JP2006121655A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006121655A5
JP2006121655A5 JP2005197006A JP2005197006A JP2006121655A5 JP 2006121655 A5 JP2006121655 A5 JP 2006121655A5 JP 2005197006 A JP2005197006 A JP 2005197006A JP 2005197006 A JP2005197006 A JP 2005197006A JP 2006121655 A5 JP2006121655 A5 JP 2006121655A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
falsification
image information
embedded
region
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005197006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006121655A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005197006A priority Critical patent/JP2006121655A/ja
Priority claimed from JP2005197006A external-priority patent/JP2006121655A/ja
Priority to US11/222,867 priority patent/US20060077419A1/en
Priority to EP05019973A priority patent/EP1641235A1/en
Publication of JP2006121655A publication Critical patent/JP2006121655A/ja
Publication of JP2006121655A5 publication Critical patent/JP2006121655A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (12)

  1. 画像情報として表示される領域のうち、文字が含まれる領域を示す文字領域と、文字が含まれていない領域を示す文字以外領域と、を特定する特定手段と、
    前記特定手段により特定された前記文字領域及び前記文字以外領域のいずれか一つ以上を、電子透かし情報が埋め込まれた埋込領域として、当該埋込領域の改竄を検出する改竄検出手段と、
    前記改竄検出手段により改竄を検出した場合に、改竄が検出された前記埋込領域に対して、所定の変更処理を行う変更処理手段と、
    を備えたことを特徴とする改竄検出装置。
  2. 画像情報に埋め込まれた電子透かしを用いて該画像情報の改竄を検出する改竄検出手段と、
    前記改竄検出手段により前記画像情報の改竄を検出しなかった場合、前記画像情報を出力し、前記改竄検出手段により前記画像情報の改竄を検出した場合、前記画像情報の出力を抑止する出力処理手段と、
    を備えたことを特徴とする改竄検出装置。
  3. 前記改竄検出手段は、前記画像情報から、前記電子透かし情報が埋め込まれたか否かを示す埋込有無情報を抽出し、該埋込有無情報により前記電子透かし情報が埋め込まれていたか否かを判断し、該電子透かし情報が埋め込まれていたと判断したにもかかわらず前記画像情報電子透かし情報が埋め込まれていない場合に改竄を検出したと判断することを特徴とする請求項1又は2に記載の改竄検出装置。
  4. 前記変更処理手段により前記所定の変更処理が行われた前記埋込領域を含前記画像情報を出力する出力処理手段、をさらに備えたことを特徴とする請求項に記載の改竄検出装置。
  5. 前記変更処理手段は、前記改竄検出手段により改竄を検出した場合に、改竄が検出された前記埋込領域を、任意の色を塗布すること、
    を特徴とする請求項に記載の改竄検出装置。
  6. 前記変更処理手段は、前記改竄検出手段により改竄を検出した場合に、改竄が検出された前記埋込領域に表された情報を消去すること、
    を特徴とする請求項に記載の改竄検出装置。
  7. 前記改竄検出手段により改竄が検出された場合に、所定の警告を行う警告手段を、さらに備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載の改竄検出装置。
  8. 他の通信装置から前記画像情報を受信する画像受信手段と、をさらに備え、
    前記改竄検出手段は、前記画像受信手段により受信した前記画像情報の改竄を検出すること、
    を特徴とする請求項1又は2に記載の改竄検出装置。
  9. 前記改竄検出手段が改竄を検出した場合に、前記他の通信装置に所定の警告を送信する警告送信手段を、さらに備えたことを特徴とする請求項に記載の改竄検出装置。
  10. 前記画像受信手段により受信された前記画像情報を記憶する画像記憶手段と、をさらに備え、
    前記改竄検出手段は、前記画像記憶手段に記憶された前記画像情報に対して改竄を検出すること、
    を特徴とする請求項8又は9に記載の改竄検出装置。
  11. 特定手段が、画像情報として表示される領域のうち、文字が含まれる領域を示す文字領域と、文字が含まれていない領域を示す文字以外領域と、を特定する特定ステップと、
    改竄検出手段が、前記特定ステップにより特定された前記文字領域及び前記文字以外領域のいずれか一つ以上を、電子透かし情報が埋め込まれた埋込領域として、当該埋込領域の改竄を検出する改竄検出ステップと、
    変更処理手段が、前記改竄検出ステップにより改竄を検出した場合に、改竄が検出された前記埋込領域に対して、所定の変更処理を行う変更処理ステップと、
    を有することを特徴とする改竄検出方法。
  12. 画像情報として表示される領域のうち、文字が含まれる領域を示す文字領域と、文字が含まれていない領域を示す文字以外領域と、を特定する特定ステップと、
    前記特定ステップにより特定された前記文字領域及び前記文字以外領域のいずれか一つ以上を、電子透かし情報が埋め込まれた埋込領域として、当該埋込領域の改竄を検出する改竄検出ステップと、
    前記改竄検出ステップにより改竄を検出した場合に、改竄が検出された前記埋込領域に対して、所定の変更処理を行う変更処理ステップと、
    をコンピュータで実行させることを特徴とする改竄検出プログラム。
JP2005197006A 2004-09-24 2005-07-06 改竄検出装置、改竄検出方法、その方法をコンピュータに実行させるためのプログラム Pending JP2006121655A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005197006A JP2006121655A (ja) 2004-09-24 2005-07-06 改竄検出装置、改竄検出方法、その方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
US11/222,867 US20060077419A1 (en) 2004-09-24 2005-09-12 Method and apparatus detecting alteration in image, and computer product
EP05019973A EP1641235A1 (en) 2004-09-24 2005-09-14 Method and apparatus for detecting alteration in image, and computer product

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004277963 2004-09-24
JP2005197006A JP2006121655A (ja) 2004-09-24 2005-07-06 改竄検出装置、改竄検出方法、その方法をコンピュータに実行させるためのプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006121655A JP2006121655A (ja) 2006-05-11
JP2006121655A5 true JP2006121655A5 (ja) 2008-07-31

Family

ID=35262089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005197006A Pending JP2006121655A (ja) 2004-09-24 2005-07-06 改竄検出装置、改竄検出方法、その方法をコンピュータに実行させるためのプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060077419A1 (ja)
EP (1) EP1641235A1 (ja)
JP (1) JP2006121655A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4319157B2 (ja) * 2005-03-03 2009-08-26 株式会社リコー 画像処理方法、改ざん検出方法、画像処理装置、改ざん検出装置
JP4448051B2 (ja) * 2005-04-19 2010-04-07 キヤノン株式会社 画像読取装置及び方法
EP1912152A3 (en) * 2006-10-11 2009-10-21 Murata Machinery Ltd. Data printing system, data processing apparatus and printer apparatus
JP4352274B2 (ja) 2006-11-16 2009-10-28 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置及び印刷方法並びに制御プログラム
US8325970B2 (en) * 2007-03-19 2012-12-04 Ricoh Company, Limited Apparatus, method, and computer product for image processing
JP5347784B2 (ja) 2008-08-19 2013-11-20 株式会社リコー 画像処理装置、付加情報提供方法、プログラム、記憶媒体
JP4875723B2 (ja) * 2009-04-24 2012-02-15 シャープ株式会社 画像形成装置
US9361278B2 (en) * 2013-03-15 2016-06-07 Facebook, Inc. Overlaying photographs with text on a social networking system
KR20150045721A (ko) * 2013-10-21 2015-04-29 삼성전자주식회사 컨텐츠 제어 방법 및 그 전자 장치
US10789666B2 (en) * 2017-09-20 2020-09-29 Mx Technologies, Inc. Watermark security
JP7119685B2 (ja) * 2018-07-17 2022-08-17 コニカミノルタ株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム
JP7139778B2 (ja) * 2018-08-20 2022-09-21 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、印刷方法、およびコンピュータプログラム

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176480A (en) * 1981-04-22 1982-10-29 Ricoh Co Ltd Discriminating method for medium contrast picture
JPH04207575A (ja) * 1990-11-30 1992-07-29 Yoshihiko Ogawa 画像処理装置
CA2063785C (en) * 1991-03-25 1998-09-29 Masahiro Funada Image processing apparatus
JPH05167859A (ja) * 1991-12-17 1993-07-02 Tokyo Electric Co Ltd 画像符号化装置
US6574350B1 (en) 1995-05-08 2003-06-03 Digimarc Corporation Digital watermarking employing both frail and robust watermarks
EP0940780B1 (en) * 1994-01-20 2001-05-30 Omron Corporation Image processing device and method for detecting a reference pattern
US6788800B1 (en) * 2000-07-25 2004-09-07 Digimarc Corporation Authenticating objects using embedded data
JP3154325B2 (ja) * 1996-11-28 2001-04-09 日本アイ・ビー・エム株式会社 認証情報を画像に隠し込むシステム及び画像認証システム
ATE289435T1 (de) * 1998-11-19 2005-03-15 Digimarc Corp Druck und überprüfung von selbstprüfenden sicherheitsdokumenten
US6565608B1 (en) * 1998-12-16 2003-05-20 Microsoft Corporation Method and system for customizing alert messages
JP2000287065A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Oki Electric Ind Co Ltd 画像処理システム
US6785815B1 (en) * 1999-06-08 2004-08-31 Intertrust Technologies Corp. Methods and systems for encoding and protecting data using digital signature and watermarking techniques
EP1122939A3 (en) * 2000-01-31 2003-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system
JP2001344894A (ja) * 2000-05-31 2001-12-14 Sony Corp データ記録媒体、データ記録方法及び装置、データ再生方法及び装置
AU2001285291A1 (en) * 2000-08-24 2002-03-04 Digimarc Corporation Watermarking recursive hashes into frequency domain regions and wavelet based feature modulation watermarks
JP2003152989A (ja) * 2001-09-03 2003-05-23 Canon Inc 画像処理装置、及び画像処理方法、並びにプログラム、記憶媒体
JP4035383B2 (ja) * 2001-10-22 2008-01-23 株式会社リコー 電子透かしの符号生成装置と符号生成方法、および電子透かしの復号装置と復号方法、並びに電子透かしの符号生成復号プログラムと、これを記録した記録媒体
JP3964684B2 (ja) * 2002-01-10 2007-08-22 沖電気工業株式会社 電子透かし埋め込み装置,電子透かし検出装置,電子透かし埋め込み方法,及び,電子透かし検出方法
US20030210803A1 (en) * 2002-03-29 2003-11-13 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method
JP2004282708A (ja) 2003-02-28 2004-10-07 Fuji Photo Film Co Ltd 印刷物生成装置および方法、情報検出装置および方法並びにプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006121655A5 (ja)
US11560005B2 (en) Counterfeit detection using machine readable indicia
JP5077845B2 (ja) 分散型微小セキュリティ・マークを用いる偽造防止
RU2010139020A (ru) Устройство для внедрения водяного знака в информационное представление, детектор для обнаружения водяного знака в информационном представлении, способ и компьютерная программа и информационный сигнал
DE60239718D1 (de) Informationsverarbeitungsgerät und seine Steuerverfahren, Computerprogramm, und Speichermedium
TW200727202A (en) Digital imaging device and identification method
WO2005076985A3 (en) Digital watermarking image signals on-chip and photographic travel logs through digital watermarking
SG147370A1 (en) Information processing method and device thereby
TW200731074A (en) Hardware-assisted device configuration detection
CA2865587A1 (en) Method and apparatus for the detection of digital watermarks for instant credential authentication
JP2008097151A5 (ja)
WO2009002604A3 (en) System and method of virtually packaging multimedia
EP1840771A3 (en) Image data processing apparatus, method, and program product
MX2010009614A (es) Metodo de exploracion.
JP2004180277A5 (ja)
JP2006245980A5 (ja)
EP1564982A3 (en) Unauthorized copy preventing system, unauthorized copy preventing method, unauthorized copy preventing program and computer-readable recording medium storing said program
TW200644145A (en) Method and apparatus for inspecting marking of semiconductor package
EP1150492A3 (en) Electronic watermark embedding and detecting device and method
WO2007047091A3 (en) Method and electronic device for selective transfer of data from removable memory element
WO2007033228A3 (en) Reducing false positives for automatic computerized detection of objects
EP1887532B1 (en) System and method for detection of miniature security marks
JP2009194834A5 (ja)
JP2006229874A5 (ja)
JP2005341493A (ja) 情報埋め込み装置、情報検出装置、情報埋め込み・検出システム、情報埋め込み方法、情報検出方法、情報埋め込み・検出、情報埋め込みプログラム、情報検出プログラム、情報埋め込み・検出プログラムおよび記録媒体