After sealing, the contents can be sterilized by heat sterilization such as retort sterilization or boil sterilization.
包装袋1の内容物を電子レンジなどで加熱調理する場合、本形態例の包装袋1は自立性を備えるスタンディングパウチであるので、底部材4の折り線4aを開いて包装袋1の底部を広げることにより、包装袋1を立てたまま加熱調理することが可能である。なお、包装袋が平袋の場合など、包装袋1を寝かせて加熱調理する場合には、通気口7が上に向くように、一方の胴部材2を上に、他方の胴部材3に下にして置く。
加熱調理すると、包装袋1の内部に空気などの気体が存在する場合はこれが膨張し、また、内容物中の水分が蒸発することにより生じた水蒸気が膨張して、包装袋1の内部が高圧になり、図2(a)に示すように、圧力が包装袋1の中央から円状にかかる。
通気口シール部8が側縁シール部5から袋の内側へ突出しているので、通気口シール部8に対しては包装袋1の内圧がより強く作用する。包装袋1の内部が所定の圧力以上になると、図2(c)に示すように、通気口シール部8が剥離して通気口7が開口する。従って、この通気口7から包装袋1の内部の過剰なガス等が逃げ、包装袋1の内圧が減少する。通気口シール部8のシール強度は、側縁シール部5のシール強度よりも小さいものとされているので、通気口シール部8が完全に剥離しても側縁シール部5が剥離することはなく、包装袋1の底抜けや内容物の漏れ出し等が生じることがない。このようにして、安全に加熱調理をすることができる。
When the contents of the
When cooking is performed, if a gas such as air is present inside the
Since the
ここで、本発明に係る加熱調理用包装袋の製造方法について説明する。図3は、本発明の加熱調理用包装袋の製造方法に用いられる製袋機の一例を示す概略図である。
図4は、長尺の胴部材および底部材をフィルムの長手方向に沿う縦方向にシールする工程を説明する図であり、図4(a)は縦シール部材を示す平面図、図4(b)は図4(a)の縦シール部材によってシールされる領域を示す説明図である。
図5は、長尺の胴部材同士をフィルムの長手方向に垂直な横方向にシールする工程を説明する図であり、図5(a)は横シール部材を示す平面図、図5(b)は図5(a)の横シール部材によってシールされる領域を示す説明図、図5(c)は図5(a)のC−C線に沿う断面図、図5(d)は通気口と通気口シール部形成部との位置関係を説明する模式図である。
なお、図3に示す製袋機20は、包装袋1がフィルムの搬送方向と直交する幅方向に2列に並ぶ2面取りで製造するが、図4(b)および図5(b)では、図の簡略化のため、包装袋1を1列のみ図示している。図4(b)および図5(b)では、フィルムが個々の包装袋1に分離されていないので個々の包装袋1に対応する部分を二点鎖線によって示すとともに、各シール部材31,41,42に斜線をつけることによってその範囲を明瞭にしている。
Here, the manufacturing method of the packaging bag for heat cooking which concerns on this invention is demonstrated. FIG. 3 is a schematic view showing an example of a bag making machine used in the method for manufacturing a cooking bag for cooking according to the present invention.
FIG. 4 is a view for explaining a process of sealing the long body member and the bottom member in the longitudinal direction along the longitudinal direction of the film. FIG. 4 (a) is a plan view showing the longitudinal seal member, and FIG. ) Is an explanatory view showing a region sealed by the vertical seal member of FIG.
FIG. 5 is a view for explaining a process of sealing long body members in a lateral direction perpendicular to the longitudinal direction of the film. FIG. 5 (a) is a plan view showing the lateral seal member, and FIG. 5 (b). Is an explanatory view showing a region sealed by the horizontal sealing member of FIG. 5 (a), FIG. 5 (c) is a sectional view taken along the line CC of FIG. 5 (a), and FIG. It is a schematic diagram explaining the positional relationship with a vent seal | sticker part formation part.
In addition, although the
図3に示す製袋機20は、胴部材2,3となる長尺帯状のフィルム21aが巻回された胴部材供給リール21(胴部材供給手段)と、底部材4となる長尺帯状のフィルムが巻回された底部材供給リール22(底部材供給手段)と、胴部材供給リール21に巻回されたフィルム21aをその長手方向に沿って切断して同一幅の2枚の胴部材2,3に分割する第1のカッター24と、包装袋1の内面となる面同士が向かい合うように胴部材2,3および底部材4を向かい合わせる合わせロール23と、胴部材2,3を底部材4とヒートシールして底シール部6を形成する第1のシール手段25と、胴部材2,3および底部材4をフィルムの搬送方向に直交する幅方向にヒートシールすることにより側縁シール部5を形成する第2のシール手段26と、胴部材2,3および底部材4を搬送するフィルム搬送手段27と、互いにシールされた胴部材2,3および底部材4をフィルムの搬送方向に沿う方向および前記幅方向に切断する第2および第3のカッター28,29とを備える。
The
この製袋機20を用いた加熱調理用包装袋1の製造例について、以下説明する。
まず、胴部材供給リール21に巻回されたフィルム21aは、第1のカッター24により、その長手方向に沿って帯状をなす同一幅の2枚の胴部材2,3に切断される。さらに、図示しないパンチャーにより一方の胴部材2に通気口7が形成された後、合わせロール23により両胴部材2,3の内面同士が対向するように配置される。
合わせロール23は、上下の胴部材2,3の前後左右の位置が正確に重ね合わさるように、各胴部材2,3の送り方向を偏向させるようになっている。そして胴部材2,3間に底部材4が挿入される。胴部材2,3および底部材4はフィルム搬送手段27により所定の順序で重ね合わせられた状態で搬送される。
A manufacturing example of the
First, the
The aligning
フィルム搬送手段27は、図示略のコントロールにより胴部材2,3および底部材4を一定の周期で間欠的に搬送し、胴部材2,3および底部材4の搬送は、周期ごとに一定の送り寸法が得られるように制御し、胴部材2,3および底部材4のヒートシールを行うときには、搬送を休止するようになっていることが好ましい。また、胴部材2,3および底部材4の送り寸法の制御は、例えば胴部材2,3のいずれかに設けられたピッチ印刷図柄をCCDカメラ等の光学センサにより検知し、該光学センサから得られた情報に基づいて制御することもできる。
The film conveying means 27 intermittently conveys the
第1のシール手段25においては、図4(a)に示すように、長手方向がフィルム(図4(a),(b)の左右方向)の搬送方向に沿うような向きに配置された縦シール部材31が用いられている。この縦シール部材31は、アルミ、砲金、鋳物などから構成された金型であり、図4(b)に示すように包装袋1の底シール部6を形成する底シール部形成部32,32,…を複数備えるとともに、図示しないヒータにより加熱されている。底シール部形成部32,32,…の繰り返しピッチはフィルム2,3,4の搬送ピッチと等しくされており、フィルム2,3,4は1回搬送されるたびに異なる底シール部形成部32によって加圧および加熱を加えられる。従って、1個の包装袋1の底シール部6に対応する領域は、1本の縦シール部材31により底シール部形成部32,32,…の個数と等しい回数繰り返してヒートシールされる。
In the first sealing means 25, as shown in FIG. 4 (a), the longitudinal direction is arranged in such a direction that the longitudinal direction follows the transport direction of the film (the left-right direction in FIGS. 4 (a) and 4 (b)). A
第1のシール手段25によるシールが完了した後、第2のシール手段26においては、一方の胴部材2と他方の胴部材3とをフィルムの搬送方向に直交する幅方向にヒートシールすることにより側縁シール部5を形成する。
第2のシール手段26は、図5(a)、(b)に示すように、フィルムの搬送方向(図5(a),(b)の左右方向)に沿う所定の間隔を介して並設された複数個の横シール部材41,42を備えてなる。前記横シール部材41,42としては、側縁シール部5に対応する領域のみをシールするため側縁シール部形成部43を有する第1の横シール部材41と、側縁シール部5および通気口シール部8の両方に対応する領域をシールするため側縁シール部形成部43および該側縁シール部形成部43から突出した形状の通気口シール部形成部44を有する第2の横シール部材42とを備える。
本形態例では、側縁シール部形成部43は、側縁シール部5の形状に対応して、直線状であり、かつ同一幅に形成されている。なお、本発明では、側縁シール部形成部43の態様は特に限定されることなく、例えば円弧状等の湾曲した形状、波線状、フィルムの搬送方向に対して斜めに交差した斜線状などとすることもできる。また、側縁シール部形成部43の幅は一定でなくてもよく、例えば変形シール部形成部47を突出させてもよい。
After the sealing by the first sealing means 25 is completed, the second sealing means 26 heat seals the one
As shown in FIGS. 5 (a) and 5 (b), the second sealing means 26 is juxtaposed with a predetermined interval along the film transport direction (left and right direction in FIGS. 5 (a) and 5 (b)). A plurality of
In the present embodiment, the side edge seal
これらの横シール部材41,42は、長手方向がフィルムの幅方向(搬送方向に垂直な方向)となる向きに配置されており、各々の横シール部材41,42が包装袋1の側部を1回ずつヒートシールするようになっている。各横シール部材41,42は、アルミ、砲金、鋳物などから構成された金型であり、図示しないヒータにより加熱されている。
なお、第2の横シール部材42は、側縁シール部形成部43の通気口シール部形成部44が設けられた側と反対側に突出する変形シール部形成部47(特に必須のものではない。)を有し、この変形シール部形成部47によって変形シール部9を形成することができるようになっている。この場合、第2の横シール部材42において、通気口シール部形成部44と変形シール部形成部47とが側縁シール部形成部43の長手方向の中心線に対して対称に配置されることになる。
These
The second
図5(c)に示すように、第2の横シール部材42の通気口シール部形成部44は、側縁シール部形成部43のフィルム当接面45より凹んだ凹部46を有する。なお、フィルム当接面45とは、横シール部材41,42の側縁シール部形成部43および通気口シール部形成部44が胴部材に当接する面である。横シールを行うには、図5(d)に示すように、一方の胴部材2の外面にフィルム当接面45を、他方の胴部材3の外面に受け台48を当接させ、横シール部材41,42と受け台48とによって胴部材2,3を挟み込んでヒートシールする。ここで、受け台48としては、例えばシリコーンゴム(硬度は例えば40〜70°程度)などからなるゴム板が好ましい。受け台48として柔軟なゴム板を用いることにより、シール圧力がバラツキにくくなり、金属板同士でフィルムを挟み込んでシールする場合と比較して、均一な金型面を出すことができる。
As shown in FIG. 5C, the vent seal
凹部46はその周縁46aが通気口7よりも大きい形状であることが好ましい。図5(d)に示すように、第2の横シール部材42のフィルム当接面45を一方の胴部材2に当接させるとき、凹部46の周囲のフィルム当接面45が通気口7と重なり合わず、通気口7が凹部46の内部に含まれる位置に配置する。これにより、凹部46に対応した未シール部8a(あるいは、周囲から伝導した熱によって若干加熱される結果、易剥離性を有する弱シール部になる場合もある。)を通気口7の周囲に形成すると同時に、通気口シール部形成部44のフィルム当接面45により、未シール部8aの周囲に通気口シール部8を形成することができる。
The
通気口7が円形の場合、凹部46の周縁46aは円形であることが好ましい。このとき、凹部46の周縁46aの直径Dは、通気口7の直径をF(図5(d)参照)とすると、通気口7の直径Fより3〜7mm程度大きいことが好ましい。例えば、D−Fは+5mm程度が好ましい。
また、通気口シール部形成部44の凹部46は、フィルム当接面45からの深さが凹部46の周縁46aから徐々に深くなるテーパ状(円錐面状)の内面46bを有することが好ましい。通気口7が円形の場合、凹部46の底面46cは円形であることが好ましい。このとき、凹部46の底面46cの直径Eは、凹部46の周縁46aの直径Dより1〜3mm程度小さいことが好ましい。例えば、D−Eは+2mm程度が好ましい。
また、凹部46の底面46cの直径Eは、通気口7の直径Fより2〜4mm程度大きいことが好ましい。例えば、E−Fは+3mm程度が好ましい。
凹部46の最大の深さdは、凹部46の底面46cが胴部材2に当接しないように、1〜2mm程度が好ましい。
なお、本発明においては、第2の横シール部材42として、通気口シール部形成部44のフィルム当接面45が平坦であり、該フィルム当接面45が側縁シール部形成部43のフィルム当接面45と同一面上にある形状のものを用いることもできる。
When the
In addition, the
Further, the diameter E of the
The maximum depth d of the
In the present invention, as the second
側縁シール部5に対応する領域は、第1の横シール部材41の側縁シール部形成部43によってヒートシールされるとともに、第2の横シール部材42の側縁シール部形成部43によってもヒートシールされる。これに対して、通気口シール部8に対応する領域は、第1の横シール部材41によってはヒートシールされず、ただ、第2の横シール部材42の通気口シール部形成部44によってヒートシールされる。このため、通気口シール部8がヒートシールを受ける回数は、側縁シール部5がヒートシールを受ける回数よりも少ない回数となる。これにより、通気口シール部8のシール強度が側縁シール部5のシール強度よりも弱くなるようなシール強度の差を確実に得ることができる。
The region corresponding to the side
通気口シール部形成部44のシール面に凹部46を設けた場合、通気口シール部形成部44は側縁シール部形成部43よりも胴部材2,3への当たりが弱くなり、凹部46の形状に対応して、未シールまたは弱シールの部分8aを通気口7の周囲に形成することができる。未シールまたは弱シールの部分8aでは胴部材2,3間のシール強度が小さく、容易に剥離するものであるので、通気口シール部8の剥離が開始した後、剥離が未シールまたは弱シールとなる部分8aに到達したところで、通気口7を速やかに開口させることができる。なお、凹部46の周囲には、側縁シール部形成部43のフィルム当接面45と同一面上に通気口シール部形成部44のフィルム当接面45が設けられているので、未シールまたは弱シールとなる部分8aの外側では、通気口シール部8のシール強度としてレトルト殺菌処理後で23N/15mm以上確保することが可能である。
When the
本発明においては、側縁シール部形成部43の加熱温度と通気口シール部形成部44の加熱温度に差を設ける必要がないので、加熱温度の制御に特別な制御が不要であり、簡便に実施可能である。
シール強度の差を出すために、加熱温度や圧力に差を設けたり、通気口シール部8に対応する部分にシール強度が小さくなるような特殊な材料(フィルム)を用いたりする必要がないため、生産性が高く、製造コストを低減することが可能となる。
In the present invention, since there is no need to provide a difference between the heating temperature of the side edge seal
There is no need to provide a difference in heating temperature or pressure, or to use a special material (film) that reduces the sealing strength in the portion corresponding to the
包装袋の底シール部6および側縁シール部5がヒートシールによって形成された後、第2のカッター28によって胴部材2,3および底部材4をフィルムの搬送方向に沿う方向に切断し、さらに第3のカッター29によって胴部材2,3および底部材4をフィルムの搬送方向に直交する幅方向に切断する。これにより、個々の包装袋1,1,…が分離される。フィルムを切断する際には、隣接する包装袋1,1の間をその境界線に沿って切断してもよいが、包装袋1,1同士の境界線の両側で若干の間隔をおいて2個所で切断してもよい。
After the
なお、第2の横シール部材は種々の変形が可能であり、幾つかの変形例について図6〜図8を参照して説明する。
図6(a)は、変形例1に係る第2の横シール部材42Aを示す平面図、図6(b)は、第2の横シール部材42Aを用いて側縁シール部と通気口シール部とを同時に形成する工程を説明する斜視図、図6(c)は、第2の横シール部材42Aを用いて製造された変形例1に係る包装袋1Aを示す平面図である。
図7(a)は、変形例2に係る第2の横シール部材42Bを示す平面図、図7(b)は、第2の横シール部材42Bを用いて側縁シール部と通気口シール部とを同時に形成する工程を説明する斜視図、図7(c)は、第2の横シール部材42Bを用いて製造された変形例2に係る包装袋1Bを示す平面図である。
図8(a)は、変形例3に係る第2の横シール部材42Cを示す平面図、図8(b)は、第2の横シール部材42Cを用いて側縁シール部と通気口シール部とを同時に形成する工程を説明する斜視図、図8(c)は、第2の横シール部材42Cを用いて製造された変形例3に係る包装袋1Cを示す平面図である。
The second lateral seal member can be variously modified, and some modified examples will be described with reference to FIGS.
FIG. 6A is a plan view showing a second
FIG. 7A is a plan view showing a second
FIG. 8A is a plan view showing a second
包装袋を2面取りで製造する場合、図6(b),図7(b),図8(b)に示すように、横シール部材42A,42B,42Cは、2列に並んだ包装袋の側縁シール部5を同時に形成するのが望ましい。
図6(a)に示す第2の横シール部材42Aは、2個の通気口シール部形成部44,44が直線状の側縁シール部形成部43の同じ側に形成されてなるものであり、図7(a)に示す第2の横シール部材42Bは、2個の通気口シール部形成部44,44が直線状の側縁シール部形成部43に対して互いに逆側に形成されてなるものである。これらの第2の横シール部材42A,42Bによれば、図6(c),図7(c)に示すように、通気口シール部8が一方の側縁シール部5に接して設けられた包装袋1A,1Bを製造することができる。
When manufacturing a packaging bag by chamfering, as shown in FIGS. 6 (b), 7 (b), and 8 (b), the
The second
また、図8(a)に示す第2の横シール部材42Cは、通気口シール部形成部44,44が直線状の側縁シール部形成部43の両側に形成されてなるものである。この第2の横シール部材42Cによれば、図8(c)に示すように、通気口7,7および通気口シール部8,8が袋の左右両側に設けられた包装袋1Cを製造することができる。
なお、第2の横シール部材42Cは、一方の通気口シール部形成部44を変形シール部形成部47として利用することにより、図1に示すように、袋の一側に通気口7および通気口シール部8を有するとともに他側に変形シール部9を有する包装袋1を製造することもできる。
Further, the second
The second
以上説明したように、本形態例の加熱調理用包装袋の製造方法によれば、通気口シール部8のシール強度が側縁シール部5のシール強度よりも弱くなるようなシール強度の差を確実に得ることができる。従って、生産性が向上し、低コストでの製造が可能となる。また、内容物の充填後にレトルト等の加熱殺菌処理を行って通気口シール部8のシール強度が低下しても、加熱殺菌処理中に通気口7が誤って開いてしまうおそれがない。
得られた包装袋1では通気口シール部8が側縁シール部5から包装袋1の内側へ突出しているので、通気口シール部8に対しては袋の内圧がより強く作用する。従って、加熱調理時に包装袋1の内圧が所定の圧力よりも高くなると、通気口シール部8が確実に剥離して通気口7を開口するので、内容物の漏れ出しのおそれがなく、所定の内圧に達したときに通気口7が確実に開口するので、安全に加熱調理をすることができる。
As described above, according to the method for manufacturing a cooking bag for cooking according to this embodiment, the difference in seal strength is such that the seal strength of the
In the obtained
本発明において包装袋の底部材4は省略することも可能である。この場合、本発明は、平袋を製造するために利用することができる。
上記形態例の加熱調理用包装袋1,1A,1B,1Cの場合、形状は略矩形状とされているが、本発明において包装袋の形状は、特にこれに限定されるものではない。例えば、図9,図10に示す加熱調理用包装袋1D,1Eのように、円形とすることもできる。
図9に示す変形例4の包装袋1Dは、2枚の胴部材を周縁でシールしてなる平袋であり、図10に示す変形例5の包装袋1Eは、底部材4を有するスタンディングパウチである。いずれも胴部材の一方に通気口7を備えており、この通気口7が側縁シール部5の内側縁部5aから突出した形状の通気口シール部8により閉塞されている。
このような円形の包装袋1D,1Eでは、側縁シール部5は円弧状に湾曲した部分を有する。この場合、横シール部材として、側縁シール部5の形状に対応した側縁シール部形成部を有するものを用いることにより、容易に製造が可能である。
In the present invention, the bottom member 4 of the packaging bag can be omitted. In this case, the present invention can be used to manufacture a flat bag.
