JP2006217586A - ポータブル装置のためのデュアル汎用集積回路カード(uicc)システム - Google Patents

ポータブル装置のためのデュアル汎用集積回路カード(uicc)システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006217586A
JP2006217586A JP2006012028A JP2006012028A JP2006217586A JP 2006217586 A JP2006217586 A JP 2006217586A JP 2006012028 A JP2006012028 A JP 2006012028A JP 2006012028 A JP2006012028 A JP 2006012028A JP 2006217586 A JP2006217586 A JP 2006217586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
card
uicc
sim
dual universal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006012028A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4382044B2 (ja
Inventor
Chun-Hsin Ho
チュンーエッチシン ホー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=36200650&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2006217586(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2006217586A publication Critical patent/JP2006217586A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4382044B2 publication Critical patent/JP4382044B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07737Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier consisting of two or more mechanically separable parts
    • G06K19/07739Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier consisting of two or more mechanically separable parts comprising a first part capable of functioning as a record carrier on its own and a second part being only functional as a form factor changing part, e.g. SIM cards type ID 0001, removably attached to a regular smart card form factor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07766Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card comprising at least a second communication arrangement in addition to a first non-contact communication arrangement
    • G06K19/07769Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card comprising at least a second communication arrangement in addition to a first non-contact communication arrangement the further communication means being a galvanic interface, e.g. hybrid or mixed smart cards having a contact and a non-contact interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/08Interfaces between hierarchically different network devices between user and terminal device

Abstract

【課題】 本発明は、セルラー・ホンまたは個人用携帯情報端末を含むポータブル装置のためのデュアル汎用集積回路カード(UICC)システムを提供する。
【解決手段】 本発明は、第1集積回路(IC)を含むスレーブ集積回路(IC)カードを含む。基板は第2集積回路(IC)と接点インターフェースを含むマスター集積回路(IC)カードを支えている。接点インターフェースは第1及び第2集積回路(IC)に結合される。アンテナは情報を伝送するために第2集積回路(IC)に結合される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、加入者の識別モジュール(SIM)に関し、特にコンタクトレスのアプリケーションのためにアンテナを結合することができるSIMに関する。
電気通信ネットワークは、ネットワーク加入者たちに種々のサービスを提供するために確立された。電気通信ネットワークにより提供される、広く使われて、よく知られたサービスは、セルラー・ホンのような移動式電話サービスである。特別な回路を含む表面接触カードは、電子装置の機能を改良するために電子装置で広く使われている。例えば、加入者識別モジュール(SIM)カードは、電話の機能をSIMカードの所有者に専用させるためにポータブル電話内に配置される。SIMカードを交換することで、一つの電話を個人用電話として多くのSIMカードの所有者が使うことができる。
他の電気通信ネットワークは、銀行業務及び取り引き機能を含むサービスを提供する。安全な伝送を提供するための一つの方式はセルラー・ホンに結合されるとか、分離することができる加入者識別モジュール(“SIM”)を使うことである。SIMの内に格納された資料は、電話でネットワークサービスへのアクセスを制御する。SIMの最近のバージョンは、JAVA(登録商標)のような高水準のコンピューター言語で書かれたプログラムの翻訳を含む。そのようなSIMは、5.3.0バージョンの1996年7月11日付けのGSM技術明細GSM11中にヨーロッパ電気通信標準機構(ETSI)によって開示されている。これを参照として本明細書の引用とする。知られているように、SIMは移動式加入者識別(IMSI)、個々の加入者キー(Ki)、認証アルゴリズム、個人用識別番号(PIN)及び他の永久的で、一時的な資料などを含む。
上述したように、SIMカードは、使用者が特定の国で個々のアカウント(account)または特別な無線電話網にアクセスすることを可能にするために通信装置にもっとも一般的に使われる。各SIMカードは、指定されたネットワークに対する構成情報を含み、かつ、使用者の移動式電話番号のような使用者識別情報を含む。識別またはメモリカードは、使用者―アクセス可能のインターフェースを介して移動式電話の本体の内に挿入することになるが、これは典型的に電話の分離可能なバッテリー・パックによってカバーされ、これと接触する表面のような、移動式電話ハウジングの表面またはその上に形成される。
電話に挿入する際、カードは移動式電話の内部の回路に電気的に接続し、したがって移動式電話が識別/メモリカードから情報へのアクセスが可能になる。SIMカードを保持するための従来のメカニズムは、絶縁材料からなるベース及びこのベースにピボット式で付着したカバーを含む。ベースは移動式電話の印刷回路基板(PCB)に設置され、多数のピン接点を含む。カバーは上向きで回転して開放位置になって、そして、SIMカードはカバーの反対側に備えられている受信みぞの内に挿入される。次に、カバーが下向きで回転して閉鎖位置になれば、SIMカードの接触パッドがベースの上のピン接点と電気的に接触する。
ポータブルの統合型電子カードは電子装置の形態によって、カードのエッジに対して予め選定された場所に配置されたチップを有する標準化された寸法で一般的に提供される。SIMカードは、通常、2つの大きさ、すなわちフルサイズまたはISOサイズのカードなどと極小、またはプラグ・イン・サイズのカードの中の1つのサイズで提供される。フルサイズのカードは、おおよそ標準クレジットカードのサイズである一方、プラグ・イン・サイズはおおよそ25mmの長さ、15mmの巾、1mm未満の厚さである。移動式電話への挿入時にプラグ・イン・サイズのSIMカードの正確なオリエンテーションを保障するために、カードの一エッジの長さが約21mmに減少され、隣接エッジの幅は約12mmに減少されるように、矩形カードの一つの角はななめに切られる。カードは正しい方向で角を付けたコーナーでのみ電話に挿入できる。
本発明は、コンタクトレスのトランザクション機能を持つデュアル汎用ICカード(UICC)システムの提供を目的とする。
本発明の他の目的は、移動式の銀行業務、移動式の株式取り引きなどのように、ポスト・イシューされた(post-issued)STK(SIM
Tool Kit)アプリケーションを持つデュアル汎用ICカード(UICC)システムを提供することである。
また、本発明の他の目的は、SIMアプリケーションのための拡張メモリを持つデュアル汎用ICカード(UICC)システムを提供することである。
また、本発明の他の目的は、NFC(Near Field
Communication)サービスを持つデュアル汎用ICカード(UICC)システムを提供することである。
前記の目的によれば、本発明はポータブル装置のためのデュアル汎用集積回路カード(UICC)システムを開示することにおいて、前記のポータブル装置はセルラー・ホンまたは個人用の携帯情報端末(PDA)を含む。上記システムは第1集積回路(IC)を含むスレーブ集積回路(IC)カードを含む。基板は第2集積回路(IC)と接点インターフェースを含むマスター集積回路(IC)カードを支えるために使われる。接点インターフェースは第1及び第2集積回路(IC)に結合される。アンテナは情報を伝送するために第2集積回路(IC)に結合される。
アンテナが、基板から分離可能であるか、基板内に内蔵されて、SIM、USIM、UIM及びRUIM、その他の標準を含む汎用集積回路カード(UICC)に適合する。
第1集積回路(IC)は、SIM(加入者識別モジュール)である。第2集積回路(IC)は、制御集積回路(IC)、SIM(加入者識別モジュール)またはメモリである。
本発明のシステムは、第1または第2集積回路(IC)を制御するために第2集積回路(IC)に結合されたポータブル装置コントローラを更に含む。
本発明のシステムは、第1及び第2集積回路(IC)にそれぞれ接続するための導電性ワイヤを更に含む。
また、ポータブル装置のためのデュアル汎用集積回路カード(UICC)システムは、第1の多数の入出力ターミナルを持つ第1集積回路(IC)を含むスレーブ集積回路(IC)カードを含む。基板はスレーブ集積回路(IC)カードに接続されたマスター集積回路(IC)カードを支えるためのものである。マスター集積回路(IC)カードは多数の入出力接点及び第2集積回路(IC)を含む。
第2集積回路(IC)は第2の多数の入出力ターミナルを含む。多数の入出力接点は第1及び第2の多数の入出力ターミナルのそれぞれに結合される。アンテナは情報を伝送するために第2集積回路(IC)に結合される。
スレーブ集積回路(IC)カードは、第2集積回路(IC)を収容するためのオープニングを含む。第1集積回路(IC)は、SIM(加入者識別モジュール)である。第2集積回路(IC)は、制御集積回路(IC)、SIM(加入者識別モジュール)またはメモリである。メモリはEEPROMである。
本発明のシステムは、第1または第2集積回路(IC)を制御するために第2集積回路(IC)に結合されたポータブル装置コントローラを更に含む。
