JP2006181415A - アンモニア除害装置 - Google Patents

アンモニア除害装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006181415A
JP2006181415A JP2004375577A JP2004375577A JP2006181415A JP 2006181415 A JP2006181415 A JP 2006181415A JP 2004375577 A JP2004375577 A JP 2004375577A JP 2004375577 A JP2004375577 A JP 2004375577A JP 2006181415 A JP2006181415 A JP 2006181415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
ammonia
casing
carbon dioxide
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004375577A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimihide Saishoji
公英 最勝寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seisakusho KK
Original Assignee
Toyo Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seisakusho KK filed Critical Toyo Seisakusho KK
Priority to JP2004375577A priority Critical patent/JP2006181415A/ja
Publication of JP2006181415A publication Critical patent/JP2006181415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)

Abstract

【課題】
アンモニアの吸収反応が速く、保管、管理が安全でコストも低い炭酸ガスによる中和を行うことができ、しかも中和により生じる炭酸アンモニウムが分解してアンモニアを生じる逆方向の反応を防止できて確実で安全なアンモニアの無害化を行うことができる装置を提供する。
【解決手段】
空気入口2と同出口3を有し、アンモニアを含有する被処理空気が下から上へ流通されるケーシング1内底部に受水槽4を備え、同受水槽内の水をケーシング内上部から散布し、被処理空気と接触した水を受水槽に滴下させて回収する送水回路7、8、9を有し、前記ケーシング内に炭酸ガスを噴出する炭酸ガス供給回路11、12、13、14を備え、かつ、ケーシング内の冷却回路16、17を備える構成とした。
【選択図】 図1

Description

本発明は、アンモニア冷媒を使用する冷凍装置等のアンモニア使用設備からアンモニアを安全かつ確実に回収して無害化するための装置に関する。
人体に有害なアンモニアを使用する設備では、アンモニアが漏洩した場合にこのアンモニアを無害化する設備を設けることが要求され、アンモニアを無害化する手段としては、イオン交換樹脂や活性炭等の固体吸着材にアンモニアを吸着させて除去する方法(例えば、特許文献1参照)、水に吸収させてアンモニア水とし、このアンモニア水を大量の水で希釈して外部に放出する方法(例えば、特許文献2参照)、強酸水溶液によって中和する方法(例えば、特許文献3参照)、あるいは炭酸ガスと水を噴霧する方法(例えば、特許文献4参照)がある。
固体吸着材にてアンモニアを吸着除去する方法は、空気中のアンモニアが低濃度である場合には有効であるが、固体吸着材のコストが嵩むとともにアンモニアが高濃度である場合には対応できない。水にアンモニアを吸収させる方法は、吸収に時間が掛かるとともに吸収用の水が大量に必要であり、しかも大量に生じるアンモニア水の処理が困難である。
また希硫酸等の強酸にて中和させる方法では、液が少量で済むというメリットがあり、比較的広く採用されている方法ではあるが、液の保管に危険が伴うとともに濃度管理や危機の腐食対策が必要であるという問題がある。
炭酸ガスと水をアンモニアと接触させることにより中和する方法は、炭酸ガスの安全性が高いため保管、管理が容易であり、アンモニアの中和を効率良く行えるので装置の小型化が期せるという利点がある。
ところで上記中和反応は、炭酸ガスと水により生じる炭酸とアンモニアの反応によって炭酸アンモニウムを生成する化学反応であり、この反応は発熱を伴う。そして炭酸アンモニウムの水溶液は70℃にて分解して炭酸とアンモニアに戻る。
したがって、炭酸アンモニウムの生成によって生じた熱により、一旦液中にて生成した炭酸アンモニウムが、その生成時の熱によってアンモニアに戻るという危険性がある。
特開2001−33127号公報(第1〜5頁、図1〜5) 特開2000−234827号公報(第1〜8頁、図1〜2) 特開2001−239130号公報(第1〜4頁、図1〜4) 特開2002−210329号公報(第1〜5頁、図1〜2)
本発明の目的とするところは、アンモニアの吸収反応が速く、保管、管理が安全でコストも低い炭酸ガスによる中和を行うことができ、しかも中和により生じる炭酸アンモニウムが分解してアンモニアを生じる逆方向の反応を防止できて確実で安全なアンモニアの無害化を行うことができる装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明に係るアンモニア除害装置は、空気入口と同出口を有し、アンモニアを含有する被処理空気が下から上へ流通されるケーシング内底部に受水槽を備え、同受水槽内の水をケーシング内上部から散布し、被処理空気と接触した水を受水槽に滴下させて回収する送水回路を有し、前記ケーシング内に炭酸ガスを噴出する炭酸ガス供給回路を備え、かつ、ケーシング内の冷却回路を備える構成のものとしてある。
また、前記冷却回路は、ケーシング内の気相部分を冷却する気相冷却部と、前記受水槽内の水を冷却する液相冷却部のうち少なくともいずれか一方よりなり、前記炭酸ガス供給回路は、ケーシング内の気相部分に炭酸ガスを噴出する気相ガスヘッダと、前記受水槽内に炭酸ガスを噴出する液相ガスヘッダのうち少なくともいずれか一方よりなる構成のものとしてある。
本発明によれば、ケーシング内に散布される水と、ケーシング内に噴出される炭酸ガスとの気液接触により炭酸が生成され、この炭酸とケーシング内に導入されたアンモニアガスを含む被処理空気との気液接触により、さらに無害な炭酸アンモニウム水溶液が生成される。そして、炭酸アンモニウムは水への溶解度が小であるので、水溶液中の濃度が増大すると粉末状の固体となって液中に沈殿し、物理的に容易に回収することができ、しかも廃棄処理を安全かつ容易に行うことができる状態となる。
そしてケーシング内の気相と液相の少なくともいずれか一方には冷却回路を設けてあるので、炭酸アンモニウムの生成に伴って生じた熱が回収されて炭酸アンモニウム水溶液の温度が高温とならない。
したがって、一旦液中に生じた炭酸アンモニウムが分解してアンモニアが生成されるという逆方向の反応が防止され、安全かつ確実なアンモニアの回収を行うことができる。
以下、本発明に係る除害装置の実施例を添付図面に示す具体例に基づいて詳細に説明する。
有底のケーシング1は、下部寄りの側面に被処理空気の入口2と、頂部に同出口3を有し、内底部に受水槽4を備えている。
なお、ケーシング1は内部の被処理空気がアンモニアガスを含んだまま外部に漏出しないよう、上記入口と出口以外は外部と気密に遮断されている。
前記被処理空気の入口2は、外部の例えばアンモニア冷凍機のケーシング内と連通するダクト5が接続されるものとしてあって、ケーシング内に臨む入口ヘッダ2aに続いており、入口ヘッダ2aの上面には多数の吐出口を設けてある。
そして前記出口3は排気ファン6を備え、この排気ファンの駆動によって、前記入口からケーシング内に導入される被処理空気がケーシング内を下方から上方へ向かって流渦して、排気口から大気中に排出されるようになっている。
前記ケーシング1内の上部寄りには、下面に多数の散水ノズルを有する散水ヘッダ7を設けてあり、受水槽4内の水が送水回路によって散水ヘッダからケーシング内に散布されるように構成してあって、送水回路は、受水槽4に一旦が接続され、送水ポンプ8を介して他端が散水ヘッダ7に接続された送水管9を備えている。
また、ケーシング1内における前記入口ヘッダ2aと散水ヘッダ7との間には充填材10を備えていて、この充填材によってケーシング内における気液接触が確実かつ十分に行われるようにしてある。
そして本発明の装置はケーシング内に炭酸ガスを供給する炭酸ガス供給回路を備えていて、この炭酸ガス供給回路は炭酸ガスを収容したボンベ11と、ケーシング内における前記散水ヘッダ7と充填材10との間に噴出口を下方に向けた気相ガスヘッダ12および前記受水槽4内において噴出口を上方に向けた液相ガスヘッダ13との間を送ガス管14によって接続した構成としてある。
なお、液相ガスヘッダ13側に分岐する送ガス管の枝管の途中には、逆止弁15を介在せしめてあり、受水槽4内の水が送ガス管内に逆流しないように構成してある。
しかして、ケーシング内にはこのケーシング内の気液を冷却するための冷却回路を設けてあり、この冷却回路は液相冷却部たる第1冷却コイル16と気相冷却部たる第2冷却コイル17とを備え、これら第1冷却コイルと第2冷却コイルは直列に接続されていて、外部の例えば冷却塔から冷却媒体往管18によって、例えば30℃程度の冷却水等の冷却媒体が供給され、第1冷却コイル16を経た冷却媒体が送液管19を経て第2冷却コイル17に送られ、冷却媒体復管20によって外部に送出される。
なお、図1中において符号21は受水槽4内の水が炭酸ガスの噴出圧力によって飛散しないようにするためのバッフルボード、22はケーシング内の水滴が外部に飛散しないようにするためのエリミネータをそれぞれ示している。
上述した構成の除害装置においては、出口3の排気ファン6の駆動によるケーシング内の負圧により入口2から入口ヘッダ2aを経てケーシング1内に導入されたアンモニアガスを含む被処理空気は、ケーシング1内を上方へ流過する。
ところで、液相ガスヘッダ13から受水槽4内に噴出された炭酸ガスは受水槽内の水と接触して炭酸水溶液を生成し、この炭酸水溶液は送水ポンプ8の駆動により散水ヘッダ7から散布されてさらに気相ガスヘッダ12から噴出される炭酸ガスと接触してより濃度の高い炭酸水溶液とされる。
そして、炭酸水溶液はケーシング内を流過する被処理空気中のアンモニアと接触して迅速な中和反応により水と炭酸アンモニウムとよりなる炭酸アンモニウム水溶液を生成し、このことにより被処理空気中のアンモニアガス濃度を可及的小なる値にまで低下せしめて受水槽4に戻される。
上述した反応により生成された炭酸アンモニウムは、徐々に受水相中における濃度が上昇し、炭酸アンモニウム水溶液の濃度が上昇すると炭酸アンモニウムは粉末状に固化し、液中に沈殿する。
しかして、炭酸アンモニウムが生成する際に生じる反応熱は、液相の第1冷却コイル16と気相の第2冷却コイル17によって回収され、ケーシング内の温度上昇が抑制され、したがって一旦液中に生成された炭酸アンモニウムは分解することなく液中に沈殿し、回収される。
上述した実施例のものでは、冷却コイル16、17およびガスヘッダ12、13を液相と気相の両方に設けてあるが、冷却コイルもガスヘッダも、いずれか一方の相にだけ設けるように構成する場合もある。
本発明に係る除害装置の縦断面図。
符号の説明
1 ケーシング
2 被処理空気の入口
3 被処理空気の出口
4 受水槽
5 ダクト
6 排気ファン
7 散水ヘッダ
8 散水ポンプ
9 送水管
10 充填材
11 ボンベ
12 気相ガスヘッダ
13 液相ガスヘッダ
14 送ガス管
15 逆止弁
16 第1冷却コイル
17 第2冷却コイル
18 冷却媒体往管
19 送液管
20 冷却媒体復管
21 バッフルボード
22 エリミネータ

Claims (3)

  1. 空気入口と同出口を有し、アンモニアを含有する被処理空気が下から上へ流通されるケーシング内底部に受水槽を備え、同受水槽内の水をケーシング内上部から散布し、被処理空気と接触した水を受水槽に滴下させて回収する送水回路を有し、前記ケーシング内に炭酸ガスを噴出する炭酸ガス供給回路を備え、かつ、ケーシング内の冷却回路を備えてなるアンモニア除害装置。
  2. 前記冷却回路は、ケーシング内の気相部分を冷却する気相冷却部と、前記受水槽内の水を冷却する液相冷却部のうち少なくともいずれか一方よりなる請求項1に記載のアンモニア除害装置。
  3. 前記炭酸ガス供給回路は、ケーシング内の気相部分に炭酸ガスを噴出する気相ガスヘッダと、前記受水槽内に炭酸ガスを噴出する液相ガスヘッダのうち少なくともいずれか一方よりなる請求項1に記載のアンモニア除害装置。
JP2004375577A 2004-12-27 2004-12-27 アンモニア除害装置 Pending JP2006181415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004375577A JP2006181415A (ja) 2004-12-27 2004-12-27 アンモニア除害装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004375577A JP2006181415A (ja) 2004-12-27 2004-12-27 アンモニア除害装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006181415A true JP2006181415A (ja) 2006-07-13

Family

ID=36734905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004375577A Pending JP2006181415A (ja) 2004-12-27 2004-12-27 アンモニア除害装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006181415A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012233655A (ja) * 2011-05-07 2012-11-29 Denso Corp アンモニア漏洩抑制装置
WO2020174559A1 (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 三菱重工エンジニアリング株式会社 オフガス処理装置及びこのオフガス処理装置を備える肥料製造プラント

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59203627A (ja) * 1983-05-04 1984-11-17 Tsukishima Kikai Co Ltd 熱分解ガスの脱塩酸方法
JP2001347127A (ja) * 2000-06-09 2001-12-18 Hachiyo Engneering Kk アンモニアガスの除害システム
JP2002273489A (ja) * 2001-03-21 2002-09-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 液状有機性廃棄物の処理方法およびそのシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59203627A (ja) * 1983-05-04 1984-11-17 Tsukishima Kikai Co Ltd 熱分解ガスの脱塩酸方法
JP2001347127A (ja) * 2000-06-09 2001-12-18 Hachiyo Engneering Kk アンモニアガスの除害システム
JP2002273489A (ja) * 2001-03-21 2002-09-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 液状有機性廃棄物の処理方法およびそのシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012233655A (ja) * 2011-05-07 2012-11-29 Denso Corp アンモニア漏洩抑制装置
WO2020174559A1 (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 三菱重工エンジニアリング株式会社 オフガス処理装置及びこのオフガス処理装置を備える肥料製造プラント
RU2751613C1 (ru) * 2019-02-26 2021-07-15 Мицубиси Хеви Индастриз Энджиниринг, Лтд. Устройство для очистки отходящих газов и установка для производства удобрения, содержащая такое устройство

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102232553B1 (ko) 선박의 온실가스 배출 저감장치 및 동 장치 구비한 선박
KR102232540B1 (ko) 선박의 온실가스 배출 저감장치 및 이를 구비한 선박
KR102232587B1 (ko) 선박의 온실가스 배출 저감장치 및 동 장치 구비한 선박
KR102231449B1 (ko) 선박의 온실가스 배출 저감장치 및 이를 구비한 선박
EP2537574B1 (en) Air pollution control system and air pollution control method
KR102231475B1 (ko) 선박의 온실가스 배출 저감장치 및 동 장치 구비한 선박
US9463411B2 (en) Carbon dioxide chemical absorption system installed with vapor recompression equipment
EP2230000B1 (en) Flue gas treatment system and method using ammonia solution
US10065149B2 (en) Gas-liquid contactor and CO2-recovering apparatus provided therewith
JP4831833B2 (ja) Co2回収装置及びco2回収装置における廃棄物処理方法
JP2007137725A (ja) 二酸化炭素回収システムおよび二酸化炭素回収方法
KR102231467B1 (ko) 선박의 온실가스 배출 저감장치 및 이를 구비한 선박
JP2006181415A (ja) アンモニア除害装置
JP7463620B2 (ja) 船舶の温室効果ガス排出低減装置及び同装置を具備した船舶
KR102231451B1 (ko) 선박의 온실가스 배출 저감장치 및 이를 구비한 선박
JP5318333B2 (ja) フッ素化合物含有ガスの処理方法及び処理装置
US11852062B2 (en) Apparatus for reducing greenhouse gas emission in vessel and vessel including the same
EP4234899A1 (en) Apparatus for reducing greenhouse gas emission in ship and ship including same
KR102239993B1 (ko) 선박의 온실가스 배출 저감장치
JP2006247580A (ja) 吸着剤の再生方法および塩素光分解性物質含有流体の浄化装置
KR102231473B1 (ko) 선박의 온실가스 배출 저감장치 및 동 장치 구비한 선박
US20230184152A1 (en) Apparatus for reducing greenhouse gas emission in vessel and vessel including the same
KR20240025434A (ko) 선박의 온실가스 배출 저감장치 및 이를 구비한 선박 또는 해양 구조물
KR20240078463A (ko) 선박의 온실가스 배출 저감장치 및 이를 구비한 선박
KR20230077628A (ko) 하폐수 내 암모니아의 회수 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091014

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100105

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100611