JP2006135650A - 印刷システム、制御方法、プログラム、記憶媒体 - Google Patents

印刷システム、制御方法、プログラム、記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006135650A
JP2006135650A JP2004322262A JP2004322262A JP2006135650A JP 2006135650 A JP2006135650 A JP 2006135650A JP 2004322262 A JP2004322262 A JP 2004322262A JP 2004322262 A JP2004322262 A JP 2004322262A JP 2006135650 A JP2006135650 A JP 2006135650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
print job
image processing
printing system
duplicate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004322262A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Ohara
栄治 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004322262A priority Critical patent/JP2006135650A/ja
Publication of JP2006135650A publication Critical patent/JP2006135650A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 ネットワーク環境下で接続された複合機で、重連ジョブを行う際の最適な印刷システムを提供することができる。
【解決手段】 前記重連ジョブを実行中の前記画像処理装置に、他の競合する印刷ジョブが発生した場合に、実行中の前記重連ジョブの動作を変更可能にし、実行中の前記重連ジョブの動作を変更する場合に、前記画像処理装置の1つで印刷ジョブを継続させ、前記画像処理装置の1つで他の競合する印刷ジョブを実行させる
【選択図】 図4

Description

本発明は、例えば、複数の画像処理装置で印刷処理を同時に実行する重連動作を実行可能な印刷システム、制御方法、プログラム、記憶媒体等に関する。
従来、ネットワークに接続された複数の複合機を利用して、画像読取り装置でスキャンした複数頁の画像データを、該画像読取り装置にローカル接続されているローカル側の複合機と、該複合機とネットワークを介してリモート接続されているリモート側の複合機とで同時に印刷する方法によって印刷処理(以後、「重連コピージョブ」という)が行えるようにすることが提案されている。
特開平5−304575
しかしながら、従来では、ネットワークには、複数のコンピュータが接続され、複数のユーザが複合機に印刷出力要求を行うことが可能であるがゆえ、重連コピージョブが行われている複合機に、例えば、ネットワークに接続されたコンピュータより印刷出力するという他の競合ジョブが発生した場合には、例えば、まず競合ジョブを待たせて、重連コピージョブが終了した後、競合ジョブの印刷出力を行うような構成が考えられるものの、上記従来例では、ネットワークに接続された複合機で重連コピーを行う際、大量部数などを印刷出力する場合は、複数の複合機を占有して、他のジョブを受け付けられないという課題が想定される。また他のジョブを受け付けても、重連ジョブが終了した後、処理を行うため、緊急度の高いジョブを処理するには不適である等の不具合が生じる可能性がある。
そこで、従来の欠点を解消し、ネットワーク環境下で接続された複合機で、重連ジョブを行う際、最適な印刷システムを提供することが要望される。
本発明は、上記課題を解決すべく、例えば、ネットワークを介して接続された複数の画像処理装置を備え、前記画像処理装置の1つは、ローカルに取得した複数頁の画像データの印刷ジョブを前記ネットワークを介して前記画像処理装置の他の1つへ送信して、前記画像処理装置の他の1つと共に前記印刷ジョブを同時に実行する重連ジョブを実行するように構成されている印刷システムであって、前記重連ジョブを実行中の前記画像処理装置に、他の競合する印刷ジョブが発生した場合に、実行中の前記重連ジョブの動作を変更可能にし、実行中の前記重連ジョブの動作を変更する場合に、前記画像処理装置の1つで印刷ジョブを継続させ、前記画像処理装置の1つで他の競合する印刷ジョブを実行させる制御手段と、を有することを特徴とする印刷システムを提供することを目的とする。
本発明によれば、例えば、ネットワークに接続された複数の複合機で重連コピーを行う際、大量部数を印刷出力する場合でも、重連コピーを一時停止あるいはキャンセルする事により、印刷出力を継続しながら、他の緊急度の高い競合ジョブを受け付ける事が可能となり、ネットワーク環境下で接続された複合機で、重連ジョブを行う際の最適な印刷システムを提供することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1は実施の形態における画像形成システムの構成を示す図である。
画像入出力装置200は、画像入力デバイスであるスキャナ2070、画像出力デバイスであるプリンタ2095、コントローラユニット2000、およびユーザーインターフェースである操作部2012から構成される。スキャナ2070、プリンタ2095、操作部2012は、それぞれコントローラユニット2000に接続されている。コントローラユニット2000は、ネットワーク伝送手段であるLAN2011に接続されている。
また、LAN2011には、画像入出力装置200と同様の機器構成を有する他の画像入出力装置220、230が接続されている。画像入出力装置220、230はそれぞれスキャナ2270、2370、プリンタ2295、2395、および操作部2212、2312を有し、これらはコントローラユニット2200、2300にそれぞれ接続されている。オフラインフィニッシャ240はオフラインでプリント用紙の後処理を行う。サーバコンピュータ250は大容量ストレージを有する。パーソナルコンピュータ260は個人ユーザ向けのものである。
ここで、例えば、画像入出力装置200のスキャナ2070において画像読み込み(画像入力)を行い、プリンタ2095で印刷(画像出力)を行う場合を「ローカルコピー」と呼ぶ。このことは画像入出力装置220、230においても同様である。また、例えば、画像入出力装置200のスキャナ2070において画像読み込み(画像入力)を行い、画像入出力装置220のプリンタ2295または画像入出力装置230のプリンタ2395で印刷(画像出力)を行う場合を「リモートコピー」と呼ぶ。さらに、例えば、画像入出力装置200のスキャナ2070において画像読み込み(画像入力)を行い、画像入出力装置200のプリンタ2095および画像入出力装置220のプリンタ2295で「ローカルコピー」と「リモートコピー」で同時に印刷(画像出力)を行う場合を「重連(カスケード)コピー」と呼ぶ。
以下、画像入出力装置200の「ローカルコピー」を行なうとともに、画像データを他の画像入出力装置のプリンタに送信し、「リモートコピー」を行なう「重連(カスケード)コピー」を行なう場合、および、個人ユーザ向けのパーソナルコンピュータ260よりサーバコンピュータ250を経由し、ネットワーク伝送手段であるLAN2011を介して画像入出力装置200や220または230より印刷出力するネットワークプリントを行なう場合を示す。
図2は画像入出力装置200のコントローラユニット2000の内部構成を示すブロック図である。コントローラユニット2000は、バス2071を介して画像入力デバイスであるスキャナ2070に接続され、またバス2096を介して画像出力デバイスであるプリンタ2095に接続される。一方、LAN2011や公衆回線(WAN)2051に接続されることで、画像情報やデバイス情報の入出力制御を行う。
CPU2001はシステム全体を制御するコントローラである。RAM2002はCPU2001が動作するためのシステムワークメモリであり、画像データを一時記憶するための画像メモリでもある。ROM2003はブートROMであり、ROM2003にはシステムのブートプログラムが格納されている。HDD2004はハードディスクドライブであり、システムソフトウェア、画像データを格納する。
操作部I/F2006は、操作部(UI)2012との間のインターフェース部であり、操作部2012に表示すべき画像データを操作部2012に対して出力する。また、操作部2012から本システム使用者が入力した情報を、CPU2001に伝える役割を行う。Network部2010は、LAN2011に接続され、情報の入出力を行う。MODEM2050は、公衆回線2051に接続され、情報の入出力を行う。上記各デバイスがシステムバス2007上に配置される。
ImageBusI/F2005は、システムバス2007と、画像データを高速で転送する画像バス2008とを接続し、データ構造を変換するバスブリッジである。画像バス2008は、PCIバスまたはIEEE1394で規定されるバスである。
画像バス2008上に配置される各デバイスにおいて、ラスターイメージプロセッサ(RIP)2060は、PDLコードをビットマップイメージに展開する。デバイスI/F部2020は、スキャナ2070またはプリンタ2095をコントローラユニット2000に接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。
スキャナ画像処理部2080は、入力画像データに対し、補正、加工、編集を行う。プリンタ画像処理部2090は、プリント出力画像データに対し、プリンタ2095に合った補正、解像度変換等を行う。画像回転部2030は、画像データの回転を行う。画像圧縮部2040は、多値画像データに対し、JPEGの圧縮伸張処理を行い、また2値画像画像データに対し、JBIG、MMR、MHの圧縮伸張処理を行う。
図3は画像入出力装置200の外部から見た構成を示す外観図である。画像入力デバイスであるスキャナ2070は、原稿となる紙上の画像を照明し、CCDラインセンサ(図示せず)を走査することで、原稿からの反射光をラスターイメージデータとして電気信号に変換し、バス2071を介してコントローラユニット2000に送信する。原稿用紙が原稿フィーダ2072のトレイ2073にセットされ、使用者が操作部2012から読み取り起動指示を行うことにより、コントローラユニット2000のCPU2001がバス2071を介してスキャナ2070に指示を与えると、原稿フィーダ2072は原稿用紙を1枚ずつフィードし、スキャナ2070は原稿画像の読み取り動作を行う。
画像出力デバイスであるプリンタ2095は、バス2096を介してコントローラユニット2000から受信したラスターイメージデータを用紙上に画像として記録する。その記録方式としては、感光体ドラムや感光体ベルトを用いた電子写真方式、微少ノズルアレイからインクを吐出して用紙上に直接画像を印字するインクジェット方式など種々の方式が挙げられるが、いずれの方式であってもよい。
プリント動作は、コントローラユニット2000のCPU2001からのバス2096を介した指示によって開始される。プリンタ2095は、異なるサイズあるいは異なる方向の用紙を選択できるように、複数の給紙段を有し、格段に対応した用紙カセット2101、2102、2103を備える。また、排紙トレイ2111は、印字し終わった用紙を受ける部分である。尚、用紙カセット2101、2102、2103に収納される記録媒体は、印刷用紙に限らず、OHPシート等でもよい。
図4は本発明にかかる第1の実施形態における処理を示すフローチャートである。
2つの画像入出力装置で「ローカルコピー」と「リモートコピー」で同時に印刷(画像出力)を行う「重連(カスケード)コピー」中に、ジョブの競合が起こったか否かを監視し(ステップS401)、例えば、ネットワークを介して接続されたパーソナルコンピュータより、ネットワークプリントを行なうジョブ要求が「リモートコピー」中の画像入出力装置に発生した場合、「リモートコピー」中の画像入出力装置の各種情報の認識取得を行なう。
まず操作部より予めユーザーにより設定された、コピージョブを優先的に処理するモードである「コピー優先」か、あるいはネットワークを介したプリントジョブを優先的に処理するモードである「プリンタ優先」かなどのジョブ優先情報を認識し(ステップS403)、次に重連コピーで割り当てられたジョブのコピー枚数や部数などのコピージョブ負荷を取得し、またネットワークプリントのデータ容量や出力部数などによりプリントジョブ負荷を取得する(ステップS404)。次に、「リモートコピー」中の画像入出力装置が割り当てられた重連ジョブがどの程度終了しているのかというジョブ進行情報を取得する(ステップS405)。
次に、競合ジョブであるプリントジョブを待たせることなく処理するために、重連コピージョブに修正を加えるかどうかを判断するが(ステップS406)、例えば、「リモートコピー」中の画像入出力装置がコピー優先に設定されている場合やプリント優先に設定されているが、重連コピージョブが進行していて、もうすぐ終了する場合は、重連コピージョブを修正することなく、重連コピージョブが終了した後、プリントジョブの処理を行なう(ステップS407)。
又、プリント優先に設定されていて、しかも重連コピージョブが進行していなく、十分重連コピージョブが残っている場合は、重連コピージョブの修正を行なう。この場合、重連コピージョブと競合ジョブであるプリントジョブの負荷を比較するが、(ステップS408)例えば、重連コピージョブの負荷がプリントジョブの負荷に比較して、十分負荷が重い場合は、重連コピージョブを停止し、すなわち「ローカルコピー」のみ継続して処理を行うが、「リモートコピー」は、一時処理を停止し、プリントジョブを先に処理する(ステップS409)。プリントジョブの終了後は、重連コピージョブを再開し、「ローカルコピー」を行なう(ステップS410)。
又、重連コピージョブの負荷がプリントジョブの負荷に比較して、負荷が重くない場合は、重連コピージョブをキャンセルし、「リモートコピー」に割り当てられた残りの処理を中止し、「ローカルコピー」に再度、統合され(ステップS411)、コピージョブを「ローカルコピー」のみで行なうとともに、「リモートコピー」を行なっていた画像入出力装置でプリントジョブを出力する。
このようにして、重連ジョブに修正を行なった場合は、ユーザーの混乱を避けるために、画像入出力装置の操作部等の通知手段に重連ジョブの変更を通知する事ができる。
このように、本形態によれば、例えば、ネットワークに接続された複数の複合機で重連コピーを行う際、大量部数を印刷出力する場合でも、重連コピーを一時停止あるいはキャンセルする事により、印刷出力を継続しながら、他の緊急度の高い競合ジョブを受け付ける事が可能となり、ネットワーク環境下で接続された複合機で、重連ジョブを行う際の最適な印刷システムを提供することができる。
[他の実施形態]
上記実施形態では、画像形成装置は複合機としているが、これに限定されるものではない。すなわち、LBP、インクジェットプリンタ等のプリンタを画像形成装置とした場合にも、本発明を適用することができる。
以上、実施形態を詳述したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
尚、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラム(実施形態では図に示すフローチャートに対応したプログラム)を、システム或いは装置に直接或いは遠隔から供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータが供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合を含む。
従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。
その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であっても良い。
プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などがある。
その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディス
ク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。
また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。
また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。
更に、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行ない、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。
図1は本発明の実施の形態を示すシステム構成図である。 図1中に示す画像入出力装置のコントローラユニットの内部構成を示すブロック図である。 図3は画像入出力装置の外部から見た構成を示す外観図である。 図4は本発明にかかる第1の実施形態における処理を示すフローチャートである。
符号の説明
200 画像入出力装置
220 画像入出力装置
230 画像入出力装置
250 サーバーコンピュータ
260 パーソナルコンピュータ
2000 コントローラユニット
2001 CPU
2011 LAN
2012 操作部
2070 スキャナ
2095 プリンタ

Claims (10)

  1. ネットワークを介して接続された複数の画像処理装置を備え、前記画像処理装置の1つは、ローカルに取得した複数頁の画像データの印刷ジョブを前記ネットワークを介して前記画像処理装置の他の1つへ送信して、前記画像処理装置の他の1つと共に前記印刷ジョブを同時に実行する重連ジョブを実行するように構成されている印刷システムであって、
    前記重連ジョブを実行中の前記画像処理装置に、他の競合する印刷ジョブが発生した場合に、実行中の前記重連ジョブの動作を変更可能にし、
    実行中の前記重連ジョブの動作を変更する場合に、前記画像処理装置の1つで印刷ジョブを継続させ、前記画像処理装置の1つで他の競合する印刷ジョブを実行させる制御手段と、を有することを特徴とする印刷システム。
  2. 前記重連ジョブの変更をユーザに通知する通知手段と、を更に備えることを特徴とする請求項1記載の印刷システム。
  3. 前記印刷ジョブを同時に実行する重連ジョブとはコピージョブであり、他の競合する印刷ジョブとはネットワークを介して接続された複数のコンピュータより出力される印刷ジョブである事を特徴とする請求項1又は2記載の印刷システム。
  4. 前記重連ジョブを変更する場合、重連ジョブをキャンセルし、ローカルに取得した複数頁の画像データの印刷ジョブを一つの画像処理装置で実行させる事を特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の印刷システム。
  5. 前記重連ジョブを変更する場合、重連ジョブを停止し、ローカルに取得した複数頁の画像データの印刷ジョブを一つの画像処理装置で継続実行し、他の競合する印刷ジョブが終了後、重連ジョブを再開させることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の印刷システム。
  6. 前記重連ジョブを実行中の前記画像処理装置に、他の競合する印刷ジョブが発生した場合に、実行中の前記重連ジョブの動作を変更するか否かを判断する判断手段を有し、該判断手段は、重連印刷ジョブおよび競合印刷ジョブの負荷状況または競合印刷ジョブの重連印刷ジョブに対する優先度または競合印刷ジョブ発生時の重連印刷ジョブの処理進行状況に応じて判断することを特徴とする請求項1乃至5の何れかに記載の印刷システム。
  7. 前記重連ジョブの変更は、重連印刷ジョブおよび競合印刷ジョブの負荷状況または競合印刷ジョブの重連印刷ジョブに対する優先度または競合印刷ジョブ発生時の重連印刷ジョブの処理進行状況に応じて判断することを特徴とする請求項1乃至6の何れかに記載の印刷システム。
  8. ネットワークを介して接続された複数の画像処理装置を備え、前記画像処理装置の1つは、ローカルに取得した複数頁の画像データの印刷ジョブを前記ネットワークを介して前記画像処理装置の他の1つへ送信して、前記画像処理装置の他の1つと共に前記印刷ジョブを同時に実行する重連ジョブを実行するように構成されている印刷システムの制御方法であって、
    前記重連ジョブを実行中の前記画像処理装置に、他の競合する印刷ジョブが発生した場合に、実行中の前記重連ジョブの動作を変更可能にし、
    実行中の前記重連ジョブの動作を変更する場合に、前記画像処理装置の1つで印刷ジョブを継続させ、前記画像処理装置の1つで他の競合する印刷ジョブを実行可能にすることを特徴とする制御方法。
  9. 請求項8記載の制御方法を実行する為のプログラム。
  10. 請求項8記載の制御方法を実行する為のプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読取可能な記憶媒体。
JP2004322262A 2004-11-05 2004-11-05 印刷システム、制御方法、プログラム、記憶媒体 Withdrawn JP2006135650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004322262A JP2006135650A (ja) 2004-11-05 2004-11-05 印刷システム、制御方法、プログラム、記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004322262A JP2006135650A (ja) 2004-11-05 2004-11-05 印刷システム、制御方法、プログラム、記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006135650A true JP2006135650A (ja) 2006-05-25

Family

ID=36728785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004322262A Withdrawn JP2006135650A (ja) 2004-11-05 2004-11-05 印刷システム、制御方法、プログラム、記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006135650A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018182365A (ja) * 2017-04-03 2018-11-15 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018182365A (ja) * 2017-04-03 2018-11-15 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7912395B2 (en) Monitoring apparatus and monitoring system for image forming apparatus and control method for monitoring apparatus and monitoring system
US8488154B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US8159695B2 (en) Data processing apparatus, system control method and system
US20120188599A1 (en) Image forming system, print data management device, and method of controlling print data management device
JP4557778B2 (ja) 画像形成装置及び前記画像形成装置を含むアーカイブシステムとその制御方法
JP2011041016A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
US7916337B2 (en) Printing apparatus, external apparatus, printing system and control method for printing apparatus
JP2005033796A (ja) 多機能画像処理装置及び多機能画像処理方法
JP2010124389A (ja) ワークフロー実行システム、ワークフロー実行装置およびその制御方法、プログラム、記憶媒体
US20090207441A1 (en) Job Processing Apparatus and Method for Controlling the Job Processing Apparatus
US8681360B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and computer program product
US20050275862A1 (en) Network print system and grid network building method therein
JP2008160287A (ja) 通信装置、データ転送方法、プログラム及び記憶媒体
JP3347309B2 (ja) 画像形成装置と画像形成方法
GB2562106A (en) Resilient print job submission
JP4934073B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2008211328A (ja) 複合画像処理装置、複合画像処理装置の制御方法
JP3870200B2 (ja) ジョブ管理装置、管理方法、コンピュータ可読の記憶媒体
JP2008146606A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP2006135650A (ja) 印刷システム、制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2010287108A (ja) 画像処理装置
JP4558092B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法
JP2004046804A (ja) 画像形成装置およびデータ処理方法
JP2003259097A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP5967909B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108