JP2006135086A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006135086A5
JP2006135086A5 JP2004322574A JP2004322574A JP2006135086A5 JP 2006135086 A5 JP2006135086 A5 JP 2006135086A5 JP 2004322574 A JP2004322574 A JP 2004322574A JP 2004322574 A JP2004322574 A JP 2004322574A JP 2006135086 A5 JP2006135086 A5 JP 2006135086A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure apparatus
pressure
pressure sensor
space
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004322574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4455284B2 (ja
JP2006135086A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004322574A priority Critical patent/JP4455284B2/ja
Priority claimed from JP2004322574A external-priority patent/JP4455284B2/ja
Publication of JP2006135086A publication Critical patent/JP2006135086A/ja
Publication of JP2006135086A5 publication Critical patent/JP2006135086A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4455284B2 publication Critical patent/JP4455284B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. マスクのパターンを感光基板に転写する露光装置であって、
    前記マスクの面を境界とする空間を定義する空間定義部材とともに前記マスクを移動させるマスクステージと、
    前記空間の圧力を検知する圧力センサと、
    前記圧力センサの出力に基づいて前記空間の圧力を制御する圧力制御器と、
    を備え、前記圧力センサは、前記マスクとほぼ一定の位置関係を維持しながら移動するように配置されていることを特徴とする露光装置。
  2. 前記圧力センサは、前記マスクステージに配置されていることを特徴とする請求項1に記載の露光装置。
  3. 前記圧力センサは、差圧センサであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の露光装置。
  4. 前記圧力センサの周囲を取り囲む囲包部を更に備えていることを特徴とする請求項3に記載の露光装置。
  5. 前記囲包部は、開口部を有することを特徴とする請求項4に記載の露光装置。
  6. 前記囲包部は、
    前記開口部を閉塞する閉塞部材と、
    前記閉塞部材を駆動するアクチュエータと、
    を有することを特徴とする請求項5に記載の露光装置。
  7. 前記アクチュエータは、前記マスクステージが移動を開始する前に前記開口部を閉塞し、前記マスクステージが移動を終了した後に前記開口部を開口するように前記閉塞部材を駆動することを特徴とする請求項6に記載の露光装置。
  8. 前記アクチュエータは、マスクのパターンを感光基板に転写する露光処理が開始される前に前記開口部を閉塞し、前記露光処理が終了した後に前記開口部を開口するように前記閉塞部材を駆動することを特徴とする請求項6に記載の露光装置。
  9. 前記圧力制御器は、前記空間の圧力を制御するために前記空間と圧力制御ラインとの間にサーボバルブを有し、前記圧力センサの出力に基づいて前記サーボバルブを制御することを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載の露光装置。
  10. 前記圧力制御器は、前記マスクステージの移動時における前記空間の圧力を前記圧力センサの出力に基づいて制御することを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の露光装置。
  11. 前記圧力制御器は、マスクのパターンを感光基板に転写する露光処理時における前記空間の圧力を前記圧力センサの出力に基づいて制御することを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の露光装置。
  12. デバイス製造方法であって、
    請求項1乃至請求項11のいずれか1項に記載の露光装置を使用して感光基板にマスクのパターンを転写する工程と、
    パターンが転写された感光基板を現像処理する工程と、
    を含むことを特徴とするデバイス製造方法。
JP2004322574A 2004-11-05 2004-11-05 露光装置及びデバイス製造方法 Expired - Fee Related JP4455284B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004322574A JP4455284B2 (ja) 2004-11-05 2004-11-05 露光装置及びデバイス製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004322574A JP4455284B2 (ja) 2004-11-05 2004-11-05 露光装置及びデバイス製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006135086A JP2006135086A (ja) 2006-05-25
JP2006135086A5 true JP2006135086A5 (ja) 2007-12-20
JP4455284B2 JP4455284B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=36728362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004322574A Expired - Fee Related JP4455284B2 (ja) 2004-11-05 2004-11-05 露光装置及びデバイス製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4455284B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5247375B2 (ja) * 2008-11-25 2013-07-24 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230260820A1 (en) Lithographic apparatus, method for unloading a substrate and method for loading a substrate
JP2007329367A5 (ja)
WO2009078422A1 (ja) ステージ装置、露光装置及びデバイス製造方法
JP2010056152A (ja) 転写装置及び転写方法
EP1624341A3 (en) Liquid immersion exposure apparatus, method of controlling the same, and device manufacturing method
JP2006344685A5 (ja)
JP5454160B2 (ja) インプリント装置及びインプリント方法
US10611063B2 (en) Imprint apparatus, and method of manufacturing article
EP1705695A4 (en) EXPOSURE DEVICE AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
JP2006135086A5 (ja)
JP2008004708A (ja) フィルム貼付装置及びフィルム貼付方法
JP6142450B2 (ja) 密着露光装置及び密着露光方法
JP2007281308A5 (ja)
JP2008153402A5 (ja)
KR101166278B1 (ko) 일정한 온도에서의 임프린트 리소그라피를 위한 방법
NL2016811A (en) Lithographic apparatus and method for loading a substrate
JP2005517875A5 (ja)
JP2006295146A5 (ja)
JP2005136289A5 (ja)
JP2009300798A5 (ja)
JP2016051768A (ja) 処理装置、処理方法及びデバイスの製造方法
JP4618912B2 (ja) 被処理体の加熱処理装置及びその排気方法
JP2006135085A5 (ja)
JP2006135087A5 (ja)
JP2011128646A5 (ja)