JP2006156296A - 発熱装置 - Google Patents
発熱装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006156296A JP2006156296A JP2004348758A JP2004348758A JP2006156296A JP 2006156296 A JP2006156296 A JP 2006156296A JP 2004348758 A JP2004348758 A JP 2004348758A JP 2004348758 A JP2004348758 A JP 2004348758A JP 2006156296 A JP2006156296 A JP 2006156296A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating element
- heating
- outer peripheral
- heat generating
- shape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- General Induction Heating (AREA)
Abstract
【解決手段】加熱コイル30によって周囲を巻回された発熱体10には、上面から下面まで貫通した十字形状の空間部20が形成されている。この十字形状の空間部20は、発熱体10の外周縁に達するスリット部22を有しており、発熱体10の厚み方向に直交する面内において、発熱体10の外周面と共に一筆書きで示される形状を構成する。よって、通電した加熱コイル30によって発熱体10の外周部分に発生させられた誘導電流は、十字形状の空間部20に沿って発熱体10の内側部分を流れ、それにより、発熱分布の均一化が図られる。
【選択図】図2
Description
あるいは、電流ガイド手段は、例えば、前記発熱体の外周端に形成された所定形状の切り欠き部を含んでいる。この切り欠き部は、それぞれ前記外周端から延びる先端部が前記発熱体の中央部を指向して複数形成されるようにしても良い。
なお、上記空間部内に非導電性の部材を配置し、当該非導電性部材と空間部とで電流ガイド手段を形成するようにしても良い。
上述のように、発熱体10においては、空間部20を構成する面が発熱体10の外周面と共に一筆書きで示しうる形状を呈していることから、誘導電流はその面に沿って流れて最終的には閉路を形成する。換言すると、誘導電流の流れる閉路は、空間部20の形状、特に、所定平面内における空間部20の形状により適宜設定することができる。すなわち、誘導電流の閉路が所定平面内において通るルートを空間部20の形状により適切にガイドすることにより、発熱体10の中心部近傍においても誘導電流による誘導加熱を生じさせることができ、発熱体10を均一に加熱することができる。
例えば、空間部は図4又は図5に示されるように複数のスリット部が放射状に配置されてなる形状を有していても良い。
これにより、誘導電流は、切り欠き部24及び空間部27の形状に沿って形成された閉路を通ることとなり、発熱体17において均一な発熱分布を得ることができる。
なお、図6においても、実線矢印は加熱コイル30に流される電流を示し、破線矢印は加熱コイル30の通電により生じる誘導電流の流れる閉路を示す。
20,20a,24,26,27,28 空間部
22 スリット部
24 切り欠き部
30 加熱コイル
40 高周波電源
Claims (9)
- 誘導加熱により発熱する発熱体と、この発熱体の周囲を巻回する加熱コイルとを備え、
前記発熱体は、通電した前記加熱コイルによって当該発熱体の外周部分に発生させられた誘導電流の流れを当該発熱体の内側に向けてガイドする電流ガイド手段を備えるものである、発熱装置。 - 電流ガイド手段は、前記発熱体に設けられた所定形状の空間部を含んでおり、
前記空間部は前記加熱コイルの巻回軸に直交する面内において前記発熱体の外周縁から前記発熱体の内側に向かうスリット部を少なくとも一つ有する、
請求項1記載の発熱装置。 - 前記空間部は前記発熱体の中心部を通る、
請求項2記載の発熱装置。 - 前記空間部は、前記発熱体の中心部から前記発熱体の外周部分に向かって複数のスリット部が放射状に延び且つ前記複数のスリット部のうちの少なくとも一つが前記発熱体の外周縁に達している特定形状を有する、
請求項3記載の発熱装置。 - 前記特定形状は、米字形状、十字形状又はアスタリスク形状のいずれかである、
請求項4記載の発熱装置。 - 電流ガイド手段は、前記発熱体の外周端に形成された所定形状の切り欠き部を含んでいる、
請求項2乃至5のいずれかに記載の発熱装置。 - 前記切り欠き部は、それぞれ前記外周端から延びる先端部が前記発熱体の中央部を指向して複数形成されている、
請求項6記載の発熱装置。 - 前記発熱体が板状体であり、前記加熱コイルは、この発熱体の厚み方向を巻回軸として当該発熱体の周囲に巻回されている、
請求項1乃至7のいずれかに記載の発熱装置。 - 前記発熱体が略円柱状又は略角柱状であり、前記加熱コイルは、この発熱体の柱軸方向を巻回軸として当該発熱体の周囲に巻回されている、
請求項1乃至7のいずれかに記載の発熱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004348758A JP4515894B2 (ja) | 2004-12-01 | 2004-12-01 | 発熱装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004348758A JP4515894B2 (ja) | 2004-12-01 | 2004-12-01 | 発熱装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006156296A true JP2006156296A (ja) | 2006-06-15 |
JP4515894B2 JP4515894B2 (ja) | 2010-08-04 |
Family
