JP2006199527A - 多孔質ガラス母材の製造方法及び堆積用バーナ - Google Patents

多孔質ガラス母材の製造方法及び堆積用バーナ Download PDF

Info

Publication number
JP2006199527A
JP2006199527A JP2005011740A JP2005011740A JP2006199527A JP 2006199527 A JP2006199527 A JP 2006199527A JP 2005011740 A JP2005011740 A JP 2005011740A JP 2005011740 A JP2005011740 A JP 2005011740A JP 2006199527 A JP2006199527 A JP 2006199527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
cover
tip
deposition
porous glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005011740A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4900762B2 (ja
Inventor
Makoto Yoshida
真 吉田
Tetsuya Otsusaka
哲也 乙坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2005011740A priority Critical patent/JP4900762B2/ja
Priority to PCT/JP2006/300390 priority patent/WO2006077782A1/ja
Priority to TW095101873A priority patent/TW200628424A/zh
Publication of JP2006199527A publication Critical patent/JP2006199527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4900762B2 publication Critical patent/JP4900762B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • C03B37/0142Reactant deposition burners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/04Multi-nested ports
    • C03B2207/06Concentric circular ports
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/04Multi-nested ports
    • C03B2207/08Recessed or protruding ports
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/40Mechanical flame shields
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/42Assembly details; Material or dimensions of burner; Manifolds or supports
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/60Relationship between burner and deposit, e.g. position
    • C03B2207/62Distance

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)

Abstract

【課題】 バーナカバーが熱で損傷することなく、安定した火炎流が得られ、屈折率分布の不整が小さく長手方向に特性の安定した光ファイバ母材が得られる多孔質ガラス母材の製造方法及び堆積用バーナを提供する。
【解決手段】 ガラス原料を酸水素火炎中で加水分解してガラス微粒子を生成し、生成したガラス微粒子を堆積して多孔質ガラス母材を製造する方法において、堆積用バーナに二重のバーナカバーを設置することを特徴としている。堆積用バーナは、二重のバーナカバーを有しており、バーナの外径をD0、内側のバーナカバーの内径をD1、バーナ先端と内側カバー先端との軸方向距離をL1、外側のバーナカバーの内径をD2、及び内側カバー先端と外側カバー先端との軸方向距離をL2とするとき、(1)(D1/D0)≦1.3、(2)1.2≦(L1/D0)≦2.5、(3)1.6≦(D2/D0)≦3.2、(4)1.2≦(L2/L1)、の各式を満たすように設けられている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、多孔質ガラス母材の製造方法に係り、特には、ガラス微粒子堆積用バーナのカバーを熱で損傷させることなく、噴射する火炎流を安定化させ、コアの非円度が小さく、長手方向に特性の安定した多孔質ガラス母材の製造方法及び堆積用バーナに関する。
光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法として、バーナから噴射される酸水素火炎中でガラス原料を火炎加水分解し、生成したガラス微粒子を堆積する方法が知られている。
一般に、バーナには同心多重管バーナが用いられ、ガラス原料ガス、燃焼ガス及び助燃ガスが供給され、生成した火炎流が周囲の気流で乱されたり、火炎流の方向が変化しないように、バーナの外周にバーナカバーが設けられている(特許文献1参照)。
図1にVAD法による製造装置の一例を示した。石英製チャンバ1内に、上方から堆積ターゲットである石英基材2が吊り下げられ、下方から斜め上方に向けてバーナカバー3を有するコア堆積用バーナ4が配設されている。コア堆積用バーナ4には、コア原料の四塩化珪素(SiCl4)、屈折率を調整するドーパントとしての四塩化ゲルマニウム(GeCl4)等の原料ライン、さらに、酸水素火炎用水素ガス、酸素ガス等のガスラインが接続され、火炎加水分解で生成したガラス微粒子は、石英基材上に堆積され、スート堆積体5が形成される。排気ガスは、排気口6から系外に排出される。
しかし、バーナ4に設けられたバーナカバー3は、火炎流を安定化させるために、バーナ先端からバーナカバー先端までの距離を大きくとる必要がある。この距離を大きくとると、バーナ火炎によりバーナカバーが熱で損傷したり、バーナカバー先端に火炎加水分解で生成したガラス微粒子(シリカ)が付着成長し、その後剥離したシリカ粒がスート堆積体に再付着して、焼結・透明ガラス化時に生じる気泡発生の原因となるなどの問題があった。
また、特許文献2には、バーナ火炎によるバーナカバーの熱損傷を防ぐために必要な、バーナ先端からバーナカバー先端までの距離が示されている。しかし、さらに高品質の光ファイバ用プリフォームを製造するためには、屈折率分布の不整をよりいっそう低減する必要があり、その原因となる火炎のバタツキをさらに低減する必要があった。
特開昭57-7834号公報 特開2000-72448号公報
上記したように、火炎流を安定化させようと、バーナ先端とバーナカバー先端の距離を大きくすると、カバーの熱損傷の問題が発生する。他方、バーナ先端とバーナカバー先端の距離を小さくすると、火炎流を安定化させる効果が得られない。
そこで本発明は、バーナカバーが熱で損傷することなく、安定した火炎流が得られ、屈折率分布の不整が小さく長手方向に特性の安定した光ファイバ母材が得られる多孔質ガラス母材の製造方法及び堆積用バーナを提供することを目的としている。
本発明の多孔質ガラス母材の製造方法は、ガラス原料を酸水素火炎中で加水分解してガラス微粒子を生成し、生成したガラス微粒子を堆積して多孔質ガラス母材を製造する方法において、堆積用バーナに二重のバーナカバーを設置することを特徴としている。
本発明の堆積用バーナは、ガラス原料を酸水素火炎中で加水分解し、生成したガラス微粒子を堆積して多孔質ガラス母材を製造する堆積用バーナであって、二重のバーナカバーを有することを特徴としており、二重のバーナカバーは堆積用バーナの外径をD0、内側のバーナカバーの内径をD1、バーナ先端と内側カバー先端との軸方向距離をL1、外側のバーナカバーの内径をD2、及び内側カバー先端と外側カバー先端との軸方向距離をL2とするとき、
(1)(D1/D0)≦1.3、
(2)1.2≦(L1/D0)≦2.5、
(3)1.6≦(D2/D0)≦3.2、
(4)1.2≦(L2/L1)、
の各式を満たすように設けられている。
本発明の堆積用バーナは、外側カバーが円筒形でその先端が斜めにカットされた形状とするのが好ましい。外側カバーと内側カバーとの間には、不活性ガス、空気又は酸素のいずれかのガスを流すことにより、さらに、バーナカバーの熱損傷の防止に効果がある。
本発明によれば、バーナカバーの熱損傷を防止することができ、かつ安定した火炎流が得られ、製造された多孔質ガラス母材を焼結・透明ガラス化することで、コアの非円度が小さく、屈折率分布の不整の小さな、長手方向に特性の安定した光ファイバ母材が得られる。
従来、火炎を絞り、チャンバー内の気流の乱れの影響を防ぎながら、カバーの熱損傷を防ぎ、カバーに付着したシリカの成長を防止するためには、一重のバーナカバーでは困難であり、最も問題の小さくなる条件でバランスさせるしかなかった。
そこで本発明は、火炎を絞ることを目的とするカバーと、気流の乱れの影響を抑えることを目的とするカバーとにその役割を分担させることに着目し、バーナカバーを内側カバーと外側カバーからなる二重構造とすることにより問題を解決したものである。
本発明の多孔質ガラス母材の製造方法は、火炎を絞り、火炎流を安定化させる効果を維持しながら、バーナ先端とカバー先端の距離をカバーが熱損傷を受けない程度とする内側カバーと、内径を大きくして熱損傷を防ぎながら、バーナ先端とカバー先端の距離を大きくとることによりチャンバー内の気流の乱れの影響を小さくし、火炎流を安定化させる外側カバーとの二重構造とすることで、カバーの熱損傷等の問題が発生することなく、火炎流を安定させることができる。
得られた多孔質ガラス母材を脱水、焼結し、透明ガラス化することで、コアの非円度が小さく、屈折率分布の不整の小さな光ファイバ母材が得られる。
本発明の堆積用バーナは、二重のバーナカバーを有し、バーナの外径をD0、内側カバーの内径をD1、バーナ先端と内側カバー先端との軸方向距離をL1、外側カバーの内径をD2、及び内側カバー先端と外側カバー先端との軸方向距離をL2とするとき、
(1)(D1/D0)≦1.3、
(2)1.2≦(L1/D0)≦2.5、
(3)1.6≦(D2/D0)≦3.2、
(4)1.2≦(L2/L1)、の各式を満たすように設けられている。
なお、上記(1)式は、バーナ外径D0に対する内側カバーの内径D1の比を1.3以下とすることにより、火炎を絞り、火炎流を安定化させることができる。
上記(2)式は、バーナ外径D0に対するバーナ先端と内側カバー先端との軸方向距離L1の比を1.2〜2.5とするものであり、この範囲内に収めることにより、内側カバーの熱損傷を防止することができる。
上記(3)式は、バーナ外径D0に対する外側カバーの内径D2の比を1.6〜3.2とするものであり、この範囲内に収めることにより、外側カバーの熱損傷を防止することができる。
上記(4)式は、バーナ先端と内側カバー先端との軸方向距離L1に対する内側カバー先端と外側カバー先端との軸方向距離L2の比を1.2以上とすることにより、チャンバー内の気流の乱れの影響を小さくし、火炎流を安定化させることができる。
図2は、本発明の堆積用バーナを備えた多孔質ガラス母材の製造装置の一例を示す概略断面図である。石英製チャンバ1内には、下方から斜め上方に向けて内側カバー3aと外側カバー3bを有するコア堆積用バーナ4が配設されている。
コア堆積用バーナ4には、コア原料の四塩化珪素(SiCl4)や、屈折率を制御するドーパントとしての四塩化ゲルマニウム(GeCl4)等の原料ライン、及び酸水素火炎用H2ガス、O2ガス等のガスラインが接続されている。ターゲット部に向けてバーナ4から原料と燃料ガスを噴きつけて、火炎加水分解で生成したガラス微粒子を軸方向に堆積させていくとともに、石英基材2を回転させながら引き上げ、屈折率の高いコアと屈折率の低いクラッドからなるスート堆積体5を形成し、これを電気炉内で脱水し、焼結・透明ガラス化して、光ファイバ母材が得られる。
図3,4に本発明の堆積用バーナの例を概略略断面図で示した。図3は、円筒形状を有する外側カバーを示す例であり、図4は、外側カバーの端部が円筒を斜めに切断した形状を有する例を示している。
二重に設けられた外側カバーと内側カバーとの間に、不活性ガス又は空気や酸素などのガスを流すことにより、さらにバーナカバーの熱損傷を防止することができる。
以下、実施例、比較例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されず様々な態様が可能である。
(実施例1〜7、比較例)
図2に示す装置を用いて多孔質ガラス母材の製造を行った。使用した堆積用バーナの外径D0は20mmであり、内側カバーの寸法を変えることでバーナ条件を変え、24時間の堆積を行った(実施例1〜7)。その結果を表1に示した。なお、比較例は、従来の外側カバーの無い一重カバーのバーナを使用した例である。
Figure 2006199527
表1から、外側カバーを使用することで、火炎安定性が向上していることが認められる。なお、内側カバーの内径が大きすぎたり(実施例3)、バーナ先端と内側カバー先端との軸方向距離L1が短いと火炎安定性は悪くなり(実施例4)、L1を長くすると、カバーに熱損傷が認められる(実施例7)。
(実施例8〜16、比較例)
次に、堆積用バーナの外径D0は20mmとし、外側カバーの寸法条件を変更した以外は、上記実施例1〜7と同じ条件で多孔質ガラス母材の製造を行った。その結果を表2に示した。なお、比較例は、外側カバーの無い従来の一重カバーのバーナを使用した例である。
Figure 2006199527
表2から、外側カバーの内径が小さいとカバーに損傷が認められ(実施例9)、外側カバーの内径が大きすぎたり(実施例12)、内側カバー先端と外側カバー先端との軸方向距離L2が短いと火炎安定性は悪くなっている(実施例13)。なお、実施例14は、スート堆積体先端位置を覆う程度まで、内側カバー先端と外側カバー先端との軸方向距離をL2を大きくしたが、問題は発生しなかった。
本発明によれば、長手方向に特性の安定した光ファイバ母材が得られる。
従来の光ファイバ母材の製造装置の一例を示す概略断面図である。 本発明で使用した製造装置の一例を示す概略断面図である。 円筒形状を有する外側カバーを示す概略断面図である。 端部が円筒を斜めに切断した形状を有する外側カバーを示す概略断面図である。
符号の説明
1…石英製チャンバ、
2…石英基材、
3…バーナカバー、
3a…内側カバー、
3b…外側カバー、
4…コア堆積用バーナ、
5…スート堆積体、
6…排気口。

Claims (12)

  1. ガラス原料を酸水素火炎中で加水分解してガラス微粒子を生成し、生成したガラス微粒子を堆積して多孔質ガラス母材を製造する方法において、堆積用バーナに二重のバーナカバーを設置することを特徴とする多孔質ガラス母材の製造方法。
  2. 前記二重のバーナカバーが堆積用バーナの外径をD0、内側のバーナカバーの内径をD1、バーナ先端と内側カバー先端との軸方向距離をL1、外側のバーナカバーの内径をD2、さらに内側カバー先端と外側カバー先端との軸方向距離をL2とするとき、
    (1)(D1/D0)≦1.3、
    (2)1.2≦(L1/D0)≦2.5、
    (3)1.6≦(D2/D0)≦3.2、
    (4)1. 2≦(L2/L1)、
    の各式を満たすように設けられている請求項1に記載の多孔質ガラス母材の製造方法。
  3. 外側カバーが円筒形を有する請求項1又は2に記載の多孔質ガラス母材の製造方法。
  4. 外側カバーが円筒を斜めにカットした形状を有する請求項1乃至3のいずれかに記載の多孔質ガラス母材の製造方法。
  5. 外側カバーと内側カバーとの間にガスを流す請求項1乃至4のいずれかに記載の多孔質ガラス母材の製造方法。
  6. 外側カバーと内側カバーとの間に流すガスが、不活性ガス、空気又は酸素のいずれかである請求項1乃至5のいずれかに記載の多孔質ガラス母材の製造方法。
  7. ガラス原料を酸水素火炎中で加水分解し、生成したガラス微粒子を堆積して多孔質ガラス母材を製造する堆積用バーナであって、二重のバーナカバーを有することを特徴とする堆積用バーナ。
  8. 前記二重のバーナカバーが堆積用バーナの外径をD0、内側のバーナカバーの内径をD1、バーナ先端と内側カバー先端との軸方向距離をL1、外側のバーナカバーの内径をD2、及び内側カバー先端と外側カバー先端との軸方向距離をL2とするとき、
    (1)(D1/D0)≦1.3、
    (2)1.2≦(L1/D0)≦2.5、
    (3)1.6≦(D2/D0)≦3.2、
    (4)1.2≦(L2/L1)、
    の各式を満たすように設けられてなる請求項7に記載の堆積用バーナ。
  9. 外側カバーが円筒形を有する請求項7又は8に記載の堆積用バーナ。
  10. 外側カバーが円筒を斜めにカットした形状を有する請求項7乃至9のいずれかに記載の堆積用バーナ。
  11. 外側カバーと内側カバーとの間にガスを流す請求項7乃至10のいずれかに記載の堆積用バーナ。
  12. 外側カバーと内側カバーとの間に流すガスが、不活性ガス、空気又は酸素のいずれかである請求項7乃至11のいずれかに記載の堆積用バーナ。
JP2005011740A 2005-01-19 2005-01-19 多孔質ガラス母材の製造方法及び堆積用バーナ Active JP4900762B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005011740A JP4900762B2 (ja) 2005-01-19 2005-01-19 多孔質ガラス母材の製造方法及び堆積用バーナ
PCT/JP2006/300390 WO2006077782A1 (ja) 2005-01-19 2006-01-13 多孔質ガラス母材の製造方法及び堆積用バーナ
TW095101873A TW200628424A (en) 2005-01-19 2006-01-18 Manufacturing method of porous glass base material and burner for deposition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005011740A JP4900762B2 (ja) 2005-01-19 2005-01-19 多孔質ガラス母材の製造方法及び堆積用バーナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006199527A true JP2006199527A (ja) 2006-08-03
JP4900762B2 JP4900762B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=36692172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005011740A Active JP4900762B2 (ja) 2005-01-19 2005-01-19 多孔質ガラス母材の製造方法及び堆積用バーナ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4900762B2 (ja)
TW (1) TW200628424A (ja)
WO (1) WO2006077782A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019172545A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 古河電気工業株式会社 光ファイバ多孔質母材の製造装置
US11787725B2 (en) 2019-09-03 2023-10-17 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Manufacturing method for glass particulate deposit and burner

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9221704B2 (en) 2009-06-08 2015-12-29 Air Products And Chemicals, Inc. Through-port oxy-fuel burner
TWI416051B (zh) * 2010-07-08 2013-11-21 Air Prod & Chem 穿埠氧-燃料燃燒器
CN104649577B (zh) * 2015-02-12 2017-03-01 江苏通鼎光棒有限公司 一种对vad 和ovd 火焰温度进行在线调整的装置和方法
CN113165933B (zh) * 2018-12-04 2022-10-14 住友电气工业株式会社 玻璃微粒沉积体制造用燃烧器、玻璃微粒沉积体的制造装置以及制造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5341362A (en) * 1976-09-22 1978-04-14 Sumitomo Electric Industries Method of extrusion molding tubular tetrafluoroethylene resin material
JPS60137839A (ja) * 1983-12-23 1985-07-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 光学系ガラス微粉末生成用バ−ナ
JPS6369137A (ja) * 1986-09-09 1988-03-29 Shimadzu Corp 質量分析計
JPS63110535A (ja) * 1986-10-27 1988-05-16 Mitsubishi Electric Corp 保護ガラス積層ブラウン管
JPH01142425A (ja) * 1987-10-28 1989-06-05 Jr 3 Inc 力−モーメント・センサの製造方法
JPH0290631A (ja) * 1988-09-28 1990-03-30 Matsushita Electron Corp 半導体装置の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5555229Y2 (ja) * 1976-09-13 1980-12-20
JPS6369137U (ja) * 1986-10-27 1988-05-10
JPS63110535U (ja) * 1987-01-09 1988-07-15
JPH01142425U (ja) * 1988-03-22 1989-09-29
JPH0290631U (ja) * 1988-12-27 1990-07-18
JPH0721741U (ja) * 1993-09-24 1995-04-21 古河電気工業株式会社 光ファイバ母材製造用バーナ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5341362A (en) * 1976-09-22 1978-04-14 Sumitomo Electric Industries Method of extrusion molding tubular tetrafluoroethylene resin material
JPS60137839A (ja) * 1983-12-23 1985-07-22 Furukawa Electric Co Ltd:The 光学系ガラス微粉末生成用バ−ナ
JPS6369137A (ja) * 1986-09-09 1988-03-29 Shimadzu Corp 質量分析計
JPS63110535A (ja) * 1986-10-27 1988-05-16 Mitsubishi Electric Corp 保護ガラス積層ブラウン管
JPH01142425A (ja) * 1987-10-28 1989-06-05 Jr 3 Inc 力−モーメント・センサの製造方法
JPH0290631A (ja) * 1988-09-28 1990-03-30 Matsushita Electron Corp 半導体装置の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019172545A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 古河電気工業株式会社 光ファイバ多孔質母材の製造装置
US11787725B2 (en) 2019-09-03 2023-10-17 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Manufacturing method for glass particulate deposit and burner

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006077782A1 (ja) 2006-07-27
TW200628424A (en) 2006-08-16
JP4900762B2 (ja) 2012-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4900762B2 (ja) 多孔質ガラス母材の製造方法及び堆積用バーナ
JP6006185B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス堆積体の製造方法
JP2013234078A (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス堆積体の製造方法
JP2006306652A (ja) 多孔質ガラス母材の製造方法及びこれに用いる堆積用バーナ
EP2221281B1 (en) Burner for manufacturing porous glass base material, and manufacturing method of porous glass base material
KR101157674B1 (ko) 광섬유용 다공질 유리 모재의 제조 방법 및 유리 모재
JP4540923B2 (ja) 光ファイバの製造方法および光ファイバ母材の製造方法
US9038423B2 (en) Porous glass preform production apparatus
JP3675579B2 (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
KR20090092684A (ko) 광섬유 모재의 제조 방법
JP5485003B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JP4887270B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造装置及び製造方法
JP4857172B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造装置及び製造方法
JP2005281025A (ja) 多孔質ガラス母材の製造装置
JP2011230935A (ja) 多孔質ガラス母材製造用バーナ
WO2022181648A1 (ja) 光ファイバ及び光ファイバ母材の製造方法
JP4459481B2 (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造方法および製造装置
JP4458882B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法及びプリフォーム
WO2005066085A1 (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造方法及びガラス母材
JP5087929B2 (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JP2000063141A (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JPS5924097B2 (ja) ガラス体の製造方法
KR100762611B1 (ko) 광섬유 모재의 제조 방법 및 이를 이용한 광섬유의 제조방법
JPH0843663A (ja) 分散シフト光ファイバとその製造方法
JP2001089179A (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4900762

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3