JP2006112560A - 円すいころ軸受 - Google Patents
円すいころ軸受 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006112560A JP2006112560A JP2004301869A JP2004301869A JP2006112560A JP 2006112560 A JP2006112560 A JP 2006112560A JP 2004301869 A JP2004301869 A JP 2004301869A JP 2004301869 A JP2004301869 A JP 2004301869A JP 2006112560 A JP2006112560 A JP 2006112560A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tapered roller
- inner ring
- tapered
- crowning
- roller bearing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Abstract
【解決手段】浸炭軸受鋼で形成された内輪10、外輪20、円すいころ30の各部品表面に、炭素含有量0.80重量%以上、ロックウエル硬さHRC58以上で、かつ、残留オーステナイト量25〜35堆積%の浸炭窒化層10a、20a、30aを形成するとともに、内輪10の軌道面12の両端部に、その幅が軌道面10の幅の20%以下のクラウニングを形成し、円すいころ30の円すいの頂点から内輪10の大つば面18までの距離RBASEに対する円すいころ30の大端面32の曲率半径Rの比の値R/RBASEを0.75以上0.87以下とし、かつ、円すいころ30の大端面32の端面振れを3μm以下とした。
【選択図】 図4
Description
請求項3の発明は、請求項1の円すいころ軸受において、円すいころの大端面の表面粗さを0.02μmRa以下としたことを特徴とするものである。このような構成を採用することによって、油膜厚さに対して面粗さが小さくなり、油膜形成を阻害する要因が低減する。より具体的に述べると、油膜厚さに対して面粗さが大きいと金属接触することになるが、面粗さが小さければ金属接触することがなく油膜を破断しない。
試験軸受:30206
R/RBASE(%):80(実施例)/95(比較例)
端面振れ:1μm
面粗さ:0.02μmRa
回転速度:5000rpm(V=6.2m/s)
焼付き試験の結果を表1に示す。なお、表1中、○は焼付きなし、×は焼付き発生、−は未試験を表す。
図1に示した、浸炭軸受鋼SCr435製の外輪、内輪および円すいころの各部品の表面に炭素含有量0.80重量%以上、ロックウエル硬さHRC58以上で、残留オーステナイト量が25〜35体積%の範囲にある浸炭窒化層が形成され、図4に示すように、内輪軌道面12の両端部にその幅Wcが軌道面幅Wの20%以下のエッジクラウニングC2が形成された円すいころ軸受(表2中の実施例1〜5)を用意した。なお、実施例1ないし3の円すいころ軸受には、内輪軌道面12の中央部にクラウニング量d1が2μmのセンタークラウニングC1を形成し、実施例4および5の円すいころ軸受は、センタークラウニングなしとした。軸受の寸法はいずれも内径40mm、外径68mmである。
浸炭軸受鋼SCr435製の内輪、外輪および円すいころの各部品の表面に、実施例と同様に、炭素含有量0.80重量%以上、ロックウエル硬さHRC58以上の浸炭窒化層が形成され、浸炭窒化層の残留オーステナイト量が本願の範囲を外れる円すいころ軸受(表1中の比較例1〜4)と、浸炭窒化層の残留オーステナイト量は本発明の範囲内であるが、エッジクラウニングの幅が本発明の範囲を越えるか、内輪軌道面の全幅にわたってフルクラウニングが形成された円すいころ軸受(表1中の比較例5〜7)を用意した。比較例2および4は、エッジクラウニングの幅も本願の範囲を越えている。また、残留オーステナイト量およびエッジクラウニングの幅が本願の範囲内で、熱処理を通常の浸炭焼入れのみとした円すいころ軸受(表1中の比較例8)も用意した。各軸受の寸法は実施例と同じである。
負荷荷重:11.76kN
回転数:1500rpm
潤滑油:タービンVG56(油浴)
異物:ガスアトマイズ金属粉(粒径100〜180μm、硬度HV700〜800、混入量1g/リットル)
10a 浸炭窒化層
12 軌道
14 小つば
16 大つば
18 大つば面
19 ぬすみ部
C1,C2 クラウニング
20 外輪
20a 浸炭窒化層
22 軌道
30 円すいころ
30a 浸炭窒化層
32 大端面
40 保持器
Claims (3)
- 外周に円すい面状の軌道を有するとともに軌道の両側に大つばと小つばを形成した内輪と、内周に円すい面状の軌道を有する外輪と、内輪の軌道と外輪の軌道との間に介在させた複数の円すいころと、円すいころを円周方向で所定間隔に保つための保持器とを具備し、
前記内輪、外輪、円すいころの各表面に、炭素含有量0.80重量%以上で、かつ、ロックウエル硬さHRC58以上の浸炭窒化層を形成し、この浸炭窒化層の残留オーステナイト量を25〜35体積%とし、
前記内輪の軌道面の両端部にクラウニングを形成し、これらの各端部におけるクラウニングの幅を、内輪の軌道面幅の20%以下とし、
前記円すいころの円すいの頂点から内輪の大つば面までの距離RBASEに対する円すいころの大端面の曲率半径Rの比の値R/RBASEを0.75以上0.87以下とし、かつ、円すいころの大端面の端面振れを3μm以下としたことを特徴とする円すいころ軸受。 - 前記内輪軌道面のクラウニングが形成された両端部を除く部分に、緩やかな曲率のクラウニングが形成されていることを特徴とする請求項1の円すいころ軸受。
- 前記円すいころの大端面の表面粗さを0.02μmRa以下としたことを特徴とする請求項1の円すいころ軸受。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004301869A JP2006112560A (ja) | 2004-10-15 | 2004-10-15 | 円すいころ軸受 |
EP05256397A EP1647727A3 (en) | 2004-10-15 | 2005-10-14 | Tapered roller bearing |
US11/249,740 US7841773B2 (en) | 2004-10-15 | 2005-10-14 | Tapered roller bearing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004301869A JP2006112560A (ja) | 2004-10-15 | 2004-10-15 | 円すいころ軸受 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006112560A true JP2006112560A (ja) | 2006-04-27 |
Family
ID=36381236
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004301869A Pending JP2006112560A (ja) | 2004-10-15 | 2004-10-15 | 円すいころ軸受 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006112560A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000161348A (ja) * | 1998-11-27 | 2000-06-13 | Ntn Corp | 円錐ころ軸受および車両用歯車軸支持装置 |
JP2000161349A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-13 | Ntn Corp | 車両用歯車軸支持装置 |
JP2002221223A (ja) * | 2001-01-26 | 2002-08-09 | Koyo Seiko Co Ltd | 円錐ころ軸受 |
JP2004522923A (ja) * | 2001-05-11 | 2004-07-29 | ザ ティムケン カンパニー | 低磨耗性かつ出力低損失性の軸受 |
-
2004
- 2004-10-15 JP JP2004301869A patent/JP2006112560A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000161348A (ja) * | 1998-11-27 | 2000-06-13 | Ntn Corp | 円錐ころ軸受および車両用歯車軸支持装置 |
JP2000161349A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-13 | Ntn Corp | 車両用歯車軸支持装置 |
JP2002221223A (ja) * | 2001-01-26 | 2002-08-09 | Koyo Seiko Co Ltd | 円錐ころ軸受 |
JP2004522923A (ja) * | 2001-05-11 | 2004-07-29 | ザ ティムケン カンパニー | 低磨耗性かつ出力低損失性の軸受 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6328477B1 (en) | Tapered roller bearings and gear shaft support devices | |
EP2503168B1 (en) | Rotation support device for pinion shaft | |
US6423158B1 (en) | Rolling bearings and gear shaft support device | |
EP2157326B1 (en) | Tapered roller bearing | |
EP3604841B1 (en) | Tapered roller bearing | |
EP2789705B1 (en) | Machine part, rolling bearing, conical roller bearing and method for manufacturing machine part | |
WO2022230979A1 (ja) | 転がり軸受 | |
US8794843B2 (en) | Rotation support device for pinion shaft | |
JP2011220357A (ja) | 遊星歯車装置 | |
JP2001336538A (ja) | 転がり軸受とその製造方法 | |
JP2008151236A (ja) | 転がり軸受 | |
JP6336238B2 (ja) | 円錐ころ軸受 | |
JP2006112559A (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP2000161349A (ja) | 車両用歯車軸支持装置 | |
JP7555294B2 (ja) | 軌道輪及びシャフト | |
JP2000161348A (ja) | 円錐ころ軸受および車両用歯車軸支持装置 | |
JP2006112560A (ja) | 円すいころ軸受 | |
JP7449059B2 (ja) | 円すいころ軸受 | |
EP4001680B1 (en) | Tapered roller bearing | |
JP2000161363A (ja) | 円錐ころ軸受および車両用歯車軸支持装置 | |
JP2006316821A (ja) | プラネタリギヤ機構用転がり軸受 | |
JP7507724B2 (ja) | 転がり軸受 | |
JP2014020394A (ja) | プラネタリギヤ装置 | |
JP2013234702A (ja) | プラネタリギヤ装置 | |
JP2008164105A (ja) | 円すいころ軸受 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090528 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090727 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090901 |