JP2006154310A - 表示パネル - Google Patents

表示パネル Download PDF

Info

Publication number
JP2006154310A
JP2006154310A JP2004344978A JP2004344978A JP2006154310A JP 2006154310 A JP2006154310 A JP 2006154310A JP 2004344978 A JP2004344978 A JP 2004344978A JP 2004344978 A JP2004344978 A JP 2004344978A JP 2006154310 A JP2006154310 A JP 2006154310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
video signal
data
terminal
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004344978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006154310A5 (ja
Inventor
Masahiro Okuyama
正博 奥山
Koji Hirozawa
考司 廣澤
Yusuke Tsutsui
雄介 筒井
Yukitada Iwasaki
幸忠 岩崎
Koji Miyajima
康志 宮島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2004344978A priority Critical patent/JP2006154310A/ja
Priority to TW093139957A priority patent/TWI260566B/zh
Priority to CNB2005100555701A priority patent/CN100414600C/zh
Priority to KR1020050024350A priority patent/KR100714947B1/ko
Priority to US11/288,910 priority patent/US20060114273A1/en
Publication of JP2006154310A publication Critical patent/JP2006154310A/ja
Publication of JP2006154310A5 publication Critical patent/JP2006154310A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/006Electronic inspection or testing of displays and display drivers, e.g. of LED or LCD displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0278Details of driving circuits arranged to drive both scan and data electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

【課題】外部IC接続前にテストを行う。
【解決手段】ビデオ信号ラインVL−R、BL−G、VL−Bに対し、スイッチSW−R、SW−G、SW−Bを介し、テスト用データ端子R−DATA、G−DATA、B−DATAを供給する。スイッチSW−R、SW−G、SW−Bは、テスト用の端子SWからHレベルを入力することでオンになる。外部ICを接続したときには、これらのテスト用の端子をLレベルに固定することで、異常な動作を禁止する。
【選択図】図1

Description

本発明は、RGBのビデオ信号をそれぞれ別に伝送する少なくとも3本のビデオ信号ラインと、このビデオ信号ラインに接続される複数のデータラインのそれぞれに設けられ、これらの接続を制御するサンプリングスイッチと、前記サンプリングスイッチのオンオフを制御する水平ドライバ回路と、を含み、ビデオ信号を各データラインに順次供給しデータラインに接続される画素にビデオ信号を供給する表示パネルに関する。
従来より、LCD、有機ELディスプレイなどの1つの基板上に多数の画素を形成するフラットディスプレイが広く普及している。このフラットディスプレイには、マトリクス配置された画素毎に選択トランジスタを配置して、各画素における表示を制御するアクティブマトリクス型のパネルがあり、高精細な表示に好適である。
このアクティブマトリクス型のパネルにおいては、表示対象となるビデオ信号を二次元の各画素に供給するために、表示ラインを垂直方向にシフトさせる垂直ドライバと、水平方向の1画素ずつに順次ビデオ信号を供給するために水平ドライバが必要になる。
水平ドライバにおいては、水平シフトレジスタにおいて、1水平期間の開始を示すストローブ信号のHレベルを取り込み、これを水平転送クロックに従って転送する。
そして、水平転送クロックを、ビデオ信号を画素毎のビデオ信号と同期させることで、水平シフトレジスタの出力により、ビデオ信号ラインと、パネルの各列毎のデータラインとの間のサンプリングスイッチを開き、画素毎のビデオ信号を対応するデータラインに供給することができる。
一方、垂直ドライバ回路において、ビデオ信号を供給すべきパネルの行の画素を選択しておくことで、各画素のビデオ信号が、その画素に供給される。
ここで、これら垂直、水平ドライバをすべて表示パネルに内蔵する場合も多いが、水平ドライバは1水平期間内においてビデオ信号を処理して各列のデータラインに供給する動作を制御しなければならず、比較的高速の処理が要求される。そこで、水平ドライバの全部または一部を、別の半導体集積回路(IC)内に設け、その外部ICからのビデオ信号データラインを供給するという構成をとる場合も多い。
しかし、このように、外部ICを別に設けてパネルに接続する構成とした場合には、外部ICを取り付けない段階での動作状態のテストを行うことができない。一方、表示パネルにおいては、内蔵されるトランジスタなどに不良が発生する場合も多くあり、外部ICを取り付けない状態においてテストを行いたいという要求がある。
本発明は、RGBのビデオ信号をそれぞれ別に伝送する少なくとも3本のビデオ信号ラインと、この3本のビデオ信号ラインのそれぞれに複数接続されるデータラインと、各データラインにそれぞれに設けられ、ビデオ信号ラインと当該データラインとの接続を制御するサンプリングスイッチと、このサンプリングビデオスイッチのオンオフを制御する水平ドライバ回路と、を含み、各ビデオ信号ラインのビデオ信号が対応するデータラインに順次供給されデータラインに接続される画素にビデオ信号供給が供給される表示パネルであって、前記3本のビデオ信号ラインにそれぞれ接続され、外部からビデオ信号を受け入れる3つのビデオ信号端子と、前記3本のビデオ信号ラインにそれぞれ接続され、外部からテスト用ビデオ信号を受け入れる3つのテスト用ビデオ信号端子と、前記テスト用ビデオ信号端子に対応して設けられ、前記テスト用ビデオ信号端子と、前記ビデオ信号ラインとの接続を制御するテスト用スイッチと、このテスト用スイッチのオンオフを制御するテスト用スイッチ信号を受け入れ、前記テスト用スイッチに供給するテスト用スイッチ信号入力端子と、を含み、前記ビデオ信号端子にビデオ信号が入力されない状態において、テスト用スイッチ信号によりテスト用スイッチをオンして、テスト用ビデオ入力端子からのRGB別のテスト用ビデオ信号を前記ビデオ信号ラインに供給することを特徴とする。
また、前記3本のビデオ信号ラインにそれぞれ接続されるテスト用ビデオ端子としてさらに3つの計6本のテスト用ビデオ信号端子を有し、前記テスト用スイッチは、これら6本のテスト用ビデオ端子に対応して設けられていることが好適である。
さらに、前記テスト用ビデオ信号端子に接続されるこれら端子の電位を固定するためのテスト用ビデオ信号固定端子と、前記テスト用スイッチ信号入力端子に接続されるこれら端子の電位を固定するためのテスト用スイッチ信号固定端子と、を有することが好適である。
また、前記ビデオ信号端子と、前記テスト用ビデオ信号固定端子と、テスト用スイッチ信号固定端子と、に接続され、これら端子に対応する信号を供給する信号処理用半導体集積回路IC(外部IC)を有することが好適である。
このように、本発明においては、テスト時において、テスト用スイッチ信号によってテスト用スイッチを切り替えることで、RGBのビデオ信号を対応するデータラインにテスト用のRGB信号をそれぞれ供給することができる。従って、水平ドライバにおいて順次ビデオ信号に対応するデータラインに供給して表示動作を行わせることができ、パネルのテストが可能になる。
また、ドット反転方式を採用した場合には、ビデオ信号の極性を順次反転する必要がある。テスト用のRGBビデオ信号を2種類用意することで、このようなパネルについてもテストが可能になる。
また、テスト用の端子について、テスト後において、その電位を固定することで誤動作発生を効果的に防止することができる。
以下、本発明の実施形態について、図面に基づいて説明する。
図1は、実施形態の回路構成を示す図である。このパネルは、1ライン毎にビデオ信号の極性を反転するライン反転方式を採用している。
ビデオ信号ラインVLは、RGBそれぞれについて1本(VL−R、VL−G、VL−B)ある。これらビデオ信号ラインVL−R、VL−G、VL−Bに対して、それぞれサンプリングスイッチHSWを介し、RGBそれぞれのデータラインDLが接続されている。また、各サンプリングスイッチHSWの制御端には、水平ドライバHDRが接続されており、この水平ドライバHDRがビデオ信号ラインVL−R、VL−G、VL−Bに供給されているビデオ信号に対応するデータラインDLのサンプリングスイッチHSWをオンする。これによって、各ビデオ信号ラインVL−R、VL−G、VL−Bのビデオ信号が順次データラインDLに供給される。なお、サンプリングスイッチHSWは、nチャネルおよびpチャネルTFT(薄膜トランジスタ)が並列接続した構成になっている。なお、サンプリングスイッチHSWは、nチャネルTFTのみで構成しても、pチャネルTFTのみで構成してもよい。
各ビデオ信号ラインVL−R、VL−G、VL−Bには、対応する端子がそれぞれ設けられ、個々にビデオ信号を供給する外部ICがCOG(チップ・オン・グラス)により接続されている。
一方、各ビデオ信号ラインVL−R、VL−G、VL−Bには、テスト用スイッチSW−R、SW−G、SW−Bの一端がそれぞれ接続され、他端はテスト用データ端子R−DATA、G−DATA、B−DATAに接続されている。なお、テスト用スイッチSW−R、SW−G、SW−Bは、nチャネルTFTで構成されている。なお、テスト用スイッチSW−R、SW−G、SW−Bは、pチャネルTFTで構成で構成してもよく、その場合には、オンするためにLレベルを入力する。
さらに、各テスト用スイッチSW−R、SW−G、SW−Bの制御端(ゲート)には、テスト用スイッチ端子SWが接続されている。従って、テスト用スイッチ端子SWにHが入力されると、テスト用スイッチSW−R、SW−G、SW−Bがオンして、ビデオ信号ラインVL−R、VL−G、VL−Bが、テスト用データ端子R−DATA、G−DATA、B−DATAに接続され、外部から入力されるテストデータR−DATA、G−DATA、B−DATAがビデオ信号ラインVL−R、VL−G、VL−Bに供給される。
また、テスト用データ端子R−DATA、G−DATA、B−DATAからテスト用スイッチSW−R、SW−G、SW−Bのゲートに至る経路に対しては、高電圧電源VDDと低電圧電源VSSの間に配置した2つのダイオードの直列接続の中間点が接続されている。ダイオードはVSSからVDD側に電流を流す方向に設定されており、これによってテスト用データ端子の電位がVSS〜VDDの範囲に保持され、静電気などによる悪影響を排除することができる。なお、電源VSS、VDDは、端子VSS、VDDから供給される。さらに、低電圧VVEE端子も設けられており、テスト用スイッチ端子SWには、電源VDDとVVEEの間に配置した2つのダイオードの中間点が接続されている。なお、VVEEを省略して、VSSを利用してもよい。
テスト用データ端子R−DATA、G−DATA、B−DATA、テスト用スイッチ端子SWには、それぞれ対応した外部IC側端子(R−DATAz、G−DATAz、B−DATAz、テスト用スイッチ端子SWz:テスト用信号固定端子)が設けられており、これら端子は外部ICに接続されている。そして、外部ICは、これら端子を例えば−4.5Vやグランド電圧に接続し、電圧を固定する。
次に、このようなパネルにおける外部ICを取り付ける前の段階でのテストについて、説明する。
このテストを行う時は、外部ICは取り付けられておらず、外部IC用の端子は、オープン状態になっている。この状態で、フレキシブルプリント配線板(FPC)により、テスト用データ端子R−DATA、G−DATA、B−DATA、テスト用スイッチ端子SWに外部のテスト装置を接続する。また、パネルには、通常動作用の電源、クロックなどを供給しておく。
そして、テスト用スイッチ端子SWにHレベルを供給し、テスト用スイッチSW−R、SW−G、SW−Bをオンして、ビデオ信号ラインVL−R、VL−G、VL−Bをテスト用データ端子R−DATA、G−DATA、B−DATAに接続する。この状態で、テスト装置からR−DATA、G−DATA、B−DATAをテスト用データ端子R−DATA、G−DATA、B−DATAに供給することで、これらがビデオ信号ラインVL−R、VL−G、VL−Bに供給される。これによって、R画素、G画素、B画素がそれぞれテストデータに応じて駆動され、テストが行われる。
ここで、この例では、水平ドライバHDRを1つだけ示した。しかし、1つの水平ドライバHDRのみですべての列のデータラインDLへのデータ供給を制御すると時間がかかる。そこで、水平ドライバHDRを複数個(例えば32個)設け、これらを並列して駆動することが好適である。この場合、ビデオ信号ラインVL−R、VL−G、VL−Bも各水平ドライバHDRに対応して1つずつ(合計32本)設ける必要があり、また外部ICからのビデオ信号RGBも同じ個数(32個)必要であり、これが各ビデオ信号ラインVL−R、VL−G、VL−Bに対し並列して供給される。
一方、テスト用データ端子R−DATA、G−DATA、B−DATAは、それぞれ1本でよい。そして、テスト用スイッチSW−R、SW−G、SW−Bをビデオ信号ラインの本数分設け、各ビデオ信号ラインを対応する色のテスト用データ端子R−DATA、G−DATA、B−DATAに接続する。これによって、テスト時には、RGB毎に1つのレベルでのテスト表示が行われる。
このようなテストが終了した場合には、FPCを外して、外部ICをCOG接続する。これによって、ビデオ信号ラインVL−R、VL−G、VL−Bに各画素に対応したビデオ信号が供給される。一方、テスト用スイッチ端子SWおよびテスト用データ端子R−DATA、G−DATA、B−DATAは、Lレベルに固定される。
図2は、1ドット毎にビデオ信号の極性を反転するドット反転方式を採用した実施形態の回路構成を示す図である。
この例では、テスト用データ端子としてR−DATA1、G−DATA1、B−DATA1、R−DATA2、G−DATA2、B−DATA2の6つの端子を用意してある。そして、このR−DATA1、G−DATA1、B−DATA1について第1の極性のテストデータ、R−DATA2、G−DATA2、B−DATA2に第2の極性のテストデータを供給する。これによって、ドット毎に第1または第2の極性のテストデータが交互に選択され、ドット反転方式における表示が行われる。
このように、本実施形態によれば、ドット反転方式のLCDパネルにおいて、外部IC搭載前のテストを行うことができる。
図3は、他の構成例を示す図である。このパネルでは、外部ICから一括してすべてのデータラインDLにビデオ信号を書き込むHSW方式を採用している。
外部ICには、S1〜S240のデータ出力端子があり、この1つ1つがそれぞれ3つのサンプリングスイッチHSWを介し、3本のデータラインDLに接続されている。従って、データラインは720本である。また、外部ICには、R_EN、G_EN、B_ENの3つのイネーブル信号の出力端子があり、これらの3つのイネーブル信号が、上述した3つのサンプリングスイッチHSWにそれぞれ接続されている。R_EN、G_EN、B_ENの3つのイネーブル信号は、1水平期間において、順番にHレベルになる信号であり、R_ENがHレベルとなっているときにデータ出力端子S1〜S240にはRのビデオ信号が供給され、G_ENがHレベルとなっているときにデータ出力端子S1〜S240にはGのビデオ信号が供給され、B_ENがHレベルとなっているときにデータ出力端子S1〜S240にはBのビデオ信号が供給される。従って、RGBのデータがそれぞれ対応するRGBのデータラインに順に供給される。すなわち、R_ENがHレベルの時に、S1〜S240からは各行の画素についてのビデオ信号が順に出力され、Rの列のデータラインに供給され、これをGBについても同様に行う。このようにして、全画素において、RGBの表示が行われる。
また、テスト用端子として、テスト用データ端子DATA、テスト用スイッチ端子SWと、テスト用の3つのRGBイネーブル端子R_ENt、G_ENt、B_ENtが設けられている。さらに、テスト用データ端子DATA、イネーブル端子R_ENt、G_ENt、B_ENt、テスト用データ端子DATA、テスト用スイッチ端子SWには、高電圧電源VDDと低電圧電源VSSの間に配置した2つのダイオードの直列接続の中間点が接続されており、静電気などによる端子電圧の大幅な変動を抑制している。
そして、テスト用データ端子DATA、テストモードへの切り替えのためのテスト用スイッチ端子SWが設けられ、テスト用データ端子DATAがテスト用スイッチSWを介し、端子S1〜240からサンプリングスイッチHSWに至る経路に接続されている。また、テスト用スイッチSWのゲートには、テスト用スイッチ端子SWが接続されている。従って、テスト用スイッチ端子SWにHレベルを入力することで、テストモードになり、テスト用データ端子DATAからのデータが全サンプリングスイッチHSWに供給される。
さらに、テスト終了後に、テスト用データ端子DATA、テスト用スイッチ端子SWの電圧変動の影響を除去するために、端子DATAz、SWzが設けられている。テスト終了後にこれら端子を−4.5V等十分低い電圧に維持することによって、テスト用の配線をサンプリングスイッチHSWなどから完全に切り離すことができる。
実施形態の構成を示す図である。 他の実施形態の構成を示す図である。 他の構成例を示す図である。
符号の説明
DATA テスト用データ端子、DL データライン、HDR 水平ドライバ、HSW サンプリングスイッチ、R−DATA,G−DATA,B−DATA テスト用データ端子、S1〜S240 データ出力端子、SW テスト用スイッチ端子、VL ビデオ信号ライン。

Claims (4)

  1. RGBのビデオ信号をそれぞれ別に伝送する少なくとも3本のビデオ信号ラインと、
    この3本のビデオ信号ラインのそれぞれに複数接続されるデータラインと、
    各データラインにそれぞれに設けられ、ビデオ信号ラインと当該データラインとの接続を制御するサンプリングスイッチと、
    このサンプリングビデオスイッチのオンオフを制御する水平ドライバ回路と、
    を含み、
    各ビデオ信号ラインのビデオ信号が対応するデータラインに順次供給されデータラインに接続される画素にビデオ信号供給が供給される表示パネルであって、
    前記3本のビデオ信号ラインにそれぞれ接続され、外部からビデオ信号を受け入れる3つのビデオ信号端子と、
    前記3本のビデオ信号ラインにそれぞれ接続され、外部からテスト用ビデオ信号を受け入れる3つのテスト用ビデオ信号端子と、
    前記テスト用ビデオ信号端子に対応して設けられ、前記テスト用ビデオ信号端子と、前記ビデオ信号ラインとの接続を制御するテスト用スイッチと、
    このテスト用スイッチのオンオフを制御するテスト用スイッチ信号を受け入れ、前記テスト用スイッチに供給するテスト用スイッチ信号入力端子と、
    を含み、
    前記ビデオ信号端子にビデオ信号が入力されない状態において、テスト用スイッチ信号によりテスト用スイッチをオンして、テスト用ビデオ入力端子からのRGB別のテスト用ビデオ信号を前記ビデオ信号ラインに供給することを特徴とする表示パネル。
  2. 請求項1に記載の表示パネルにおいて、
    前記3本のビデオ信号ラインにそれぞれ接続されるテスト用ビデオ端子としてさらに3つの計6本のテスト用ビデオ信号端子を有し、
    前記テスト用スイッチは、これら6本のテスト用ビデオ端子に対応して設けられていることを特徴とする表示パネル。
  3. 請求項1または2に記載の表示パネルにおいて、
    さらに、
    前記テスト用ビデオ信号端子に接続されるこれら端子の電位を固定するためのテスト用ビデオ信号固定端子と、
    前記テスト用スイッチ信号入力端子に接続されるこれら端子の電位を固定するためのテスト用スイッチ信号固定端子と、
    を有することを特徴とする表示パネル。
  4. 請求項3に記載の表示パネルにおいて、
    前記ビデオ信号端子と、前記テスト用ビデオ信号固定端子と、テスト用スイッチ信号固定端子と、に接続され、これら端子に対応する信号を供給する信号処理用半導体集積回路IC(外部IC)を有することを特徴とする表示パネル。
JP2004344978A 2004-11-29 2004-11-29 表示パネル Withdrawn JP2006154310A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004344978A JP2006154310A (ja) 2004-11-29 2004-11-29 表示パネル
TW093139957A TWI260566B (en) 2004-11-29 2004-12-22 Display panel
CNB2005100555701A CN100414600C (zh) 2004-11-29 2005-03-16 显示面板
KR1020050024350A KR100714947B1 (ko) 2004-11-29 2005-03-24 표시 패널
US11/288,910 US20060114273A1 (en) 2004-11-29 2005-11-29 Display panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004344978A JP2006154310A (ja) 2004-11-29 2004-11-29 表示パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006154310A true JP2006154310A (ja) 2006-06-15
JP2006154310A5 JP2006154310A5 (ja) 2006-12-28

Family

ID=36632705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004344978A Withdrawn JP2006154310A (ja) 2004-11-29 2004-11-29 表示パネル

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2006154310A (ja)
KR (1) KR100714947B1 (ja)
CN (1) CN100414600C (ja)
TW (1) TWI260566B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224279A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Kyocera Corp 画像表示装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101620818B (zh) * 2008-07-03 2011-02-09 中华映管股份有限公司 显示面板及其检测方法
CN103698915B (zh) * 2013-12-20 2017-04-05 合肥京东方光电科技有限公司 一种阵列基板

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3503798B2 (ja) * 1997-05-31 2004-03-08 株式会社エンプラス 表示パネル検査装置
JP2000354259A (ja) * 1999-06-11 2000-12-19 Mitsubishi Electric Corp 映像信号処理装置
JP2001118163A (ja) 1999-10-18 2001-04-27 Hochiki Corp 防災監視盤の表示灯動作試験装置及びその表示灯動作試験方法
JP2002297053A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Sanyo Electric Co Ltd アクティブマトリクス型表示装置及びその検査方法
JP4515659B2 (ja) * 2001-04-27 2010-08-04 東芝モバイルディスプレイ株式会社 液晶表示パネル
JP2003050380A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Toshiba Corp アレイ基板の検査方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010224279A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Kyocera Corp 画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100714947B1 (ko) 2007-05-04
KR20060059767A (ko) 2006-06-02
TWI260566B (en) 2006-08-21
CN100414600C (zh) 2008-08-27
TW200617827A (en) 2006-06-01
CN1783204A (zh) 2006-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114464118B (zh) 显示面板及测试该显示面板的方法
US8031155B2 (en) Liquid crystal display device
US7663395B2 (en) Display device, display panel therefor, and inspection method thereof
US9595219B2 (en) Scan driver and display device using the same
US8217923B2 (en) Data driver for display device, test method and probe card for data driver
JP2019079786A (ja) Oled表示パネル及びoled表示装置
EP2017818B1 (en) Display device and method for driving the same
US20120249499A1 (en) Display panel and inspection method thereof
KR101133768B1 (ko) 표시 장치
US8736596B2 (en) Liquid crystal display panel and display device having the display panel
KR20190079855A (ko) 시프트 레지스터 및 이를 포함하는 표시 장치
KR101992910B1 (ko) 액정 표시패널 및 그 검사 시스템
US20070171165A1 (en) Devices and methods for controlling timing sequences for displays of such devices
KR100714947B1 (ko) 표시 패널
KR101654323B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 보상 방법
US20060114273A1 (en) Display panel
KR101055193B1 (ko) 액정표시장치 및 이의 구동방법
KR101140166B1 (ko) 구동 드라이버와 이를 포함하는 액정표시장치
KR102652558B1 (ko) 표시장치
US12039906B2 (en) Data driver and display device including the same
KR101666583B1 (ko) 액정표시장치
KR101006447B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR20020071569A (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
CN115273745A (zh) 显示模组及其控制方法、显示装置
KR20230101466A (ko) 게이트 구동 회로 및 이를 포함하는 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061110

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071121

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090206