JP2010250568A - コンテンツ紹介システムおよび再生装置 - Google Patents

コンテンツ紹介システムおよび再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010250568A
JP2010250568A JP2009099543A JP2009099543A JP2010250568A JP 2010250568 A JP2010250568 A JP 2010250568A JP 2009099543 A JP2009099543 A JP 2009099543A JP 2009099543 A JP2009099543 A JP 2009099543A JP 2010250568 A JP2010250568 A JP 2010250568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
list
user
unit
recommended
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009099543A
Other languages
English (en)
Inventor
Shingo Setono
真吾 瀬戸野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2009099543A priority Critical patent/JP2010250568A/ja
Publication of JP2010250568A publication Critical patent/JP2010250568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザの手間がかかるのを抑制しながら、コンテンツのやりとりを仲介することが可能な再生装置を提供する。
【解決手段】BDプレーヤ100は、BD150のコンテンツを読み取る光ピックアップ11と、コンテンツの再生を制御する制御部16と、通信部15とを備える。制御部16は、コンテンツを再生する際に、再生されるコンテンツのメタ情報をユーザ情報とともに通信部15によりサーバ装置301に送信し、所定のユーザに対する推奨コンテンツの一覧を通信部15によりサーバ装置301に要求し、サーバ装置301によりメタ情報に基づいて作成される推奨コンテンツの一覧を通信部15により受信した場合に、推奨コンテンツの一覧を表示装置200に表示させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、コンテンツのやりとりを仲介するコンテンツ紹介システムおよび再生装置に関する。
従来、プレゼント(コンテンツ)のやりとりを仲介するプレゼントサーバシステムが知られている(たとえば、特許文献1参照)。
上記特許文献1には、プレゼントの受け手側のユーザが希望するプレゼントを登録する希望プレゼント登録手段を備えたプレゼントサーバシステムが開示されている。そして、このプレゼントサーバシステムでは、プレゼントの贈り手側のユーザがサーバにアクセスして、受け手側のユーザが希望するプレゼントを購入する。
特開2004−213587号公報
しかしながら、上記特許文献1に開示された従来のプレゼントサーバシステムでは、受け手側のユーザが希望するプレゼントを登録する必要があり、受け手側のユーザの手間がかかるという問題点がある。
本発明は、上述した課題を解決するものであって、その目的とするところは、ユーザの手間がかかるのを抑制しながら、コンテンツのやりとりを仲介することが可能なコンテンツ紹介システムおよび再生装置を提供することである。
本発明のコンテンツ紹介システムは、コンテンツを取得する取得部と、取得部により取得されたコンテンツの再生を制御する制御部と、通信部とを含む再生装置と、制御部と、記憶部と、通信部とを含むサーバ装置と、を備えたコンテンツ紹介システムであって、再生装置の制御部は、コンテンツを再生する際に、再生されるコンテンツに関連する情報をユーザ情報とともに通信部によりネットワークを介してサーバ装置に送信する。サーバ装置の制御部は、通信部によりコンテンツに関連する情報を受信した場合に、コンテンツに関連する情報をユーザ毎に分類して記憶部に記録する。サーバ装置の制御部は、記憶部に記録されたコンテンツに関連する情報に基づいて、所定のユーザに対する推奨コンテンツの一覧を作成するとともに、作成した推奨コンテンツの一覧を通信部によりネットワークを介して再生装置に送信する。再生装置の制御部は、通信部により推奨コンテンツの一覧を受信した場合に、推奨コンテンツの一覧を表示部に表示させる。
