JP2006108619A - 点光源発光ダイオードおよびその製造方法 - Google Patents
点光源発光ダイオードおよびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006108619A JP2006108619A JP2005104830A JP2005104830A JP2006108619A JP 2006108619 A JP2006108619 A JP 2006108619A JP 2005104830 A JP2005104830 A JP 2005104830A JP 2005104830 A JP2005104830 A JP 2005104830A JP 2006108619 A JP2006108619 A JP 2006108619A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- light emitting
- emitting diode
- electrode layer
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 47
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 33
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 332
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 36
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 16
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 11
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000003353 gold alloy Substances 0.000 claims description 10
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 8
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 claims description 7
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 7
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 7
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 7
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 7
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 7
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910004205 SiNX Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 6
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims description 5
- 238000002161 passivation Methods 0.000 claims description 5
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 5
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 4
- -1 AlO2 Substances 0.000 claims description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 3
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract description 15
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract description 15
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 6
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 4
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 4
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 229910000927 Ge alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004286 SiNxOy Inorganic materials 0.000 description 2
- BYDQGSVXQDOSJJ-UHFFFAOYSA-N [Ge].[Au] Chemical compound [Ge].[Au] BYDQGSVXQDOSJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000011143 downstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 238000002207 thermal evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/36—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
- H01L33/38—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Led Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 点光源発光ダイオードは、基板100、エピタキシャル構造102、第1の電極層104、絶縁層108、ボンディング層112、コンタクト層110および連結ブリッジ114を備える。エピタキシャル構造102は基板100上に設けられ、基板100はエピタキシャル構造102の発光表面上に設けられた発光領域Lを含むパターンを含む。
【選択図】 図1C
Description
エピタキシャル構造は、エピタキシャル構造の発光表面上に設けられた発光領域を含むパターンを有する基板上に設けられる。第1の電極層は基板上に設けられる。
絶縁層は、エピタキシャル構造上に設けられ、第1の電極層に隣接される。コンタクト層は第1の電極層上に設けられる。ボンディング層は絶縁層の部分上に設けられ、その絶縁層の幅は、絶縁層のその他の部分上に設けられた発光領域の直径の半分よりも小さく、コンタクト層とボンディング層とを接続する。
第1の電極層に隣接するエピタキシャル構造のその他の部分上に絶縁層が形成される前に、エピタキシャル構造の部分上に第1の電極層を形成する。次に、金属層を第1の電極層と絶縁層との間に形成する。金属層を形成した後、その金属層にパターニング処理を行い、連結ブリッジおよびコンタクト層を含む三つの部分に定義する。
続いて、メサエッチングをエピタキシャル構造へ行うことにより、コンタクト領域の下方にあるエピタキシャル構造の少なくとも一部を残して発光領域を形成する。そして、第2の電極層を形成する。その後、一連の下流工程を行って点光源発光ダイオードを形成する。
そのため、本発明の点光源発光ダイオードは、複雑な工程によらずに、LEDの光結合効率が低いという問題を解決することができる。
図1Aは、本発明の第1実施形態による点光源発光ダイオードを示す断面図である。この第1実施形態のエピタキシャル構造102は基板100上に成長され、この基板100はn型GaAs基板であることが好ましい。エピタキシャル構造102は、GaP、Ga1−xAlxAs、GaAs1−yPy、ZnS1−zSez、AlGaInP、AlInGaNなどの3−5族半導体材料からなり、MgZnSSe、AlGaInP、AlInGaN、MgZnSSeおよびGa1−xAlxAsからなることが好ましい。
エピタキシャル構造102は、バッファ層101、n型クラッド層103、活性層105およびp型クラッド層107などが順次積重ねられた複数の層からなる。第1実施形態のバッファ層101はn型GaAsからなることが好ましい。
n型クラッド層103はワイドバンドギャップn型AlGaInPからなることが好ましい。活性層105は、狭バンドギャップAlGaInPまたは多量子井戸を有するAlGaInPからなることが好ましい。p型クラッド層107はワイドバンドギャップp型AlGaInPからなることが好ましい。
第1実施形態のエピタキシャル構造102のパターンは、光を放射するクラッド層に形成される。このパターンは、n型クラッド層103に形成されてもよいし、p型クラッド層107に形成されてもよい。この第1実施形態では、エピタキシャル構造102のパターンがn型クラッド層103に形成されている。
本発明の第1実施形態では、第1の電極層104および第2の電極層106が基板100の反対側にそれぞれ設けられている。本実施形態の第1の電極層104はパターニングされた層であり、そのパターニングされた層は、円形、輪形、多辺形または十字形などの様々な形状にすることができる。本発明の第1実施形態において、第1の電極層104は十字形である。
第1の電極層104または第2の電極層106は、オーミック金属や透明導電材料などといったエピタキシャル構造102と優れた導電性を有する材料からなる。前記透明導電材料は、ITO(Indium-Tin-Oxide)、ZnO、SnCdO、WTiO、InO、SnOまたはMgOなどである。オーミック金属は、金、銀、アルミニウム、ニッケル、チタン、金−ゲルマニウム合金またはその他の金属などである。本発明の第1実施形態において、第1の電極層104および第2の電極層106は、金−ゲルマニウム合金からなる。
第1実施形態のコンタクト層110はパターニングされた導電層でもある。コンタクト層110は、円形、輪形、多辺形または十字形などの様々な形状にすることができる。第1実施形態のコンタクト層110は、第1の電極層104に位置が合わされた十字形である。
ボンディング工程において、位置決めするためのターゲット領域にするボンディング層112は、絶縁層108および連結ブリッジ114に隣接して形成される。絶縁層108上に形成される連結ブリッジ114は、ボンディング層112とコンタクト層110との間を接続する狭導電経路であり、ボンディング層112とコンタクト層110との間を電性接続することができる。連結ブリッジ114の幅は、発光領域Lの直径の半分より小さいことが好ましい。
本実施形態において、各コンタクト層110、ボンディング層112および連結ブリッジ114は、第2の電極層へ直接に接続されていない。エピタキシャル構造102が各コンタクト層110、ボンディング層112および連結ブリッジ114へ直接に電性接続されることを防止するために、絶縁層108により、エピタキシャル構造102とコンタクト層110、ボンディング層112および連結ブリッジ114のそれぞれとを絶縁する。
コンタクト層110、ボンディング層112および連結ブリッジ114は、同一工程において、同じ材料を用いて同時に形成してもよいし、異なる工程において、異なる材料でそれぞれ形成してもよい。コンタクト層110、ボンディング層112および連結ブリッジ114は、金、銀、アルミニウム、ニッケル、チタン、クロム、金合金またはその他の金属からなることが好ましい。