本発明のシステムは、それぞれ第1及び第2の多数の入出力ターミナルに接続された導電性ワイヤを更に含む。
第2の多数の入出力ターミナルは、移動式電話サービス・システムと前記のマスター集積回路(IC)カードとの間の通信のために使用される。第2の多数の入出力ターミナルは、コンタクトレス・トランザクション・サービス・システムと前記のマスター集積回路(IC)カードとの間の通信のために使用される。
本技術分野から知られるように、コンタクトレス・トランザクション・カードはカードに内蔵した集積回路とアンテナを含む。一般にアンテナは、パターン構成でループされるとか、ワインディングされる。コンタクトレス・トランザクション・カードで、または、これからの情報の読取りは、アンテナによって伝送されるRF信号により達成される。現在、コンタクトレス・トランザクション・カードは、クレジットカードサイズの形態で提供され、人のポケットで 所持される。必要なことは、容易で、便利に移動式電話に格納される大きさのコンタクトレス・トランザクション・カードを提供することである。
本発明によるSIMは、アンテナと結合することができて、コンタクトレス・トランザクション機能を遂行することができる。また、これによってコンタクトレス・トランザクション機能を持つデュアル汎用ICカード(UICC)は、小型で、容易に且つ好都合に移動式電話に保存することができる。
本発明の集積回路(IC)カードの中の一つは、他の一つのカードに具備されたオープニングに収容され、本発明はデュアルSIM機能を有する。
更に本発明は、STK(SIM Tool Kit)を使用することによって、モバイル・バンキング、モバイル株式取り引き等が可能であり、拡張メモリーを具備することによってSIMアプリケーションに適用することができる。
また、本発明によるコンタクトレス・トランザクション機能を持つデュアル汎用ICカード(UICC)システムは、NFC( Near Field Communication)サービスをすることがができる。
図1は、本発明によるポータブル装置のためのデュアルUICCシステムを示す。ポータブル装置は、セルラー・ホンまたは個人用携帯情報端末を含む。デュアルUICCシステムは、スレーブ集積回路(IC)カード100及びマスター集積回路(IC)カード101を含む。両ICカードはSIMソケットに挿入することができる。
マスター集積回路(IC)カード101は、アンテナ105と移動式電話コントローラ106に結合される。スレーブICカード100は、カード100の1つの表面上に装着された集積回路チップ102を含む。例えば、集積回路チップ102は、SIM、USIM、UIMまたはRUIMなどを含む。マスター集積回路(IC)カード101は、接点インターフェース103とチップまたはメモリ104を含む。チップ104はフリップチップが望ましい。接点インターフェース103は、集積回路チップ102とフリップチップ104に結合されることもできる。
フリップチップ104は、積層回路ボード(LCB)の内に内蔵されることもできる。一実施形態において、フリップチップ104は、接点インターフェース103を介してスレーブ集積回路(IC)カード100の集積回路チップ102を制御するためにコントローラ集積回路(IC)として作動することもできる。
すなわち、オリジナル(U)SIM102はフリップチップ104のスレーブとしての役割を果たす。そして、フリップチップ104は、デュアルUICCシステムが、先進の電話帳、SMSなどのように、SIM アプリケーションのためのメモリ拡張機能を持つように、データを格納するためのEEPROMのようなメモリであることができる。その上、フリップチップ104は、SIM、USIM、UIMまたはRUIMなどであることもでき、したがって、デュアルUICCシステムは、移動式電話が2台の違うとか等しい通信システムから信号などを受信するのを許容するためにダブルSIM機能に加工することもできる。
外部のアンテナ105は、近いフィールドコミュニケーション(コンタクトレス・アプリケーション)のために、LCBのフリップチップ104に接続されることもできる。フリップチップ104を持つLCBは、オリジナル(U)SIM102の接触表面と接触し、移動式電話のようなポータブル装置ターミナルと直接相互作用する。すなわち、フリップチップ104を持つLCBは、フリップチップ104から移動式電話ターミナルまで直接接触回路を形成する。さらに、移動式電話コントローラ106は、ある機能を直接実行するためにフリップチップ104を制御することもできる。
フリップチップ104に存在するアプリケーションによって、フリップチップ104は実際に移動式電話ターミナルとオリジナル(U)SIM102との間の特定の通信信号をインタセプトし、オリジナル(U)SIM102から移動式電話ターミナルまで応答信号を再構成して、追加加入、ポスト・イシューされたSTK (SIM Tool Kit)アプリケーション、すなわち移動式の銀行業務、移動式の株式取り引きなどのようなアド-オン(add-on)アプリケーションを遂行する。フリップチップ104は、オリジナル(U)SIM201のSTK(SIM
Tool Kit)のメニューがあるなら、アドーオン(add-on)アプリケーションを含むフリップチップのSIMを有するオリジナル(U)SIM102のSTK(SIM Tool Kit)メニューを統合する。
図2は、本発明に係るスレーブICカードを示す。スレーブICカード200は、カード200の一表面の上に装着されるとか、その内部に内蔵された集積回路チップ201を含み、適切な方向にカード200を挿入するように使用者を案内するために切断したコーナー205を含む。本技術分野で知られているように、切断したコーナー205はSIMカード200キャリアまたはホルダーの内に正確に挿入するためのものである。例えば、集積回路チップ201は、SIM、USIM、UIMまたはRUIMなどを含む。
集積回路チップ201は本技術分野で良く知られており、したがって詳細な記述は省略される。
SIM201のための基板材料は、クレジットカードまたはトランザクション・カードで使われるものと類似なプラスチック材料で作ることができる。好ましくは、一例として、SIMカード200の材料、形態及び寸法は、標準SIMカードに適している。SIM201が電子装置の接触ピンに物理的に接触する時、スレーブICカード200に格納された情報にアクセスすることができる。スレーブICカード200は、SIM、USIM、UIMまたはRUIMカードなどを含む。典型的なSIMカード200は、伝導性ワイヤ203を介してポータブル装置のコネクターの6個のピンに接触するために、6台のターミナル202を使用する。
SIMカード200は、他の集積回路(IC)チップを収容するためのオープニング204を含むことができる。
図示されたように、図3は、本発明に係るマスターICカードを示す。マスターICカード300はカード300の一表面の上に装着されるとか、その内部に内蔵したフリップチップ301、多数の入出力接点304及び適切な方向でカード300を挿入するように使用者を案内するために切断したコーナー306を含む。 フリップチップ104は、積層回路ボード(LCB)の内に内蔵されることができる。 フリップチップ301は、セルラー・ホンのようなポータブル通信装置のリード線に接続するための多数のターミナル302を含む。
さらに、プラグ・インSIM201上のニッチ(niche)は、フリップチップ301に適合させるように開発することもできる。オリジナル(U)SIM201の入出力の接触ピンは、LCBによってフリップチップ301にリダイレクトすることもできる。パワー接触ピンは、また、進歩した電源管理(APM)のためにフリップチップ301にリダイレクトすることもできる。
本発明の特徴は、フリップチップ301が導電性ワイヤ203、303、305を介して、入出力接点304を通じて集積回路チップ201に結合されるということである。一実施形態において、フリップチップ301は入出力接点304を通じてスレーブ集積回路(IC)カード200の集積回路チップ201を制御するためのコントローラ集積回路(IC)として動作することもできる。入出力接点304の数は制限されない。例えば、入出力接点304の数は6個(1、2、3、4、5、6)であるが、これらはそれぞれVcc、GND、RST、VPP、I/O及びCLKに接触する。すなわち、オリジナル(U)SIM201は、フリップチップ301のスレーブの役割をする。そして、フリップチップ301は、デュアルUICCシステムが先進の電話帳、SMSなどのように、SIMアプリケーションのためのメモリ拡張機能を持つように、データを格納するための EEPROMのようなメモリであることができる。
さらに、フリップチップ301は、SIM、USIM、UIMまたはRUIMなどであることもでき、したがって、デュアルUICCシステムはダブルSIM機能に加工することもできる。SIMカード200、300は、使用者が個々のアカウント、または特別な無線電話網へのアクセスを可能にするために、通信装置などにもっとも一般的に使われる。各カードは指定されたネットワークのための構成情報を含み、それに使用者の移動式電話番号及び関連するアカウント情報のような、使用者の識別を確認する情報を含む。
ポータブル通信装置のRFモジュールを使用して大気を通じて電磁気信号などの伝送または受信を経て、装置のプロセッサーと通信するためのフリップチップ301の能力により、サービス供給者はカード300の内の使用者コードまたは装置コードを識別することもできる。このような方式で、サービス供給者はカード300の通信パラメータなどを決めることができる。フリップチップ301は、装置を通じて電気信号の形態で情報を伝送及び受信する。
さらに、外部のアンテナ307は、近いフィールドコミュニケーション(コンタクトレス・アプリケーション)に対するLCBのフリップチップ301と接続されることもできる。フリップチップ301を持つLCBは、オリジナル(U)SIM201のターミナル202と接触し、移動式電話のようなポータブル装置ターミナルと直接相互作用する。すなわち、フリップチップ301を持つLCBは、移動式電話ターミナルを持つ直接の接触回路を形成する。
フリップチップ301の制御、格納またはSIMのような機能に基づいて、マスターICカード300はスレーブICカード200の機能を制御することができる。さらに、移動式電話コントローラ308は、ある機能を行うために直接フリップチップ301を制御することができる。
フリップチップ301の内に存在するアプリケーションによって、フリップチップ301は実際に移動式電話ターミナルとオリジナル(U)SIM201との間の特定の通信信号をインタセプトし、オリジナル(U)SIM102から移動式電話ターミナルまで応答信号を再構成して、追加加入、ポスト・イシューされたSTK(SIM Tool Kit)アプリケーション、すなわち移動式の銀行業務、移動式の株式取り引きなどのようなアドーオン(add-on)アプリケーションを遂行する。フリップチップ301は 、オリジナル(U)SIM201のSTK(SIM Tool Kit)のメニューがあるなら、アドーオン(add-on)アプリケーションを含むフリップチップのSIMを有するオリジナル(U)SIM201のSTK(SIM
Tool Kit)のメニューを統合する。
電磁気信号がフリップチップ301に、及びこれから伝送できるように、フリップチップ301はアンテナ307と接続される。マスター ICカード300は、アンテナ307を使って大気を通じ、電磁気信号の伝送または受信を通じてリーダー(reader)またはライター(writer)と通信する。アンテナ307が、ポータブル通信装置のアンテナと違う点に留意すべきである。それはコンタクトレスまたは近いフィールドコミュニケーション(Near Field Communication; NFC)のための低電力伝送アンテナである。すなわち、アンテナはUICC標準または近いフィールドコミュニケーション(NFC)標準に適合する。より速いトランザクション時間と使用便利性のように、コンタクトレス・トランザクションは接触型カードなどに比べて利点を提供する。
アンテナ307は、フリップチップ301から拡張される。アンテナ307はワイヤを介する導電性トレース309の結合によって、またはカードの下部平面内に一つのパターンでループされるとか、ワインディングされることによってカードに統合される。アンテナ307のワイヤは従来の方式によって導電性トレース309に接続することもできる。代案として、それはセル電話基板若しくは本体の上に形成することができる。
マスターICカード300を介するコンタクトレス・トランザクションのための情報の伝達または読取は、フリップチップ301から拡張されるアンテナ307を介してRF信号を伝送することによりなされる。使用者はコンタクトレス・トランザクションの機能を持つマスターICカード300を範囲内でカードリーダーに近寄るように簡単に移動させ、リーダーはアンテナ307を介してICの内に含まれた識別資料を読取ることができるようになる。
コンタクトレス・トランザクションが運送システムで使われる際、カードの内に装着されたICは、使用者のアカウント情報、またはビリング情報を含む。 動作下で、使用者は使用者のアカウントにアクセスまたは更新することができる。
マスターICカード300とスレーブICカード200は、本技術分野で知られているように、ポータブル装置のホルダーから分離可能にすることができる。マスターICカード300とスレーブICカード200は、プラスチック材料で形成することもできる。
カードホルダーは、マスターICカード300及びスレーブICカード200のサイズ及び形態に実質的に対応するサイズ及び形態であることができる。
アンテナはまたセルラーの基板の上に、または、その内部に形成することもできる。例えば、アンテナはプリンティングによって被着されることができるフィラメントまたはワイヤとして提供することができる。
上述したターミナル302は、移動式電話サービス・システムまたはコンタクトレス・トランザクションとマスター集積回路(IC)カード300との間の通信のために使用することができる。
本技術分野に熟練した者たちによってよく理解されるように、本発明の前記の好ましい実施形態は、本発明を制限するのでなく、本発明の例示である。
好ましい実施形態と関連して本発明を記述すれば、変形が本技術分野の熟練者たちに提案されるだろう。従って、本発明はこの実施形態に限られるのでなく、請求範囲の精神及び範囲内に含まれた多様な変形及び類似の配置をカバーするようになっており、その範囲はそのようなすべての変形及び類似の構造を満足するように最も広い解釈に従うようになる。本発明の好ましい実施形態が図示されて記述される一方、種々なる変形などが本発明の精神と範囲から外れない限度でなされることが理解される。
本発明に係るデュアルUICCシステムを示す図である。 本発明に係るスレーブUICCを示す図である。 本発明に係るマスターUICCを示す図である。
符号の説明
102 SIM
103 接点インターフェース
104 チップ
105 アンテナ
106 移動式電話コントローラ

Claims (19)

  1. ポータブル装置のためのデュアル汎用集積回路カード(UICC)システムにおいて、
    第1集積回路(IC) 及びオープニング(opening)を含むスレーブ集積回路(IC)カードと、
    第2集積回路(IC)、及び前記の第2集積回路(IC)に接続された接点
    インターフェースを含むマスター集積回路(IC)カードと、
    を含み、前記の接点インターフェースが前記の第1集積回路(IC)に接触し、前記のオープニングが前記の第2集積回路(IC)を受容することを特徴とするデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  2. 前記の第1集積回路(IC)は、SIM(加入者の識別モジュール)、USIM、UIMまたはRUIMであることを特徴とする請求項1に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC) システム。
  3. 前記の第2集積回路(IC)は、SIM(加入者の識別モジュール)、 USIM、UIMまたはRUIMであることを特徴とする請求項1に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  4. 前記の第2集積回路(IC)は、制御集積回路(IC)であることを特徴とする
    請求項1に記載のデュアル汎用集積回路カード(SIM)システム。
  5. 前記の第2集積回路(IC)は、メモリであることを特徴とする請求項1に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  6. 前記の第2集積回路(IC)は、前記の第1または第2集積回路(IC)を制御するために前記のポータブル装置のコントローラに結合されることを特徴とする 請求項1に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  7. 前記のポータブル装置は、セルラー・ホンまたは個人用携帯情報端末であることを特徴とする請求項1に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  8. 情報を伝送するために前記の第2集積回路(IC)に結合されたアンテナを更に含むことを特徴とする請求項1に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  9. ポータブル装置のためのデュアル汎用集積回路カード(UICC)システムにおいて、
    第1の多数の入出力ターミナルを持つ第1集積回路(IC)
    及びオープニングを含むスレーブ集積回路(IC)カードと、
    前記のスレーブ集積回路(IC)カードに接続され, 多数の入出力接点及び第2集積回路(IC)を含むマスター集積回路(IC)カードを含み、
    前記の第2集積回路(IC)は第2の多数の入出力ターミナルを含み、
    前記の多数の入出力接点は前記の第1及び第2の多数の入出力ターミナルにそれぞれ 接触し、前記のオープニングが前記の第2集積回路(IC)を受容すること、
    を特徴とするデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  10. 前記の第1集積回路(IC)は、SIM(加入者の識別モジュール),
    USIM、UIM、またはRUIM であることを特徴とする請求項9に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  11. 前記の第2集積回路(IC)は、制御集積回路(IC)であることを特徴とする
    請求項9に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  12. 前記の第2集積回路(IC)は、SIM(加入者の識別モジュール),
    USIM、UIM、またはRUIM であることを特徴とする請求項9に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  13. 前記の第2集積回路(IC)は、メモリであることを特徴とする請求項9に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  14. 前記のメモリは、EEPROMであることを特徴とする請求項13に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  15. 前記の 第2集積回路(IC)は、前記の第1、または第2集積回路(IC)を制御するために前記のポータブル装置のコントローラに結合されることを特徴とする請求項9に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  16. 前記のポータブル装置は、セルラー・ホンまたは個人用デジタル装置であることを特徴とする請求項9に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  17. 前記の第2の多数の入出力ターミナルは、移動式電話サービスシステムと前記のマスター集積回路(IC)カードの間で通信するために使われることを特徴とする請求項9に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  18. 前記の第2の多数の入出力ターミナルは、コンタクトレス・トランザクション・サービス・システムと前記のマスター集積回路(IC)カードとの間で通信するために使われることを特徴とする請求項9に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
  19. 情報を伝送するために、前記の第2集積回路(IC)に結合されたアンテナを更に含むことを特徴とする請求項9に記載のデュアル汎用集積回路カード(UICC)システム。
JP2006012028A 2005-02-04 2006-01-20 ポータブル装置のためのデュアル汎用集積回路カード(uicc)システム Expired - Fee Related JP4382044B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/051,857 US7198199B2 (en) 2005-02-04 2005-02-04 Dual universal integrated circuit card (UICC) system for a portable device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006217586A true JP2006217586A (ja) 2006-08-17
JP4382044B2 JP4382044B2 (ja) 2009-12-09

Family

ID=36200650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006012028A Expired - Fee Related JP4382044B2 (ja) 2005-02-04 2006-01-20 ポータブル装置のためのデュアル汎用集積回路カード(uicc)システム

Country Status (22)

Country Link
US (1) US7198199B2 (ja)
EP (1) EP1688867B1 (ja)
JP (1) JP4382044B2 (ja)
KR (1) KR100732302B1 (ja)
CN (1) CN100424720C (ja)
AT (1) ATE500566T1 (ja)
AU (1) AU2006200275B2 (ja)
BR (1) BRPI0601008A (ja)
CA (1) CA2535102C (ja)
DE (1) DE602005026624D1 (ja)
DK (1) DK1688867T3 (ja)
ES (1) ES2361751T3 (ja)
HK (1) HK1092912A1 (ja)
IL (1) IL173376A (ja)
MX (1) MXPA06001380A (ja)
MY (1) MY140386A (ja)
NO (1) NO329666B1 (ja)
NZ (1) NZ544845A (ja)
RU (1) RU2307394C1 (ja)
SG (1) SG125171A1 (ja)
TW (1) TWI276002B (ja)
ZA (1) ZA200600956B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013533665A (ja) * 2010-05-27 2013-08-22 フランス・テレコム Nfc機能を備えたモバイル電話機用シェルジャケット

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7137003B2 (en) * 2001-02-27 2006-11-14 Qualcomm Incorporated Subscriber identity module verification during power management
US7278584B1 (en) * 2002-11-07 2007-10-09 American Express Travel Related Services Company, Inc. Portable electronic music devices with convenient or foldable transaction cards
US7540426B1 (en) 2002-11-07 2009-06-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. Foldable transaction cards and methods of making the same
US7721956B2 (en) 2003-12-10 2010-05-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Foldable transaction card systems
US7631812B2 (en) * 2003-12-10 2009-12-15 Williams Troy P Foldable transaction card systems
JP5430050B2 (ja) * 2005-06-24 2014-02-26 フェリカネットワークス株式会社 データ通信システム、icカード機能を実行するデバイス及びその制御方法、並びに情報処理端末
US7784693B2 (en) * 2006-06-05 2010-08-31 Silicon Storage Technology, Inc. Assembly of SIM card and RFID antenna
US20080099559A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 Macronix International Co., Ltd. Dual Interface SIM Card Adapter with Detachable Antenna
CN101193372B (zh) * 2006-11-20 2010-10-13 太思科技股份有限公司 双卡组合的安全方法
US20080121687A1 (en) * 2006-11-28 2008-05-29 Motorola, Inc. Method and system for detecting an end of transaction for contactless transactions on a mobile device
WO2008070854A1 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Neology, Inc. Systems and methods for incorporating an rfid circuit into a memory device
FR2915011B1 (fr) * 2007-03-29 2009-06-05 Smart Packaging Solutions Sps Carte a puce a double interface de communication
US20090063340A1 (en) * 2007-09-05 2009-03-05 Kuo-Ching Chiang Contact-less transaction card and the method of the same
EP2034428B1 (en) * 2007-09-07 2017-12-13 Vodafone Holding GmbH NFC capable mobile communication device
GB2455546B (en) 2007-12-13 2010-05-05 Nec Corp UICC interface and related method and communications device
US8117370B2 (en) * 2008-02-06 2012-02-14 Broadcom Corporation IC for handheld computing unit of a computing device
US20090215490A1 (en) * 2008-02-27 2009-08-27 Mediatek Inc. Methods for handling proactive commands for one or more subscriber identity cards and systems utilizing the same
US20100078485A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Dynacard Co., Ltd. Subscriber identity module card
KR20100074596A (ko) * 2008-12-24 2010-07-02 삼성전자주식회사 동시대기 단말 및 그의 툴킷 메뉴 제공 방법
CN201331794Y (zh) * 2008-12-30 2009-10-21 深圳市江波龙电子有限公司 一种读卡器及移动支付终端
EP2852070B1 (en) * 2009-01-26 2019-01-23 Google Technology Holdings LLC Wireless communication device for providing at least one near field communication service
TWM362572U (en) * 2009-04-13 2009-08-01 Phytrex Technology Corp Signal convertor
TWI402775B (zh) * 2009-07-16 2013-07-21 Mxtran Inc 金融交易系統、自動櫃員機、與操作自動櫃員機的方法
CN201532668U (zh) * 2009-08-12 2010-07-21 钒创科技股份有限公司 电子钱包装置
CN102014381B (zh) * 2009-09-08 2012-12-12 华为技术有限公司 加密算法协商方法、网元及移动台
JP5433358B2 (ja) * 2009-09-17 2014-03-05 株式会社東芝 携帯可能電子装置
US8644025B2 (en) * 2009-12-22 2014-02-04 Mxtran Inc. Integrated circuit film for smart card
EP2369515A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-28 Vodafone Holding GmbH Mobile communication device adapter for connecting to sensors
US8195236B2 (en) 2010-06-16 2012-06-05 On Track Innovations Ltd. Retrofit contactless smart SIM functionality in mobile communicators
US20110309152A1 (en) * 2010-06-22 2011-12-22 Kim Young-Sun Plastic card package and plastic card package manufacturing method
GB201015748D0 (en) * 2010-09-21 2010-10-27 Stewart Mark J Sim device
US8424757B2 (en) 2010-12-06 2013-04-23 On Track Innovations Ltd. Contactless smart SIM functionality retrofit for mobile communication device
TWI447653B (zh) * 2011-05-20 2014-08-01 Abancast Ltd 應用具有雙晶片的智能卡之行動通訊裝置與資料驗證系統
TWM425346U (en) 2011-05-20 2012-03-21 Mxtran Inc Integrated circuit film for smart card and mobile communication device
AP2014007430A0 (en) 2011-07-20 2014-02-28 Visa Int Service Ass cryptographic
EP2568407B1 (en) * 2011-09-09 2017-10-25 Assa Abloy Ab Method and system for communicating with and programming a secure element
WO2013166278A1 (en) 2012-05-02 2013-11-07 Visa International Service Association Small form-factor cryptographic expansion device
US9060330B2 (en) 2012-06-19 2015-06-16 Qualcomm Incorporated System selection and determination through a smart storage device
US8898769B2 (en) 2012-11-16 2014-11-25 At&T Intellectual Property I, Lp Methods for provisioning universal integrated circuit cards
US9036820B2 (en) 2013-09-11 2015-05-19 At&T Intellectual Property I, Lp System and methods for UICC-based secure communication
US9124573B2 (en) 2013-10-04 2015-09-01 At&T Intellectual Property I, Lp Apparatus and method for managing use of secure tokens
US9208300B2 (en) 2013-10-23 2015-12-08 At&T Intellectual Property I, Lp Apparatus and method for secure authentication of a communication device
US9240994B2 (en) 2013-10-28 2016-01-19 At&T Intellectual Property I, Lp Apparatus and method for securely managing the accessibility to content and applications
US9313660B2 (en) 2013-11-01 2016-04-12 At&T Intellectual Property I, Lp Apparatus and method for secure provisioning of a communication device
US9240989B2 (en) 2013-11-01 2016-01-19 At&T Intellectual Property I, Lp Apparatus and method for secure over the air programming of a communication device
US9713006B2 (en) 2014-05-01 2017-07-18 At&T Intellectual Property I, Lp Apparatus and method for managing security domains for a universal integrated circuit card
US9971723B2 (en) * 2015-02-26 2018-05-15 Taisys Technologies Co. Ltd. Device and system for bridging electrical signals between SIM card and mobile device and providing service to mobile device
WO2016140502A1 (ko) * 2015-03-02 2016-09-09 정제영 듀얼 모드를 구비한 nfc 태그
CN109948767A (zh) 2018-02-01 2019-06-28 华为技术有限公司 存储卡和终端
RU192062U1 (ru) * 2018-12-14 2019-09-03 Акционерное общество НоваКард Устройство коммуникации ближнего поля с элементом безопасности в форм-факторе идентификационного модуля абонента мобильной связи

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4562535A (en) 1982-04-05 1985-12-31 Texas Instruments Incorporated Self-configuring digital processor system with global system
FR2683342B1 (fr) * 1991-10-31 1994-01-07 Gemplus Card International Circuit d'interface pour carte a circuit integre.
US5586270A (en) * 1993-09-30 1996-12-17 Intel Corporation Method and apparatus for upgrading a central processing unit and existing memory structure in a computer system
DE19624079C1 (de) * 1996-06-17 1998-01-29 Bosch Gmbh Robert Kartenleser für Chipkarten
FR2755566B1 (fr) 1996-11-04 1998-12-11 Alsthom Cge Alcatel Modem radio equipe d'un lecteur de carte a memoire
JPH10143570A (ja) * 1996-11-15 1998-05-29 Susumu Miyake 信用供与カードの個人情報の電子的受渡方法、及びそのためのミニicカード、アダプタカード、端末アダプタ、伝票発行機、携帯端末
EP0845837B1 (de) 1996-11-29 2001-01-31 Tyco Electronics Logistics AG Stecker aus gestapelten Teilsteckern für Chipkarten
US6786417B1 (en) * 1997-06-04 2004-09-07 Sony Corporation Memory card with write protection switch
JP3643488B2 (ja) * 1998-10-30 2005-04-27 株式会社日立製作所 Icカード
EP1079324A1 (fr) 1999-08-25 2001-02-28 Smartdata SA Appareil électronique comprenant un groupe de cartes à puces
KR100629470B1 (ko) * 2000-02-08 2006-09-28 (주) 엘지텔레콤 가입자 식별 모듈 카드를 구비한 이동 통신 단말 장치
TW515947B (en) * 2001-02-07 2003-01-01 Via Tech Inc Test method of 1394 controller
US6961000B2 (en) * 2001-07-05 2005-11-01 Amerasia International Technology, Inc. Smart tag data encoding method
US6607127B2 (en) * 2001-09-18 2003-08-19 Jacob Y. Wong Magnetic stripe bridge
US6811082B2 (en) * 2001-09-18 2004-11-02 Jacob Y. Wong Advanced magnetic stripe bridge (AMSB)
US20050212657A1 (en) * 2001-11-07 2005-09-29 Rudy Simon Identity verification system with self-authenticating card
CN1203694C (zh) * 2002-01-15 2005-05-25 华立集团有限公司 Cdma/gsm双模式移动通信的方法及通信设备
JP4170981B2 (ja) * 2002-05-24 2008-10-22 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 下位互換性がある小型化されたチップカードおよび小型化されたチップカード用アダプタ
US20040087213A1 (en) * 2002-08-16 2004-05-06 Chi-Lei Kao Plug used for connection with a usb receptacle
JP2004086402A (ja) 2002-08-26 2004-03-18 Dainippon Printing Co Ltd Simおよびsimホルダー
KR100480516B1 (ko) * 2002-11-28 2005-04-07 주식회사 하이스마텍 유무선통신 단말기에 내장되는 스마트카드 모듈
JP2006065538A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Fujitsu Ltd 無線タグシステム、無線タグアクセス制御装置、無線タグアクセス制御方法、無線タグアクセス制御プログラム、及び無線タグ
KR100690308B1 (ko) * 2004-09-17 2007-03-09 천병욱 휴대폰 내장형 카드

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013533665A (ja) * 2010-05-27 2013-08-22 フランス・テレコム Nfc機能を備えたモバイル電話機用シェルジャケット

Also Published As

Publication number Publication date
SG125171A1 (en) 2006-09-29
JP4382044B2 (ja) 2009-12-09
BRPI0601008A (pt) 2007-03-13
NO329666B1 (no) 2010-11-29
US20060175416A1 (en) 2006-08-10
AU2006200275B2 (en) 2006-09-21
RU2307394C1 (ru) 2007-09-27
TW200629160A (en) 2006-08-16
ATE500566T1 (de) 2011-03-15
DE602005026624D1 (de) 2011-04-14
IL173376A (en) 2010-11-30
ES2361751T3 (es) 2011-06-21
TWI276002B (en) 2007-03-11
ZA200600956B (en) 2007-04-25
IL173376A0 (en) 2006-06-11
HK1092912A1 (en) 2007-02-16
CN100424720C (zh) 2008-10-08
DK1688867T3 (da) 2011-06-14
KR20060089626A (ko) 2006-08-09
MXPA06001380A (es) 2006-09-19
MY140386A (en) 2009-12-31
NZ544845A (en) 2006-08-31
CA2535102A1 (en) 2006-08-04
US7198199B2 (en) 2007-04-03
KR100732302B1 (ko) 2007-06-25
EP1688867A1 (en) 2006-08-09
NO20060331L (no) 2006-08-07
CA2535102C (en) 2011-05-03
EP1688867B1 (en) 2011-03-02
CN1815495A (zh) 2006-08-09
AU2006200275A1 (en) 2006-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4382044B2 (ja) ポータブル装置のためのデュアル汎用集積回路カード(uicc)システム
US8280441B2 (en) Multiple interface card
US7742009B2 (en) Antenna for the plug-in dual-interface smart card
US7418272B2 (en) Battery pack having a dual-type smart card interface
EP2034428B1 (en) NFC capable mobile communication device
US20080099559A1 (en) Dual Interface SIM Card Adapter with Detachable Antenna
US20100190528A1 (en) Signal Processing Device
KR20100105831A (ko) 매우 높은 주파수를 갖는 무선 주파수 ic 카드 장치
KR20150039874A (ko) 이동 전화와 비접촉식 판독기 사이의 무선 주파수 로컬 통신 인터페이스
TW201330681A (zh) 能夠由電子設備的安全數位輸入/輸出終端容納的轉接裝置及無線通訊裝置的系統
KR20020042748A (ko) 비접촉식 인터페이스를 휴지 접점으로 전환한스마트카드를 장착한 휴대용 전화기
JP2003216899A (ja) 携帯型無線端末及びそれを用いた情報移転システム
US8687379B2 (en) Signal conversion device with dual chip
GB2374204A (en) Electronic module
KR200438503Y1 (ko) 이동통신 단말기용 스마트 카드 어댑터
KR100564749B1 (ko) 가입자 모듈 보관 장치
KR20100047183A (ko) 이동 전화와 비접촉식 판독기 간의 무선주파수 로컬 통신 인터페이스
KR20040015830A (ko) 듀얼 타입 스마트 카드 인터페이스를 내장한 배터리팩
KR20120019780A (ko) 근거리 무선 통신을 위한 사용자 식별 카드 및 그의 제조 방법
WO2002059833A1 (en) Pc card for reading sim cards

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090916

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees