JP2006195159A - 導電性ゴムローラー - Google Patents
導電性ゴムローラー Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006195159A JP2006195159A JP2005006355A JP2005006355A JP2006195159A JP 2006195159 A JP2006195159 A JP 2006195159A JP 2005006355 A JP2005006355 A JP 2005006355A JP 2005006355 A JP2005006355 A JP 2005006355A JP 2006195159 A JP2006195159 A JP 2006195159A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- adhesive
- conductive
- acrylonitrile
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
【解決手段】導電性芯金の外周上に、接着剤層を介して少なくともエピクロロヒドリン系ゴムを含むゴム層を有する導電性ゴムローラーおいて、接着剤層がフェノール系樹脂とアクリロニトリルブタジエンゴムとを含み、好ましくは接着剤層が、アクリロニトリルブタジエンゴムを1〜10wt%含み、アクリロニトリルブタジエンゴムが、アクリロニトリル成分を25〜60wt%含み、導電性芯金が、無電解ニッケルメッキされたものである。
【選択図】なし
Description
[接着剤の調製]
約2mm角に切断した各種アクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)とMEKとをそれぞれ所定量秤量し500mlのガラス瓶に添加し、ホットプレートで60℃に加熱して3〜5日間攪拌することにより所定濃度のアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)のMEK溶液を得た。
[芯金への接着剤塗布]
厚さ3〜6μmの無電解ニッケルメッキを施した直径6mm、長さ240mmの鋼鉄製芯金の外周上に、前記方法にて得た接着剤をロールコーターにて芯金の中央210mmの部分に塗布し、芯金上に接着剤層を形成した。
[ゴム組成物の調製]
下記化合物を密閉型混練機およびオープンロール機を用いて混練を行なうことにより未加硫のゴム組成物を得た。
エピクロロヒドリンゴム(商品名:エピクロマーCG102 ダイソー株式会社製) 100重量部、
酸化亜鉛(商品名:酸化亜鉛2種 ハクスイテック株式会社製) 5重量部
ステアリン酸(商品名:ステアリン酸S 花王株式会社製) 1重量部
カーボンブラック(商品名:旭#15 旭カーボン株式会社製) 5重量部
炭酸カルシウム(商品名:シルバーW 白石工業株式会社製) 40重量部
ジベンゾチアジルジサルファイド(商品名:ノクセラーDM 大内新興化学株式会社製) 1重量部
テトラメチルチウラムモノスルフィド(商品名:ノクセラーTS 大内新興化学株式会社製) 1重量部
硫黄(商品名:サルファックス200S 鶴見化学株式会社製) 1重量部
[ゴムローラーの作製]
押出し機を用いて上記未加硫ゴム組成物を押出すと同時に接着剤を塗布した芯金を連続的にクロスヘッドダイを通過させることにより芯金上に未加硫ゴムを被覆した後、熱風炉にて180℃×1h加熱することによりゴムを加硫しゴム層を作製し、外径12mmの導電性ゴムローラーを作製した。さらに両端部から12mm位置にカッター刃をいれて両端部のゴム層を剥離した後、研削機にて外径9mmのゴムローラーを得た。
[評価方法]
接着剤剥がれについてはそれぞれの接着剤を塗布した芯金をクロスヘッド押出し機に使用される芯金供給用の金属製ガイド(内口径7mm)に10本連続で通過させ、そのときの接着剤剥離を観察した。また、錆の発生については前記方法にて得たゴムローラーを各10本ずつ70℃×95%RHに設定した環境試験炉内に72h放置した後、外観にて形状の歪みを観察し、その部分のゴム層を剥離して錆の発生を確認した。結果を表1に示す。
Claims (4)
- 導電性芯金の外周上に、接着剤層を介して少なくともエピクロロヒドリン系ゴムを含むゴム層を有する導電性ゴムローラーにおいて、前記接着剤層がフェノール系樹脂とアクリロニトリルブタジエンゴムとを含むことを特徴とする導電性ゴムローラー。
- 前記接着剤層が、アクリロニトリルブタジエンゴムを1〜10wt%含むことを特徴とする請求項1に記載の導電性ゴムローラー。
- 前記アクリロニトリルブタジエンゴムが、アクリロニトリル成分を25〜60wt%含むことを特徴とする請求項1または2記載の導電性ゴムローラー。
- 導電性芯金が、無電解ニッケルメッキされたものであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか記載の導電性ゴムローラー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005006355A JP4679907B2 (ja) | 2005-01-13 | 2005-01-13 | 導電性ゴムローラー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005006355A JP4679907B2 (ja) | 2005-01-13 | 2005-01-13 | 導電性ゴムローラー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006195159A true JP2006195159A (ja) | 2006-07-27 |
JP4679907B2 JP4679907B2 (ja) | 2011-05-11 |
Family
ID=36801292
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005006355A Expired - Fee Related JP4679907B2 (ja) | 2005-01-13 | 2005-01-13 | 導電性ゴムローラー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4679907B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010204188A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Fuji Xerox Co Ltd | 帯電ロール、帯電装置、帯電ロールを備えたプロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