第1実施形態のコンタクト層110、ボンディング層112および連結ブリッジ114は、同一工程により金合金からなる同一導電層中で形成される。また、連結ブリッジ114の幅は30μmよりも小さい。
そのため、外部導線からの電流は、ボンディング領域B、連結ブリッジ114、コンタクト層110および第1の電極層104を順次通ってエピタキシャル構造102に導電される。電流は、活性層105へ流れる前に、第1の電極層104、コンタクト層110および連結ブリッジ114上に形成されたパターンにより、第1の電極層104の下方にある発光領域L中に集中される。そして、活性層105から放射された光は、発光領域L、第1の電極層104およびコンタクト層110を透過して、点光源発光ダイオードから外へ向かう光束に形成される。
図2Aから図2Hは、本発明の第2実施形態による点光源発光ダイオードの一連の工程を示す断面図である。
本実施形態のバッファ層201は、n型GaAsなどからなることが好ましい。n型クラッド層203は、ワイドバンドギャップn型AlGaInPからなることが好ましい。活性層205は、狭バンドギャップAlGaInPまたは多量子井戸を有するAlGaInPからなることが好ましい。p型クラッド層207は、ワイドバンドギャップp型AlGaInPからなることが好ましい。
第1の電極層204の形成に使用される材料には、オーミック金属層または透明導電材料が含まれる。前記透明導電材料は、ITO、ZnO、SnCdO、WTiO、InO、SnOまたはMgOなどである。前記オーミック金属層は、金、銀、アルミニウム、ニッケル、チタン、クロム、金合金またはその他の金属などである。第2実施形態の第1の電極層204は、金合金からなる。
その他の金属層213は、ボンディング層212a、コンタクト層210aおよび連結ブリッジ214aの三つの部分を含む。コンタクト層210aおよび連結ブリッジ214aは、絶縁層208上に隣接して設けられるため、エピタキシャル構造202へ直接に接触されない。コンタクト層210aが第1の電極層204上に形成され、コンタクト層210aと第1の電極層204との間が電性接続される。
第2実施形態のコンタクト層210aは、第1の電極層204に位置が合わされ、コンタクト層210aとボンディング層212aとは、連結ブリッジ214aにより電性接続される。連結ブリッジ214aは、コンタクト層210aの直径の半分より小さい幅を有する狭導電経路である。コンタクト層210aは、円形、輪形、多辺形または十字形などの様々な形状にすることができる。ボンディング層212aは、外部導線(図示せず)に接続するボンディング工程を行うためのターゲット領域である。
マスク(図示せず)によりパターニングされた金属層213および絶縁層208の一部を被覆する。そして、マスクが除去される前に、ウェットエッチングまたは反応性イオンエッチングなどのエッチング工程が行われ、第1の電極層204の下方にあるエピタキシャル構造202内に発光領域Lが少なくとも形成される。発光領域Lは、円形、輪形、多辺形または十字形などの様々な形状にすることができる。第2実施形態の発光領域Lは、直径が150μmよりも小さい円形である。
第2の電極層206が基板200上に堆積される前に、保護層(図示せず)が、n型クラッド層203の露出部分、金属層213、絶縁層208の一部およびそれらの層の側壁に形成されるため、第2の電極層206が金属層213、第1の電極層204およびエピタキシャル構造202のメサエッチングされた表面へ直接に電性接続されることを防止する。保護層はSiO2またはSiOからなることが好ましい。
ボンディング層212aの露出領域は、ボンディング工程を行う領域を提供するボンディング領域Bと呼ばれる。不動態層216は、ポリイミド、ポリマー、SiNx、SiNxOyまたはSiO2などから形成されることが好ましい。
101、201 バッファ層
102、202 エピタキシャル構造
103、203 n型クラッド層
104、204 第1の電極層
105、205 活性層
106、206 第2の電極層
107、207 p型クラッド層
108、208 絶縁層
110、210a コンタクト層
112、212a ボンディング層
114、214a 連結ブリッジ
116、216 不動態層
213 金属層
B ボンディング領域
L 発光領域
Claims (35)
- 基板と、
前記基板上に設けられ、発光表面上に設けられたパターンを有し、発光領域を有するエピタキシャル構造と、
前記エピタキシャル構造の部分上に設けられた第1の電極層と、前記エピタキシャル構造のその他の部分上に設けられ、前記第1の電極層に隣接された絶縁層と、
前記第1の電極層上に設けられたコンタクト層と、前記絶縁層の部分上に設けられたボンディング層と、前記絶縁層のその他の部分上に設けられ、前記コンタクト層と前記ボンディング層とを接続するために用いられ、前記発光領域の直径の半分よりも小さい幅を有する連結ブリッジとを備えることを特徴とする点光源発光ダイオード。 - 前記コンタクト層、前記連結ブリッジ、前記ボンディング層、前記絶縁層および前記エピタキシャル構造の上方に設けられた不動態層をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の点光源発光ダイオード。
- 前記不動態層は絶縁材からなり、前記絶縁材は、ポリイミド、ポリマー、SiNxおよびSiO2からなる群から選択される1種以上を含むことを特徴とする請求項2記載の点光源発光ダイオード。
- 前記不動態層は、ボンディング工程で位置決めするときに用いられるボンディング層の一部分を露出させるボンディング領域パターンを含むことを特徴とする請求項2記載の点光源発光ダイオード。
- 前記発光領域は前記第1の電極層の下方に設けられ、活性層から放射された光が前記発光領域、前記第1の電極層および前記コンタクト層を透過することを特徴とする請求項1記載の点光源発光ダイオード。
- 前記発光領域の形状は、円形、輪形、多辺形および十字形からなる群から選択されることを特徴とする請求項1記載の点光源発光ダイオード。
- 前記発光領域の直径は150μmより小さいことを特徴とする請求項1記載の点光源発光ダイオード。
- 前記第1の電極層は、ITO(Indium-Tin-Oxide)、ZnO、SnCdO、WTiO、InO、SnOおよびMgOからなる群から選択されることを特徴とする請求項1記載の点光源発光ダイオード。
- 前記第1の電極層は、金、銀、アルミニウム、ニッケル、チタンおよび金合金からなる群から選択されたオーミック金属からなることを特徴とする請求項1記載の点光源発光ダイオード。
- 前記コンタクト層はパターニングされた導電層であり、該パターニングされた導電層の形状は、円形、輪形、多辺形および十字形からなる群から選択されることを特徴とする請求項1記載の点光源発光ダイオード。
- 前記コンタクト層は、金、銀、アルミニウム、ニッケル、チタンおよび金合金からなる群から選択されるオーミック金属からなることを特徴とする請求項10記載の点光源発光ダイオード。
- 前記コンタクト層、前記ボンディング層および前記連結ブリッジは、同一工程において同じ材料を用いて、同時に一層へ形成されることを特徴とする請求項1記載の点光源発光ダイオード。
- 前記コンタクト層、前記ボンディング層および前記連結ブリッジは、異なる工程において異なる材料を用いて多層へ形成されることを特徴とする請求項1記載の点光源発光ダイオード。
- 前記連結ブリッジの幅は30μmよりも小さいことを特徴とする請求項1記載の点光源発光ダイオード。
- 前記絶縁層は、前記ボンディング層と前記エピタキシャル構造との間に設けられることを特徴とする請求項1記載の点光源発光ダイオード。
- 前記絶縁層は、SiON、SiO2、AlO2およびポリイミドからなる群から選択される1種以上を含むことを特徴とする請求項1記載の点光源発光ダイオード。
- 前記基板の一側に設けられた第2の電極層をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の点光源発光ダイオード。
- 前記第2の電極層および前記第1の電極層は、前記基板の同一側に設けられることを特徴とする請求項17記載の点光源発光ダイオード。
- 前記第2の電極層および前記第1の電極層は、前記基板の反対側にそれぞれ設けられることを特徴とする請求項17記載の点光源発光ダイオード。
- 前記エピタキシャル構造は、3−5族半導体材料からなり、バッファ層、n型クラッド層、活性層およびp型クラッド層が順次積重ねられた構造を有することを特徴とする請求項1記載の点光源発光ダイオード。
- 基板を準備する工程と、前記基板上にエピタキシャル構造を形成する工程と、前記エピタキシャル構造の部分上に第1の電極層を形成する工程と、前記エピタキシャル構造のその他の部分上に絶縁層を形成する工程と、前記第1の電極層および前記絶縁層上に金属層を形成する工程と、前記金属層をパターニングし、前記第1の電極層上にコンタクト層を形成し、前記絶縁層上にボンディング層および連結ブリッジを形成する工程と、メサエッチング工程を行って前記エピタキシャル構造の部分を除去し、前記コンタクト層の下方に発光領域を定義する工程と、前記エピタキシャル構造上または前記基板上のどちらか一方に第2の電極層を形成する工程とを含むことを特徴とする点光源発光ダイオードの製造方法。
- 前記第1の電極層、前記絶縁層、前記金属層および前記エピタキシャル構造の部分上に不動態層を形成する工程をさらに含むことを特徴とする請求項21記載の点光源発光ダイオードの製造方法。
- ボンディング工程において、金属層の一部分を露出させて位置決めを行う不動態層のパターニング工程をさらに含むことを特徴とする請求項21記載の点光源発光ダイオードの製造方法。
- 前記エピタキシャル構造の製造工程は、バッファ層、n型クラッド層、活性層およびp型クラッド層を順次積重ねて3−5族半導体材料を成長させる工程を含むことを特徴とする請求項21記載の点光源発光ダイオードの製造方法。
- 前記コンタクト層は、オーミック金属および透明導電材料からなる群から選択される導電材料からなることを特徴とする請求項21記載の点光源発光ダイオードの製造方法。
- 前記絶縁層を形成する工程は、前記第1の電極層をパターニングし、前記エピタキシャル構造の一部を露出させる工程と、前記エピタキシャル構造および前記第1の電極層の部分上に絶縁材を堆積させる工程と、前記第1の電極層の表面上にある絶縁材を除去する工程とを含むことを特徴とする請求項21記載の点光源発光ダイオードの製造方法。
- 前記連結ブリッジは、前記絶縁層に隣接され、前記コンタクト層に接続されることを特徴とする請求項21記載の点光源発光ダイオードの製造方法。
- 前記連結ブリッジの幅は30μmよりも小さいことを特徴とする請求項27記載の点光源発光ダイオードの製造方法。
- 前記コンタクト層のパターンは、円形、輪形、多辺形および十字形からなる群から選択されることを特徴とする請求項27記載の点光源発光ダイオードの製造方法。
- 前記パターンの直径は150μmよりも小さいことを特徴とする請求項29記載の点光源発光ダイオードの製造方法。
- 前記第2の電極層を形成する工程は、前記コンタクト層、前記ボンディング層、前記連結ブリッジ、前記絶縁層および前記第1の電極層の部分上に保護層を堆積させる工程と、
前記エピタキシャル構造の露出された表面上または前記基板上のどちらか一方に導電層を形成して、該導電層を前記第1の電極層へ直接に接触させないようにする工程と、
前記保護層を除去する工程とを含むことを特徴とする請求項21記載の点光源発光ダイオードの製造方法。 - 前記導電層および前記第1の電極層は、前記基板の同一側に設けられることを特徴とする請求項31記載の点光源発光ダイオードの製造方法。
- 前記導電層および前記第1の電極層は、前記基板の反対側にそれぞれ設けられることを特徴とする請求項31記載の点光源発光ダイオードの製造方法。
- パターニングされたエピタキシャル構造、電極層、絶縁層、コンタクト層、ボンディング層、連結ブリッジおよび不動態層を備え、
前記パターニングされたエピタキシャル構造は発光領域を有し、前記電極層は、前記パターニングされたエピタキシャル構造の部分上に設けられ、前記絶縁層は、前記電極層に隣接して前記パターニングされたエピタキシャル構造のその他の部分上に設けられ、
前記絶縁層は前記電極層に接続され、前記絶縁層と前記電極層との組み合わせにより前記発光領域を画定し、前記コンタクト層は、前記電極層の部分上に設けられ、前記ボンディング層は、前記絶縁層の部分上に設けられ、
前記連結ブリッジは、前記絶縁層のその他の部分上に設けられ、前記連結ブリッジにより前記コンタクト層と前記ボンディング層とを接続し、前記連結ブリッジの直径は、前記発光領域の直径の半分よりも小さく、前記不動態層は、前記ボンディング層の一部分を露出させてボンディング工程を行う場所を提供することを特徴とする点光源発光ダイオードの表面構造。 - 前記点光源発光ダイオードの表面構造は光ファイバへ直接に接続されることを特徴とする請求項34記載の点光源発光ダイオードの表面構造。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW093130575A TWI244224B (en) | 2004-10-08 | 2004-10-08 | Point source light-emitting diode and manufacturing method thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006108619A true JP2006108619A (ja) | 2006-04-20 |
Family
ID=36145868
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005104830A Pending JP2006108619A (ja) | 2004-10-08 | 2005-03-31 | 点光源発光ダイオードおよびその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7109525B2 (ja) |
JP (1) | JP2006108619A (ja) |
TW (1) | TWI244224B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011142324A (ja) * | 2010-01-07 | 2011-07-21 | Seoul Opto Devices Co Ltd | 複数の電極パッドを有する発光ダイオード |
KR20150097101A (ko) * | 2014-02-18 | 2015-08-26 | 엘지이노텍 주식회사 | 자외선 발광소자 및 이를 구비하는 발광소자 패키지 |
KR101615277B1 (ko) | 2010-01-07 | 2016-04-25 | 서울바이오시스 주식회사 | 전극패드들을 갖는 발광 다이오드 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007214276A (ja) * | 2006-02-08 | 2007-08-23 | Mitsubishi Chemicals Corp | 発光素子 |
US9196806B2 (en) | 2013-03-18 | 2015-11-24 | Epistar Corporation | Light emitting device |
US9748443B2 (en) | 2013-03-18 | 2017-08-29 | Epistar Corporation | Light emitting device |
CN113376230B (zh) * | 2021-06-10 | 2022-09-06 | 福州大学 | 一种采用电极内部光照模式的光电化学光纤微电极及其制备方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5861636A (en) * | 1995-04-11 | 1999-01-19 | Nec Corporation | Surface emitting visible light emiting diode having ring-shaped electrode |
US6445007B1 (en) * | 2001-03-19 | 2002-09-03 | Uni Light Technology Inc. | Light emitting diodes with spreading and improving light emitting area |
-
2004
- 2004-10-08 TW TW093130575A patent/TWI244224B/zh active
- 2004-12-10 US US11/008,390 patent/US7109525B2/en active Active
-
2005
- 2005-03-31 JP JP2005104830A patent/JP2006108619A/ja active Pending
-
2006
- 2006-07-07 US US11/481,833 patent/US7341879B2/en active Active
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011142324A (ja) * | 2010-01-07 | 2011-07-21 | Seoul Opto Devices Co Ltd | 複数の電極パッドを有する発光ダイオード |
US9012952B2 (en) | 2010-01-07 | 2015-04-21 | Seoul Viosys Co., Ltd. | Light emitting diode having electrode pads |
US9018669B2 (en) | 2010-01-07 | 2015-04-28 | Seoul Viosys Co., Ltd. | Light emitting diode having electrode pads |
JP2015173289A (ja) * | 2010-01-07 | 2015-10-01 | ソウル バイオシス カンパニー リミテッドSeoul Viosys Co.,Ltd. | 複数の電極パッドを有する発光ダイオード |
KR101615277B1 (ko) | 2010-01-07 | 2016-04-25 | 서울바이오시스 주식회사 | 전극패드들을 갖는 발광 다이오드 |
US9419180B2 (en) | 2010-01-07 | 2016-08-16 | Seoul Viosys Co., Ltd. | Light emitting diode having electrode pads |
US9793440B2 (en) | 2010-01-07 | 2017-10-17 | Seoul Viosys Co., Ltd. | Light emitting diode having electrode pads |
KR20150097101A (ko) * | 2014-02-18 | 2015-08-26 | 엘지이노텍 주식회사 | 자외선 발광소자 및 이를 구비하는 발광소자 패키지 |
KR102158576B1 (ko) | 2014-02-18 | 2020-09-22 | 엘지이노텍 주식회사 | 자외선 발광소자 및 이를 구비하는 발광소자 패키지 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060079013A1 (en) | 2006-04-13 |
US7341879B2 (en) | 2008-03-11 |
US7109525B2 (en) | 2006-09-19 |
US20060249740A1 (en) | 2006-11-09 |
TWI244224B (en) | 2005-11-21 |
TW200612572A (en) | 2006-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10749075B2 (en) | Semiconductor light-emitting device | |
KR102606543B1 (ko) | 발광 디바이스 | |
US10680138B2 (en) | Light-emitting device | |
US10283669B2 (en) | Semiconductor light emitting device and method of fabricating the same | |
US10559717B2 (en) | Light-emitting device and manufacturing method thereof | |
JP3859505B2 (ja) | GaN系のIII−V族窒化物半導体発光素子及びその製造方法 | |
JP7068772B2 (ja) | 発光素子 | |
JP2009510730A (ja) | 半導体発光デバイスおよびその製造方法 | |
JP2009076490A (ja) | 発光装置 | |
JP2006108619A (ja) | 点光源発光ダイオードおよびその製造方法 | |
US11764332B2 (en) | Semiconductor light-emitting device | |
CN110660888B (zh) | 一种发光二极管及其制作方法 | |
JPH10209496A (ja) | 半導体発光素子 | |
US20130087763A1 (en) | Light emitting diode and method of manufacturing the same | |
KR20120030430A (ko) | 발광 반도체 디바이스 및 제조방법 | |
TWI731329B (zh) | 雷射元件及其半導體元件 | |
TW202109919A (zh) | 發光元件及其製造方法 | |
CN100399588C (zh) | 点光源发光二极管结构及其制造方法 | |
TW202135411A (zh) | 雷射元件及其半導體元件 | |
TW202349740A (zh) | 光電半導體元件 | |
CN118658944A (zh) | 提高固晶可靠性的发光二极管及其制备方法 | |
TW202425461A (zh) | 雷射元件及其半導體元件 | |
TW202322502A (zh) | 雷射元件及其半導體元件 | |
JP2002190618A (ja) | 光半導体素子及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071112 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080213 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080221 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080416 |