このように構成することによって、所定のユーザ(プレゼントの受け手側のユーザ)の再生履歴に基づいて、推奨コンテンツの一覧が作成されるとともに、その推奨コンテンツの一覧が表示部に表示されることにより、プレゼントの受け手側のユーザが、自分の希望するプレゼント(コンテンツ)を登録しなくても、プレゼントの贈り手側のユーザが、受け手側のユーザが希望するであろうコンテンツを知ることができる。したがって、受け手側のユーザの手間がかかるのを抑制しながら、コンテンツのやりとりを仲介することができる。
上記コンテンツ紹介システムにおいて、再生装置の制御部は、ユーザを認証するための認証画面を表示部に表示させ、認証画面において入力されたユーザ情報に基づいてユーザを識別するようにしてもよい。このように構成すれば、ユーザを容易に識別することができる。
上記コンテンツ紹介システムにおいて、サーバ装置の記憶部には、推奨コンテンツの一覧の提供を許可するユーザの一覧が記録されていてもよい。このように構成すれば、ユーザの嗜好が他人(ユーザの一覧に登録されていないユーザ)に知られるのを防止することとができる。
上記コンテンツ紹介システムにおいて、コンテンツに関連する情報は、コンテンツのタイトルを含んでいてもよい。
上記コンテンツ紹介システムにおいて、再生装置の制御部は、表示部に表示された推奨コンテンツの一覧からコンテンツが選択された場合に、選択されたコンテンツを通信部を介して注文するようにしてもよい。
上記コンテンツ紹介システムにおいて、再生装置の制御部は、所定のユーザに対する推奨コンテンツの一覧を通信部によりネットワークを介してサーバ装置に要求し、サーバ装置の制御部は、通信部により所定のユーザに対する推奨コンテンツの一覧の要求を受信した場合に、所定のユーザに対する推奨コンテンツの一覧を作成し、作成した推奨コンテンツの一覧を通信部によりネットワークを介して再生装置に送信するようにしてもよい。
また、本発明の再生装置は、コンテンツを取得する取得部と、取得部により取得されたコンテンツの再生を制御する制御部と、通信部と、を備えた再生装置において、制御部は、コンテンツを再生する際に、再生されるコンテンツに関連する情報をユーザ情報とともに通信部によりネットワークを介してサーバ装置に送信し、サーバ装置によりコンテンツに関連する情報に基づいて作成される所定のユーザに対する推奨コンテンツの一覧を通信部により受信した場合に、推奨コンテンツの一覧を表示部に表示させる。
このように構成することによって、所定のユーザ(プレゼントの受け手側のユーザ)の再生履歴に基づいて作成される推奨コンテンツの一覧が表示部に表示されることにより、プレゼントの受け手側のユーザが希望するプレゼント(コンテンツ)を登録しなくても、プレゼントの贈り手側のユーザが、受け手側のユーザが希望するであろうコンテンツを知ることができる。したがって、受け手側のユーザの手間がかかるのを抑制しながら、コンテンツのやりとりを仲介することができる。
本発明によれば、ユーザの手間がかかるのを抑制しながら、コンテンツのやりとりを仲介することが可能なコンテンツ紹介システムおよび再生装置を提供することができる。
本発明の一実施形態によるBDプレーヤの全体構成を示したブロック図である。 表示装置に認証画面が表示された状態を示した図である。 サーバ装置に記録された再生履歴を説明するための図である。 サーバ装置に記録されたユーザの一覧を説明するための図である。 図1のBDプレーヤのプレゼント注文時の動作を説明するためのフローチャートである。 表示装置に注文画面が表示された状態を示した図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の実施形態では、再生装置の一例であるBD(Blu-ray(登録商標) Disc)プレーヤに本発明を適用した場合について説明する。
まず、図1を参照して、本発明の一実施形態によるBDプレーヤ100の構成について説明する。
本実施形態によるBDプレーヤ100は、図1に示すように、表示装置200が接続されるプレーヤ本体1と、プレーヤ本体1を遠隔操作するリモコン2とを備えている。
プレーヤ本体1は、光ピックアップ11と、信号処理部12と、出力インターフェース(以下、「出力I/F」という)13と、受信部14と、通信部15と、制御部16とを含んでおり、これらはバス1aを介して接続されている。なお、光ピックアップ11は、本発明の「取得部」の一例である。
光ピックアップ11は、レーザ光源や受光部などを有しており、BD150に記録されたコンテンツの信号を読み取り(取得し)、その読み取られた信号を信号処理部12に出力する。信号処理部12は、デコーダ回路やOSD(On-Screen Display)回路などを有しており、光ピックアップ11から入力された信号に対して所定の処理を施す。そして、信号処理部12は、所定の処理が施された信号を出力I/F13に出力する。
出力I/F13は、たとえば、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)端子であり、信号処理部12から入力された信号を表示装置200に出力する。表示装置200は、たとえば、液晶テレビジョン受像機であり、プレーヤ本体1から出力された信号に基づいて映像などを表示する。なお、表示装置200は、本発明の「表示部」の一例である。
受信部14は、フォトダイオードなどを含み、リモコン2から出力されるリモコン信号を受信する。通信部15は、LANカードなどを有しており、ネットワーク300を介してサーバ装置301および302と通信する。なお、BDプレーヤ100と、サーバ装置301とによりコンテンツ紹介システム500が構成されている。
制御部16は、CPU、ROM、およびRAMなどを有しており、プレーヤ本体1の動作を制御する。具体的には、制御部16は、光ピックアップ11により読み取られたBD150の再生を制御したり、後述する注文画面W2(図6参照)の表示を制御する。また、制御部16は、サーバ装置301および302との通信を制御する。
プレーヤ本体1は、ユーザを識別可能に構成されている。たとえば、プレーヤ本体1は、起動された際に、信号処理部12により、図2に示すような認証画面W1を表示装置200に表示させる。この認証画面W1では、「ユーザ名」を入力する欄と、「パスワード」を入力する欄とが表示される。そして、プレーヤ本体1は、認証画面W1において、ユーザがリモコン2を操作することにより入力されるユーザ情報に基づいてユーザを識別する。このユーザ情報は、制御部16のROMなどに記録される。
また、プレーヤ本体1は、コンテンツを再生する際に、再生されるコンテンツに関連する情報(メタ情報)を通信部15によりサーバ装置301に送信する。このとき、プレーヤ本体1は、メタ情報とともに、コンテンツを再生しているユーザ(ログインしているユーザ)のユーザ情報を通信部15によりサーバ装置301に送信する。なお、メタ情報には、コンテンツのタイトルなどが含まれる。
リモコン2は、ユーザからの操作指令を受け付ける操作ボタンや、操作指令に応じてリモコン信号を発信する発信部などを有する。
サーバ装置301は、CPU、ROM、およびRAMなどを有する制御部301aと、ハードディスクなどを有する記憶部301bと、LANカードなどを有する通信部301cとを含んでいる。サーバ装置301は、通信部301cによりメタ情報およびユーザ情報を受信した場合に、メタ情報をユーザ毎に分類して記憶部301bに記録する。たとえば、記憶部301bには、図3に示すように、各ユーザがそれぞれ再生したコンテンツのタイトルが、ユーザ毎に記録されている。すなわち、記憶部301bには、各ユーザのコンテンツの再生履歴が記録されている。図3に示した記憶部301bには、「ユーザA」の再生履歴として「コンテンツ1」が記録され、「ユーザB」の再生履歴として「コンテンツ2」、「コンテンツ3」、および「コンテンツ4」が記録され、「ユーザZ」の再生履歴として「コンテンツ2」、「コンテンツ4」、および「コンテンツ5」が記録されている。なお、図3では省略したが、記憶部301bには、「ユーザA」、「ユーザB」、および「ユーザZ」以外のユーザの再生履歴も記録されている。
また、サーバ装置301の記憶部301bには、図4に示すように、各ユーザ毎に、推奨コンテンツの一覧の提供を許可するユーザの一覧が記録されている。このユーザの一覧は、各ユーザがリモコン2を操作することにより、表示装置200に表示されるメニュー画面(図示省略)において設定される。図4に示した記憶部301bには、「ユーザA」に対する推奨コンテンツの一覧の提供を許可するユーザは記録されていない。また、記憶部301bには、「ユーザB」に対する推奨コンテンツの一覧の提供を許可するユーザとして「ユーザA」が記録され、「ユーザZ」に対する推奨コンテンツの一覧の提供を許可するユーザとして「ユーザW」、「ユーザX」、および「ユーザY」が記録されている。なお、図4では省略したが、記憶部301bには、「ユーザA」、「ユーザB」、および「ユーザZ」以外のユーザについてもユーザの一覧が記録されている。
また、記憶部301bには、コンテンツの一覧と、コンテンツの商品情報とが記録されている。なお、コンテンツの商品情報とは、コンテンツの価格、概要、およびジャケット画像などの情報である。また、記憶部301bには、コンテンツの内容(コンテンツ自体)は記録されていない。
サーバ装置302は、BDプレーヤ100からの注文を受け付ける機能を有する。このサーバ装置302は、CPU、ROM、およびRAMなどを有する制御部302aと、ハードディスクなどを有する記憶部302bと、LANカードなどを有する通信部302cとを含んでいる。
次に、図5を参照して、本実施形態によるBDプレーヤ100のプレゼント注文時の動作について説明する。なお、以下の動作説明では、プレゼントの贈り手側のユーザ(以下、「ユーザA」という)がBDプレーヤ100を用いて、プレゼントの受け手側のユーザ(以下、「ユーザB」という)に贈るプレゼント(コンテンツ)を注文する際の動作について説明する。また、このフローチャートにおいて、BDプレーヤ100およびサーバ装置301の各ステップは、それぞれ、制御部16および301aにより実行される。
まず、BDプレーヤ100(図1参照)では、図5のステップS1において、通信部15(図1参照)により、ユーザBに対する推奨コンテンツの一覧をネットワーク300を介してサーバ装置301(図1参照)に要求する。この推奨コンテンツの一覧の要求は、たとえば、ユーザAによりリモコン2(図1参照)が操作されることによって、受信部14(図1参照)が所定のリモコン信号を受信した場合に行われる。このとき、推奨コンテンツの一覧を要求するユーザAのユーザ情報もサーバ装置301に送信される。
そして、サーバ装置301では、ステップS11において、ネットワーク300を介して通信部301c(図1参照)がBDプレーヤ100から推奨コンテンツの一覧の要求を受信したか否かが判断される。推奨コンテンツの一覧の要求を受信していないと判断された場合には、ステップS11が繰り返し行われる。すなわち、サーバ装置301は、推奨コンテンツの一覧の要求を受信するまで待機する。そして、推奨コンテンツの一覧の要求を受信したと判断された場合には、ステップS12に移る。
次に、ステップS12において、記憶部301b(図1参照)に記録されたユーザの一覧に基づいて、ユーザBに対する推奨コンテンツの一覧をユーザAに提供してもよいか否かが判断される。具体的には、ユーザBが推奨コンテンツの一覧の提供を許可するユーザの一覧に、ユーザAが含まれているか否かが判断される。ユーザの一覧にユーザAが含まれていない場合には、推奨コンテンツの一覧を送信することなく、動作が終了する。その一方、図4に示すように、ユーザBが推奨コンテンツの一覧の提供を許可するユーザの一覧に、ユーザAが含まれている場合には、ステップS13に移る。
次に、ステップS13において、記憶部301bに記録されたユーザBの再生履歴に基づいて、推奨コンテンツの一覧が作成される。推奨コンテンツとしては、たとえば、ユーザBの再生履歴と傾向が近い再生履歴を有するユーザが再生したコンテンツであって、ユーザBが再生していないコンテンツが選択される。そして、ステップS14において、通信部301cにより、作成された推奨コンテンツの一覧と、推奨コンテンツの商品情報とがネットワーク300を介してBDプレーヤ100に送信される。
BDプレーヤ100では、ステップS2において、推奨コンテンツの一覧を通信部15が受信したか否かが判断される。推奨コンテンツの一覧を受信していないと判断された場合には、推奨コンテンツの一覧の提供が許可されていないと判断され、プレゼント注文時の動作が終了する。その一方、推奨コンテンツの一覧を受信したと判断された場合には、ステップS3に移る。
次に、ステップS3において、信号処理部12(図1参照)により生成された注文画面W2が表示装置200に表示される。このとき、注文画面W2には、たとえば、図6に示すように、推奨コンテンツの一覧L(図6では、「コンテンツ5」、「コンテンツ6」、「コンテンツ7」)が表示されるとともに、価格情報P(図6では、「○○○円」、「×××円」、「△△△円」)が表示される。また、この注文画面W2には、推奨コンテンツを注文することなく注文画面W2を閉じるための項目N(図6では、「注文しない」)が表示される。そして、注文画面W2では、ユーザがリモコン2を用いてカーソルCを操作することにより、「コンテンツ5」、「コンテンツ6」、「コンテンツ7」、および、「注文しない」のいずれかを選択することが可能である。
次に、ステップS4において、推奨コンテンツの一覧からコンテンツが選択されたか否かが判断される。図6の例では、「コンテンツ5」、「コンテンツ6」、「コンテンツ7」のいずれかが選択されたか否かが判断される。そして、推奨コンテンツの一覧からコンテンツが選択されたと判断された場合には、ステップS5に移る。その一方、推奨コンテンツの一覧からコンテンツが選択されていないと判断された場合、たとえば、「注文しない」が選択されたと判断された場合には、注文画面W2が閉じられ、プレゼント注文時の動作が終了する。
次に、ステップS5において、選択されたコンテンツを通信部15およびネットワーク300を介してサーバ装置302に注文し、プレゼント注文時の動作が終了する。そして、サーバ装置302においてコンテンツが注文されたと判断された場合には、サーバ装置302の管理者などによりコンテンツが記録された記憶媒体がユーザBに発送される。なお、記憶媒体の発送先であるユーザBの住所は、コンテンツの注文時にユーザAにより指定される。
本実施形態では、上記のように、プレゼントの受け手側のユーザBの再生履歴に基づいて、推奨コンテンツの一覧が作成されるとともに、その推奨コンテンツの一覧Lが表示装置200に表示されることによって、ユーザBが自分の希望するプレゼント(コンテンツ)を登録しなくても、プレゼントの贈り手側のユーザAが、ユーザBが希望するであろうコンテンツを知ることができる。したがって、ユーザBの手間がかかるのを抑制しながら、プレゼントのやりとりを仲介することができる。
また、本実施形態では、認証画面W1を表示装置200に表示することによって、BDプレーヤ100のユーザを容易に識別することができる。
また、本実施形態では、サーバ装置301の記憶部301bに推奨コンテンツの一覧の提供を許可するユーザの一覧が記録されることによって、ユーザの嗜好が他人(ユーザの一覧に登録されていないユーザ)に知られるのを防止することとができる。
また、本実施形態では、推奨コンテンツの一覧Lとともに、価格情報Pを表示することによって、ユーザがコンテンツを注文するか否かを判断しやすくすることができる。
本発明は、上述した以外にも種々の実施形態を採用することができる。たとえば、上記実施形態では、再生装置の一例であるBDプレーヤ100に本発明を適用する例を示したが、これに限らず、ハードディスクレコーダなどのその他の再生装置に本発明を適用してもよい。
また、上記実施形態において、コンテンツが再生された場合に、メタ情報が送信される例を示したが、この再生されるコンテンツは、BD150に記録されたコンテンツであってもよいし、ネットワーク300を介して提供されたコンテンツであってもよい。すなわち、上記実施形態では、本発明の取得部の一例として光ピックアップ11を示したが、これに限らず、通信部15が取得部として機能するようにしてもよい。
また、上記実施形態において、プレゼントの贈り手側のユーザと、プレゼントの受け手側のユーザとが同じBDプレーヤ100を利用してもよいし、プレゼントの贈り手側のユーザと、プレゼントの受け手側のユーザとがそれぞれ異なるBDプレーヤ100を利用してもよい。
また、上記実施形態において、ユーザがBDプレーヤ100を用いて、サーバ装置301に欲しいコンテンツを登録することができるようにしてもよい。そして、そのユーザが欲しいコンテンツを推奨コンテンツとしてもよい。また、ユーザが欲しいコンテンツに基づいて、推奨コンテンツの一覧を作成するようにしてもよい。
また、上記実施形態では、推奨コンテンツの一覧を提供するサーバ装置301と、注文を受け付けるサーバ装置302とが設けられる例を示したが、これに限らず、推奨コンテンツの一覧を提供するとともに、注文を受け付ける1つのサーバ装置が設けられていてもよい。
また、上記実施形態では、記憶媒体の発送先であるユーザBの住所が、コンテンツの注文時にユーザAにより指定される例を示したが、これに限らず、たとえば、サーバ装置301にユーザBの住所が予め登録されるとともに、登録された住所が推奨コンテンツの一覧とともにBDプレーヤ100に送信され、BDプレーヤ100がコンテンツの注文時に受信した住所をサーバ装置302に送信するようにしてもよい。
また、上記実施形態では、推奨コンテンツの一覧と、推奨コンテンツの商品情報とがサーバ装置301から送信される例を示したが、これに限らず、推奨コンテンツの一覧のみがサーバ装置301から送信されるようにしてもよい。この場合に、サーバ装置302に商品情報が記録されるとともに、サーバ装置302から推奨コンテンツの商品情報が提供されるようにしてもよい。
また、上記実施形態では、注文画面W2において推奨コンテンツの一覧が表示される例を示したが、これに限らず、たとえば、コンテンツが再生されているときに、コンテンツの映像に重ねて推奨コンテンツの一覧が表示されるようにしてもよい。具体的には、推奨コンテンツが順にテロップ表示されるようにしてもよい。
また、上記実施形態において、BDプレーヤ100がコンテンツを注文する際に、コンテンツを注文したという情報をサーバ装置301に送信するようにしてもよいし、サーバ装置302が注文を受け付けた際に、コンテンツが注文されたという情報をサーバ装置301に送信するようにしてもよい。この場合、その後提供される推奨コンテンツの一覧から注文されたコンテンツを除外することが可能である。
また、上記実施形態では、注文画面W2に価格情報Pが表示される例を示したが、これに限らず、注文画面W2にコンテンツの概要やジャケット画像などのその他の商品情報が表示されるようにしてもよい。このように構成すれば、ユーザがコンテンツを注文するか否かをより判断しやすくすることができる。
また、上記実施形態では、コンテンツが注文された場合に、コンテンツが記録された記憶媒体がユーザBに発送される例を示したが、これに限らず、たとえば、サーバ装置302にコンテンツが記録されており、サーバ装置302から注文されたコンテンツがネットワーク300を介してユーザBに提供(ダウンロードまたはストリーミング)されるようにしてもよい。
また、上記実施形態では、受信部14が所定のリモコン信号を受信した場合に、推奨コンテンツの一覧が要求される例を示したが、これに限らず、たとえば、ユーザAがコンテンツを視聴しているときに、所定の時間間隔で推奨コンテンツの一覧が要求されるようにしてもよい。
また、上記実施形態では、認証画面W1において入力されたユーザ情報に基づいてユーザを識別する例を示したが、これに限らず、再生されるコンテンツに基づいてユーザを識別するようにしてもよい。具体的には、ユーザ情報に年齢が含まれており、BDプレーヤ100に30歳のユーザAと、10歳のユーザBとが登録されている場合において、15歳未満の視聴が禁止される年齢制限が付されたコンテンツが再生された場合には、ユーザAであると判断される。
また、上記実施形態において、推奨コンテンツの一覧を要求する前に、ユーザAが推奨コンテンツの一覧の提供を受けることが可能なユーザの一覧をサーバ装置301から取得するようにしてもよい。
また、上記実施形態では、サーバ装置301が、推奨コンテンツの一覧の要求を受信した後に、推奨コンテンツの一覧を作成する例を示したが、これに限らず、サーバ装置301が、推奨コンテンツの一覧の要求を受信する前に、推奨コンテンツの一覧を作成するようにしてもよい。すなわち、サーバ装置301が、BDプレーヤ100からメタ情報を受信してユーザの再生履歴を更新する際に、そのユーザの推奨コンテンツの一覧を作成するようにしてもよい。
また、上記実施形態では、サーバ装置301が、BDプレーヤ100から推奨コンテンツの一覧の要求を受信した場合に推奨コンテンツの一覧を作成し、BDプレーヤ100に推奨コンテンツの一覧を提供する例を示したが、これに限らず、サーバ装置301が、BDプレーヤ100から推奨コンテンツの一覧の要求を受信するか否かにかかわらず、所定の時間間隔毎に、推奨コンテンツの一覧を作成し、BDプレーヤ100に推奨コンテンツの一覧を提供するようにしてもよい。
また、上記実施形態において、サーバ装置301がBDプレーヤ100のファームウェアを配信するようにしてもよい。
11 光ピックアップ(取得部)
15 通信部
16 制御部
100 BDプレーヤ(再生装置)
200 表示装置(表示部)
300 ネットワーク
301 サーバ装置
301a 制御部
301b 記憶部
301c 通信部
500 コンテンツ紹介システム

Claims (7)

  1. コンテンツを取得する取得部と、前記取得部により取得されたコンテンツの再生を制御する制御部と、通信部とを含む再生装置と、
    制御部と、記憶部と、通信部とを含むサーバ装置と、を備えたコンテンツ紹介システムにおいて、
    前記再生装置の制御部は、コンテンツを再生する際に、再生されるコンテンツに関連する情報をユーザ情報とともに前記通信部によりネットワークを介して前記サーバ装置に送信し、
    前記サーバ装置の制御部は、前記通信部により前記コンテンツに関連する情報を受信した場合に、前記コンテンツに関連する情報をユーザ毎に分類して前記記憶部に記録し、
    前記サーバ装置の制御部は、前記記憶部に記録されたコンテンツに関連する情報に基づいて、所定のユーザに対する推奨コンテンツの一覧を作成するとともに、作成した推奨コンテンツの一覧を前記通信部によりネットワークを介して前記再生装置に送信し、
    前記再生装置の制御部は、前記通信部により前記推奨コンテンツの一覧を受信した場合に、前記推奨コンテンツの一覧を表示部に表示させる、ことを特徴とするコンテンツ紹介システム。
  2. 請求項1に記載のコンテンツ紹介システムにおいて、
    前記再生装置の制御部は、ユーザを認証するための認証画面を前記表示部に表示させ、前記認証画面において入力されたユーザ情報に基づいてユーザを識別する、ことを特徴とするコンテンツ紹介システム。
  3. 請求項1または請求項2に記載のコンテンツ紹介システムにおいて、
    前記サーバ装置の記憶部には、推奨コンテンツの一覧の提供を許可するユーザの一覧が記録されている、ことを特徴とするコンテンツ紹介システム。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のコンテンツ紹介システムにおいて、
    前記コンテンツに関連する情報は、コンテンツのタイトルを含む、ことを特徴とするコンテンツ紹介システム。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれかに記載のコンテンツ紹介システムにおいて、
    前記再生装置の制御部は、前記表示部に表示された推奨コンテンツの一覧からコンテンツが選択された場合に、選択されたコンテンツを前記通信部を介して注文する、ことを特徴とするコンテンツ紹介システム。
  6. 請求項1ないし請求項5のいずれかに記載のコンテンツ紹介システムにおいて、
    前記再生装置の制御部は、前記所定のユーザに対する推奨コンテンツの一覧を前記通信部によりネットワークを介して前記サーバ装置に要求し、
    前記サーバ装置の制御部は、前記通信部により前記所定のユーザに対する推奨コンテンツの一覧の要求を受信した場合に、前記所定のユーザに対する推奨コンテンツの一覧を作成し、作成した推奨コンテンツの一覧を前記通信部によりネットワークを介して前記再生装置に送信する、ことを特徴とするコンテンツ紹介システム。
  7. コンテンツを取得する取得部と、
    前記取得部により取得されたコンテンツの再生を制御する制御部と、
    通信部と、を備えた再生装置において、
    前記制御部は、
    コンテンツを再生する際に、再生されるコンテンツに関連する情報をユーザ情報とともに前記通信部によりネットワークを介してサーバ装置に送信し、
    前記サーバ装置により前記コンテンツに関連する情報に基づいて作成される所定のユーザに対する推奨コンテンツの一覧を前記通信部により受信した場合に、前記推奨コンテンツの一覧を表示部に表示させる、ことを特徴とする再生装置。
JP2009099543A 2009-04-16 2009-04-16 コンテンツ紹介システムおよび再生装置 Pending JP2010250568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009099543A JP2010250568A (ja) 2009-04-16 2009-04-16 コンテンツ紹介システムおよび再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009099543A JP2010250568A (ja) 2009-04-16 2009-04-16 コンテンツ紹介システムおよび再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010250568A true JP2010250568A (ja) 2010-11-04

Family

ID=43312819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009099543A Pending JP2010250568A (ja) 2009-04-16 2009-04-16 コンテンツ紹介システムおよび再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010250568A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013109585A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Ntt Docomo Inc レコメンドコンテンツ出力装置及びレコメンドコンテンツ出力方法
JP2015125631A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社Nttぷらら コンテンツ配信システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007164078A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Just Syst Corp 楽曲再生装置および楽曲情報配信サーバ
JP2008052673A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Toshiba Corp 情報配信システム、情報配信システムの処理装置及び端末
JP2008257620A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツ推薦装置及びコンテンツ推薦プログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007164078A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Just Syst Corp 楽曲再生装置および楽曲情報配信サーバ
JP2008052673A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Toshiba Corp 情報配信システム、情報配信システムの処理装置及び端末
JP2008257620A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツ推薦装置及びコンテンツ推薦プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013109585A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Ntt Docomo Inc レコメンドコンテンツ出力装置及びレコメンドコンテンツ出力方法
JP2015125631A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 株式会社Nttぷらら コンテンツ配信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4799083B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理装置のコンテンツ再生方法
CN101257602B (zh) 记录控制设备及其控制方法
JP5259848B2 (ja) 再生制御装置及び再生制御方法
US20080002945A1 (en) Reproduction control apparatus, reproduction control method, and reproduction apparatus
CA2719315C (en) Network interface to content source
JP4983233B2 (ja) コンテンツ再生システム
JPWO2010013456A1 (ja) コンテンツ再生システム、コンテンツ再生方法、コンテンツ再生装置、および、サーバ
JP5285754B2 (ja) 情報出力システム、および表示装置
JP2010250568A (ja) コンテンツ紹介システムおよび再生装置
JP2006013935A (ja) Av装置
US9667748B2 (en) Client device, information processing method, and information processing system
JP5268720B2 (ja) 再生装置、方法、及びプログラム
JP2006262437A (ja) 映像配信システム
JP2010273152A (ja) パレンタル制御システム並びに情報記録装置およびサーバ
WO2012124315A1 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生システムおよびコンテンツ再生方法
KR20060067823A (ko) 신호 출력 장치 및 신호 출력 방법
JP5195599B2 (ja) 再生装置およびコンテンツ紹介システム
JP2004063058A (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ送受信システム
JP2014029750A (ja) データ転送方法ならびに電子機器
JP4882534B2 (ja) トランスコードシステム
JP4992294B2 (ja) コンテンツ再生システム、コンテンツ再生装置、及び、プログラム
JP2010226523A (ja) コンテンツサーバ装置、コンテンツ送信方法およびコンテンツ送信プログラム
JP5304641B2 (ja) 再生ルール評価装置、再生ルール評価方法、記憶媒体、及びプログラム
JP2010286862A (ja) コンテンツ配信システム及び記録再生装置
US20140169755A1 (en) Data processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130924