JP2006115200A - 受信機 - Google Patents

受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006115200A
JP2006115200A JP2004300404A JP2004300404A JP2006115200A JP 2006115200 A JP2006115200 A JP 2006115200A JP 2004300404 A JP2004300404 A JP 2004300404A JP 2004300404 A JP2004300404 A JP 2004300404A JP 2006115200 A JP2006115200 A JP 2006115200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
analog
stereo
digital
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004300404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006115200A5 (ja
Inventor
Osamu Mino
修 三野
Kazuo Takayama
一男 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP2004300404A priority Critical patent/JP2006115200A/ja
Priority to US11/249,665 priority patent/US20060083380A1/en
Publication of JP2006115200A publication Critical patent/JP2006115200A/ja
Publication of JP2006115200A5 publication Critical patent/JP2006115200A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/11Arrangements for counter-measures when a portion of broadcast information is unavailable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/28Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
    • H04H20/30Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information by a single channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Abstract

【課題】 同一内容のアナログ放送とディジタル放送が共存するIBOC方式の放送波を受信する受信機の回路規模を削減する。
【解決手段】 アナログ復調部18においてモノラル信号のみを再生させることにより回路規模を削減する。ディジタル放送からアナログ放送への切り替えの際の違和感をなくすため、ブレンド処理部21において、切り替えの際には滑らかに変化する混合比で両者を混合する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、1つの放送帯域内にアナログステレオ放送とこれと同じ内容のディジタルステレオ放送とを含む放送波を受信するための受信機、特に、IBOC(In−Band On−Channel)方式の放送を受信するための受信機に関する。
FMラジオ周波数帯においてデジタルオーディオ放送(Digital Audio Broadcasting:DAB)を提供するために提案されたシステムは、CD品質並みのオーディオ、データサービスおよび現存するアナログFM送信よりも信頼性の高いサービスエリアを提供するものと期待されている。しかしながら、全デジタルDABに移行される時点まで、放送会社は、同じ可聴帯域においてアナログおよびデジタル信号を同時に送信できる中間的な解決策を必要としている。そのようなシステムは、例えば、IBOCシステムの中で、ハイブリッド・インバンド・オン・チャンネル(Hybrid In−Band On−Channel:HIBOC)システムと呼ばれ、FMおよびAMラジオ帯域の両方において開発が進められている。
従来のアナログFM受信機での著しいひずみを防ぐために、FM HIBOCシステム内のデジタル信号は、例えば、アナログFMホスト信号の両側に1つずつの2つの側波帯において送信されている。また、HIBOCシステムの特徴として、デジタル波はアナログ波で放送されている内容をサイマル放送している。そして、デジタル波の電界強度が低くなったとき、すなわち弱電界になったとき、アナログ波の放送へと受信を自動的に切り替える。
HIBOCシステムは、全デジタルDABまでの過渡的なシステムであり、そのため、受信機側では、アナログ復調、デジタル復調が必要になり、復調回路をデジタル信号処理プロセッサ(DSP)等で行った場合に回路規模が大きくなるという問題がある。
また、アナログ復調とデジタル復調の切り替え時に、その放送内容の時間的差、および音量差を生じる場合があり、その調整は、かなり困難であった。
本発明の第1の目的は、1つの放送帯域内にアナログステレオ放送とこれと同じ内容のディジタルステレオ放送とを含む放送波を受信する受信機の回路規模を小さくすることにある。
本発明の第2の目的は、ディジタル放送の再生からアナログ放送の再生への切り替えおよびその逆の切り替えの際の違和感を少なくすることにある。
本発明によれば、1つの放送帯域内にアナログステレオ放送と該アナログ放送と同一内容のディジタルステレオ放送とを含む放送波を受信するための受信機であって、受信したディジタルステレオ放送からステレオ信号を復調するディジタル放送復調部と、受信したアナログステレオ放送からモノラル信号を復調するアナログ放送復調部と、該ディジタル放送復調部が復調したステレオ信号および該アナログ放送復調部が復調したモノラル信号のいずれか一方を受信状態に応じて選択する選択部とを具備する受信機が提供される。
前述したように、弱電界ではアナログ波の放送へと受信を自動的に切り替えることになるが、弱電界ではステレオにしてもノイズが多くなるだけであるので、弱電界において選択されるアナログ放送復調部をモノラル再生のみとすることで、復調回路の規模を削減することができる。
前記選択部は、前記選択の切り替えの過程で滑らかに変化する混合比で前記ディジタル放送復調部が復調したステレオ信号および前記アナログ放送復調部が復調したモノラル信号を混合するように構成することが好ましい。
これにより、受信がディジタルステレオ放送からアナログモノラル放送に切り替わったとき及びその逆の切り替えの際の左右のセパレーションの急激な変化による不自然さをなくすことができる。
前記アナログステレオ放送および前記ディジタルステレオ放送はそれぞれタイムスタンプ及び/又は音量情報を有し、受信したアナログステレオ放送およびディジタルステレオ放送にそれぞれ含まれるタイムスタンプ及び/又は音量情報に基づき、前記ディジタル放送復調部が復調したステレオ信号および前記アナログ放送復調部が復調したモノラル信号の少なくとも一方を遅延される遅延部及び/又はその音量を調節する音量調節部をさらに具備することが好ましい。
これにより、受信の切り替え時に、放送内容に時間差や音量差があっても違和感なく切り替えることができる。
図1は本発明の一実施例に係るFM/AMのHIBOC方式の放送を受信するための受信機の構成を示す。アンテナ10において受信されたFM波またはAM波はそれぞれの受信部12,14においてIF信号に変換された後、A/D変換器16でディジタル信号に変換される。ディジタル信号に変換されたIF信号のうち、アナログ放送の部分についてはアナログ復調部18においてモノラル信号(L+R)として復調される。ディジタル放送の部分についてはディジタル復調部20において復調され、IBOCデコーダ23においてPAC(Perceptual Audio Coder)復号が行なわれてステレオ信号(L,R)が復号される。ブレンド処理部21では、出力切替部24からの指示に従ってアナログ復調部18からのモノラル信号またはIBOCデコーダ23からのステレオ信号を選択する。選択されたモノラル信号またはステレオ信号は、DA変換器26においてアナログ信号に変換され、オーディオ処理部28においてオーディオ処理が施されてスピーカ30を鳴動させる。
受信状況検知部22はアナログ信号レベル、CN比またはディジタル誤り率またはこれらの組み合わせに基いて受信状態、すなわち弱電界であるか否かを判定する。出力切替部24は、受信状況検知部22が弱電界と判定するときは、後述するような手法でブレンド処理部21に対してディジタル放送から再生したステレオ信号から、アナログ放送から再生したモノラル信号へ選択を切り替えさせる。アナログ復調部18、ディジタル復調部20、受信状況検知部22、IBOCデコーダ23、ブレンド処理部21および出力切替部24は、例えばDSP(Digital Signal Proasor)とDSPの動作を記述したソフトウェアプログラムにより実現される。
図2はブレンド処理部21の詳細な構成を示す。IBOCデコーダ23からのL,R信号はそれぞれ増幅器40,44において増幅度α(0≦α≦1)で増幅され、それぞれ加算器48,50の一方の入力へ供給される。アナログ復調部18からのL+R信号は、増幅器42,46において増幅度1−αで増幅され、加算器48,50の他方の入力へ供給される。加算器48の出力はR信号として、加算器50の出力はL信号としてDA変換器26(図1)へ供給される。従って、αが0のとき、アナログ復調部18において得られたモノラル信号が選択され、αが1のときディジタル復調部18において得られたステレオ信号が選択され、0<α<1のとき、αの値に応じた混合比で両者がブレンドされる。
図3はαの値によるブレンド処理部21の制御の一例を示す。この例において、αの値はアナログ信号レベル、CN値、またはビット誤り率BER或いはそれらの組み合わせにより定まり、例えばアナログ信号レベルが充分に高いときは1に設定され、所定値以下となると図3に示すようなアナログ信号レベルの低下とともに滑らかな曲線に従って低下して0に達する。受信状態が回復した場合にはこの逆の経過をたどって1に戻る。
図4はαの値によるブレンド処理部21の制御の他の例を示す。アナログ信号レベル、CN値またはビット誤り率BER或いはそれらの組み合わせによりアナログ受信への切り替えが決まると、図3に示すようにαの値は時間とともに滑らかな曲線に従って低下して0に達する。その後、ディジタル受信への切り替えが決まると、αの値は時間とともに滑らかな曲線に従って上昇して1に達する。
図5は、アナログ放送とディジタル放送の時間のずれを修正するための構成の一例を示す。アナログ放送およびディジタル放送にはそれぞれタイムスタンプが挿入される。アナログ放送のタイムスタンプは例えばFM文字多重放送において天気予報、交通情報などのディジタルデータを多重する場合と同様に、変調スペクトラム中の76kHzのL−MSK変調信号として挿入することができる。ディジタル放送のタイムスタンプは例えばMPS(Main Program Service)のデータの1つとして挿入することができる。タイムスタンプ抽出部60はこれらのタイムスタンプを抽出し、それに従って遅延部62,64の遅延量を制御することにより、アナログ放送とディジタル放送の時間のずれをなくすことができる。
図6は、アナログ放送とディジタル放送の音量の差を調整するための構成の一例を示す。タイムスタンプの挿入と同様にして、アナログ放送とディジタル放送に音量データが挿入される。音量データ抽出部66はこの音量データを抽出し、それに基いて音量調整部68,70を制御することにより、アナログ放送とディジタル放送の音量の差をなくすことができる。尚、音量の調整方法として、タイムスタンプを利用して同じタイミング(所定時間長)で各放送の音量を測定して、その測定結果に基づき音量調整を行うことも可能である。
本発明の一実施例に係る受信機の構成を示すブロック図である。 ブレンド処理部21の詳細な構成を示す図である。 ブレンド処理部21の制御の一例を示す図である。 ブレンド処理部21の制御の他の例を示す図である。 時間のずれの修正を可能にする構成の一例を示すブロック図である。 音量のずれの修正を可能にする構成の一例を示すブロック図である。

Claims (5)

  1. 1つの放送帯域内にアナログステレオ放送と該アナログ放送と同一内容のディジタルステレオ放送とを含む放送波を受信するための受信機であって、
    受信したディジタルステレオ放送からステレオ信号を復調するディジタル放送復調部と、
    受信したアナログステレオ放送からモノラル信号を復調するアナログ放送復調部と、
    該ディジタル放送復調部が復調したステレオ信号および該アナログ放送復調部が復調したモノラル信号のいずれか一方を受信状態に応じて選択する選択部とを具備する受信機。
  2. 前記選択部は、前記選択の切り替えの過程で滑らかに変化する混合比で前記ディジタル放送復調部が復調したステレオ信号および前記アナログ放送復調部が復調したモノラル信号を混合する請求項1記載の受信機。
  3. 前記選択部は、選択の切り替えの過程で、前記アナログ放送復調部が復調したモノラル信号に代えて、前記ディジタル放送復調部が復調したモノラル信号を混合する請求項2記載の受信機。
  4. 前記アナログステレオ放送および前記ディジタルステレオ放送はそれぞれタイムスタンプを有し、
    受信したアナログステレオ放送およびディジタルステレオ放送にそれぞれ含まれるタイムスタンプに基づき、前記ステレオ信号および前記モノラル信号の少なくとも一方を遅延する遅延部をさらに具備する請求項1〜3のいずれか1項記載の受信機。
  5. 前記アナログステレオ放送および前記ディジタルステレオ放送はそれぞれ音量情報を有し、
    受信したアナログステレオ放送およびディジタルステレオ放送にそれぞれ含まれる音量情報に基づき、前記ステレオ信号および前記モノラル信号の少なくとも一方の音量を調節する音量調節部をさらに具備する請求項1〜4のいずれか1項記載の受信機。
JP2004300404A 2004-10-14 2004-10-14 受信機 Pending JP2006115200A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004300404A JP2006115200A (ja) 2004-10-14 2004-10-14 受信機
US11/249,665 US20060083380A1 (en) 2004-10-14 2005-10-13 Receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004300404A JP2006115200A (ja) 2004-10-14 2004-10-14 受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006115200A true JP2006115200A (ja) 2006-04-27
JP2006115200A5 JP2006115200A5 (ja) 2007-11-15

Family

ID=36180775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004300404A Pending JP2006115200A (ja) 2004-10-14 2004-10-14 受信機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060083380A1 (ja)
JP (1) JP2006115200A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011102144A1 (ja) * 2010-02-19 2011-08-25 パナソニック株式会社 ラジオ放送受信装置
US8165548B2 (en) 2009-03-13 2012-04-24 Sanyo Electric Co., Ltd. Receiving apparatus

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2007066551A1 (ja) * 2005-12-09 2009-05-14 パイオニア株式会社 受信装置及び復調方法
WO2008026695A1 (fr) * 2006-09-01 2008-03-06 Clarion Co., Ltd. Récepteur de radiodiffusion et procédé de recherche de radiodiffusion
US7949319B2 (en) * 2007-03-22 2011-05-24 Silicon Laboratories Inc. Receiver architectures for digital radio broadcasts and associated methods
US8611438B2 (en) * 2008-11-20 2013-12-17 Mitsubishi Electric Corporation Broadcast receiver
JP2012004750A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Fujitsu Ten Ltd 放送受信装置および放送受信方法
US8976969B2 (en) * 2011-06-29 2015-03-10 Silicon Laboratories Inc. Delaying analog sourced audio in a radio simulcast
US8804865B2 (en) 2011-06-29 2014-08-12 Silicon Laboratories Inc. Delay adjustment using sample rate converters
US8712368B2 (en) 2011-07-29 2014-04-29 E.F. Johnson Company System and method for providing radio communication in a land mobile radio system
DE102012216824A1 (de) * 2012-09-19 2014-05-28 Continental Automotive Gmbh Rundfunkempfänger zur Bereitstellung eines gemischten Audiosignals
US9312972B2 (en) * 2013-05-31 2016-04-12 Silicon Laboratories Inc. Methods and systems for blending between analog and digital broadcast signals
US20170142178A1 (en) * 2014-07-18 2017-05-18 Sony Semiconductor Solutions Corporation Server device, information processing method for server device, and program
US10666416B2 (en) 2016-04-14 2020-05-26 Ibiquity Digital Corporation Time-alignment measurement for hybrid HD radio technology
US9832007B2 (en) * 2016-04-14 2017-11-28 Ibiquity Digital Corporation Time-alignment measurement for hybrid HD radio™ technology

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001520479A (ja) * 1997-10-09 2001-10-30 アイビキュイティ・デジタル・コーポレイション 音声ラジオ放送の断続的中断を緩和するシステム及び方法
JP2002261635A (ja) * 2001-01-26 2002-09-13 Robert Bosch Gmbh 音声サービス切替方法および該方法を実施するための無線放送受信機
JP2002319873A (ja) * 2001-02-16 2002-10-31 Sony Internatl Europ Gmbh 放送受信装置及びチューナ切換方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6029064A (en) * 1995-01-12 2000-02-22 Bell Atlantic Network Services, Inc. Mobile audio program selection system using public switched telephone network
DE19630392C2 (de) * 1996-07-26 1998-10-01 Sgs Thomson Microelectronics Stereodecoder mit gleitendem Übergang zwischen Stereobetrieb und Monobetrieb
EP1370016B1 (en) * 2002-06-07 2005-04-20 Sony International (Europe) GmbH Method and apparatus for the reception of an audio signal transmitted both in analogue and in higher-quality digital modulation, gradually varying the mixing ratio from digital to analogue in case of poor channel conditions, so as to make the change less perceptible
JP4236564B2 (ja) * 2003-11-21 2009-03-11 富士通テン株式会社 音声放送受信装置
US7250987B2 (en) * 2004-02-06 2007-07-31 Broadcom Corporation Method and system for an integrated VSB/QAM/NTSC/OOB plug-and-play DTV receiver
US7546088B2 (en) * 2004-07-26 2009-06-09 Ibiquity Digital Corporation Method and apparatus for blending an audio signal in an in-band on-channel radio system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001520479A (ja) * 1997-10-09 2001-10-30 アイビキュイティ・デジタル・コーポレイション 音声ラジオ放送の断続的中断を緩和するシステム及び方法
JP2002261635A (ja) * 2001-01-26 2002-09-13 Robert Bosch Gmbh 音声サービス切替方法および該方法を実施するための無線放送受信機
JP2002319873A (ja) * 2001-02-16 2002-10-31 Sony Internatl Europ Gmbh 放送受信装置及びチューナ切換方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8165548B2 (en) 2009-03-13 2012-04-24 Sanyo Electric Co., Ltd. Receiving apparatus
WO2011102144A1 (ja) * 2010-02-19 2011-08-25 パナソニック株式会社 ラジオ放送受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060083380A1 (en) 2006-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060083380A1 (en) Receiver
US7343143B2 (en) Radio receiver with operation state setting unit
JP3360399B2 (ja) デジタル音声放送受信装置
US8417179B2 (en) Radio broadcast receiver
TWI761325B (zh) 用於在帶內同頻無線電系統中摻合音訊信號時進行位準控制之方法及設備
US10177729B1 (en) Auto level in digital radio systems
JP2014072678A (ja) 受信装置、及び、受信制御方法
JPH06291692A (ja) Fmラジオ受信機における音場・音質制御装置
JP2011109378A (ja) 放送受信機
JP4918020B2 (ja) 放送受信機、および放送受信方法
JP4264047B2 (ja) ラジオ放送受信機及びその制御方法
EP0954131B1 (en) Broadcast receiver comprising both a receiver for Digital Audio Broadcasts as well as an FM broadcast receiver with a Radio Data System decoder
JP3466407B2 (ja) 放送受信機
EP0961432A2 (en) Receiver for receiving Digital Audio Broadcast (DAB) programmes which have a plurality of protection levels
US20020119760A1 (en) Method for digital audio broadcasting and receiver therefor
JPH11234154A (ja) 多重放送受信機
JP4302576B2 (ja) 受信機
JP7054751B2 (ja) 放送受信装置及び放送受信方法
JP2005005818A (ja) ラジオ受信機
JP2006319650A (ja) 情報処理装置およびビットレート決定方法
KR100511553B1 (ko) 디지털 멀티미디어 방송 수신기와 그의 동작방법
JP2000115002A (ja) ラジオ受信機
JP2014204189A (ja) 放送受信装置及び放送受信方法
JP2000236272A (ja) 音声放送の受信装置
JP2004282422A (ja) アナログ/デジタル混在放送受信機のキャプチャ処理装置およびキャプチャ処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070927

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330