JP2006181695A - パイプ切断機のカッター - Google Patents

パイプ切断機のカッター Download PDF

Info

Publication number
JP2006181695A
JP2006181695A JP2004379918A JP2004379918A JP2006181695A JP 2006181695 A JP2006181695 A JP 2006181695A JP 2004379918 A JP2004379918 A JP 2004379918A JP 2004379918 A JP2004379918 A JP 2004379918A JP 2006181695 A JP2006181695 A JP 2006181695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
pipe
cutting blade
cutter holder
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004379918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4875845B2 (ja
Inventor
Kinjiro Nakano
金治郎 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakano Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Nakano Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakano Seisakusho Co Ltd filed Critical Nakano Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2004379918A priority Critical patent/JP4875845B2/ja
Publication of JP2006181695A publication Critical patent/JP2006181695A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4875845B2 publication Critical patent/JP4875845B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sawing (AREA)

Abstract

【課題】切断刃と溝切刃の間隔の調節が可能で、複数種のパイプの切断・溝切り同時加工に対応することができるパイプ切断機のカッターを提供することを課題とする。
【解決手段】ローラー付きチェーンを介して切断すべきパイプの外周面に設置されて当該パイプの外周面に沿って進行しながら切断動作及び溝切り動作を行なうパイプ切断機のカッターであって、回転駆動軸8に取り付けられるカッターホルダー1と、前記カッターホルダー1に組み付けられる補助スペーサ2、溝切刃3、主スペーサ4、切断刃5、及び押えカバー6と、前記カッターホルダー1を前記回転駆動軸8に固定する締付ナット9とから成り、前記補助スペーサ2と前記溝切刃3の組み付け位置を交換可能にした。
【選択図】図1

Description

本発明は、水道工事、土木工事等の工事現場で、比較的口径の大きい水道用又はガス用のダクタイル鋳鉄管等のパイプを切断すると同時に、ロックバンド嵌着用の溝切加工を行なうためのパイプ切断機のカッターであって、口径の異なる、換言すれば、溝切り位置の異なる複数種のパイプの切断・溝切り同時加工に対応し得るパイプ切断機のカッターに関するものである。
従来のパイプ切断機のカッターは、先ず溝切刃22が本体回転駆動軸21に取り付けられ、次いで、カッターホルダー23に取り付けられた切断刃24が回転駆動軸21に取り付けられ、カッターホルダー23によって溝切刃22と切断刃24との間に所定の間隔が保持されるという構成を採る(図4)。
ところで、上記カッターを用いてのパイプの切断・溝切り加工は、パイプを切断しつつ、その切断面から所定距離の外周面に、ロックバンドを嵌め付けるための溝を形成するものであるが、従来は上記パイプの寸法が単一であって、上記切断面から溝形成個所までの距離も一定のものであったため、カッターホルダー23の厚みによって決定される切断刃24と溝切刃22の間隔も、これに合わせた一定のもので足りていた。
しかるに近時、従来のものとは径が異なり、溝形成位置も異なるパイプも用いられるようになってきているが、上記従来のカッターはそれに対応することができず、各パイプに適合するカッターを別途用意しなければならないこととなり、経済的負担が増大していた。
特公昭56−23727号公報 特公昭58−23544号公報 特公昭59−9288号公報 特許第2676331号公報 実公昭61−42741号公報 実公平5−6008号公報
上述したように、従来のパイプ切断機におけるカッターは、切断刃と溝切刃の間隔が一定であって、切断面から溝までの間隔が一定のパイプの加工にしか用いることができず、サイズの異なるパイプの加工には別のカッターを用意しなければならない煩わしさがあり、経済的にも負担となっていた。
本発明はかかる問題を解決するためになされたもので、切断刃と溝切刃の間隔の調節が可能で、複数種のパイプの切断・溝切り同時加工に対応することができるパイプ切断機のカッターを提供することを課題とする。
上記課題を解決するために、請求項1に係る発明は、ローラー付きチェーンを介して切断すべきパイプの外周面に設置されて当該パイプの外周面に沿って進行しながら切断動作及び溝切り動作を行なうパイプ切断機のカッターであって、回転駆動軸に取り付けられるカッターホルダーと、前記カッターホルダーに組み付けられる補助スペーサ、溝切刃、主スペーサ、切断刃、及び押えカバーと、前記カッターホルダーを前記回転駆動軸に固定する締付ナットとから成り、前記補助スペーサと前記溝切刃の組み付け位置を交換可能にしたことを特徴とするパイプ切断機のカッターを提唱する。
上記課題を解決するために、請求項2に係る発明は、ローラー付きチェーンを介して切断すべきパイプの外周面に設置されて当該パイプの外周面に沿って進行しながら切断動作と溝切動作を同時に行なうパイプ切断機のカッターであって、回転駆動軸に取り付けられるカッターホルダーと、前記カッターホルダーに組み付けられる補助スペーサ、溝切刃、主スペーサ、切断刃、及び押えカバーと、前記カッターホルダーを前記回転駆動軸に固定する締付ナットとから成り、前記補助スペーサと前記溝切刃は一体化されていて、前記カッターホルダーに対する組み付け向きを変更可能にしたことを特徴とするパイプ切断機のカッターを提唱する。
本発明に係るパイプ切断機のカッターは上記構成であるため、カッターホルダーに組み付ける溝切刃とスペーサの位置を入れ替えることにより、切断刃と溝切刃の間隔が変更可能であり、以て種々のサイズのパイプの切断・溝切り同時加工作業に使用できて、経済性に富む効果がある。
本発明を実施するための最良の形態について、添付図面に依拠して説明する。本発明に係るパイプ切断機のカッターは、パイプ切断機本体の回転駆動軸8に取り付けられてこれと一体に回転するカッターホルダー1に、補助スペーサ2、溝切刃3、主スペーサ4、切断刃5、及び押えカバー6をこの順に組み付けて成る。但し、後述するように、補助スペーサ2と溝切刃3は逆になることがある。
カッターホルダー1及び押えカバー6は、回転駆動軸8の先端部に締付ナット9をネジ付けることによって回転駆動軸8から抜けないようになり、カッターホルダー1に組み付けられた各部品も、回転駆動軸8の軸上に支持されることとなる。
カッターホルダー1は、円形の基台の中央に、回転駆動軸8を挿通する軸筒10を備え、軸筒10の周囲に、等間隔置きに複数のガイド軸11を立設して成り、補助スペーサ2、溝切刃3、主スペーサ4、切断刃5、及び、押えカバー6のそれぞれに、ガイド軸11を挿通する軸挿通孔12が形成される。
切断刃5、押えカバー6、及び締付ナット9は、特に従来のものと変わりはなく、そのまま利用することができる。第1の実施形態においては、溝切刃3も従来のものと同様の構成でよいが、第2の実施形態においては、溝切刃3と補助スペーサ2とが一体化される。
回転駆動軸8にはキー13が設置され、軸筒10の内面に、キー13が嵌合するキー溝14が形成される。かくして、キー13をキー溝14に嵌合させてカッターホルダー1を回転駆動軸8に取り付けることにより、カッターホルダー1は、回転駆動軸8と一体となって回転する。15はカッターをカバーするフードである。
上記構成において、カッターホルダー1に対して補助スペーサ2、溝切刃3、主スペーサ4、切断刃5、押えカバー6をこの順に組み付けた場合(図1)、溝切刃3と切断刃5との間隔は主スペーサ4によって決定されるが、締付ナット9を外して分解し、補助スペーサ2と溝切刃3の組み付け順を逆にすれば(図2)、補助スペーサ2の厚さ分、その間隔を広げることができる。
従って、主スペーサ4によって決定される間隔、並びに、主スペーサ4と補助スペーサ2とによって決定される間隔を、それぞれ別サイズのパイプの端面から溝形成部までの間隔に対応させておけば、1つのカッターで、複数種のパイプの切断・溝切り同時加工に対応可能となる。
なお、より汎用性を持たせるためには、厚さの異なる補助スペーサ2を用意しておけばよく、また、補助スペーサ2を複数枚重ねて使用することとしてもよい。
補助スペーサ2と溝切刃3とが一体化される第2の実施形態の場合には、その表裏を逆にしてカッターホルダー1に組み付けることにより、第1の実施形態の場合と同様に、溝切刃3と切断刃5の間隔調整が可能となる。
この発明をある程度詳細にその最も好ましい実施形態について説明してきたが、この発明の精神と範囲に反することなしに広範に異なる実施形態を構成することができることは明白なので、この発明は添付請求の範囲において限定した以外はその特定の実施形態に制約されるものではない。
本発明に係るパイプ切断機のカッターの一使用例を示す図である。 本発明に係るパイプ切断機のカッターの他の使用例を示す図である。 本発明に係るパイプ切断機のカッターの分解図である。 従来のパイプ切断機の分解図である。
符号の説明
1 カッターホルダー
2 補助スペーサ
3 溝切刃
4 主スペーサ
5 切断刃
6 押えカバー
8 回転駆動軸
9 締付ナット
10 軸筒
11 ガイド軸
12 軸挿通孔
13 キー
14 キー溝
15 フード

Claims (3)

  1. ローラー付きチェーンを介して切断すべきパイプの外周面に設置されて当該パイプの外周面に沿って進行しながら切断動作と溝切動作を同時に行なうパイプ切断機のカッターであって、回転駆動軸に取り付けられるカッターホルダーと、前記カッターホルダーに組み付けられる補助スペーサ、溝切刃、主スペーサ、切断刃、及び押えカバーと、前記カッターホルダーを前記回転駆動軸に固定する締付ナットとから成り、前記補助スペーサと前記溝切刃の組み付け位置を交換可能にしたことを特徴とするパイプ切断機のカッター。
  2. ローラー付きチェーンを介して切断すべきパイプの外周面に設置されて当該パイプの外周面に沿って進行しながら切断動作と溝切動作を同時に行なうパイプ切断機のカッターであって、回転駆動軸に取り付けられるカッターホルダーと、前記カッターホルダーに組み付けられる補助スペーサ、溝切刃、主スペーサ、切断刃、及び押えカバーと、前記カッターホルダーを前記回転駆動軸に固定する締付ナットとから成り、前記補助スペーサと前記溝切刃は一体化されていて、前記カッターホルダーに対する組み付け向きを変更可能にしたことを特徴とするパイプ切断機のカッター。
  3. 前記カッターホルダーは、前記補助スペーサ、溝切刃、主スペーサ、切断刃、及び押えカバーに挿通される複数のガイド軸を有している請求項1又は2に記載の切断機のカッター。
JP2004379918A 2004-12-28 2004-12-28 パイプ切断機のカッター Active JP4875845B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004379918A JP4875845B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 パイプ切断機のカッター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004379918A JP4875845B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 パイプ切断機のカッター

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009161633A Division JP2009220273A (ja) 2009-07-08 2009-07-08 パイプ切断機のカッター用丸刃

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006181695A true JP2006181695A (ja) 2006-07-13
JP4875845B2 JP4875845B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=36735164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004379918A Active JP4875845B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 パイプ切断機のカッター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4875845B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105728820A (zh) * 2016-04-25 2016-07-06 张家港和升数控机床制造有限公司 圆管旋切机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11254224A (ja) * 1998-03-11 1999-09-21 Nakano Seisakusho:Kk 管の切断装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11254224A (ja) * 1998-03-11 1999-09-21 Nakano Seisakusho:Kk 管の切断装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105728820A (zh) * 2016-04-25 2016-07-06 张家港和升数控机床制造有限公司 圆管旋切机

Also Published As

Publication number Publication date
JP4875845B2 (ja) 2012-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006101696A8 (en) Saw blade with cutting depth gauge
CA2608089A1 (en) Cutting insert
CA2514193A1 (en) Saw blade with shaped gullets
HK1110263A1 (en) Drill bit
JP4875845B2 (ja) パイプ切断機のカッター
JP6176414B1 (ja) 海底掘削用カッタ
HU0302228D0 (en) Drill for concrete
JP2008183748A (ja) 回転掘削工具及び路面掘削装置
JP2009220273A (ja) パイプ切断機のカッター用丸刃
CA2447454A1 (en) Cutting tool with edge-on mounted inserts
TWI500463B (zh) Composite function side milling cutter seat
TW200734093A (en) Bore cutter
JP4234876B2 (ja) 金属板の穴明け方法及びこれに用いる穴明け工具
US20070151436A1 (en) Saw blade for a handheld working tool
JP2007196636A (ja) コアドリル及びこれを用いた穿孔方法
JP2007030045A (ja) 刃先交換型ドリル
KR102017152B1 (ko) 홀 커터
CN201102218Y (zh) 螺丝刀
JP4471400B1 (ja) 回転刃及び回転刃の使用方法
KR950006759Y1 (ko) 도시가스관용 천공기
JP2006110650A (ja) 樹脂管切削加工装置および加工方法
JP2001113407A (ja) 複合加工工具
JP2006305643A (ja) 管材端部の開先切削加工用バイト
JPH0711853Y2 (ja) パイプカッタ
DK2251164T3 (en) Cutting tool

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4875845

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250