JP2006172017A - 人工衛星救難信号発生器 - Google Patents
人工衛星救難信号発生器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006172017A JP2006172017A JP2004362039A JP2004362039A JP2006172017A JP 2006172017 A JP2006172017 A JP 2006172017A JP 2004362039 A JP2004362039 A JP 2004362039A JP 2004362039 A JP2004362039 A JP 2004362039A JP 2006172017 A JP2006172017 A JP 2006172017A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal generator
- satellite
- rescue signal
- transmission
- generator according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Alarm Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】 人工衛星救難信号発生器1より、位置情報とID8を人工衛星(コスパス・サーサット)3に送信し、救助を求める。また、海面に落ちた場合には防水加工された人工衛星救難信号発生器1の外付け電池ボックス内の浮袋が取り出され海上に浮くようになっている。人工衛星救難信号発生器1は携帯型であり、ストラップを取り付けて救命胴衣に繋いだり、首にかけることで人間と一緒に流されるので救助者は発見しやすくなる。
【選択図】 図1
Description
「無線設備規則 第四十五条の二」、九三八の五頁〜九四〇頁 「電波関係告示集 衛星非常用位置指示無線標識の技術的条件」、 一六一頁〜一六四の五頁
現状の衛星EPIRBでは前述のように大きすぎ持ち運びがしにくく、また、高価であり普及していない為、小型船舶では搭載していない場合が大多数である。そのため遭難しても、無線従事者免許と無線局とを装備していればよいが小型船舶では、これらを装備していない船舶が多いので携帯電話が通話圏外の場合は救難を求めることができない。
航空機にホーミング信号を送信する第1送信手段と、衛星コスパス・サーサットに前記特定手段で特定した位置と装置のIDとを送信する第2送信手段と、前記第1送信部と前記第2送信部との送信を切り替える切替手段とからなる携帯型の本体部を含んでもよい。
この構成によれば、発生した熱を効率的に放熱できるという効果がある。
この構成によれば、反射材により構成される浮き袋に光が反射され発見することが容易になるという効果がある。
この構成によれば、人工衛星救難信号発生器を携帯電話としても使用できるという効果がある。
この構成によれば、着水した際にも装置内に水が浸入することにより装置が壊れることを回避できるという効果がある。
2 測位衛星(GPS)
3 人工衛星コスパス・サーサット
4 地球受信局
5 航空機
29 携帯型端末の外付け電池ボックス
34 電池
39 反射材付浮袋
40 防水加工された携帯型端末
Claims (10)
- 人工衛星に救難信号を送信する携帯型の人工衛星救難信号発生器。
- 測位衛星より位置情報を受信する受信手段と、
前記受信手段で受信した位置情報を基に位置を特定する特定手段と、
前記特定手段で特定した位置を記憶する記憶手段と、
航空機にホーミング信号を送信する第1送信手段と、
衛星コスパス・サーサットに前記特定手段で特定した位置と装置のIDとを送信する第2送信手段と、
前記第1送信部と前記第2送信部との送信を切り替える切替手段とからなる携帯型の本体部を含むことを特徴とする請求項1の人工衛星救難信号発生器。 - 前記切替手段は、時間を計測するクロック手段を含み、前記クロック手段で計測した所定の時間ごとに前記第1送信手段と前記第2送信手段との送信を切り替えることを特徴とする請求項2記載の人工衛星救難信号発生器。
- 前記本体部には放熱用のフィンが取り付けられていることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の人工衛星救難信号発生器。
- 電池により電力を供給する電源手段と、
水上に浮くための浮き手段と、
前記浮き手段を収納する収納手段とからなる補助部を含み、
前記本体部と前記補助部とは着脱可能な状態で一体化されることを特徴とする請求項2〜4の何れか1項に記載の人工衛星救難信号発生器。 - 前記浮き手段は、浮き袋により構成され、
前記浮き袋には、着水時のみガスが注入され膨らむことを特徴とする請求項5記載の人工衛星救難信号発生器。 - 前記浮き袋は、前記補助部内に内蔵されたガスボンベによりガスを注入されること特徴とする請求項6記載の人工衛星救難信号発生器。
- 前記浮き袋は、反射材により構成されることを特徴とする請求項6又は請求項7記載の人工衛星救難信号発生器。
- 携帯電話機として使用できることを特徴とする請求項1〜8の何れか1項に記載の人工衛星救難信号発生器。
- 完全に防水されていることを特徴とする請求項1〜9の何れか1項に記載の人工衛星救難信号発生器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004362039A JP2006172017A (ja) | 2004-12-14 | 2004-12-14 | 人工衛星救難信号発生器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004362039A JP2006172017A (ja) | 2004-12-14 | 2004-12-14 | 人工衛星救難信号発生器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006172017A true JP2006172017A (ja) | 2006-06-29 |
Family
ID=36672718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004362039A Pending JP2006172017A (ja) | 2004-12-14 | 2004-12-14 | 人工衛星救難信号発生器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006172017A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100852957B1 (ko) | 2007-02-15 | 2008-08-19 | 박명호 | 부유대, 및 그를 이용한 구난정보 처리 시스템 |
CN102109595A (zh) * | 2009-12-28 | 2011-06-29 | Gmtc株式会社 | 利用个人定位终端的搜救系统及搜救方法 |
JP2013242314A (ja) * | 2012-05-21 | 2013-12-05 | Che-Wei Liu | 救助支援機能を有する地震警報装置 |
JP2018017064A (ja) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | 株式会社琳聡堂 | 水面の浮遊ごみ捕集装置 |
-
2004
- 2004-12-14 JP JP2004362039A patent/JP2006172017A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100852957B1 (ko) | 2007-02-15 | 2008-08-19 | 박명호 | 부유대, 및 그를 이용한 구난정보 처리 시스템 |
CN102109595A (zh) * | 2009-12-28 | 2011-06-29 | Gmtc株式会社 | 利用个人定位终端的搜救系统及搜救方法 |
JP2013242314A (ja) * | 2012-05-21 | 2013-12-05 | Che-Wei Liu | 救助支援機能を有する地震警報装置 |
JP2018017064A (ja) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | 株式会社琳聡堂 | 水面の浮遊ごみ捕集装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2566830C2 (ru) | Система пассивной безопасности и обеспечивающее пассивную безопасность снаряжение на судах для ситуаций "человек за бортом" | |
US6222484B1 (en) | Personal emergency location system | |
AU2006234679B2 (en) | Salvage system for life jacket | |
US20100026571A1 (en) | Nautical Safety Beacon | |
KR20170124956A (ko) | 솔라셀 구명조끼 | |
US20050012663A1 (en) | System for locating a person having fallen overboard | |
JP2002314439A (ja) | 救難信号発信装置 | |
KR101597779B1 (ko) | 구난신호장치가 장착된 의류 | |
CN102612464A (zh) | 用于潜水员的救援无线电装置 | |
CN207571311U (zh) | 一种水上救援定位发射终端、接收终端和系统 | |
CN202929801U (zh) | 一种搜救终端 | |
KR20170017270A (ko) | 해상 구조용 조명 부이 | |
JP2006172017A (ja) | 人工衛星救難信号発生器 | |
KR20200046564A (ko) | 구명동의 | |
KR101981732B1 (ko) | 해상 조난신호 발신장치 및 발신방법 | |
KR20170021495A (ko) | 솔라셀 기반의 led 조난위치 표시 단말기 | |
KR200399149Y1 (ko) | 위치추적장치가 구비된 구명조끼 | |
CN104640068B (zh) | 船舶无线通信装置的机构结合结构 | |
KR200399150Y1 (ko) | 위치추적장치가 구비된 구명튜브 | |
US20020158795A1 (en) | Electronic distress call and position finding system for rescueing distressed people | |
JP6714311B2 (ja) | 水難救助信号発信装置 | |
JP2004189088A (ja) | 海難救助報知装置および海難救命ボート | |
US20130171956A1 (en) | Man-overboard radio | |
KR101623531B1 (ko) | 해상 조난신호의 발생 장치 | |
JP2008201287A (ja) | 空中に浮くバルーンと受発信機を備えた位置情報システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070425 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Effective date: 20070425 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Effective date: 20070524 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070529 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20070720 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20070814 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |