JP2006216113A - Dvd再生装置 - Google Patents

Dvd再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006216113A
JP2006216113A JP2005025958A JP2005025958A JP2006216113A JP 2006216113 A JP2006216113 A JP 2006216113A JP 2005025958 A JP2005025958 A JP 2005025958A JP 2005025958 A JP2005025958 A JP 2005025958A JP 2006216113 A JP2006216113 A JP 2006216113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dvd
key information
data
encrypted data
encrypted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005025958A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Shimokuchi
正 下口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2005025958A priority Critical patent/JP2006216113A/ja
Priority to US11/344,110 priority patent/US20060171678A1/en
Publication of JP2006216113A publication Critical patent/JP2006216113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00217Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source
    • G11B20/00253Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier
    • G11B20/00362Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier the key being obtained from a media key block [MKB]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91357Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal
    • H04N2005/91364Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal the video signal being scrambled
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal

Abstract

【課題】暗号化データの再生において暗号化されていないデータと同様の操作を可能とするとともに、著作権保護を行えるDVD再生装置を提供する。
【解決手段】DVD再生装置に、デバイス鍵情報である鍵情報データ23aと、CPU21に、DVDを再生させる再生プログラム23bと、DVD再生中に、DVDに記録されたデータがCPRMにより暗号化されているか否かを判断させる暗号化判断プログラム23cと、DVDに記録されたデータが暗号化されていると判断した場合に、鍵情報データ23aからディスクの鍵情報に適合するデバイス鍵情報を取得させる取得プログラム23dと、ディスクの鍵情報とデバイス鍵情報とから解読鍵情報を生成させ、暗号化データを解読させる解読プログラム23eと、解読した暗号化データを再生する際に、表示部に黒画面又は所定の警告文を表示させる表示制御プログラム23fと、を備えた。
【選択図】図3

Description

本発明は、DVD再生装置に関する。
音楽,画像,映像等のデジタルコンテンツは、複製しても劣化しないため、不正コピーされてしまうことが多い。そこで、従来、この不正コピーを防ぐため、デジタルコンテンツを暗号化等して配布する等の様々なデジタルコンテンツの著作権保護技術が開発されている。しかし、単純にデジタルコンテンツを暗号化して、全く内容が表示されないようにすると、需要者が興味を持たないこととなり、デジタルコンテンツの配布促進が損なわれてしまう。そこで、デジタルコンテンツの配布システムにおいて、一部分を暗号化したデジタルコンテンツを需要者に提供し、一部の内容を表示等することにより、需要者の関心を喚起する配布システムが知られている(特許文献1)。
また、デジタルコンテンツである音楽データに宣伝音声等の余分なデータを合成して需要者に提供するとともに、合成したデータを暗号化しておき、正当な鍵情報を購入した需要者のみが暗号化された合成データを復号して余分なデータをキャンセルできるようにする方法が知られている(特許文献2)。
ところで、DVD(Digital Versatile Disc)へのデジタルコンテンツの記録は、ビデオモードとDVD−VR(DVD−Video Recording)モードの2つの規格で行われる。そして、DVD−VRモードで記録されるデジタルコンテンツの暗号化は、CPRM(Content Protection for Recordable Media)という著作権保護技術により行われて
いる。
CPRMにより暗号化されたデジタルコンテンツをDVD−VRモードで記録したDVDをCPRM非対応型のDVD再生装置で再生すると、画面がブロックノイズだらけになりシステムデコーダがハングアップしてしまう。これを防止するため、通常、CPRMにより暗号化されている所で再生を停止したり、CPRMにより暗号化されている所をスキップしたりする等の操作が行われている。
特開2002−158654 特開2000−123481
しかしながら、CPRMにより暗号化されている所で再生を停止することとすると、それより後のデータでCPRMにより暗号化されていない所がある場合に、当該CPRMにより暗号化されていない部分を視聴することができなくなる。また、CPRMにより暗号化されている所をスキップすることとすると、実際にはスキップしている部分のデータを取得できていないので、再生時間等の再生情報が正確に取得できず、タイムサーチやFF/FRサーチ処理できない、リジューム情報が取得できない等、通常の操作を行えなくなってしまうという問題が生じる。上述の特許文献1及び2の発明はデジタルコンテンツを暗号化して需要者に提供する技術であるので、暗号化されたデジタルコンテンツを再生する際に生じる上述の問題を解決することはできない。
本発明の課題は、暗号化データの再生において暗号化されていないデータと同様の操作を可能とするとともに、著作権保護を行えるDVD再生装置を提供することである。
請求項1に記載の発明は、DVDに記憶された暗号化データを解読して再生するため、前記DVDに記憶された第1の鍵情報に適合する第2の鍵情報を記憶する鍵情報記憶手段
と、DVDに記録されたデータを再生する再生手段と、前記再生手段による前記DVDに記録されたデータを再生中に、前記DVDに記録されたデータが暗号化データか否かを判断する暗号化判断手段と、前記暗号化判断手段により、前記DVDに記録されたデータが暗号化データであると判断された場合に、前記鍵情報記憶手段を検索して、当該暗号化データを解読して再生するため前記DVDに記憶された第1の鍵情報に適合する第2の鍵情報を取得する取得手段と、前記第1の鍵情報と前記取得手段により取得された前記第2の鍵情報とから解読鍵情報を生成して、前記DVDに記録された暗号化データを解読する解読手段と、前記解読手段により解読された前記DVDに記録された暗号化データを、前記再生手段により再生する際に、所定の表示部に黒画面を表示させる制御あるいは画面に所定の警告文を表示させる制御を行う表示制御手段と、を備え、前記暗号化データはCPRM(Content Protection for Recordable Media)により暗号化されたデータである
ことを特徴としている。
請求項2に記載の発明は、DVDに記憶された暗号化データを解読して再生するための鍵情報を記憶する鍵情報記憶手段と、DVDに記録されたデータを再生する再生手段と、
前記再生手段による前記DVDに記録されたデータを再生中に、前記DVDに記録されたデータが暗号化データか否かを判断する暗号化判断手段と、前記暗号化判断手段により、前記DVDに記録されたデータが暗号化データであると判断された場合に、前記鍵情報記憶手段を検索して、当該暗号化データを解読して再生するための鍵情報を取得する取得手段と、前記取得手段により取得された前記鍵情報を用いて、前記DVDに記録された暗号化データを解読する解読手段と、前記解読手段により解読された前記DVDに記録された暗号化データを、前記再生手段により再生する際に、暗号化データであることを示す所定の表示を所定の表示部に表示させる表示制御手段と、を備えることを特徴としている。
請求項3に記載の発明は、DVDに記憶された暗号化データを解読して再生するため、前記DVDに記憶された第1の鍵情報に適合する第2の鍵情報を記憶する鍵情報記憶手段と、DVDに記録されたデータを再生する再生手段と、前記再生手段による前記DVDに記録されたデータを再生中に、前記DVDに記録されたデータが暗号化データか否かを判断する暗号化判断手段と、前記暗号化判断手段により、前記DVDに記録されたデータが暗号化データであると判断された場合に、前記鍵情報記憶手段を検索して、当該暗号化データを解読して再生するため前記DVDに記憶された第1の鍵情報に適合する第2の鍵情報を取得する取得手段と、前記第1の鍵情報と前記取得手段により取得された前記第2の鍵情報とから解読鍵情報を生成して、前記DVDに記録された暗号化データを解読する解読手段と、前記解読手段により解読された前記DVDに記録された暗号化データを、前記再生手段により再生する際に、暗号化データであることを示す所定の表示を所定の表示部に表示させる表示制御手段と、を備えることを特徴としている。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載のDVD再生装置において、前記暗号化データはCPRMにより暗号化されたデータであることを特徴としている。
請求項5に記載の発明は、請求項2〜4の何れか一項に記載のDVD再生装置において、前記表示部に、黒画面を表示させる制御あるいは画面に所定の警告文を表示させる制御を行うことを特徴としている。