WO2015046335A1 (ja) * | 2013-09-26 | 2015-04-02 | 住友理工株式会社 | 導電性ロールおよびその製造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08302323A (ja) * | 1995-05-10 | 1996-11-19 | Nok Corp | 加硫接着剤組成物 |
JPH09272178A (ja) * | 1996-04-04 | 1997-10-21 | Nippon Zeon Co Ltd | 電子写真用ゴム部材と画像形成装置 |
JPH10293440A (ja) * | 1997-04-21 | 1998-11-04 | Ricoh Co Ltd | 帯電ローラ用部材及びその製造方法 |
JP2002108057A (ja) * | 2000-09-29 | 2002-04-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 帯電部材 |
JP2002108056A (ja) * | 2000-09-29 | 2002-04-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 帯電部材 |
-
2005
- 2005-01-13 JP JP2005006355A patent/JP4679907B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08302323A (ja) * | 1995-05-10 | 1996-11-19 | Nok Corp | 加硫接着剤組成物 |
JPH09272178A (ja) * | 1996-04-04 | 1997-10-21 | Nippon Zeon Co Ltd | 電子写真用ゴム部材と画像形成装置 |
JPH10293440A (ja) * | 1997-04-21 | 1998-11-04 | Ricoh Co Ltd | 帯電ローラ用部材及びその製造方法 |
JP2002108057A (ja) * | 2000-09-29 | 2002-04-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 帯電部材 |
JP2002108056A (ja) * | 2000-09-29 | 2002-04-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 帯電部材 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010204188A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-09-16 | Fuji Xerox Co Ltd | 帯電ロール、帯電装置、帯電ロールを備えたプロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
WO2015046335A1 (ja) * | 2013-09-26 | 2015-04-02 | 住友理工株式会社 | 導電性ロールおよびその製造方法 |
CN105229537A (zh) * | 2013-09-26 | 2016-01-06 | 住友理工株式会社 | 导电性辊及其制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4679907B2 (ja) | 2011-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010266844A (ja) | 帯電ロール及びその製造方法 | |
WO2016158813A1 (ja) | 電子写真機器用導電性部材 | |
JP4662542B2 (ja) | 導電性ローラ及び画像形成装置 | |
JP2013200533A (ja) | 帯電ロールの製造方法、帯電ロール、帯電装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP2007155769A (ja) | 導電性ゴムローラ | |
JP4679907B2 (ja) | 導電性ゴムローラー | |
US10199134B2 (en) | Electrically conductive rubber composition, and developing roller | |
JP6343579B2 (ja) | 電子写真機器用導電性ロール | |
JP6671996B2 (ja) | 導電性ローラ、プロセスカートリッジ及び電子写真装置 | |
JP5325514B2 (ja) | 電子写真機器用導電性ロール | |
JP5314336B2 (ja) | 電子写真機器用転写ロールおよびその製造方法 | |
JP4197181B2 (ja) | 導電性ゴムローラ | |
JP2007271731A (ja) | 帯電ロール | |
JP2017116685A (ja) | 電子写真機器用導電性部材 | |
JP5219904B2 (ja) | 弾性ローラおよびその製造方法 | |
JP2007193001A (ja) | 導電性ローラの製造方法 | |
JP6013175B2 (ja) | 電子写真機器用導電性ロール | |
JP2017181687A (ja) | 帯電部材、帯電装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置 | |
JP2006189702A (ja) | 導電性ゴムローラ | |
JP2017156396A (ja) | 電子写真機器用帯電ロール | |
JP2008058609A (ja) | ゴムローラ | |
JP4205527B2 (ja) | ゴムローラー及びその製造方法 | |
JP2005061480A (ja) | ゴムローラ及びその製造方法 | |
JP2007108406A (ja) | ゴムローラー | |
JP2009265495A (ja) | ゴムローラおよびゴムローラの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110126 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |