JP2006221908A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006221908A5
JP2006221908A5 JP2005032943A JP2005032943A JP2006221908A5 JP 2006221908 A5 JP2006221908 A5 JP 2006221908A5 JP 2005032943 A JP2005032943 A JP 2005032943A JP 2005032943 A JP2005032943 A JP 2005032943A JP 2006221908 A5 JP2006221908 A5 JP 2006221908A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
contact
control
slider
trigger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005032943A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4354921B2 (ja
JP2006221908A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2005032943A external-priority patent/JP4354921B2/ja
Priority to JP2005032943A priority Critical patent/JP4354921B2/ja
Priority to DE602006014036T priority patent/DE602006014036D1/de
Priority to EP06002451A priority patent/EP1691385B1/en
Priority to US11/349,112 priority patent/US7511240B2/en
Priority to CN 200610004579 priority patent/CN1819085B/zh
Publication of JP2006221908A publication Critical patent/JP2006221908A/ja
Publication of JP2006221908A5 publication Critical patent/JP2006221908A5/ja
Publication of JP4354921B2 publication Critical patent/JP4354921B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 直流電源とモータ間に設けた電源用スイッチと、前記モータと直列に接続したスイッチング素子と、前記スイッチング素子に並列に接続した短絡用スイッチと、モータを停止させるモータブレーキスイッチと、前記スイッチング素子を駆動させる駆動部と、トリガーが引き込まれたときに前記スイッチング素子のゲートに電圧を供給する制御スイッチと、トリガーを引き込んだときに直流電源を前記駆動部に供給する補助スイッチと、を具備するトリガースイッチ回路であって、
    前記電源用スイッチと、前記短絡用スイッチと、前記モータブレーキスイッチと、前記制御スイッチと、前記補助スイッチの五者を前記トリガーと連動して動作する構成にし、
    前記トリガーが引き込まれたときに、前記補助スイッチをオンにして前記駆動部に電源を供給し、
    更に、トリガーが引き込まれたときに、前記電源用スイッチをオンに制御して前記モータに電源を供給し、
    更に、トリガーが引き込まれたときに、前記制御スイッチをオンに制御して抵抗を介した電圧を前記スイッチング素子のゲートに供給するように制御し、
    更に、トリガーが引き込まれたときに、前記制御スイッチのオン状態を直流電源を直接供給する位置にして、前記スイッチング素子のゲートに直流電源を直接供給することで、前記スイッチング素子を100%導通できる状態にし、
    更に、トリガーを引き込むことで、前記短絡スイッチをオンに制御するようにしたことを特徴とするトリガースイッチ回路。
  2. 前記補助スイッチがオンしたときに、発光手段に電源を供給するようにしたことを特徴とする請求項1に記載のトリガースイッチ回路。
  3. 前記補助スイッチと制御スイッチを構成する摺動子は一つのスイッチ摺動子を用いたことを特徴とする請求項1に記載のトリガースイッチ回路。
  4. 基準信号を出力する基準信号出力手段と、
    操作レバーの操作具合に基づいて所定の操作信号を出力する操作信号出力手段と、
    モータと直列に接続され、モータの回転制御をするスイッチング素子と、
    前記基準信号出力手段からの基準信号を一方の入力端子に入力し、前記操作信号出力手段からの操作信号を他方の入力端子に入力し、その入力された信号を比較して所定の制御信号を前記スイッチング素子に供給してスイッチング素子をオン/オフ制御するコンパレータと、を備えたトリガースイッチ回路であって、
    前記操作信号出力手段は、電源と接地間に直列に抵抗Ra、可変抵抗Rc、抵抗Reを接続し、前記可変抵抗Rcに並列に抵抗Rbを接続し、可変接触子72と摺動接触子71を跨いで電気的に接続する回転制御摺動子22aを備え、前記可変接触子72の開始位置と回転制御摺動子22aに接続されている抵抗Rdの出力側の間に高速回転用のスイッチSW6を備えたことを特徴とするトリガースイッチ回路。
  5. 操作部11に連関して接触子73、74上で工具のオンオフスイッチ作動可能なスイッチ摺動子22bを有するスイッチと、
    一つの電源Eによって供給される供給電源と、を備え、
    制御接触子73は電源Eに接続され、
    スイッチ摺動子22bが制御接触子73から離反していれば制御部に供給電流を供給せず、
    前記スイッチ摺動子22bが直列に配置した制御接触子73及び補助接触子74に跨いだ状態で電気接触していれば制御部に供給電流を供給する電動工具において、
    前記スイッチは、回転制御摺動子22aが摺動する直列に配置した摺動接触子71及び可変接触子72を備え、
    前記操作部11の動作で、前記回転制御摺動子22aが摺動接触子71及び可変接触子72に跨いだ状態で電気接触して電気抵抗値を変化させ、
    前記操作部11が動作ストロークの間に、前記スイッチ摺動子22bが前記制御接触子73及び補助接触子74に電気接触を維持して制御部に供給電源を供給すると共に、
    前記操作部11の引込み操作で、
    前記スイッチ摺動子22bが前記制御接触子73及び補助接触子74に電気接触する位置が、前記回転制御摺動子22aが前記摺動接触子71及び可変接触子72に電気接触して電気抵抗値を変化させる位置の手前に配置したことを特徴とする電動工具。
  6. 前記制御接触子73と直列に補助接触子74を配置し、その上をスイッチ摺動子22bが跨ぐようにして補助接触子74を制御接触子74に電気的に接続して制御部に供給電源を供給することを特徴とする請求項5に記載の電動工具。
  7. 直列に配置した摺動接触子71及び可変接触子72上を前記回転制御摺動子22aが摺動して電気抵抗値を直線的に変換することを特徴とする請求項5に記載の電動工具。
  8. 前記スイッチ摺動子22b及び回転制御摺動子22aは、操作部11に連関して動くことを特徴とする請求項5に記載の電動工具。
  9. 前記可変接触子72と隣接した位置に補助接触子74を備えると共に、前記回転制御摺動子22aがスイッチ摺動子22bに隣接して配置されていることを特徴とする請求項5に記載の電動工具。
  10. 操作部11に連関して接触子73、74上で工具のオンオフスイッチ作動可能なスイッチ摺動子22bを有するスイッチであって、
    スイッチ摺動子22bが制御接触子73から離反していれば制御部に供給電流を供給せず、
    前記スイッチ摺動子22bが直列に配置した制御接触子73及び補助接触子74に跨いだ状態で電気接触していれば制御部に供給電流を供給し、
    前記スイッチは、回転制御摺動子22aが摺動する直列に配置した摺動接触子71及び可変接触子72を備え、
    前記操作部11の操作で、前記回転制御摺動子22aが摺動接触子71及び可変接触子72に跨いだ状態で電気接触して電気抵抗値を変化させ、
    前記操作部11が動作ストロークの間に、前記スイッチ摺動子22bが前記制御接触子73及び補助接触子74に電気接触を維持して制御部に供給電源を供給すると共に、
    前記操作部11の引込み操作で、
    前記スイッチ摺動子22bが前記制御接触子73及び補助接触子74に電気接触する位置が、前記回転制御摺動子22aが前記摺動接触子71及び可変接触子72に電気接触して電気抵抗値を変化させる位置の手前に配置したことを特徴とするトリガースイッチ。
JP2005032943A 2005-02-09 2005-02-09 トリガースイッチ回路及び電動工具並びにトリガースイッチ Expired - Fee Related JP4354921B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005032943A JP4354921B2 (ja) 2005-02-09 2005-02-09 トリガースイッチ回路及び電動工具並びにトリガースイッチ
DE602006014036T DE602006014036D1 (de) 2005-02-09 2006-02-07 Triggerschalter
EP06002451A EP1691385B1 (en) 2005-02-09 2006-02-07 Trigger switch
US11/349,112 US7511240B2 (en) 2005-02-09 2006-02-08 Trigger switch
CN 200610004579 CN1819085B (zh) 2005-02-09 2006-02-09 触发开关

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005032943A JP4354921B2 (ja) 2005-02-09 2005-02-09 トリガースイッチ回路及び電動工具並びにトリガースイッチ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006221908A JP2006221908A (ja) 2006-08-24
JP2006221908A5 true JP2006221908A5 (ja) 2009-03-26
JP4354921B2 JP4354921B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=36984084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005032943A Expired - Fee Related JP4354921B2 (ja) 2005-02-09 2005-02-09 トリガースイッチ回路及び電動工具並びにトリガースイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4354921B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4941048B2 (ja) * 2007-03-28 2012-05-30 オムロン株式会社 トリガスイッチ
JP2008296323A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具
JP5028236B2 (ja) * 2007-11-30 2012-09-19 佐鳥エス・テック株式会社 トリガースイッチ
JP5226410B2 (ja) * 2008-07-18 2013-07-03 佐鳥エス・テック株式会社 トリガースイッチ回路
JP5831837B2 (ja) * 2011-02-01 2015-12-09 日立工機株式会社 電動工具
EP2525468B1 (en) 2011-05-19 2017-06-21 Black & Decker Inc. Electronic power apparatus
JP5733028B2 (ja) 2011-05-31 2015-06-10 オムロン株式会社 トリガースイッチ回路および電動器具
JP5270773B2 (ja) * 2012-02-17 2013-08-21 佐鳥エス・テック株式会社 トリガースイッチ
JP6004226B2 (ja) 2012-09-13 2016-10-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 トリガスイッチ及び電動工具
JP6690525B2 (ja) * 2016-12-28 2020-04-28 オムロン株式会社 スイッチの接点構造、トリガースイッチ及び電動工具
US10608501B2 (en) 2017-05-24 2020-03-31 Black & Decker Inc. Variable-speed input unit having segmented pads for a power tool
CN114360936A (zh) * 2021-02-05 2022-04-15 德丰电创科技股份有限公司 快动式开关

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006221908A5 (ja)
US9160261B2 (en) Variable speed switch
EP3150335B1 (en) Power tool with a control unit
JP4354921B2 (ja) トリガースイッチ回路及び電動工具並びにトリガースイッチ
EP1873801B1 (en) Electric tool switch mechanism
CA2927514A1 (en) Rapid tri-state bidirectional switching device
JP5395771B2 (ja) 電動工具
ATE439786T1 (de) Elektrische gewürzmühle
CA2559318A1 (en) Electrical safety lockout mechanism for power tools and other hazardous machinery
JP2014056749A (ja) トリガスイッチ及び電動工具
RU2010136913A (ru) Переключатель для изменения скорости
US20160018070A1 (en) Compact lighting device
US7888611B2 (en) Limit switch control device
CA2846660A1 (en) Control circuit for motorized circuit breaker
US8860339B2 (en) Trigger switch circuit and electric instrument
JP2016004717A (ja) 調光スイッチ
CN102923045B (zh) 汽车调光装置
JP5226410B2 (ja) トリガースイッチ回路
US11831223B1 (en) Electromechanical programmable motor controller
CN107946102B (zh) 一种重合闸负荷开关
CN210768329U (zh) 自动开门机
KR101104682B1 (ko) 전기 용접기의 제어 장치
KR100872320B1 (ko) 컴팩트 전자제어유닛을 장착한 전자동 주차 브레이크
KR200221212Y1 (ko) 스위치 작동장치
RU85745U1 (ru) Электромагнитный привод