JP2006174445A - 分散型ネットワーク・アナライザ - Google Patents

分散型ネットワーク・アナライザ Download PDF

Info

Publication number
JP2006174445A
JP2006174445A JP2005351570A JP2005351570A JP2006174445A JP 2006174445 A JP2006174445 A JP 2006174445A JP 2005351570 A JP2005351570 A JP 2005351570A JP 2005351570 A JP2005351570 A JP 2005351570A JP 2006174445 A JP2006174445 A JP 2006174445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network data
network
data
multiplexed
concentrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005351570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006174445A5 (ja
Inventor
Peter J Walsh
ペーター・ジェイ・ヴォルシュ
Robert Geoffrey Ward
ロバート・ゴッフォリー・ウォード
Roger William Ruhnow
ロジャー・ウイリアム・ルーナウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agilent Technologies Inc
Original Assignee
Agilent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agilent Technologies Inc filed Critical Agilent Technologies Inc
Publication of JP2006174445A publication Critical patent/JP2006174445A/ja
Publication of JP2006174445A5 publication Critical patent/JP2006174445A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/18Protocol analysers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5603Access techniques
    • H04L2012/5604Medium of transmission, e.g. fibre, cable, radio
    • H04L2012/5605Fibre
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5628Testing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5629Admission control
    • H04L2012/5631Resource management and allocation
    • H04L2012/5636Monitoring or policing, e.g. compliance with allocated rate, corrective actions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5652Cell construction, e.g. including header, packetisation, depacketisation, assembly, reassembly
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/14Network analysis or design
    • H04L41/142Network analysis or design using statistical or mathematical methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

【課題】リモート位置における大量のデータを同時にモニタし、ローカル位置で前記データを解析し、モニタされているネットワークを利用してリモート位置からローカル位置にデータを搬送する装置を提供する。
【解決手段】本発明の提供する装置は、ネットワークの別々のリンクから複数の低速回線上で搬送されるネットワーク・データを、高速回線上で搬送される多重化ネットワーク・データに多重化する集信装置と、高速回線上で搬送される多重化ネットワーク・データからネットワーク統計値を求める分散型ネットワーク・アナライザと、を有する。
【選択図】図2

Description

この発明は、分散型ネットワーク・アナライザに関する。
分散型ネットワーク・アナライザ(Distributed Network Analyzer:DNA)は、ネットワークからのデータを解析するのに利用される。一般に、DNAは、ライン・インターフェイス・モジュール(Line Interface Module:LIM)を介してネットワークからデータを受信する。しかし、LIMのサイズによって、LIMがネットワークからデータを受信するのに物理的に利用可能な入力数が制限される。従って、それぞれのDNAは、LIMによって課せられる入力制限のため、比較的わずかな量のデータだけしか受信及び解析を行うことができない。結果として、ネットワークからの大量のデータを解析するには、複数のLIM及びDNAが必要になる。
例えば、図1は、ネットワークからの大量のデータの受信及び解析のために従来用いられたDNAを例示したダイヤグラムである。次に、図1を参照すると、複数のLIM5、6、7、及び8が、それぞれ、ネットワークからデータを搬送する複数の回線20、21、22、及び23を受け入れている。DNA10、11、12、及び13は、それぞれ、LIM5、6、7、及び8からデータを受信する。一般に、回線20、21、22、及び23上で搬送されるデータは、ネットワークの複数リンクからのものである。
ネットワークからの大量のデータは、同時にモニタし、解析するのが望ましい。しかし、複数のLIM及びDNAを利用するのはコストが高くつく。さらに、複数のLIM及びDNAを利用すると、必要な設備の全体のサイズ及び複雑性が増大することになる。また、複数のDNAのモニタ及び解析を調整するのは困難である。
リモート位置における大量のデータを同時にモニタし、ローカル位置で前記データを解析し、モニタされているネットワークを利用してリモート位置からローカル位置にデータを搬送するのが望ましい。
また、アナライザが、非同期転送モード(Asynchronous Transfer Mode:ATM)でフォーマットされたデータを解析し、さらに、ATM上での逆多重化(Inverse Multiplexing over ATM:IMA)機能を実施できることも望ましい。
本発明の提供する装置は、ネットワークの別々のリンクから複数の低速回線上で搬送されるネットワーク・データを、高速回線上で搬送される多重化ネットワーク・データに多重化する集信装置と、高速回線上で搬送される多重化ネットワーク・データからネットワーク統計値を求める分散型ネットワーク・アナライザと、を有する。
本発明の一実施形態では、この装置は、高速回線上で搬送される前記多重化ネットワーク・データを多重分離し、多重分離ネットワーク・データをセルにアセンブルし、単一の分散型ネットワーク・アナライザによる解析のために、前記セルをパケットに再アセンブルする、ライン・インターフェイス・モジュールをさらに有する。
本発明の以上の及びその他の目的及び利点については、添付の図面に関連してなされる、望ましい実施態様に関する下記の説明から明らかになり、より容易に理解が得られるであろう。
次に、本発明の現在のところ望ましい実施態様について詳述することにするが、同様の参照番号が全体を通じて同様の構成要素を表わしている添付の図面には、これらの例が示されている。
図2は、本発明の実施態様の1つに基づく、単一の分散型ネットワーク・アナライザによる処理のために、複数の光信号を集めるための装置を例示したブロック図である。図2を参照すると、低速回線20、21、22、及び23によって、ネットワークのそれぞれに異なるリンクからネットワーク・データが搬送される。例えば、低速回線は、OC−3回線とすることが可能である。しかし、本発明は、いかなる特定の速度/レートの回線、またはいかなる特定のプロトコルで動作する回線にも限定されるものではない。
集信装置(concentrator)40が、低速回線20、21、22、及び23上で搬送されるネットワーク・データを多重化して、高速回線60に送り込む。高速回線60は、帯域幅がそれぞれの低速回線20、21、22、及び23よりも広い。例えば、低速回線20、21、22、及び23が、155.52Mbpsの搬送が可能なOC−3回線の場合、高速回線60は、622.08Mbpsの搬送が可能なOC−12回線とすることが可能である。しかし、本発明の高速回線60は、いかなる特定の速度/レート、またはいかなる特定のプロトコルによる動作にも限定されるものではない。さらに、図2に例示の集信装置40は、4つの低速回線を受け入れるが、本発明は、いかなる特定の数の回線の受け入れにも制限されるものではない。
図2に例示のように、次に、単一DNA80が高速回線60上で搬送される多重化ネットワーク・データからネットワーク統計値を求める。
図3は、本発明の実施態様に基づく、単一の分散型ネットワーク・アナライザによる処理のために、複数の低速回線を集めるための装置をより詳細に例示したブロック図である。図3を参照すると、複数の低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27によって、ネットワークのそれぞれに異なるリンクからネットワーク・データが搬送される。例えば、低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27は、OC−3回線とすることが可能である。しかし、本発明の低速回線は、いかなる特定の速度/レート、またはいかなる特定のプロトコルによる動作にも限定されるものではない。さらに、図3には、8つの低速回線が例示されているが、本発明の装置は、いかなる特定の数の低速回線にも限定されるものではない。
集信装置40が、低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27上で搬送されるネットワークのそれぞれに異なるリンクからのネットワーク・データを多重化して、OC−12回線とすることが可能な高速回線60及び61に送り込む。高速回線60及び61は、帯域幅がそれぞれの低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27のそれぞれよりも広い。例えば、低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27が、155.52Mbpsの搬送が可能なOC−3回線の場合、高速回線60及び61は、622.08Mbpsの搬送が可能なOC−12回線とすることが可能である。しかし、本発明の高速回線60及び61は、いかなる特定の速度/レート、またはいかなる特定のプロトコルによる動作にも限定されるものではない。さらに、図3には、2つの高速回線に多重化される2つのグループをなす4つの低速回線が例示されているが、本発明は、いかなる特定の数の低速回線または高速回線、あるいは、いかなる特定の数のグループ化にも制限されるものではない。
さらに、集信装置40は、それぞれの低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27のそれぞれからテレメトリデータ(telemetry data)を収集することが可能である。収集されるテレメトリデータには、例えば、それぞれの低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27のそれぞれの光パワーの測定値を含むことが可能である。収集されるテレメトリデータには、それぞれの光入力のそれぞれに関するB1、B2、及びB3ビット・インターリーブド・パリティ(bit interleaved parity:BIP)エラー、遠隔誤差表示経路(remote error indication path:REI−P)カウント、信号損失(loss of signal:LOS)、同期外れ(out of frame:OOF)データ、警報表示信号回線(alarm indication signal line:AIS−L)、遠隔欠陥表示回線(remote defect indication line:RDI−L)、ポインタ損失(loss of pointer:LOP)、警報表示信号経路(alarm indication signal path:AIS−P)、及び遠隔欠陥表示経路(remote defect indication path:RDI−P)といった統計値及び警報を含むことが可能である。これらの統計値及び警報は、周知のところである。本発明のテレメトリデータは、これらの統計値及び警報に限定されるものではない。
多重化ネットワーク・データは、SONET/SDHフレーム構造をなすように構成される。例えば、ネットワーク・データを多重化して、OC−12回線に送り込まなければならない場合には、多重化ネットワーク・データは、OC−12フレームをなすように構成されることになる。しかし、本発明は、OC−12フレームの利用に制限されるものではない。SONET/SDHフレーム構造によって、集信装置は、SONET/SDHフレームの未使用の付加バイト(overhead bytes)に収集したテレメトリデータを挿入することが可能になる。例えば、収集したテレメトリデータは、OC−12フレームのオーバヘッドD1〜D6バイトに挿入することが可能である。しかし、本発明は、オーバヘッドD1〜D6バイトの利用に限定されるものではない。さらに、ネットワーク・データを多重化して、例えば、2つのOC−12回線に送り込む場合、各OC−12回線毎に、それぞれのOC−12回線で搬送されるネットワーク・データに関連したテレメトリデータが、それぞれのOC−12フレームの付加バイトに挿入されることになる。
さらに、リモートリンク(remote link)90が、ライン・インターフェイス・モジュール(LIM)70を利用して、低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27のマッピング・モードを遠隔制御できるようにする。選択されるマッピング・モードは、例えば、仮想コンテナ3(VC3)または仮想コンテナ4(VC4)とすることが可能である。光学プロトコル間のマッピングは周知のところである。さらに、LIM70から、このリモートリンク90を利用して、集信装置のソフトウェアをアップグレードすることが可能である。
LIM70は、多重化ネットワーク・データを搬送する高速回線60及び61を受け入れて、ネットワーク・データを多重分離する。次に、LIM70は、例えば、多重分離ネットワーク・データにIMAを施すことが可能である。LIM70は、また、コンピュータ100による処理のために、SONET/SDHフレーム構造の付加バイトに挿入されたテレメトリデータを抽出する。コンピュータ100は、例えば、パーソナル・コンピュータまたはハンドヘルド式コンピュータとすることができるが、いかなる特定タイプのコンピュータにも限定されることはない。LIM70は、次に、ATMデータを、単一の分散型ネットワーク・アナライザ80による処理に適した形式に再アセンブルする。逆多重化は、本発明のさまざまな実施態様において、必要とされない場合もある。
図4は、本発明の実施態様の1つによる集信装置40をより詳細に例示したブロック図である。図4に示すように、複数の低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27のそれぞれは、それぞれ、光電気変換モジュール(optical to electrical module)120、121、122、123、124、125、126、及び127に受け入れられる。複数の光電気変換モジュール120、121、122、123、124、125、126、及び127のそれぞれには、それぞれ、光パワー・メータ(PM)110、111、112、113、114、115、116、及び117が含まれている。光パワー・メータ110、111、112、113、114、115、116、及び117は、それぞれ、低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27の光パワーを測定する。光パワーの測定は、周知のところである。光パワー測定値は、テレメトリデータの一部として収集される。複数の低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27のそれぞれの光パワーは、例えば、ネットワークに関する問題を指摘することが可能な、クリティカル・レベル1の測定である。光電気変換モジュールにおける光パワー測定によって指摘することが可能な問題例には、接続に干渉するかまたは光源のレーザ出力レベルを低下させる、過剰な接続損が含まれる。さらに、光パワー測定は、複数の低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27のそれぞれについて実施されるので、検出された問題に直面する低速回線まで、その問題を追跡することが可能である。
図4に示すように、クロック及びデータ140を利用して、複数の変換電気信号の同期がとられる。次に、変換された電気信号がマルチプレクサ(multiplexer)160において多重化される。マルチプレクサ160は、同期型光ネットワーク(synchronous optical network:SONET)/同期型ディジタル・ハイアラーキ(synchronous digital hierarchy:SDH)フレーム構造をなすように多重化データを構成する。SONET/SDHフレーム構造によって、マルチプレクサは、フレーム構造の未使用付加バイトに収集したテレメトリデータを挿入することが可能になる。従って、多重化ネットワーク・データと、多重化ネットワーク・データに対応するテレメトリデータ250を、同じ高速回線で搬送することが可能になる。
図4には、2つのグループをなす4つの低速回線の多重化が例示されている。例えば、図4には、SONET/SDH電気信号165に多重化される第1のグループをなす低速回線20、21、22、及び23と、SONET/SDH電気信号166に多重化される第2のグループをなす低速回線24、25、26、及び27が例示されている。次に、SONET/SDH電気信号165及び166は、それぞれ、シリアライザ(serializer)180及び181において直列化される。SONET/SDH電気信号165及び166は、SONET/SDH電気信号のそれぞれによって伝えられるデータを、それぞれ、2つの光ファイバ60及び61で搬送できるように直列化される。次に、直列化電気信号165及び166は、それぞれ、電気光変換モジュール(electrical to optical module)200及び201において、SONET/SDH電気信号から光信号に変換される。
OC−12回線とすることが可能な高速回線60及び61は、OC−3回線のような複数の低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27によって前に搬送されたネットワークと、挿入されたテレメトリデータを搬送する。高速回線60及び61は、帯域幅が低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27よりも広い。例えば、光入力20、21、22、23、24、25、26、及び27が、それぞれ、155.52Mbpsの搬送が可能なOC−3回線の場合、高速回線60及び61は、622.08Mbpsの搬送が可能なOC−12回線とすることが可能である。しかし、本発明の高速回線60及び61は、OC−12回線に限定されるものではない。
やはり図4に示されるように、リモートリンク90が、LIM70を利用して、低速回線20、21、22、23、24、25、26、及び27のマッピング・モードを遠隔制御できるようにする。選択されるマッピング・モードは、例えば、仮想コンテナ3(virtual container 3:VC3)または仮想コンテナ4(VC4)とすることが可能である。しかし、本発明は、いかなる特定のマッピング・モードにも限定されるものではない。光学プロトコル間のマッピングは周知のところである。さらに、LIM70から、このリモートリンク90を利用して、集信装置40のソフトウェアをアップグレードすることが可能である。
図5は、本発明の実施態様の1つによるマルチプレクサ160をより詳細に例示したブロック図である。本発明の場合、マルチプレクサ160は、書替え可能ゲートアレイ(field programmable gate array:FPGA)である。しかし、本発明のマルチプレクサ160は、FPGAに限定されるものではない。
マルチプレクサ160は、それぞれ、光電気変換モジュール120、121、122、及び123からSONET/SDH電気信号130、131、132、及び133を受信する。例えば、本発明が、8つの低速回線を多重化しなければならない場合、追加低速回線に対応するため、図5に示すマルチプレクサ160の構造を反復することになる。本発明のマルチプレクサは、特定の数の低速回線の多重化に限定されるものではない。
次に、同期装置(synchronizer)220、221、222、及び223が、ローカル・クロック・ドメインに従って、SONET/SDH電気信号130、131、132、及び133の同期をとる。SONET/SDH電気信号の同期は、当該技術において周知のところである。次に、同期のとれたSONET/SDH電気信号130、131、132、及び133が、コンバイナ(combiner)240において単一データ・ストリームをなすようにインターリーブされる。同期のとれたSONET/SDH電気信号のインターリーブ・プロセスは、周知のところである。SONET/SDH電気信号130、131、132、及び133は単一データ・ストリームをなすように組み合わせられるので、処理はよりコスト効果的となる。
SONET/SDHデフレーマ(de-framer)260が、データ・ストリーム上で搬送されるSONET/SDHペイロードを識別する、データ・ストリームのフレーム構成パターンを検出する。SONET/SDHフレーム構成パターン及びSONET/SDHフレーム構成パターンの検出プロセスは、周知のところである。さらに、SONET/SDHデフレーマ260は、それぞれの低速回線のそれぞれについて、B1、B2、及びB3ビット・インターリーブド・パリティ(BIP)・エラー、遠隔誤差表示経路(REI−P)カウント、信号損失(LOS)、同期外れ(OOF)データ、警報表示信号回線(AIS−L)、遠隔欠陥表示回線(RDI−L)、ポインタ損失(LOP)、警報表示信号経路(AIS−P)、及び遠隔欠陥表示経路(RDI−P)といった統計値及び警報を検出する。これらの統計値及び警報は、周知のところであり、テレメトリデータ250に含まれる。
SONET/SDHデフレーマ260によって検出されるSONETペイロードが、例えば、AU3の場合、AU3/AU4抽出器280によって、SONETフレームからAU3ペイロードが抽出される。検出されるSONETペイロードが、例えば、AU4の場合、AU3/AU4抽出器280によって、SONETフレームからAU4ペイロードが抽出される。
AU3・VC3/AU4・VC4デマルチプレクサ(AU3 to VC3/AU4 to VC4 demultiplexer)300が、ポインタ処理を利用して、検出されたフレーム構成パターンに適した数の同期ペイロード封筒(synchronous payload envelope:SPE)を検索する。次に、VC4・AU4/VC3・AU3ポインタ・プロセッサ320が、出力高速電気信号165との同期がとれて、検出されたフレーム構成パターンによって決まるAU3またはAU4ペイロードに、検索したSPEをパックする。同期のとれたAU3またはAU4ペイロードは、AU3/AU4マルチプレクサ340において単一データ・ストリームをなすようにインターリーブされる。
フレーマ360によって、多重化AU3/AU4ペイロードのまわりに適切なSONET/SDHフレームが配置される。SONET/SDHフレームは、OC−12フレームに制限されるものではない。さらに、SONET/SDHフレームは、未使用の付加バイトを備えている。フレーマ360によって、収集されたテレメトリデータ250が、例えば、D1〜D6付加バイトに挿入される。テレメトリデータ250は、SONET/SDHフレーム構造のD1〜D6付加バイトに限定されるものではない。
図5には、特定のSONET/SDHプロトコルに関して例示された、デフレーマ、抽出器、デマルチプレクサ、ポインタ・プロセッサ、マルチプレクサ、及びフレーマが示されている。しかし、本発明は、いかなる特定のプロトコルに基づくデフレーマ、抽出器、デマルチプレクサ、ポインタ・プロセッサ、マルチプレクサ、及びフレーマにも限定されるものではない。
図6は、本発明の実施態様の1つによるライン・インターフェイス・モジュール(LIM)をより詳細に例示したブロック図である。図6には、単一高速回線60を受け入れるのに適したLIM70が例示されているが、本発明のLIM70は、単一高速回線の受け入れに限定されるものではない。例えば、集信装置40から高速回線60及び61を受け入れる場合、2つの高速回線に対応するため、図6に例示の構造が複製されることになる。
高速光回線60は、LIM70の光電気変換モジュール400に接続され、高速光回線によって搬送されてきた信号が電気信号に変換される。デシリアライザ(deserializer)420によって、変換電気信号の非直列化が行われる。次に、デマルチプレクサ460によって、非直列化電気信号の多重分離が行われる。多重分離信号は、低速回線20、21、22、及び23上で搬送される、そのもとの形式のネットワーク・データを表わしている。さらに、多重分離信号には、タイム・スタンパ430によってタイム・スタンプを付けることが可能である。しかし、タイム・スタンピングが必要というわけではない。次に、HECデリニエータ(delineator)470によって、多重分離信号が、例えば、図6に例示の53バイト・セル490をなすように構成される。
やはり、図6に示すように、逆マルチプレクサ(inverse multiplexer)480による多重分離セルの逆多重化(inverse multiplexing)が可能である。例えば、非同期転送モードで、多重分離ネットワーク・データに逆多重化を施すことが可能であるが、これは、IMAとしても知られるプロセスである。しかし、本発明は、周知のプロセスであるIMAまたはATMに限定されるものではない。IMAが行われる場合、データは53バイト・セルに留まることになる。さらに、図6のバイパス回線501で表示のように、逆多重化が全く行われない場合もある。次に、再アセンブラ500によって、逆多重化を施されたデータが再アセンブルされるか、あるいは、逆マルチプレクサ480がバイパスされるかまたは設けられていない場合、再アセンブラ(reassembler)500において、HECデリニエータからのセルがパケット505に再アセンブルされる。再アセンブラ500は、AAL−2またはAAL−5のようなATMアダプテーション・レイヤ・プロトコル(ATM Adaptation Layer protocol:AAL)を利用して、53バイト・セルの48バイト・ペイロードをパケット505に再アセンブルする。このプロトコルは、周知のところである。しかし、本発明は、このプロトコルに限定されるものではない。さらに、再アセンブル・パケット505の長さもさまざまである可能性がある。次に、これらの再アセンブル・パケット505は、DNA80によって解析することが可能である。
さらに、LIM70の場合、SONET/SDHフレームの付加バイトに挿入されるテレメトリデータ250は、統計値収集器520によって抽出され、収集される。統計値収集器520によって収集された統計値は、コンピュータ100によって処理される。コンピュータ100は、パーソナル・コンピュータまたはハンドヘルド式コンピュータとすることができるが、いかなる特定タイプのコンピュータにも限定されることはない。
図7は、本発明の実施態様の1つによる、単一の分散型ネットワーク・アナライザによる処理のために、複数の光信号を集めるための装置を例示したブロック図である。図7に示すように、この装置には、複数の低速回線20、21、22、及び23、及びライン・インターフェイス・モジュール70を受け入れる集信装置40が含まれている。図3にさらに詳細に示された集信装置40が、ネットワークのそれぞれに異なるリンクから、複数の低速回線20、21、22、及び23上で搬送されるデータを多重化して、高速回線60上で搬送される多重化ネットワーク・データにする。図4にさらに詳細に示されたLIM70が、多重化ネットワーク・データを多重分離して、多重分離ネットワーク・データをセルにパッケージ化し、単一の分散型ネットワーク・アナライザ80による解析のために、セル・ネットワーク・データを再アセンブルする。
上記により、本発明によれば、複数の低速回線で搬送される、ネットワークのそれぞれに異なるリンクからの複数のネットワーク・データを集めて、高速回線で搬送される多重化ネットワーク・データにし、多重化ネットワーク・データを分解して、分解されたネットワーク・データを利用し、単一の分散型ネットワーク・アナライザで、それぞれに異なるリンクからのネットワーク・データを同時に解析する方法が得られる。
本発明によれば、OC−12のような高速回線60を介して、LIM70またはDNA80に接続可能である限りにおいて、集信装置40の遠隔配置が可能になる。さらに、複数の光入力の同時解析に必要な装置が少なくなるので、本発明によれば、低コストのマルチポート・プロトコル解析及びモニタが可能になる。さらに、本発明によれば、既存のDNAを用いて、複数の光入力の解析及びモニタが可能になるので、既存の解析及びモニタ・システムに柔軟性が付与されることになる。
本明細書では、さまざまなプロトコル及び規格について解説してきた。しかし、本発明は、いかなる特定のプロトコル及び/または規格にも制限されるものではない。
本発明の望ましい実施態様のいくつかについて示し、解説してきたが、当該技術者には明らかなように、その範囲が、請求項及びそれらの同等物において定義された本発明の原理及び精神から逸脱することなく、これらの実施態様に変更を加えることが可能である。
ネットワークからの大量のデータの受信及び解析のために従来用いられたLIM及びDNAを例示した先行技術のブロック図である。 本発明の実施態様の1つに基づく、単一の分散型ネットワーク・アナライザによる処理のために、複数の光信号を集めるための装置を例示したブロック図である。 本発明の実施態様に基づく、単一の分散型ネットワーク・アナライザによる処理のために、複数の低速回線を集めるための装置をより詳細に例示したブロック図である。 本発明の実施態様の1つによる集信装置をより詳細に例示したブロック図である。 本発明の実施態様の1つによるマルチプレクサをより詳細に例示したブロック図である。 本発明の実施態様の1つによるラインインターフェイスモジュール(LIM)をより詳細に例示したブロック図である。 本発明の実施態様の1つによる、単一の分散型ネットワーク・アナライザによる処理のために、複数の光信号を集めるための装置を例示したブロック図である。
符号の説明
40 集信装置
70 ライン・インターフェイス・モジュール
80 分散型ネットワーク・アナライザ

Claims (9)

  1. ネットワークの別々のリンクから複数の低速回線上で搬送されるネットワーク・データを、高速回線上で搬送される多重化ネットワーク・データに多重化する集信装置と、
    前記高速回線上で搬送される前記多重化ネットワーク・データからネットワーク統計値を求める分散型ネットワーク・アナライザと、
    を有する装置。
  2. 前記集信装置がリモートに配置され、前記多重化ネットワーク・データが前記ネットワークによって搬送され、前記分散型ネットワーク・アナライザがローカルに配置される、請求項1に記載の装置。
  3. 前記高速回線上で搬送される前記多重化ネットワーク・データを多重分離し、前記多重分離ネットワーク・データをセルにアセンブルし、単一の分散型ネットワーク・アナライザによる解析のために、前記セルをパケットに再アセンブルする、ライン・インターフェイス・モジュールをさらに有する、請求項1に記載の装置。
  4. ネットワークの別々のリンクから複数の低速回線上で搬送されるネットワーク・データを、高速回線で搬送される多重化ネットワーク・データに多重化する集信装置と、
    前記高速回線上で搬送される前記多重化ネットワーク・データを多重分離し、該多重分離されたネットワーク・データをセルにアセンブルし、単一の分散型ネットワーク・アナライザによる解析のために、前記セルをパケットに再アセンブルする、ライン・インターフェイス・モジュールと、
    を有する装置。
  5. 前記集信装置が、前記複数の低速回線のそれぞれ上で搬送される前記ネットワーク・データに関連するテレメトリデータを、前記多重化ネットワーク・データを搬送する前記高速回線の付加バイトに挿入し、前記インターフェイス・モジュールが、コンピュータによる処理のために、前記高速回線からテレメトリデータを抽出する、請求項1または請求項4に記載の装置。
  6. 前記集信装置が、
    前記ネットワーク・データからテレメトリデータを収集する光パワー・メータを含み、前記複数の低速回線からの前記ネットワーク・データを、それぞれ電気信号に変換する、複数の光電気変換モジュールと、
    前記変換されたネットワーク・データを多重化ネットワーク・データに多重化し、前記多重化ネットワーク・データをSONET/SDHフレーム構造をなすように構成し、前記光パワー・メータによって収集された前記テレメトリデータ、及びマルチプレクサ自体によって収集された追加テレメトリデータを、前記SONET/SDHフレーム構造の付加バイトに挿入するマルチプレクサと、
    テレメトリデータを挿入され、前記フレーム構成された多重化ネットワーク・データを直列化するシリアライザと、
    前記直列化されたデータを、前記高速回線で搬送される前記多重化ネットワーク・データである光信号に変換する電気光変換モジュールと、
    を有する、請求項1または請求項4に記載の装置。
  7. 前記ライン・インターフェイス・モジュールが、
    前記高速回線上で搬送される前記多重化ネットワーク・データを電気信号に変換する光電気変換モジュールと、
    前記多重化ネットワーク・データを非直列化するデシリアライザと、
    前記非直列化されたネットワーク・データを多重分離するデマルチプレクサと、
    前記多重分離されたネットワーク・データをセルにアセンブルするHECデリニエータと、
    単一のネットワーク・アナライザによる解析のために、前記セルをパケットに再アセンブルする再アセンブラと、
    コンピュータによる解析のために、SONETフレームの付加バイトからテレメトリデータを抽出する統計値収集器と、
    を有する、請求項3または請求項4に記載の装置。
  8. 前記集信装置を用いて前記低速回線のマッピング・モードを制御するリモートリンクをさらに有する、請求項1または請求項4に記載の装置。
  9. 前記集信装置が、前記ネットワーク・データを多重化するためのソフトウェアを含み、該ソフトウェアは、リモート光リンクを介してアップグレード可能である、請求項1または請求項4に記載の装置。
JP2005351570A 2004-12-14 2005-12-06 分散型ネットワーク・アナライザ Pending JP2006174445A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/010,259 US7710891B2 (en) 2004-12-14 2004-12-14 Apparatus and method for low cost, multi-port protocol analysis and monitoring

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006174445A true JP2006174445A (ja) 2006-06-29
JP2006174445A5 JP2006174445A5 (ja) 2009-01-22

Family

ID=35516969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005351570A Pending JP2006174445A (ja) 2004-12-14 2005-12-06 分散型ネットワーク・アナライザ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7710891B2 (ja)
JP (1) JP2006174445A (ja)
CN (1) CN1791012A (ja)
GB (1) GB2421397B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8441935B2 (en) * 2004-08-09 2013-05-14 Jds Uniphase Corporation Method and apparatus to distribute signaling data for parallel analysis
US7535923B2 (en) * 2005-02-02 2009-05-19 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for low cost, multi-port protocol analysis and monitoring
US20060271670A1 (en) * 2005-05-31 2006-11-30 Blomquist Scott A System and method for partitioning network analysis

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1155270A (ja) * 1997-07-30 1999-02-26 Oki Electric Ind Co Ltd セル交換装置
JP2001519984A (ja) * 1997-12-15 2001-10-23 アジレント・テクノロジーズ・インク Isdnリンクの監視方法
JP2002084291A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光通信ネットワークと通信ノード
JP2003273901A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Hitachi Cable Ltd ネットワーク装置
JP2004282467A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 信号挿入装置および信号挿入方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137941A (ja) 1990-09-28 1992-05-12 Nec Corp Atmトラヒック集線方式
FR2701794B1 (fr) * 1993-02-18 1995-03-31 Cit Alcatel Centre satellite à technologie mixte photonique-électronique pour raccorder des lignes d'abonné optiques à un réseau de télécommunication à mode de transfert asynchrone.
EP0726664A3 (en) 1995-02-09 1999-07-28 WANDEL &amp; GOLTERMANN TECHNOLOGIES INC. Multiport analyzing time stamp synchronizing and parallel communicating
US7092407B2 (en) 2002-05-21 2006-08-15 Agilent Technologies, Inc. Synchronization of an instrument's time-base clock and notable events utilizing unused signal pairs on a daisy-chained ethernet communication link
US20040024859A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-05 Gerald Bloch Method and apparatus for communications network resource utilization assessment
US7110778B2 (en) * 2003-07-30 2006-09-19 Davis Samuel D Remote telemetry device
US8441935B2 (en) * 2004-08-09 2013-05-14 Jds Uniphase Corporation Method and apparatus to distribute signaling data for parallel analysis

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1155270A (ja) * 1997-07-30 1999-02-26 Oki Electric Ind Co Ltd セル交換装置
JP2001519984A (ja) * 1997-12-15 2001-10-23 アジレント・テクノロジーズ・インク Isdnリンクの監視方法
JP2002084291A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光通信ネットワークと通信ノード
JP2003273901A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Hitachi Cable Ltd ネットワーク装置
JP2004282467A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Sumitomo Electric Ind Ltd 信号挿入装置および信号挿入方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1791012A (zh) 2006-06-21
GB2421397B (en) 2009-03-18
GB2421397A (en) 2006-06-21
GB0523263D0 (en) 2005-12-21
US7710891B2 (en) 2010-05-04
US20060126526A1 (en) 2006-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5805571A (en) Dynamic communication line analyzer apparatus and method
Manchester et al. IP over Sonet
JP5089051B2 (ja) マルチポートプロトコル解析とモニタリングのための装置および方法
JP2005531988A (ja) トランスペアレントでフレキシブルな連結
EP1253734A2 (en) Data transmission in an SDH network
EP1083692A2 (en) Inter-chip port and method for supporting high rate data streams in SDH and SONET transport networks
US6256326B1 (en) Pseudo-synchronization prevention method in SDH transmission mode, pseudo-synchronization preventing SDH transmission system, and transmitter-receiver in pseudo-synchronization preventing SDH transmission system
US5490142A (en) VT group optical extension interface and VT group optical extension format method
US20200127764A1 (en) Method and Device for Acquiring Data via Channelized Optical Port STM-4 HDLC
JP2006174445A (ja) 分散型ネットワーク・アナライザ
CN1674478B (zh) 虚容器帧分析的方法及装置
US6937614B1 (en) Transparent port for high rate networking
US8160109B2 (en) Method and system for synchronizing a transceiver and a downstream device in an optical transmission network
US7000158B2 (en) Simplifying verification of an SFI converter by data format adjustment
JP2006174445A5 (ja)
US20060197767A1 (en) Algorithm to automatically configure a SONET/SDH demultiplexer by pushing a button, and displaying a result and status thereof
KR100219216B1 (ko) 광가입자 시스템의 유니트간 에러 검출기
KR0179505B1 (ko) 저속 스위칭을 위한 티유 신호의 프레임 정렬기
KR960016250A (ko) Atm 물리 계층 가입자 액세스 처리기
Herkersdorf et al. A scalable SONET/SDH ATM transceiver with integrated ADD/DROP and cross-connect
KR100278444B1 (ko) 동기식 디지털 계위(sdh) 전송을 위한 관리단위(au) 포인터 해석에 의한 경보신호 검출 회로
CA2633901A1 (en) Data packaging and transport method and apparatus
JP2009152751A (ja) チャネル切替方法及び装置
Rautio Synchronous Digital Hierarchy implementation to a Radio Transmission Node
Leung Design and implementation of the link capacity adjustment scheme FPGA

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081203

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110106