請求項1に記載の発明によれば、鍵情報記憶手段により、DVDに記憶された第1の鍵情報に適合する第2の鍵情報が記憶され、再生手段により、DVDに記録されたデータが再生され、再生手段によるDVDに記録されたデータの再生中に、暗号化判断手段により、DVDに記録されたデータがCPRMによる暗号化データか否かが判断され、暗号化判断手段により、DVDに記録されたデータがCPRMによる暗号化データであると判断さ
れた場合に、取得手段により、鍵情報記憶手段が検索され、当該暗号化データを解読して再生するための、DVDに記憶された第1の鍵情報に適合する第2の鍵情報が取得され、解読手段により、第1の鍵情報と取得手段により取得された第2の鍵情報とから解読鍵情報が生成されて、DVDに記録された暗号化データが解読され、解読手段により解読されたDVDに記録された暗号化データが再生手段により再生される際に、表示制御手段により、所定の表示部に黒画面を表示させる制御あるいは画面に所定の警告文を表示させる制御が行われるので、CPRMにより暗号化されたデータを解読することができることとなって、暗号化データを記録したDVDを再生しても通常の操作ができる。また、解読した暗号化データが再生される際、表示部に黒画面あるいは所定の警告文が表示されるので、暗号化された部分を解読しても、著作権保護を行うことができる。
また、表示制御手段により、所定の表示部に黒画面を表示させる制御あるいは画面に所定の警告文を表示させる制御が行われるので、暗号化データであることを示す表示を簡単なものとすることができる。
請求項2に記載の発明によれば、鍵情報記憶手段により、DVDに記憶された暗号化データを解読して再生するための鍵情報が記憶され、再生手段により、DVDに記録されたデータが再生され、再生手段によるDVDに記録されたデータの再生中に、暗号化判断手段により、DVDに記録されたデータが暗号化データか否かが判断され、暗号化判断手段により、DVDに記録されたデータが暗号化データであると判断された場合に、取得手段により、鍵情報記憶手段が検索され、当該暗号化データを解読して再生するための鍵情報が取得され、解読手段により、取得手段により取得された鍵情報が用いられて、DVDに記録された暗号化データが解読され、解読手段により解読されたDVDに記録された暗号化データを、再生手段により再生する際に、表示制御手段により、暗号化データであることを示す所定の表示を所定の表示部に表示させるので、暗号化データを解読することができることとなって、暗号化データを記録したDVDを再生しても通常の操作ができる。また、解読した暗号化データが再生される際、表示部に暗号化データであることを示す所定の表示が表示されるので、暗号化された部分を解読しても、著作権保護を行うことができる。
請求項3に記載の発明によれば、鍵情報記憶手段により、DVDに記憶された第1の鍵情報に適合する第2の鍵情報が記憶され、再生手段により、DVDに記録されたデータが再生され、再生手段によるDVDに記録されたデータの再生中に、暗号化判断手段により、DVDに記録されたデータが暗号化データか否かが判断され、暗号化判断手段により、DVDに記録されたデータが暗号化データであると判断された場合に、取得手段により、鍵情報記憶手段が検索され、当該暗号化データを解読して再生するための、DVDに記憶された第1の鍵情報に適合する第2の鍵情報が取得され、解読手段により、第1の鍵情報と取得手段により取得された第2の鍵情報とから解読鍵情報が生成されて、DVDに記録された暗号化データが解読され、解読手段により解読されたDVDに記録された暗号化データを、再生手段により再生する際に、表示制御手段により、暗号化データであることを示す所定の表示を所定の表示部に表示させるので、暗号化データの解読に第1の鍵情報と第2の鍵情報との2つの鍵情報を必要とする場合でも、暗号化データを解読することができることとなって、暗号化データを記録したDVDを再生しても通常の操作ができる。また、解読した暗号化データが再生される際、表示部に暗号化データであることを示す所定の表示が表示されるので、暗号化された部分を解読しても、著作権保護を行うことができる。
請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の発明と同様の効果が得られるのは勿論のこと、特に、CPRMにより暗号化されたデータを解読することができることとなって、CPRMにより暗号化されたデータを記録したDVDを再生しても通常の操作ができる。
請求項5に記載の発明は、請求項2〜4の何れか一項に記載の発明と同様の効果が得られるのは勿論のこと、特に、表示制御手段により、所定の表示部に黒画面を表示させる制御あるいは画面に所定の警告文を表示させる制御が行われるので、暗号化データであることを示す表示を簡単なものとすることができる。
以下、図を参照して本発明に係るDVD再生装置を実施するための最良の形態を詳細に説明する。
<DVDのデータの階層構造>
DVD−VRモードで記録されたデータの階層構造を図1に示す。DVD−VRモードでDVDに記録されたデータは、複数のVOB(ビデオオブジェクト)1等を備えて構成される。
VOB1は、図1に示すように、複数のVOBU(ビデオオブジェクトユニット)2により構成されている。
そして、VOBU2は、NV_PCK(ナビゲーションパック)3,V_PCK(ビデオパック)4,A_PCK(オーディオパック)5,SP_PCK(サブピクチャパック)6により構成されている。
NV_PCK3は、一つのVOBU2に必ず一つ含まれ、V_PCK4,A_PCK5,SP_PCK6のアドレスデータと通常再生や特殊再生といった処理を円滑に行うための付加情報を記憶している。
V_PCK4,A_PCK5,SP_PCK6は、VOBU2に複数含まれている。そして、V_PCK4,A_PCK5,SP_PCK6は、それぞれ、ビデオデータ10,音声データ,字幕などのデータを、個別に圧縮・符号化して記憶している。
VOBU2に含まれる先頭のV_PCK4では、14バイトからなる1番目のパックヘッダ7,24バイトからなるシステムヘッダ8,2ビット又は11ビットからなる2番目のパックヘッダ9,ビデオデータ10という順でデータが格納されている。そして、2番目のパックヘッダ9は、DVD−VRモードで記録されたデータがCPRM(Content Protection for Recordable Media)で暗号化されている場合は11ビットからなり、
暗号化されていない場合は2ビットからなる。
ここで、CPRMとは、著作権保護技術である。CPRMでは、暗号化データの解読に必要な鍵情報として、2つの鍵情報を用いる。第1の鍵情報としてのディスクの鍵情報は、DVD−VRモードでDVDに記録されるデータが暗号化される際に、DVDに記録される。DVD再生装置には、CPRM対応型とCPRM非対応型とがあり、CPRM対応型のDVD再生装置は、ディスクの鍵情報に適合する第2の鍵情報としてのデバイス鍵情報を持つ。そして、CPRM対応型のDVD再生装置では、ディスクの鍵情報と、当該ディスクの鍵情報に適合するデバイス鍵情報とから解読鍵情報を生成して、当該解読鍵情報を用いて、CPRMにより暗号化されたデータを解読することができる。
また、VOBU2に含まれる先頭のV_PCK4以外のV_PCK4とA_PCK5とSP_PCK6では、14バイトからなる1番目のパックヘッダ7,2ビット又は11ビットからなる2番目のパックヘッダ9,ビデオデータ10という順でデータが格納されている。そして、先頭のV_PCK4の場合と同様に、2番目のパックヘッダ9は、DVD−VRモードで記録されたデータがCPRMで暗号化されている場合は11ビットからな
り、暗号化されていない場合は2ビットからなる。
<DVD再生装置の構成>
次に、本発明にかかるDVD再生装置100の構成について、図2を参照しながら説明する。本実施形態では、本発明にかかるDVD再生装置100として、CPRM非対応型のDVD再生装置100を例示して、説明する。
DVD再生装置100は、図2に示すように、ピックアップ11,RFアンプ12,モータ13,サーボ回路14,信号処理回路15,トラックバッファ16,システムデコーダ17,操作部18,表示部19,システムマイコン20等を備えて構成される。
ピックアップ11は、所定波長のレーザ光をディスクdの記録面に向けて照射し、その反射光を受けて電気信号(反射光検出信号)に変換する。また、ピックアップ11は、この反射光検出信号をRFアンプ12に出力する。なお、ピックアップ11は、ディスクdからの対象のデータを適宜読み出すことができるように、所定のガイド軸等により、ディスクdの径方向に移動自在に支持されている。
RFアンプ12は、ピックアップ11から出力された反射光検出信号からRF信号,トラッキング信号,フォーカス信号等を生成する。さらに、RFアンプ12は、RF信号をデータスライスした二値化信号を生成する。RFアンプ12は、生成したトラッキング信号等をサーボ回路14に出力し、また、生成した二値化信号を再生信号として信号処理回路15に出力する。
モータ13は、ディスクdを搭載する所定のターンテーブルを回転させるためのスピンドルモータ等からなる。モータ13は、サーボ回路14により制御され、ディスクdを例えば線速度が一定となるように回転運動させる。
サーボ回路14は、モータ13を駆動制御し、所定の回転速度で回転駆動させる。また、サーボ回路14は、RFアンプ12から出力されるトラッキング信号等によりスレッドモータ(図示省略)を駆動制御し、ピックアップ11をディスクdの径方向に適宜移動させる。
信号処理回路15は、RFアンプ12から出力される再生信号を復調するとともに、誤り訂正処理等を施す。信号処理回路15は、この復調等により得られた復調データをトラックバッファ16に順次出力する。
トラックバッファ16は、所定容量のRAM(Random Access Memory)(図示省略)等からなり、信号処理回路15から出力された復調データを順次記憶する。なお、トラックバッファ16に記憶された復調データは、システムデコーダ17に逐次出力される。
システムデコーダ17は、トラックバッファ16から出力された復調データをデコードして、映像データ及び音声データ等を生成する。システムデコーダ17は、生成した映像データ及び音声データ等を所定のAVアンプ(図示省略)等に出力する。
操作部18は、例えば、リモコン(図示省略)又はDVD再生装置100本体に設けられた各種操作キー(図示省略)を備えて構成される。
表示部19は、LCD(Liquid Crystal Dysplay)パネル等からなり、DVD再生装置100の動作状況やDVDの再生による映像等を表示する。
システムマイコン20は、例えば、図3に示すように、CPU(Central Processing
Unit)21,RAM22,記憶部23等を備えて構成される。
CPU21は、記憶部23に格納された処理プログラム等を読み出して、RAM22に展開して実行することにより、DVD再生装置100全体の制御を行う。
RAM22は、CPU21により実行された処理プログラム等を、RAM22内のプログラム格納領域に展開するとともに、入力データや上記処理プログラムが実行される際に生じる処理結果等をワークエリアに格納する。
記憶部23は、例えば、プログラムやデータ等が予め記憶されている記録媒体(図示せず)を有しており、この記録媒体は、半導体メモリ等で構成されている。また、記憶部23は、CPU21がDVD再生装置100全体を制御する機能を実現させるための各種データ,各種処理プログラム,これらプログラムの実行により処理されたデータ等を記憶する。より具体的には、記憶部23は、例えば、図3に示すように、鍵情報データ23a,再生プログラム23b,暗号化判断プログラム23c,取得プログラム23d,解読プログラム23e,表示制御プログラム23f等を格納している。
鍵情報データ23aは、例えば、暗号化データの解読に必要なディスクの鍵情報に適合するDVD再生装置100側のデバイス鍵情報である。ディスクの鍵情報は複数種類あり、デバイス鍵情報も、ディスクの鍵情報のそれぞれに適合するため、複数種類ある。よって、かかる鍵情報データ23aを記憶する記憶部23は、鍵情報記憶手段として機能する。
なお、本発明に係るDVD再生装置100は、CPRM非対応型であるが、通常のCPRM非対応型のDVD再生装置と異なり、デバイス鍵情報である鍵情報データ23aを備えて構成される。
再生プログラム23bは、例えば、CPU21に、ピックアップ11,サーボ回路14等を制御して、ディスクdを読み出して再生する機能を実現させるプログラムである。より具体的には、CPU21に、ピックアップ11,サーボ回路14を制御して、読み出し対象となる対象データをサーチさせ、サーチした対象データをディスクdから読み出させ、RFアンプ12を制御して、読み出された対象データから再生信号を生成させ、信号処理回路15を制御して、再生信号の復調及び誤り訂正処理等を行わせ、復調データをトラックバッファ16に格納し、システムデコーダ17を制御して、格納した復調データをデコードさせ、得られた映像データ及び音声データを順次再生する機能を実現させるプログラムである。CPU21は、かかる再生プログラム23bを実行することにより、再生手段として機能する。
暗号化判断プログラム23cは、例えば、CPU21に、V_PCK4,A_PCK5,SP_PCK6の2番目のパックヘッダ9のデータの大きさに基づいて、当該V_PCK4,A_PCK5,SP_PCK6のデータが暗号化されているか否かを判断する機能を実現させるプログラムである。より具体的には、ピックアップ11,サーボ回路14等を制御して、ディスクdから対象データを読み出させ、対象データのV_PCK4,A_PCK5,SP_PCK6の2番目のパックヘッダ9のデータの大きさが2ビットである場合には暗号化されていないと判断し、11ビットである場合には暗号化されていると判断する。CPU21は、かかる暗号化判断プログラム23cを実行することにより、暗号化判断手段として機能する。
取得プログラム23dは、例えば、CPU21に、鍵情報データ23aを検索して、ディスクの鍵情報に適合するデバイス鍵情報を取得する機能を実現させるプログラムである。より具体的には、CPU21に、DVDに記録されているデータが暗号化されていると判断した場合に、鍵情報データ23aを検索し、暗号化データを解読するためのディスク
の鍵情報に適合するデバイス鍵情報を取得する機能を実現させるプログラムである。CPU21は、かかる取得プログラム23dを実行することにより、取得手段として機能する。
解読プログラム23eは、例えば、CPU21に、ディスクの鍵情報と取得したデバイス鍵情報とから解読鍵情報を生成し、当該解読鍵情報を用いて、暗号化データを解読する機能を実現させるプログラムである。CPU21は、かかる解読プログラム23eを実行することにより、解読手段として機能する。
表示制御プログラム23fは、例えば、CPU21に、暗号化データを解読する際に、表示部19を制御して、黒画面又は暗号化データであることを示す所定の警告文を表示させる機能を実現させるプログラムである。CPU21は、かかる表示制御プログラム23fを実行することにより、表示制御手段として機能する。
<DVD再生装置の動作>
次に、上述のような構成のDVD再生装置100の動作について、図4に示すフローチャートを参照しながら説明する。
まず、ユーザにより操作部18が操作されて、DVDの再生命令が入力されると、CPU21は、暗号化判断プログラム23cを実行することにより、DVDに記録されているデータが暗号化されているか否かを判断する(ステップS1)。
ステップS1において、DVDに記録されているデータが暗号化されていないと判断した場合には(ステップS1;No)、CPU21は、再生プログラム23bを実行することにより、DVDの通常の再生を行う(ステップS3)。
ステップS1において、DVDに記録されているデータが暗号化されていると判断した場合には(ステップS1;Yes)、CPU21は、取得プログラム23dを実行することにより、鍵情報データ23aを検索して、暗号化データを解読するためのディスクの鍵情報に適合するデバイス鍵情報を取得する(ステップS2)。
次に、CPU21は、解読プログラム23eを実行することにより、ディスクの鍵情報とステップS2で取得したデバイス鍵情報とから解読鍵情報を生成する(ステップS4)。
ついで、CPU21は、生成した解読鍵情報を用いて、暗号化データを解読する(ステップS5)。
次に、CPU21は、再生プログラム23bを実行することにより、ステップS5で解読された暗号化データを再生するとともに、表示制御プログラム23fを実行することにより、表示部19を制御して、黒画面又は暗号化データであることを示す所定の警告文を表示させる(ステップS6)。
以上に説明した、DVD再生装置100によれば、CPU21は、再生プログラム23bを実行することによりDVDに記録されたデータを再生し、DVDに記録されたデータの再生中に、暗号化判断プログラム23cを実行することにより、DVDに記録されたデータがCPRMにより暗号化されたデータか否かを判断し、DVDに記録されたデータがCPRMにより暗号化されたデータであると判断した場合に、取得プログラム23dを実行することにより、鍵情報データ23aを検索して、当該暗号化データを解読して再生するための、DVDに記憶されたディスクの鍵情報に適合するデバイス鍵情報を取得し、解読プログラム23eを実行することにより、ディスクの鍵情報とデバイス鍵情報とから解読鍵情報を生成して、DVDに記録された暗号化データを解読し、解読されたDVDに記録された暗号化データを再生プログラム23bを実行することにより再生する際に、表示
制御プログラム23fを実行することにより、表示部19に黒画面を表示させる制御あるいは画面に所定の警告文を表示させる制御を行うので、CPRM非対応型のDVD再生装置100であってもCPRMにより暗号化されたデータを解読することができることとなって、暗号化データを記録したDVDを再生しても通常の操作ができる。また、表示部19に黒画面あるいは所定の警告文を表示させるので、暗号化された部分を解読しても、著作権保護を行うことができる。従って、CPRMにより暗号化されたデータの再生において暗号化されていないデータと同様の操作を可能とするとともに、著作権保護を行うことができる。
また、CPU21は、表示制御プログラム23fを実行することにより、表示部19に黒画面又は画面に所定の警告文を表示させるので、暗号化データであることを示す表示を簡単なものとすることができる。
なお、本発明の実施形態においては、DVDに記録されるデータがCPRMにより暗号化される場合を説明したが、本発明は、これに限定されるものではない。また、暗号化データを解読するのに必要な鍵情報は1つでも良く、この場合、鍵情報はDVD再生装置100に備えられるデバイス鍵情報である。
また、本発明の実施形態では、暗号化データが解読されて再生される際に、表示部19に黒画面又は暗号化データであることを示す警告文が表示されることとしたが、暗号化データであることを示す表示であれば、何であっても良い。例えば、DVDに記録された暗号化データが解読されて再生された映像データに、モザイクがかかったような表示であっても良い。
また、本実施形態では、表示部19が備えられているDVD再生装置100を例示したが、表示部19は必ずしも備えられていなくとも良く、DVD再生装置100に液晶表示装置等の他の表示装置を接続しても良い。
本発明に係るDVDに記録されたデータの階層構造を示す図である。 本発明に係るDVD再生装置の構成を示すブロック図である。 本発明に係るシステムマイコンの構成を示す図である。 本発明に係るDVD再生装置の動作を説明するフローチャートである。
符号の説明
19 表示部
21 CPU(再生手段,暗号化判断手段,取得手段,解読手段,表示制御手段)
23 記憶部(鍵情報記憶手段)
23a 鍵情報データ(鍵情報記憶手段)
23b 再生プログラム(再生手段)
23c 暗号化判断プログラム(暗号化判断手段)
23d 取得プログラム(取得手段)
23e 解読プログラム(解読手段)
23f 表示制御プログラム(表示制御手段)
100 DVD再生装置

Claims (5)

  1. DVDに記憶された暗号化データを解読して再生するため、前記DVDに記憶された第1の鍵情報に適合する第2の鍵情報を記憶する鍵情報記憶手段と、
    DVDに記録されたデータを再生する再生手段と、
    前記再生手段による前記DVDに記録されたデータを再生中に、前記DVDに記録されたデータが暗号化データか否かを判断する暗号化判断手段と、
    前記暗号化判断手段により、前記DVDに記録されたデータが暗号化データであると判断された場合に、前記鍵情報記憶手段を検索して、当該暗号化データを解読して再生するため前記DVDに記憶された第1の鍵情報に適合する第2の鍵情報を取得する取得手段と、
    前記第1の鍵情報と前記取得手段により取得された前記第2の鍵情報とから解読鍵情報を生成して、前記DVDに記録された暗号化データを解読する解読手段と、
    前記解読手段により解読された前記DVDに記録された暗号化データを、前記再生手段により再生する際に、所定の表示部に黒画面を表示させる制御あるいは画面に所定の警告文を表示させる制御を行う表示制御手段と、
    を備え、
    前記暗号化データはCPRM(Content Protection for Recordable Media)によ
    り暗号化されたデータであることを特徴とするDVD再生装置。
  2. DVDに記憶された暗号化データを解読して再生するための鍵情報を記憶する鍵情報記憶手段と、
    DVDに記録されたデータを再生する再生手段と、
    前記再生手段による前記DVDに記録されたデータを再生中に、前記DVDに記録されたデータが暗号化データか否かを判断する暗号化判断手段と、
    前記暗号化判断手段により、前記DVDに記録されたデータが暗号化データであると判断された場合に、前記鍵情報記憶手段を検索して、当該暗号化データを解読して再生するための鍵情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された前記鍵情報を用いて、前記DVDに記録された暗号化データを解読する解読手段と、
    前記解読手段により解読された前記DVDに記録された暗号化データを、前記再生手段により再生する際に、暗号化データであることを示す所定の表示を所定の表示部に表示させる表示制御手段と、
    を備えることを特徴とするDVD再生装置。
  3. DVDに記憶された暗号化データを解読して再生するため、前記DVDに記憶された第1の鍵情報に適合する第2の鍵情報を記憶する鍵情報記憶手段と、
    DVDに記録されたデータを再生する再生手段と、
    前記再生手段による前記DVDに記録されたデータを再生中に、前記DVDに記録されたデータが暗号化データか否かを判断する暗号化判断手段と、
    前記暗号化判断手段により、前記DVDに記録されたデータが暗号化データであると判断された場合に、前記鍵情報記憶手段を検索して、当該暗号化データを解読して再生するため前記DVDに記憶された第1の鍵情報に適合する第2の鍵情報を取得する取得手段と、
    前記第1の鍵情報と前記取得手段により取得された前記第2の鍵情報とから解読鍵情報を生成して、前記DVDに記録された暗号化データを解読する解読手段と、
    前記解読手段により解読された前記DVDに記録された暗号化データを、前記再生手段により再生する際に、暗号化データであることを示す所定の表示を所定の表示部に表示させる表示制御手段と、
    を備えることを特徴とするDVD再生装置。
  4. 前記暗号化データはCPRMにより暗号化されたデータであることを特徴とする請求項3に記載のDVD再生装置。
  5. 前記表示制御手段は、前記表示部に、黒画面を表示させる制御あるいは画面に所定の警告文を表示させる制御を行うことを特徴とする請求項2〜4の何れか一項に記載のDVD再生装置。
JP2005025958A 2005-02-02 2005-02-02 Dvd再生装置 Pending JP2006216113A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005025958A JP2006216113A (ja) 2005-02-02 2005-02-02 Dvd再生装置
US11/344,110 US20060171678A1 (en) 2005-02-02 2006-02-01 DVD reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005025958A JP2006216113A (ja) 2005-02-02 2005-02-02 Dvd再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006216113A true JP2006216113A (ja) 2006-08-17

Family

ID=36756654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005025958A Pending JP2006216113A (ja) 2005-02-02 2005-02-02 Dvd再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060171678A1 (ja)
JP (1) JP2006216113A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4154444B2 (ja) * 2006-10-16 2008-09-24 シャープ株式会社 情報記録装置、情報再生装置、プログラム、及び記録媒体

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3994466B2 (ja) * 1997-03-26 2007-10-17 ソニー株式会社 ユーザ端末及び携帯再生装置
EP1650757A1 (en) * 1997-05-13 2006-04-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Information ciphering method and apparatus, information reproducing method and apparatus
US6272283B1 (en) * 1998-04-22 2001-08-07 Neomagic Corp. Copy-protection for laptop PC by disabling TV-out while viewing protected video on PC display
CN100524253C (zh) * 2002-12-06 2009-08-05 索尼株式会社 记录和再现装置、数据处理装置及记录、再现和处理系统
JP2004220317A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Sony Corp 相互認証方法、プログラム、記録媒体、信号処理システム、再生装置および情報処理装置
US7467412B2 (en) * 2003-10-20 2008-12-16 Panasonic Corporation Data transfer system, data transfer program and video server system
US7499550B2 (en) * 2004-02-09 2009-03-03 International Business Machines Corporation System and method for protecting a title key in a secure distribution system for recordable media content

Also Published As

Publication number Publication date
US20060171678A1 (en) 2006-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7885158B2 (en) Information recording apparatus, recording medium, and information recording method for recording information including characteristic information in correspondence to medium type information
JP2002279727A (ja) 信号記録媒体とコンテンツ信号生成装置及びコンテンツ信号再生方法とコンテンツ信号再生装置
US7594123B2 (en) Data recording apparatus and method and data reproducing apparatus and method
WO2000026912A1 (fr) Disque optique, procede de reproduction et de copie d'un disque optique, et procede de prevention de l'usage illegal d'un disque optique
CN101089983A (zh) 信息访问控制方法和装置以及一次写入介质
TWI223245B (en) Data reproduction apparatus, data recording apparatus, circuit element, data reproduction method and data recording method
TWI359409B (en) High-density optical disc, method for recording an
CN101089982A (zh) 信息访问控制方法及装置
US7408862B2 (en) Writable recording medium identification information recording method information recording device identification information reproduction method and information reproduction device
JP2006216113A (ja) Dvd再生装置
CN101089984A (zh) 信息访问控制方法和装置
KR20080067075A (ko) 광디스크의 암호화 데이터 기록 및 재생방법
US20070211901A1 (en) Apparatus, method, and computer program product for recording contents
EP1195763B1 (en) Information recording apparatus, information recording method, and information recording medium in which information recording program is computer-readably recorded
JP2006216112A (ja) Dvd再生装置
US20100174917A1 (en) Information recording medium, reproducing apparatus and cumputer program
JP4412195B2 (ja) Dvd再生装置
JP2006236537A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2000235768A (ja) 記録装置、記録媒体、再生装置、暗号復号方法
JP3821234B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP4532586B2 (ja) 再生装置および再生システム
KR100576162B1 (ko) 락 코드를 이용한 광디스크 재생 제어장치 및 방법
JP2006147049A (ja) 記録再生装置
US7957237B2 (en) Recording medium and method and apparatus for recording data
JP2005216376A (ja) 記録媒体処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090908