ID=36634293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004348758A Active JP4515894B2 (ja) | 2004-12-01 | 2004-12-01 | 発熱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4515894B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010108602A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd | 高周波誘導加熱装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS611294U (ja) * | 1984-06-09 | 1986-01-07 | ソニー株式会社 | 誘導加熱用容器 |
JPH07211443A (ja) * | 1994-01-21 | 1995-08-11 | Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd | 電磁調理具 |
JPH07249480A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-09-26 | Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd | 電磁調理器 |
JPH1069966A (ja) * | 1996-08-28 | 1998-03-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱装置 |
-
2004
- 2004-12-01 JP JP2004348758A patent/JP4515894B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS611294U (ja) * | 1984-06-09 | 1986-01-07 | ソニー株式会社 | 誘導加熱用容器 |
JPH07249480A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-09-26 | Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd | 電磁調理器 |
JPH07211443A (ja) * | 1994-01-21 | 1995-08-11 | Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd | 電磁調理具 |
JPH1069966A (ja) * | 1996-08-28 | 1998-03-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 加熱装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010108602A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd | 高周波誘導加熱装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4515894B2 (ja) | 2010-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5235836B2 (ja) | 誘導加熱調理装置 | |
US9287146B2 (en) | Induction heating apparatus and induction heating method | |
KR101950024B1 (ko) | 원격 플라즈마 생성기 | |
JP2008136311A (ja) | 複合平面コイル | |
JP4275070B2 (ja) | 磁気加熱装置 | |
JP4515894B2 (ja) | 発熱装置 | |
US20160233750A1 (en) | Rotor core heating device and rotor core shrink-fitting method | |
JP2018527703A (ja) | インダクタおよびインダクタアッセンブリ | |
JP2003068443A (ja) | 流体加熱用の誘導加熱ユニット | |
JP2018202278A (ja) | 触媒装置 | |
JP2013058441A (ja) | 誘導加熱式液体加熱器と誘導加熱式液体加熱装置 | |
JP6143696B2 (ja) | 高周波誘導加熱装置 | |
JP4987565B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2012169331A (ja) | トランス | |
JP2004228068A (ja) | 電磁誘導加熱装置 | |
JP5131641B2 (ja) | 電磁誘導加熱装置 | |
JP2007005055A (ja) | 誘導加熱ローラ装置 | |
JP4728123B2 (ja) | 加熱ロール装置 | |
JP2004061998A (ja) | 加熱ローラの電磁誘導加熱用励磁コイル部品および電磁誘導加熱用励磁コイルの巻線方法 | |
JP2022087452A (ja) | モータコアの焼鈍装置 | |
JP2019071250A (ja) | ロータコア加熱装置 | |
JP2011032535A (ja) | 誘導加熱コイル | |
JP2013131408A (ja) | 電磁誘導加熱装置 | |
JP2006310198A (ja) | 誘導加熱装置及びその方法 | |
JP2006040714A (ja) | 誘導加熱式流体加熱装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070926 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090312 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090317 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100427 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100513 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4515894 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |