JP2006209774A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006209774A5
JP2006209774A5 JP2006017101A JP2006017101A JP2006209774A5 JP 2006209774 A5 JP2006209774 A5 JP 2006209774A5 JP 2006017101 A JP2006017101 A JP 2006017101A JP 2006017101 A JP2006017101 A JP 2006017101A JP 2006209774 A5 JP2006209774 A5 JP 2006209774A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
context
context information
executable program
network
notification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006017101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006209774A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/044,354 external-priority patent/US7716651B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2006209774A publication Critical patent/JP2006209774A/ja
Publication of JP2006209774A5 publication Critical patent/JP2006209774A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (14)

  1. 複数の実行可能プログラムを動かすコンピューティングデバイスおいて、第1の実行可能プログラムからコンテキスト情報に対する更新を受け取り、第2の実行可能プログラムに前記更新を通知する方法において、
    要求を前記第2の実行可能プログラムからコンテキストエンジンで受け取り、前記コンピューティングデバイスが接続すべきネットワークが変わったという通知を受け取るべき前記第2の実行可能プログラムを登録するステップと、
    前記コンピューティングデバイスが接続すべきネットワークのコンテキストを示すコンテキスト情報と前記第2の実行可能プログラムとを、前記コンテキストエンジンにより関連付けるステップであって、前記コンテキスト情報はコンピュータ記録媒体に保存されている、関連付けるステップと、
    前記コンピューティングデバイスが現在第1のネットワークに接続されていることを示し、ネットワークのコンテキストを示すコンテキスト情報を更新するための要求を前記第1の実行可能プログラムから前記コンテキストエンジンで受け取るステップと、
    前記コンテキスト情報を前記コンテキストエンジンにより更新するステップと、
    前記コンテキスト情報の更新に応答して、前記コンピューティングデバイスが接続すべきネットワークが変わったという通知を受け取る第2の実行可能プログラムが登録されていることを、前記コンテキストエンジンにより判定するステップと、
    前記コンピューティングデバイスが前記第1のネットワークに接続されている第2の実行可能プログラムに通知を前記コンテキストエンジンにより送り、前記第2の実行可能プログラムが前記コンピューティングデバイスのシステム設定を更新するステップであって、前記システム設定は、
    デフォルトのプリンタ設定と、
    デフォルトのインターネットブラウザのホームページと、
    インターネットブラウザのプロキシ設定
    の少なくとも1つを含む、更新するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記通知は、前記ネットワークの現在の前記コンテキストおよび以前の前記コンテキストを示し、当該現在のコンテキストは前記コンピューティングデバイスが前記第1のネットワークに接続されていることを示し、前記以前のコンテキストは前記コンピューティングデバイスが別のネットワークに接続されているか、または、どのネットワークにも接続されていないことを示すことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記コンテキストエンジンは前記コンテキスト情報およびコンテキスト情報における変更の通知を要求したいずれかの実行可能プログラムを更新オブジェクトの中に格納することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. さらに、前記コンテキスト情報に対する更新を受け取ることなしにあらかじめ定めた時間が経過した後、更新の前記オブジェクトを永続メモリに格納することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記コンテキストエンジンは、前記コンテキスト情報を前記複数の実行可能プログラムの各々と関連付ける別個の通知リストの中に、前記コンテキスト情報における変更の通知を要求した複数の実行可能プログラムのリストを格納することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 第3の実行可能プログラムを登録するために該第3の実行可能プログラムからの要求を前記コンテキストエンジンで受け取り、第2のコンテキスト情報に対する変更の通知を受け取るステップをさらに有し、前記第2のコンテキスト情報は、
    ユーザーコンテキスト情報と、
    実行可能なコンテキスト情報と、
    システムコンテキスト情報と
    を有し、前記コンテキストエンジンは、前記第3の実行可能プログラムを前記第2のコンテキスト情報と関連付け、前記第2のコンテキスト情報の更新に応答して前記コンテキストエンジンは前記第3の実行可能プログラムに更新の通知を送ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記ユーザーコンテキスト情報はユーザーがwebの1つをサーフィンしていることおよびプレゼンテーションプログラムを使用していることの指摘を有し、
    前記実行可能プログラムは複数のプログラム設定および複数の開いたファイルの1つを有し、
    前記システムコンテキスト情報はバッテリ電力レベルおよびネットワーク接続状態の1つを有することを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. プロセッサにより実行されるときに、
    要求を前記第2の実行可能プログラムからコンテキストエンジンで受け取り、前記コンピューティングデバイスが接続すべきネットワークが変わったという通知を受け取るべき前記第2の実行可能プログラムを登録するステップと、
    前記コンピューティングデバイスが接続すべきネットワークのコンテキストを示すコンテキスト情報と前記第2の実行可能プログラムとを、前記コンテキストエンジンにより関連付けるステップであって、前記コンテキスト情報はコンピュータ記録媒体に保存されている、関連付けるステップと、
    前記コンピューティングデバイスが現在第1のネットワークに接続されていることを示し、ネットワークのコンテキストを示すコンテキスト情報を更新するための要求を前記第1の実行可能プログラムから前記コンテキストエンジンで受け取るステップと、
    前記コンテキスト情報を前記コンテキストエンジンにより更新するステップと、
    前記コンテキスト情報の更新に応答して、前記コンピューティングデバイスが接続すべきネットワークが変わったという通知を受け取る第2の実行可能プログラムが登録されていることを、前記コンテキストエンジンにより判定するステップと、
    前記コンピューティングデバイスが前記第1のネットワークに接続されている第2の実行可能プログラムに通知を前記コンテキストエンジンにより送り、前記第2の実行可能プログラムが前記コンピューティングデバイスのシステム設定を更新するステップであって、前記システム設定は、
    デフォルトのプリンタ設定と、
    デフォルトのインターネットブラウザのホームページと、
    インターネットブラウザのプロキシ設定
    の少なくとも1つを含む、更新するステップと
    を有する方法を実行するためのコンピュータ実行可能命令を記録したことを特徴とするコンピュータ記録媒体。
  9. 前記通知は、前記ネットワークの現在の前記コンテキストおよび以前の前記コンテキストを示し、当該現在のコンテキストは前記コンピューティングデバイスが前記第1のネットワークに接続されていることを示し、前記以前のコンテキストは前記コンピューティングデバイスが別のネットワークに接続されているか、または、どのネットワークにも接続されていないことを示すことを特徴とする請求項8に記載のコンピュータ記録媒体。
  10. 前記コンテキストエンジンは前記コンテキスト情報およびコンテキスト情報における変更の通知を要求したいずれかの実行可能プログラムを更新オブジェクトの中に格納することを特徴とする請求項8に記載のコンピュータ記録媒体。
  11. さらに、前記コンテキスト情報に対する更新を受け取ることなしにあらかじめ定めた時間が経過した後、更新の前記オブジェクトを永続メモリに格納することを特徴とする請求項10に記載のコンピュータ記録媒体。
  12. 前記コンテキストエンジンは、前記コンテキスト情報を前記複数の実行可能プログラムの各々と関連付ける別個の通知リストの中に、前記コンテキスト情報における変更の通知を要求した複数の実行可能プログラムのリストを格納することを特徴とする請求項8に記載のコンピュータ記録媒体。
  13. 第3の実行可能プログラムを登録するために該第3の実行可能プログラムからの要求を前記コンテキストエンジンで受け取り、第2のコンテキスト情報に対する変更の通知を受け取るステップをさらに有し、前記第2のコンテキスト情報は、
    ユーザーコンテキスト情報と、
    実行可能なコンテキスト情報と、
    システムコンテキスト情報と
    を有し、前記コンテキストエンジンは、前記第3の実行可能プログラムを前記第2のコンテキスト情報と関連付け、前記第2のコンテキスト情報の更新に応答して前記コンテキストエンジンは前記第3の実行可能プログラムに更新の通知を送ることを特徴とする請求項8に記載のコンピュータ記録媒体。
  14. 前記ユーザーコンテキスト情報はユーザーがwebの1つをサーフィンしていることおよびプレゼンテーションプログラムを使用していることの指摘を有し、
    前記実行可能プログラムは複数のプログラム設定および複数の開いたファイルの1つを有し、
    前記システムコンテキスト情報はバッテリ電力レベルおよびネットワーク接続状態の1つを有することを特徴とする請求項13に記載のコンピュータ記録媒体。
JP2006017101A 2005-01-26 2006-01-26 コンテキストアウェアネスプラットフォームのためのシステムおよび方法 Pending JP2006209774A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/044,354 US7716651B2 (en) 2005-01-26 2005-01-26 System and method for a context-awareness platform

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006209774A JP2006209774A (ja) 2006-08-10
JP2006209774A5 true JP2006209774A5 (ja) 2009-04-23

Family

ID=36603024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006017101A Pending JP2006209774A (ja) 2005-01-26 2006-01-26 コンテキストアウェアネスプラットフォームのためのシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7716651B2 (ja)
EP (1) EP1686465A3 (ja)
JP (1) JP2006209774A (ja)
KR (1) KR101224721B1 (ja)
CN (1) CN1811704B (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7735019B2 (en) * 2007-04-25 2010-06-08 International Business Machines Corporation Method for providing functional context within an actively scrolling view pane
US20090083768A1 (en) * 2007-09-20 2009-03-26 Hatalkar Atul N Context platform framework for aggregation, analysis and use of contextual information
US20090138478A1 (en) * 2007-11-27 2009-05-28 Motorola, Inc. Method and Apparatus to Facilitate Participation in a Networked Activity
US8112552B2 (en) * 2008-02-25 2012-02-07 Microsoft Corporation Default peripheral device selection based on location
US20090222300A1 (en) * 2008-03-03 2009-09-03 The Coca-Cola Company Systems and Methods of Marketing to Defined Consumer Groups
US8533227B2 (en) * 2008-05-14 2013-09-10 Red Hat, Inc. Managing website blacklists
US8024732B2 (en) 2008-07-28 2011-09-20 Microsoft Corporation State separation for application changes
US8402174B2 (en) * 2008-12-19 2013-03-19 Intel Corporation Handling sensors in a context-aware platform with hint signals
US8321843B2 (en) * 2009-02-09 2012-11-27 Tranxition Corporation Automatic analysis of an application's run-time settings
WO2010115272A1 (en) * 2009-04-09 2010-10-14 Research In Motion Limited Method and system for the transport of asynchronous aspects using a context aware mechanism
US9736675B2 (en) * 2009-05-12 2017-08-15 Avaya Inc. Virtual machine implementation of multiple use context executing on a communication device
JP5290863B2 (ja) * 2009-05-15 2013-09-18 株式会社日立製作所 ターミナルサーバ、シンクライアントシステム、及びコンピュータ資源割り当て方法
US9135144B2 (en) * 2009-10-22 2015-09-15 Freescale Semiconductor, Inc. Integrated circuits and methods for debugging
US8606889B2 (en) * 2010-01-21 2013-12-10 Microsoft Corporation Roaming application settings across multiple computing devices
US9002924B2 (en) 2010-06-17 2015-04-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Contextual based information aggregation system
GB2484715A (en) * 2010-10-21 2012-04-25 Vodafone Ip Licensing Ltd Communication terminal with situation based configuration updating
US20120108172A1 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 Microsoft Corporation Personal digital context
US10409576B2 (en) 2010-10-29 2019-09-10 Intuit, Inc. Chained data processing and application utilization
US10026058B2 (en) 2010-10-29 2018-07-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Enterprise resource planning oriented context-aware environment
US9116728B2 (en) 2010-12-21 2015-08-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Providing a persona-based application experience
US8813167B2 (en) * 2010-12-30 2014-08-19 Apple Inc. Dynamic device configuration using predicates
JP5177239B2 (ja) 2011-01-21 2013-04-03 沖電気工業株式会社 コンテキストアウェアシステム及びイベントデータ生成方法
US9544396B2 (en) 2011-02-23 2017-01-10 Lookout, Inc. Remote application installation and control for a mobile device
US8996687B2 (en) 2011-05-31 2015-03-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Context-based computing framework
US8645969B2 (en) 2011-08-19 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Method for dynamic discovery of processors and processor capabilities
US9069899B2 (en) * 2012-06-27 2015-06-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Integrating diagnostic information in development environment
US9203891B2 (en) * 2013-03-13 2015-12-01 Qualcomm Incorporated System and method to enable web property access to a native application
JP6238610B2 (ja) * 2013-07-18 2017-11-29 キヤノン株式会社 情報処理端末、制御方法、及びプログラム
JP6259920B2 (ja) * 2013-09-04 2018-01-10 インテル・コーポレーション 複数のモバイルコンピューティングデバイスのための動的なストレージ管理の促進メカニズム
US20150121343A1 (en) * 2013-10-25 2015-04-30 Microsoft Corporation Test impact analysis using cross reference data and metadata
US9781594B2 (en) 2014-01-30 2017-10-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Context based mobile device
JPWO2015170473A1 (ja) * 2014-05-09 2017-04-20 日本電気株式会社 アプリケーション自動制御システム、アプリケーション自動制御方法およびアプリケーション自動制御プログラム
EP3123796A4 (en) * 2014-09-26 2017-12-06 Hewlett-Packard Enterprise Development LP Computing nodes
US10659594B2 (en) 2015-02-12 2020-05-19 American University Of Beirut Context aware mobile personalization system and methods of use
KR20170092409A (ko) * 2016-02-03 2017-08-11 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이의 제어 방법
US11477302B2 (en) 2016-07-06 2022-10-18 Palo Alto Research Center Incorporated Computer-implemented system and method for distributed activity detection
US10476860B1 (en) 2016-08-29 2019-11-12 Amazon Technologies, Inc. Credential translation
US10552442B1 (en) 2016-08-29 2020-02-04 Amazon Technologies, Inc. Stateful database application programming interface
US10572315B1 (en) * 2016-08-29 2020-02-25 Amazon Technologies, Inc. Application programming interface state management
US10901760B2 (en) 2018-03-05 2021-01-26 Microsoft Technology Licensing, Llc View augmentation in multiscreen environment
CN108469990A (zh) * 2018-03-14 2018-08-31 北京思特奇信息技术股份有限公司 一种并行计算方法及系统

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6512525B1 (en) * 1995-08-07 2003-01-28 Apple Computer, Inc. Multiple personas for mobile devices
US6401138B1 (en) 1996-10-28 2002-06-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Interface for patient context sharing and application switching
US6131166A (en) 1998-03-13 2000-10-10 Sun Microsystems, Inc. System and method for cross-platform application level power management
US6298378B1 (en) * 1998-12-04 2001-10-02 Sun Microsystems, Inc. Event distribution system for computer network management architecture
US7289102B2 (en) 2000-07-17 2007-10-30 Microsoft Corporation Method and apparatus using multiple sensors in a device with a display
US7072956B2 (en) * 2000-12-22 2006-07-04 Microsoft Corporation Methods and systems for context-aware policy determination and enforcement
US20030131142A1 (en) * 2001-03-14 2003-07-10 Horvitz Eric J. Schema-based information preference settings
AU2002310341A1 (en) * 2001-06-07 2002-12-16 Unwired Express, Inc. Method and system for providing context awareness
US6813690B1 (en) * 2001-06-12 2004-11-02 Network Appliance, Inc. Caching media data using content-sensitive identifiers
US7260553B2 (en) * 2002-01-11 2007-08-21 Sap Aktiengesellschaft Context-aware and real-time tracking
EP1494121B1 (en) * 2002-04-11 2012-07-11 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Computer, computer security setting method, and program
JP2003323363A (ja) 2002-04-30 2003-11-14 Fujitsu Ltd 環境設定装置、環境設定プログラム、および情報処理装置
JP2004005269A (ja) 2002-05-31 2004-01-08 Toshiba Corp データ取得方法、電子機器およびデータ取得プログラム
US20040122892A1 (en) * 2002-12-24 2004-06-24 Brittenham Peter J. Method, apparatus, and computer-program product for event service declaration, registration, and notification

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006209774A5 (ja)
JP2010517165A5 (ja)
JP2011526035A5 (ja)
CN107948249B (zh) 基于服务发现和容器技术的大数据平台弹性伸缩方法
JP2006518496A5 (ja)
JP2008524677A5 (ja)
EP2755136B1 (en) Remote backup system and remote backup method thereof
JP5501276B2 (ja) 仮想マシン配置装置、仮想マシン配置方法、仮想マシン配置プログラム
JP2006309731A5 (ja)
JP2009187379A5 (ja)
JP2016536667A5 (ja)
TW200540625A (en) Electronic system capable of using universal plug and play (upnp) protocol to update software program and method thereof
JP2009500718A5 (ja)
JP2011530133A5 (ja)
JP2009545815A5 (ja)
JP2010520528A5 (ja)
JP2008541247A5 (ja)
JP2010517143A5 (ja)
JP2009501973A5 (ja)
JP2011186915A5 (ja)
JP2009239870A5 (ja)
JP2010146340A5 (ja)
JP2009140326A5 (ja)
JP2017524280A5 (ja)
JP2009169524A (ja) 宅内設備機器用のネットワークシステム