JP2006174065A - 信号出力装置及び信号出力方法 - Google Patents

信号出力装置及び信号出力方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006174065A
JP2006174065A JP2004363389A JP2004363389A JP2006174065A JP 2006174065 A JP2006174065 A JP 2006174065A JP 2004363389 A JP2004363389 A JP 2004363389A JP 2004363389 A JP2004363389 A JP 2004363389A JP 2006174065 A JP2006174065 A JP 2006174065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
related information
information
input
acquisition
signal output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004363389A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoyuki Sera
聡之 世良
Katsuyuki Nomura
勝幸 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004363389A priority Critical patent/JP2006174065A/ja
Priority to EP05110627A priority patent/EP1672638A1/en
Priority to US11/287,189 priority patent/US20060129519A1/en
Priority to KR1020050116391A priority patent/KR20060067823A/ko
Priority to CNA200510128789XA priority patent/CN1822176A/zh
Publication of JP2006174065A publication Critical patent/JP2006174065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42646Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a non-volatile solid state storage medium, e.g. DVD, CD-ROM
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4112Peripherals receiving signals from specially adapted client devices having fewer capabilities than the client, e.g. thin client having less processing power or no tuning capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4344Remultiplexing of multiplex streams, e.g. by modifying time stamps or remapping the packet identifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47202End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting content on demand, e.g. video on demand
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/4722End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker
    • H04N21/4882Data services, e.g. news ticker for displaying messages, e.g. warnings, reminders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals
    • H04N9/8715Regeneration of colour television signals involving the mixing of the reproduced video signal with a non-recorded signal, e.g. a text signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/488Data services, e.g. news ticker

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

【課題】この発明は、入力された複数系統の信号を多重化出力する際に、ユーザにとっての取り扱いをより便利にし得るようにした信号出力装置及び信号出力方法を提供することを目的としている。
【解決手段】本編情報とそれに関連する関連情報が存在することを示す関連有り情報とが入力される入力手段13〜15と、入力された関連有り情報に基づいて関連情報が存在することを通知する通知手段25と、入力された関連有り情報に基づいて関連情報を取得する取得手段21,22と、取得された関連情報を入力された本編情報に多重化して出力する出力手段17とを備える。
【選択図】 図1

Description

この発明は、例えば映像や音声等に対応した複数系統の信号を多重化して出力する信号出力装置及び信号出力方法に関する。
周知のように、例えばPC(Personal Computer)等においては、その内部の蓄積メディアに記録された情報と、ネットワーク等を介して外部から取得した情報とを、ディスプレイ上に同時に表示することが可能である。
しかしながら、PCでは、それぞれ内容の関連しない独立した複数の情報がディスプレイ上に同時表示されるだけであって、相互に関連する情報を同期させて多重化表示することには対応していないのが現状である。
特許文献1には、画面上に表示されたWebマークをクリックすると、インターネット上のサーバにリンクして、画面上のストリーム情報に関連するWebページをアクセスするもので、タイトル情報の再生を一時的に中断してアクセスしたWebページを表示し、Webページの表示が終了するとタイトル情報の再生を再開する構成が開示されている。
特開平11−161664号公報
そこで、この発明は上記事情を考慮してなされたもので、入力された複数系統の信号を多重化出力する際に、ユーザにとっての取り扱いをより便利にし得るようにした信号出力装置及び信号出力方法を提供することを目的とする。
この発明に係る信号出力装置は、本編情報と、本編情報に関連する関連情報が存在することを示す関連有り情報とが入力される入力手段と;入力手段に入力された関連有り情報に基づいて関連情報が存在することを通知する通知手段と;入力手段に入力された関連有り情報に基づいて関連情報を取得する取得手段と;取得手段で取得された関連情報を入力手段に入力された本編情報に多重化して出力する出力手段とを備えるようにしたものである。
また、この発明に係る信号出力方法は、本編情報と、本編情報に関連する関連情報が存在することを示す関連有り情報とが入力される入力工程と;入力工程で入力された関連有り情報に基づいて関連情報が存在することを通知する通知工程と;入力工程で入力された関連有り情報に基づいて関連情報を取得する取得工程と;取得工程で取得された関連情報を入力工程で入力された本編情報に多重化して出力する出力工程とを備えるようにしたものである。
上記した発明によれば、本編情報中に関連有り情報が検出されると、その旨を通知するようにしたので、ユーザは、本編映像を見ながら関連情報の存在を容易に認識して、その取得を行なうことができるようになり、ユーザにとっての取り扱いをより便利にすることが可能となる。
以下、この発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は、この実施の形態で説明する光ディスク再生装置11を示している。この光ディスク再生装置11は、例えばDVD(Digital Versatile Disk)等の光ディスク12から、ドライブ部13によって映像や音声等を含む信号を読み取ることができる。このドライブ部13で読み取られた信号は、入力バッファ14を介して信号処理部15に供給される。
この信号処理部15は、入力された信号に対して、エラー訂正処理及び復号化処理等の所定の再生処理を施すことにより、映像や音声等に対応したデジタルの信号を復元する。この信号処理部15で復元された信号は、出力バッファ16を介して多重化処理部17に供給される。
一方、この光ディスク再生装置11は、例えば光ディスク12に記録されている情報に基づいて、外部のネットワーク18に接続された情報提供者に対して、サーバ19を介して映像や音声等の信号を要求することができる。そして、このサーバ19から供給された信号は、入力端子20及び入力バッファ21を介して信号処理部22に供給される。
この信号処理部22は、入力された信号に対して、認証処理、エラー訂正処理及び復号化処理等の所定の再生処理を施すことにより、映像や音声等に対応したデジタルの信号を復元する。この信号処理部22で復元された信号は、出力バッファ23を介して上記多重化処理部17に供給される。
そして、上記多重化処理部17は、各出力バッファ16,23からそれぞれ出力される信号を多重化して、出力端子24を介して外部に出力する。
ここで、この光ディスク再生装置11は、上記した一連の動作を含むその全ての動作を制御部25によって統括的に制御されている。この制御部25は、CPU(Central Processing Unit)等を内蔵しており、操作部であるリモートコントローラ26からの操作情報を受けて、その操作内容が反映されるように各部をそれぞれ制御している。
この場合、制御部25は、CPUが実行する制御プログラムを格納したROM(Read Only Memory)27と、該CPUに作業エリアを提供するRAM(Random Access Memory)28と、各種の設定情報及び制御情報等が格納される不揮発性メモリ29とを有している。
図2及び図3は、上記した一連の多重化処理動作をまとめたフローチャートを示している。すなわち、処理が開始(ステップS1)されると、制御部25は、ステップS2で、ユーザから光ディスク12の再生開始要求があるか否かを判別し、再生開始要求があると判断された場合(YES)、ステップS3で、光ディスク12の再生を実行する。
このような光ディスク12の再生状態において、制御部25は、ステップS4で、光ディスク12から、現在再生している本編情報に関連する情報(オプションコンテンツ)が、他の情報供給メディア(ネットワーク18等)に存在することを示す関連有り情報が再生されたか否かを判別する。
そして、関連有り情報が再生されないと判断された場合(NO)、制御部25は、ステップS3の処理に戻される。また、関連有り情報が再生されたと判断された場合(YES)、制御部25は、ステップS5で、関連情報が存在することをユーザに通知し、ステップS6で、関連有り情報に含まれる関連情報の取得先を示す情報をユーザに通知する。
これらの通知は、制御部25が、例えば、図4に示すように、光ディスク12の本編映像30を表示している画面上に、関連情報が存在することを示すためのアイコン31と、関連情報の取得先情報32として、ネットワーク18のダウンロード接続先アドレスとを多重して表示させることにより実現される。
そして、制御部25は、ステップS7で、ユーザから関連情報の取得(ダウンロード)が要求されたか否かを判別し、要求されていないと判断された場合(NO)、ステップS3の処理に戻される。
また、上記ステップS7で関連情報の取得が要求されたと判断された場合(YES)、制御部25は、ステップS8で、優先度の設定状態を確認する。すなわち、この光ディスク再生装置11では、光ディスク12の再生中に関連有り情報が得られたとき、光ディスク12の再生を優先させるか、関連情報の取得を優先させるかを、ユーザが予め設定することができ、その設定情報は不揮発性メモリ29に格納されている。
このため、制御部25は、優先度の設定状態を確認し、ステップS9で、関連情報の取得が優先に設定されているか否かを判別する。そして、関連情報の取得が優先に設定されていると判断された場合(YES)、制御部25は、ステップS10で、光ディスク12の本編の再生を停止するとともに、サーバ19に対して関連情報の取得を要求する。
この場合、多重化処理部17からは、サーバ19に対して関連情報の取得が要求された時点から以降の本編映像30が出力されなくなり、画面には、再生停止された時点における本編映像30が静止映像として表示される。
その後、制御部25は、ステップS11で、関連情報の取得状況を画面に表示させる。この取得状況の表示は、例えば、図5に示すように、光ディスク12の本編映像(静止映像)30、関連情報が存在することを示すためのアイコン31、関連情報の取得先情報32を表示している画面上に、ダウンロード状況の0%〜100%までを視覚的に示すイメージ映像33を表示させることにより実現される。
次に、制御部25は、ステップS12で、関連情報の取得が完了しているか否かを判別し、完了していないと判断された場合(NO)、ステップS10の処理に戻される。また、ステップS12で関連情報の取得が完了していると判断された場合(YES)、制御部25は、ステップS13で、光ディスク12の再生を再開させ、得られた本編情報30と取得した関連情報とを多重化して画面に表示させ、処理を終了(ステップS17)する。
このときの表示画面は、例えば、図6に示すように、光ディスク12の本編映像30を表示している画面上に、関連情報映像34を重ねて表示させたものとなる。なお、光ディスク12の再生が再開され、本編映像30に関連情報映像34が多重化されて出力された時点で、上記したアイコン31、関連情報の取得先情報32、関連情報の取得状況を示すイメージ映像33等は、画面上から消去される。
また、上記ステップS9で関連情報の取得が優先に設定されていないと判断された場合(NO)、制御部25は、ステップS14で、光ディスク12の本編の再生を継続したままの状態で、サーバ19に対して関連情報の取得を要求する。
そして、制御部25は、ステップS15で、関連情報の取得状況を画面に表示させる。この取得状況の表示は、例えば、図5に示したように、光ディスク12の本編映像30、関連情報が存在することを示すためのアイコン31、関連情報の取得先情報32を表示している画面上に、ダウンロード状況の0%〜100%までを視覚的に示すイメージ映像33を表示させることにより実現される。
次に、制御部25は、ステップS16で、関連情報の取得が完了しているか否かを判別し、完了していないと判断された場合(NO)、ステップS14の処理に戻される。また、ステップS16で関連情報の取得が完了していると判断された場合(YES)、制御部25は、ステップS13で、光ディスク12からの本編情報と取得した関連情報とを多重化して画面に表示させ、処理を終了(ステップS17)する。
このときの表示画面も、例えば、図6に示したように、光ディスク12の本編映像30を表示している画面上に、関連情報映像34を重ねて表示させたものとなる。なお、光ディスク12の本編映像30に関連情報映像34が多重化されて出力された時点で、上記したアイコン31、関連情報の取得先情報32、関連情報の取得状況を示すイメージ映像33等は、画面上から消去される。
上記した実施の形態によれば、光ディスク12の再生中に関連情報が存在することを示す関連有り情報が再生されると、その旨を示すアイコン31と関連情報の取得先情報32とを画面に表示させるようにしたので、ユーザは、光ディスクの本編映像を見ながら関連情報の存在を容易に認識して、その取得を行なうことができ、ユーザにとっての取り扱いをより便利にすることが可能となる。
また、関連情報が存在する場合に、その取得を優先するか、光ディスクの再生を優先させるかをユーザが設定できるようにしたことで、より一層ユーザにとって使い勝手の良いものとなる。さらに、関連情報の取得中に、その取得状況を示すイメージ映像33を表示させることによっても、ユーザにとっての取り扱いを便利にしている。
ここで、上記した実施の形態では、画面上にアイコン31を表示して関連情報の存在をユーザに通知するようにしたが、この通知は、例えば音声によって行なうようにしてもよいものである。また、関連情報としては、画面に表示される映像情報に限らず、音声情報であっても良いものである。さらに、関連情報の取得先情報32は、本編と関連情報とを多重化して映像表示している状態でも、常時表示させるようにすることができる。
また、本編情報は、光ディスク12に限らず、他の記録メディアや伝送メディア等から取得することができる。さらに、関連情報も、ネットワーク18に限らず、他の記録メディアや伝送メディア等から取得することができる。要するに、本編情報に関連情報の存在とその取得先情報とが含まれて入力され、取得先情報に示される取得先から関連情報を取得して本編情報に多重化することができる装置に適用可能である。
なお、この発明は上記した実施の形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を種々変形して具体化することができる。また、上記した実施の形態に開示されている複数の構成要素を適宜に組み合わせることにより、種々の発明を形成することができる。例えば、実施の形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除しても良いものである。さらに、異なる実施の形態に係る構成要素を適宜組み合わせても良いものである。
この発明の実施の形態を示すもので、光ディスク再生装置を説明するために示すブロック構成図。 同実施の形態における光ディスク再生装置の多重化処理動作の一部を説明するために示すフローチャート。 同実施の形態における光ディスク再生装置の多重化処理動作の残部を説明するために示すフローチャート。 同実施の形態における光ディスク再生装置の多重化処理動作によって表示される画面の一例を説明するために示す図。 同実施の形態における光ディスク再生装置の多重化処理動作によって表示される画面の他の例を説明するために示す図。 同実施の形態における光ディスク再生装置の多重化処理動作によって表示される画面のさらに他の例を説明するために示す図。
符号の説明
11…光ディスク再生装置、12…光ディスク、13…ドライブ部、14…入力バッファ、15…信号処理部、16…出力バッファ、17…多重化処理部、18…ネットワーク、19…サーバ、20…入力端子、21…入力バッファ、22…信号処理部、23…出力バッファ、24…出力端子、25…制御部、26…リモートコントローラ、27…ROM、28…RAM、29…不揮発性メモリ、30…本編映像、31…アイコン、32…取得先情報、33…イメージ映像、34…関連情報映像。

Claims (8)

  1. 本編情報と、前記本編情報に関連する関連情報が存在することを示す関連有り情報とが入力される入力手段と、
    前記入力手段に入力された前記関連有り情報に基づいて前記関連情報が存在することを通知する通知手段と、
    前記入力手段に入力された前記関連有り情報に基づいて前記関連情報を取得する取得手段と、
    前記取得手段で取得された前記関連情報を前記入力手段に入力された前記本編情報に多重化して出力する出力手段とを具備することを特徴とする信号出力装置。
  2. 前記通知手段は、前記関連有り情報に含まれる前記関連情報の取得先を通知することを特徴とする請求項1記載の信号出力装置。
  3. 前記通知手段は、前記取得手段による前記関連情報の取得状況を順次通知することを特徴とする請求項1記載の信号出力装置。
  4. 前記通知手段は、通知すべき情報を前記出力手段を介して外部に出力させることを特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載の信号出力装置。
  5. 前記取得手段は、前記関連有り情報に含まれる前記関連情報の取得先に基づいて前記関連情報を取得することを特徴とする請求項1記載の信号出力装置。
  6. 前記出力手段は、
    前記取得手段が前記関連情報の取得を行なっている間、前記本編情報の出力を継続させることと、
    前記取得手段が前記関連情報の取得を行なっている間、前記本編情報の出力を停止させることとを選択的に設定可能であることを特徴とする請求項1記載の信号出力装置。
  7. 本編情報と、前記本編情報に関連する関連情報が存在することを示す関連有り情報とが入力される入力工程と、
    前記入力工程で入力された前記関連有り情報に基づいて前記関連情報が存在することを通知する通知工程と、
    前記入力工程で入力された前記関連有り情報に基づいて前記関連情報を取得する取得工程と、
    前記取得工程で取得された前記関連情報を前記入力工程で入力された前記本編情報に多重化して出力する出力工程とを具備することを特徴とする信号出力方法。
  8. 前記出力工程は、
    前記取得工程で前記関連情報の取得が行なわれている間、前記本編情報の出力を継続させる工程と、
    前記取得工程で前記関連情報の取得が行なわれている間、前記本編情報の出力を停止させる工程とを選択的に設定可能であることを特徴とする請求項7記載の信号出力方法。
JP2004363389A 2004-12-15 2004-12-15 信号出力装置及び信号出力方法 Pending JP2006174065A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004363389A JP2006174065A (ja) 2004-12-15 2004-12-15 信号出力装置及び信号出力方法
EP05110627A EP1672638A1 (en) 2004-12-15 2005-11-11 Signal output apparatus and signal output method
US11/287,189 US20060129519A1 (en) 2004-12-15 2005-11-28 Signal output apparatus and signal output method
KR1020050116391A KR20060067823A (ko) 2004-12-15 2005-12-01 신호 출력 장치 및 신호 출력 방법
CNA200510128789XA CN1822176A (zh) 2004-12-15 2005-12-02 信号输出设备和信号输出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004363389A JP2006174065A (ja) 2004-12-15 2004-12-15 信号出力装置及び信号出力方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006174065A true JP2006174065A (ja) 2006-06-29

Family

ID=35735078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004363389A Pending JP2006174065A (ja) 2004-12-15 2004-12-15 信号出力装置及び信号出力方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060129519A1 (ja)
EP (1) EP1672638A1 (ja)
JP (1) JP2006174065A (ja)
KR (1) KR20060067823A (ja)
CN (1) CN1822176A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129657A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd 放送受信装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1973103B1 (en) * 2007-03-23 2017-08-30 Vodafone Holding GmbH System and method for providing additional information related to an audio piece
KR101946574B1 (ko) * 2011-12-16 2019-02-11 삼성전자주식회사 영상 재생 장치, 방법, 및 컴퓨터 판독가능 저장매체

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5253275A (en) * 1991-01-07 1993-10-12 H. Lee Browne Audio and video transmission and receiving system
DE69636648T2 (de) * 1995-04-14 2007-12-06 Kabushiki Kaisha Toshiba, Kawasaki Gerät zur Wiedergabe von einem Aufzeichnungsmedium
US5991798A (en) * 1996-05-17 1999-11-23 Hitachi, Ltd. Package medium system having URL hyper-linked to data in removable storage
EP0814419A2 (en) * 1996-06-19 1997-12-29 Knowledge Information Research Institute Method of and device for executing a software and medium for distribution
US6850971B1 (en) * 1997-02-18 2005-02-01 Pioneer Electronic Corporation System for processing information which reads address information
JPH11161664A (ja) 1997-11-28 1999-06-18 Toshiba Corp Av情報の再生システム及び同システムに適用する再生方法
US6580870B1 (en) * 1997-11-28 2003-06-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Systems and methods for reproducing audiovisual information with external information
US7313809B1 (en) * 1999-04-16 2007-12-25 Apple, Inc. Convergence-enabled DVD and web system
US7346920B2 (en) * 2000-07-07 2008-03-18 Sonic Solutions, A California Corporation System, method and article of manufacture for a common cross platform framework for development of DVD-Video content integrated with ROM content
AU4853400A (en) * 1999-05-13 2000-12-05 Index Systems, Inc. Download system for consumer electronic devices
WO2002017618A2 (en) * 2000-08-23 2002-02-28 Imagicast, Inc. Distributed publishing network
EP1253593A1 (en) * 2001-04-26 2002-10-30 Cheng-Tao Paul Lee Video data and web page data coexisted compact disk
KR101023699B1 (ko) * 2002-12-05 2011-03-25 엘지전자 주식회사 대화형 광디스크 장치에서의 재생 제어방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012129657A (ja) * 2010-12-13 2012-07-05 Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd 放送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060067823A (ko) 2006-06-20
CN1822176A (zh) 2006-08-23
US20060129519A1 (en) 2006-06-15
EP1672638A1 (en) 2006-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006340378A (ja) 通信網を利用した対話形光ディスクの再生方法、記録方法、記録・再生方法及び記録・再生装置
JP4525673B2 (ja) 録画装置
JP2008152333A (ja) 再生装置、再生方法及びプログラム
JP2007179682A (ja) ディスク再生装置およびコンテンツ再生方法
JP2006073158A (ja) 記録装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006174065A (ja) 信号出力装置及び信号出力方法
JP2005198165A (ja) 画像再生装置、画像再生方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005341391A (ja) 画像再生装置および方法並びにプログラム
JP2006253863A (ja) 光ディスク再生装置、表示方法、プログラム及び記録媒体
JP4992294B2 (ja) コンテンツ再生システム、コンテンツ再生装置、及び、プログラム
JP2010250568A (ja) コンテンツ紹介システムおよび再生装置
KR101483995B1 (ko) 전자 앨범 및 전자 앨범의 재생 방법
JP2012053722A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2007243560A (ja) 再生システム
US20090207722A1 (en) Optical disc apparatus
JP2020194612A (ja) 再生装置
JP2007221814A (ja) 再生装置、記録媒体、及びこれらを用いた文字表示方法
JP2006155817A (ja) 信号出力装置及び信号出力方法
JP4434285B2 (ja) 記録装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
WO2005093749A1 (ja) 情報再生装置、情報再生方法、情報再生プログラムおよびこれを記録した記録媒体
JP2010281918A (ja) コンテンツ再生装置及びそのプログラム
JP2007336071A (ja) 記録再生装置及び代替表示方法
JP2011091643A (ja) コンテンツ録画方法及びコンテンツ録画再生装置
JP2005318343A (ja) 視聴覚情報データ処理装置
JP2005094276A (ja) 光ディスク再生装置および光ディスク