In the case of the
A packaging bag 1D of Modification 4 shown in FIG. 9 is a flat bag formed by sealing two body members at the periphery, and a
In such
胴部材および底部材として、PET12μm/ナイロン15μm/ポリプロピレン60μmの3層構成からなるフィルムを用いて、上記実施形態で説明した装置および方法により、図1に示すようなスタンディングパウチタイプの包装袋を製造した。
得られた包装袋中に内容物としてカレーを充填し、包装袋の開口部をヒートシールにより密封した。さらに、包装袋を125℃で30分間加熱してレトルト殺菌処理を施した。
包装袋に内容物が密封されてなる包装体を電子レンジに入れて加熱したところ、包装袋の内部で水蒸気等が膨張することにより加圧状態になったが、通気口シール部が80〜90秒ほどで剥離する結果、目立った音が出ることなく通気口が開口し、包装袋内のガス等が抜けて包装袋の加圧状態が解消された。内容物の漏れ出しもなく、適切な加熱調理を簡便に行うことができた。
A standing pouch-type packaging bag as shown in FIG. 1 is manufactured by the apparatus and method described in the above embodiment, using a film having a three-layer structure of PET 12 μm / nylon 15 μm / polypropylene 60 μm as the body member and the bottom member. did.
The resulting packaging bag was filled with curry as the contents, and the opening of the packaging bag was sealed by heat sealing. Further, the packaging bag was heated at 125 ° C. for 30 minutes for retort sterilization.
When the packaging body in which the contents were sealed in the packaging bag was put into a microwave oven and heated, the water vapor and the like expanded inside the packaging bag, but the pressurized state was reached, but the vent seal part was 80-90. As a result of peeling in about 2 seconds, the air vent was opened without any noticeable sound, and the gas in the packaging bag escaped and the pressurized state of the packaging bag was eliminated. There was no leakage of the contents, and appropriate cooking was easily performed.
本発明は、包装袋を開封することなくその内容物を電子レンジ等で加熱して調理することが可能な加熱調理用包装袋の製造に利用することができる。 INDUSTRIAL APPLICATION This invention can be utilized for manufacture of the packaging bag for heat cooking which can heat and cook the content with a microwave oven etc., without opening a packaging bag.
1,1A,1B,1C,1D,1E…加熱調理用包装袋(包装袋)、2,3…胴部材、4…底部材、5…側縁シール部、5a…側縁シール部の内側縁部、6…底シール部、7…通気口、8…通気口シール部、8a…未シールまたは弱シールとなる部分、41,42…横シール部材、43…側縁シール部形成部、44…通気口シール部形成部、45…フィルム当接面、46…凹部、46a…凹部の周縁。 1, 1A, 1B, 1C, 1D, 1E ... Packaging bag for cooking (packaging bag), 2, 3 ... Body member, 4 ... Bottom member, 5 ... Side edge seal part, 5a ... Inner edge of side edge seal part , 6 ... Bottom seal part, 7 ... Vent, 8 ... Vent seal part, 8a ... Unsealed or weak seal part, 41, 42 ... Horizontal seal member, 43 ... Side edge seal part forming part, 44 ... Vent seal part forming part, 45 ... film contact surface, 46 ... concave part, 46a ... peripheral edge of the concave part.
Claims (4)
前記胴部材となる長尺の一対の帯状フィルムを、該フィルムを横切る方向である横方向にシールすることにより側縁シール部を形成する工程と、
前記互いにシールされたフィルムを切断して個々の包装袋に分離する工程とを具備し、
前記側縁シール部を形成する工程は、
側縁シール部形成部を有する第1の横シール部材を用いて前記側縁シール部に対応する領域のみをシールする工程と、
側縁シール部形成部および該側縁シール部形成部から突出した通気口シール部形成部を有する第2の横シール部材を用いて前記側縁シール部および通気口シール部の両方に対応する領域をシールする工程と
を有することを特徴とする加熱調理用包装袋の製造方法。 A side edge seal portion is formed by sealing the side edge portions of the pair of body members, and one of the body members is in a position in contact with the inner edge portion of the side edge seal portion or a position inside this position. A vent hole that is perforated, and the vent hole is closed by a vent hole seal part having a shape protruding inward of the packaging bag from an inner edge part of the side edge seal part; The seal strength of the side edge seal portion is smaller than the seal strength of the side edge seal portion, and after the contents are sealed inside, the vent seal portion is peeled off and the vent port is opened when the inside becomes a predetermined pressure or higher. A method of manufacturing a configured packaging bag for heat cooking,
Forming a side edge seal portion by sealing a pair of long belt-like films serving as the body members in a transverse direction that is a direction across the film;
Cutting the mutually sealed films and separating them into individual packaging bags,
The step of forming the side edge seal portion includes:
Sealing only a region corresponding to the side edge seal portion using a first lateral seal member having a side edge seal portion forming portion;
A region corresponding to both the side edge seal portion and the vent seal portion using the second lateral seal member having the side edge seal portion forming portion and the vent seal portion forming portion protruding from the side edge seal portion forming portion. And a process for producing a packaging bag for cooking by heating.
第2の横シール部材として、フィルム当接面より凹んだ凹部を前記通気口シール部形成部に有し、前記凹部の周縁が前記通気口よりも大きい形状であるシール部材を用い、第2の横シール部材を胴部材上に配置するときに、前記通気口が前記凹部の内部に含まれる位置に配置して、前記通気口の周囲に未シールまたは弱シールの部分を形成すると同時に、前記未シールまたは弱シールの部分の周囲に前記通気口シール部を形成することを特徴とする請求項1に記載の加熱調理用包装袋の製造方法。 The heating and cooking packaging bag has an unsealed or weakly sealed portion around the vent, and a vent seal portion for closing the vent is provided around the unsealed or weakly sealed portion Because
As the second lateral seal member, a seal member having a recess recessed from the film abutting surface in the vent seal portion forming portion and having a peripheral edge of the recess larger than the vent is used. When the lateral seal member is disposed on the body member, the vent is disposed at a position included in the recess to form an unsealed or weakly sealed portion around the vent, and at the same time, The method for producing a packaging bag for cooking according to claim 1, wherein the vent seal part is formed around a seal or weak seal part.
前記側縁シール部形成工程に先立って、
前記胴部材となる長尺の一対の帯状フィルムの間に、前記底部材となる長尺の帯状フィルムを介装する工程と、
前記長尺の胴部材および底部材をフィルムの長手方向に沿う縦方向にシールすることにより底シール部を形成する工程と、
を有することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の加熱調理用包装袋の製造方法。 In the cooking bag for cooking, the bottom member folded inward is interposed between the lower parts of a pair of body members, and the bottom edge of the opposing surface where the body member and the bottom member face each other The bottom seal part is formed by sealing the parts,
Prior to the side edge seal portion forming step,
A step of interposing a long band-shaped film serving as the bottom member between a pair of long band-shaped films serving as the body member;
Forming the bottom seal portion by sealing the long body member and the bottom member in the longitudinal direction along the longitudinal direction of the film;
The manufacturing method of the packaging bag for heat cooking in any one of Claim 1 thru | or 3 characterized by the above-mentioned.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005038141A JP4727251B2 (en) | 2005-02-15 | 2005-02-15 | Manufacturing method of cooking bag for cooking |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005038141A JP4727251B2 (en) | 2005-02-15 | 2005-02-15 | Manufacturing method of cooking bag for cooking |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006224975A true JP2006224975A (en) | 2006-08-31 |
JP4727251B2 JP4727251B2 (en) | 2011-07-20 |
Family
ID=36986680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005038141A Active JP4727251B2 (en) | 2005-02-15 | 2005-02-15 | Manufacturing method of cooking bag for cooking |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4727251B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010269839A (en) * | 2009-05-25 | 2010-12-02 | Kyodo Printing Co Ltd | Packaging bag for microwave heating |
JP2011148504A (en) * | 2010-01-19 | 2011-08-04 | Toppan Printing Co Ltd | Container for microwave oven |
JP2013151317A (en) * | 2011-12-28 | 2013-08-08 | Kyoraku Co Ltd | Packaging bag |
JP2015134615A (en) * | 2014-01-16 | 2015-07-27 | 大日本印刷株式会社 | Pouch |
JP2017145058A (en) * | 2013-11-20 | 2017-08-24 | 大日本印刷株式会社 | Pouch |
JP2019031032A (en) * | 2017-08-09 | 2019-02-28 | 株式会社熊谷 | Manufacturing method of package for microwave heating |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58168518A (en) * | 1982-03-31 | 1983-10-04 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | Method for making bag |
JP2000327046A (en) * | 1999-05-17 | 2000-11-28 | Dainippon Printing Co Ltd | Standing pouch having engaging device |
JP2003192042A (en) * | 2001-12-21 | 2003-07-09 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Packaging bag for microwave oven, and manufacturing method for package wherein content is filled in the packaging bag for microwave oven |
JP2004352295A (en) * | 2003-03-31 | 2004-12-16 | Toppan Printing Co Ltd | Heating container for microwave oven |
JP2006036233A (en) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Fujimori Kogyo Co Ltd | Cooking packaging bag manufacturing method and cooking packaging bag |
-
2005
- 2005-02-15 JP JP2005038141A patent/JP4727251B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58168518A (en) * | 1982-03-31 | 1983-10-04 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | Method for making bag |
JP2000327046A (en) * | 1999-05-17 | 2000-11-28 | Dainippon Printing Co Ltd | Standing pouch having engaging device |
JP2003192042A (en) * | 2001-12-21 | 2003-07-09 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Packaging bag for microwave oven, and manufacturing method for package wherein content is filled in the packaging bag for microwave oven |
JP2004352295A (en) * | 2003-03-31 | 2004-12-16 | Toppan Printing Co Ltd | Heating container for microwave oven |
JP2006036233A (en) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Fujimori Kogyo Co Ltd | Cooking packaging bag manufacturing method and cooking packaging bag |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010269839A (en) * | 2009-05-25 | 2010-12-02 | Kyodo Printing Co Ltd | Packaging bag for microwave heating |
JP2011148504A (en) * | 2010-01-19 | 2011-08-04 | Toppan Printing Co Ltd | Container for microwave oven |
JP2013151317A (en) * | 2011-12-28 | 2013-08-08 | Kyoraku Co Ltd | Packaging bag |
JP2017145058A (en) * | 2013-11-20 | 2017-08-24 | 大日本印刷株式会社 | Pouch |
JP2019131302A (en) * | 2013-11-20 | 2019-08-08 | 大日本印刷株式会社 | Pouch |
JP2015134615A (en) * | 2014-01-16 | 2015-07-27 | 大日本印刷株式会社 | Pouch |
JP2019031032A (en) * | 2017-08-09 | 2019-02-28 | 株式会社熊谷 | Manufacturing method of package for microwave heating |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4727251B2 (en) | 2011-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4586728B2 (en) | Packaging bag having steam venting function and packaging body using the same | |
JP4727251B2 (en) | Manufacturing method of cooking bag for cooking | |
JP2007238165A (en) | Sealed bag to be heat-cooked in microwave oven | |
JP5097582B2 (en) | Microwave oven packaging bag | |
JP3675399B2 (en) | PACKAGING BAG FOR MICROWAVE RANGE AND METHOD FOR MANUFACTURING PACKAGE BODY PACKED WITH CONTENTS | |
JP5776325B2 (en) | Cup type paper container and method for manufacturing the same | |
JP2007331816A (en) | Package bag to be heated in microwave oven, and its manufacturing process | |
JP4839956B2 (en) | Microwave oven packaging bag | |
US12091232B2 (en) | Retortable self-heating food container with air access structure | |
JP2008273538A (en) | Microwave heatable packaging bag | |
JP2005041544A (en) | Packaging bag with steam venting function and package using it | |
JP6425123B2 (en) | Pouch | |
JP3134158U (en) | Microwave oven cooking packaging bag | |
JP4770496B2 (en) | Packaging bag with steam venting function | |
TWI829644B (en) | Steam pass type flat bag | |
JP4455203B2 (en) | Method for producing packaging bag for cooking and packaging bag for cooking | |
JP2019014487A (en) | Packaging heat seal film and packaging container using heat seal film | |
JP2006298467A (en) | Film having gas releasing valve | |
JP2005350102A (en) | Package for heating by microwave oven | |
JP2007204073A (en) | Packaging container for heating in microwave oven | |
JP2004352295A (en) | Heating container for microwave oven | |
JP2024035006A (en) | Microwave-safe packaging bag | |
JP5845681B2 (en) | Microwave oven heating bag | |
JP4193583B2 (en) | Standing pouch with steam release function and package using the same | |
JP2022150702A (en) | Microwave oven cooking bag |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110405 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110413 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4727251 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |