JP2006103160A - Image i/o unit, its control method, program, and storage medium - Google Patents

Image i/o unit, its control method, program, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2006103160A
JP2006103160A JP2004293071A JP2004293071A JP2006103160A JP 2006103160 A JP2006103160 A JP 2006103160A JP 2004293071 A JP2004293071 A JP 2004293071A JP 2004293071 A JP2004293071 A JP 2004293071A JP 2006103160 A JP2006103160 A JP 2006103160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
unit
cooling
output
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004293071A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006103160A5 (en
Inventor
Shoichi Koyama
正一 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004293071A priority Critical patent/JP2006103160A/en
Publication of JP2006103160A publication Critical patent/JP2006103160A/en
Publication of JP2006103160A5 publication Critical patent/JP2006103160A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform efficient cooling for various operations at an image reading section and an image forming section. <P>SOLUTION: The image I/O unit comprising an image reading section for inputting an image, a section for forming an image being outputted based on an inputted image or image data received from an external device, a section for cooling the heat generating image reading section or image forming section is further provided with a section for judging the content of operation setting of the image reading section or image forming section by receiving information for setting operation of the image reading section or image forming section, and a section for controlling output from the cooling section based on the content of operation setting judged at the judging section. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、画像を入力する画像読取部と、入力した画像または外部装置から受信した画像データに対して、所定の画像形成処理をして出力する画像形成部とを有する画像入出力装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体に関し、特に、画像読取部及び画像形成部に関する種々の動作モードに適応して、画像読取部及び画像形成部を効果的に冷却する画像入出力装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体に関するものである。   The present invention relates to an image input / output device having an image reading unit that inputs an image, and an image forming unit that outputs the input image or image data received from an external device by performing a predetermined image forming process, and the image input / output device An image input / output device that effectively cools the image reading unit and the image forming unit in accordance with various operation modes related to the image reading unit and the image forming unit, and a control method thereof, The present invention relates to a program and a storage medium.

近年、広く普及している、画像の読み取りに関する機能と、画像の印刷に関する機能との複合機能を有する画像入出力装置(以下、「画像入出力装置」と記す)は、画像を読み取るイメージスキャナユニットと、入力した画像の印刷を行うプリンタユニットと、これら各部の動作制御に関する管理及び外部装置との通信、例えば、ファクシミリ装置との接続、PC(パーソナルコンピュータ)との接続、あるいはLAN等の通信回線を介してホスト装置と接続し画像データの送受信を管理するコントローラユニットを、有している。   An image input / output device (hereinafter referred to as “image input / output device”) having a composite function of an image reading function and an image printing function, which has been widely spread in recent years, is an image scanner unit that reads an image. And a printer unit that prints the input image, management related to operation control of these units, and communication with an external device, for example, connection with a facsimile machine, connection with a PC (personal computer), or communication line such as a LAN A controller unit that is connected to the host device via the network and manages transmission / reception of image data.

画像入出力装置における、これら3つのユニット(イメージスキャナ、プリンタ、コントローラ)の構成としては、コントローラユニット(以下、単に「コントローラ」ともいう)はプリンタユニット(以下、単に「プリンタ」ともいう)に内蔵されており、またイメージスキャナユニット(以下、単に「イメージスキャナ」ともいう)は、プリンタユニットに装着されるタイプのものや、オプション設定として別置きでプリンタユニットに装着できる構成のものがある。   As the configuration of these three units (image scanner, printer, controller) in the image input / output device, the controller unit (hereinafter simply referred to as “controller”) is built in the printer unit (hereinafter also simply referred to as “printer”). In addition, there are image scanner units (hereinafter also simply referred to as “image scanners”) of a type that can be mounted on the printer unit and a configuration that can be mounted separately on the printer unit as an option setting.

上記のような構成の画像入出力装置において、コントローラはPC等のホスト装置との通信を行う役割を担い、ホスト装置からの指示に基づいてイメージスキャナもしくはプリンタの制御を行う。また、イメージスキャナの画像読取動作、及びプリンタの印刷動作を行うためのシーケンス制御は各部に内蔵されたシーケンスコントロール用の電子制御回路によってなされている。   In the image input / output device configured as described above, the controller plays a role of communicating with a host device such as a PC, and controls the image scanner or the printer based on an instruction from the host device. The sequence control for performing the image reading operation of the image scanner and the printing operation of the printer is performed by an electronic control circuit for sequence control incorporated in each unit.

更に、上記の構成からなる画像入出力装置においては、プリンタ、イメージスキャナの駆動部やプリンタの熱定着器からの発熱、コントローラ、電源ユニット等から生じる発熱を冷却するために幾つかの冷却ユニットが画像入出力装置に設けられている。   Further, in the image input / output device having the above-described configuration, several cooling units are provided for cooling heat generated from the printer, the image scanner drive unit and the heat fixing device of the printer, and heat generated from the controller, the power supply unit, and the like. It is provided in the image input / output device.

冷却ユニットとしては、熱源からの発熱を空冷する冷却ファンが一般的に用いられ、主としてプリンタユニットの動作に同期して、冷却ファンの回転が制御される構成になっている。特許文献1には、冷却ユニットが画像読取部及び画像形成部に設けられ、各部の動作に応じて独立に制御される冷却ユニットが開示されている。
特開平10-235971号公報
As the cooling unit, a cooling fan that cools the heat generated from the heat source is generally used, and the rotation of the cooling fan is controlled mainly in synchronization with the operation of the printer unit. Patent Document 1 discloses a cooling unit in which a cooling unit is provided in an image reading unit and an image forming unit and is controlled independently according to the operation of each unit.
Japanese Patent Laid-Open No. 10-235971

しかしながら、電源ユニット及び冷却ユニットが画像形成部にのみ設けられており、画像形成部内の電源から画像読取部へ電力を供給して、画像読取部のみを動作させる場合、例えば、読み取った画像をファクシミリ装置に送信したり、PDF画像としてホスト装置に送信する等、画像形成部を動作させないで画像読取部のみを動作させる場合等、電力を供給している電源ユニットの発熱に対し、冷却ユニットの出力(冷却ファンの場合はファンの回転数)が不足していたり、画像読取部の種々の動作に対応しておらず、過度の冷却用の出力を冷却ユニットが発生させることにより消費電力を増加させてしまうという問題があった。   However, when the power supply unit and the cooling unit are provided only in the image forming unit and power is supplied from the power source in the image forming unit to the image reading unit to operate only the image reading unit, Output of the cooling unit against the heat generated by the power supply unit that supplies power, such as when only the image reading unit is operated without operating the image forming unit, such as when sending to the device or as a PDF image to the host device (In the case of a cooling fan, the number of rotations of the fan) is insufficient or does not support various operations of the image reading unit, and the cooling unit generates excessive cooling output to increase power consumption. There was a problem that.

本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたもので、画像読取部及び画像形成部の種々の動作に対応した効率のよい冷却を行うことができる画像入出力装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体を提供することを目的とするものである。   The present invention has been made in view of the above problems, and an image input / output device capable of performing efficient cooling corresponding to various operations of the image reading unit and the image forming unit, and a control method thereof, The object is to provide a program and a storage medium.

上記の問題点に鑑み、本発明に係る画像入出力装置は、主として、以下の構成を備えることを特徴とする。   In view of the above problems, an image input / output device according to the present invention mainly includes the following configuration.

すなわち、画像を入力する画像読取手段と、当該入力した画像または外部装置から受信した画像データに基づいて出力するための画像を形成する画像形成手段と、当該画像読取手段または当該画像形成手段からの発熱を冷却する冷却手段と、を有する画像入出力装置であって、
前記画像読取手段または画像形成手段に対する動作を設定するための情報を受信して、当該画像読取手段または画像形成手段に対する動作設定の内容を判定する判定手段と、
前記判定手段により判定された前記動作設定の内容に基づき、前記冷却手段の出力を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
That is, an image reading unit that inputs an image, an image forming unit that forms an image to be output based on the input image or image data received from an external device, and the image reading unit or the image forming unit An image input / output device having cooling means for cooling heat generation,
A determination unit that receives information for setting an operation for the image reading unit or the image forming unit and determines the content of the operation setting for the image reading unit or the image forming unit;
Control means for controlling the output of the cooling means based on the contents of the operation setting determined by the determining means.

本発明によれば、冷却手段を制御して、画像読取手段及び画像形成手段の種々の動作に対応した効率のよい冷却を行うことが可能になる。   According to the present invention, it is possible to perform efficient cooling corresponding to various operations of the image reading unit and the image forming unit by controlling the cooling unit.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

<第1実施形態>
図1は、本発明の実施形態に係る画像入出力装置100の概略的な構成を示すブロック図である。同図において、参照番号1は、ホスト装置200との間での通信、若しくは操作パネル4からの操作入力情報に応じて、画像読取部2若しくは画像形成部3に動作指示を与えるコントローラ(制御部)である。コントローラ1は、ホスト装置200、あるいは画像読取部2から入力される画像データを、画像読取部インタフェース(I/F)21を介して受信して処理し、処理した画像データをホスト装置200あるいは画像形成部3に送信する機能を有している。
<First Embodiment>
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an image input / output device 100 according to an embodiment of the present invention. In the figure, reference numeral 1 denotes a controller (control unit) that gives an operation instruction to the image reading unit 2 or the image forming unit 3 in accordance with communication with the host device 200 or operation input information from the operation panel 4. ). The controller 1 receives and processes image data input from the host device 200 or the image reading unit 2 via the image reading unit interface (I / F) 21 and processes the processed image data. It has a function of transmitting to the forming unit 3.

画像読取部2はCCD等のイメージセンサを有し、コントローラ1もしくは操作パネル4からの指示によって所望の画像データの読み取りを行う。この画像読取部2は、自動原稿送り装置(ADF)を利用して画像を読み取ることができる。   The image reading unit 2 includes an image sensor such as a CCD, and reads desired image data according to an instruction from the controller 1 or the operation panel 4. The image reading unit 2 can read an image using an automatic document feeder (ADF).

画像形成部3は、帯電、露光、現像、転写、定着プロセス等により画像を形成する電子写真ユニットまたはインクジェットユニット等を有し、画像形成インタフェース(I/F)31を介して接続するコントローラ1からの指示によって、所望の画像形成処理を行う。画像形成部3は、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(Bk)の混色によるフルカラー画像の形成、または白黒の画像形成、その他両面印刷等を行うことができるものとする。   The image forming unit 3 includes an electrophotographic unit or an ink jet unit that forms an image by charging, exposure, development, transfer, fixing process, and the like. The controller 1 is connected via an image forming interface (I / F) 31. In response to the instruction, a desired image forming process is performed. The image forming unit 3 can perform full color image formation by mixing colors of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (Bk), black and white image formation, and other double-sided printing. To do.

画像形成部3内には、画像形成部I/F31を介してコントローラ1と接続するシーケンスコントロール回路6と、冷却ユニット5とが設けられている。冷却ユニット5は、例えば、冷却ファンの回転により、発熱源に空気を送り込み、発熱源からの放熱を冷却するものであり、画像形成部3の他に画像読取部2の発熱源の冷却も行うことができるものとする。この場合、画像読取部2に対しては、エアダクト等の冷却媒体の供給部材を通じて、画像読取部2の発熱源に空気を送り込み発熱源を冷却することができる。   In the image forming unit 3, a sequence control circuit 6 connected to the controller 1 via the image forming unit I / F 31 and a cooling unit 5 are provided. The cooling unit 5, for example, sends air to the heat source by cooling the cooling fan to cool the heat released from the heat source, and also cools the heat source of the image reading unit 2 in addition to the image forming unit 3. It shall be possible. In this case, air can be sent to the heat source of the image reading unit 2 to cool the heat source through the cooling medium supply member such as an air duct.

以下に説明する各実施形態では、画像形成部3内部に配置した1個の冷却ユニット5の構成例を説明しているが、冷却ユニットを画像形成部3の外部に1つまたは複数個を配置して、コントローラ1または、シーケンスコントロール回路6からの制御信号を受信して、画像読取部2または画像形成部3をそれぞれの動作に応じて冷却するようにしてもよい。   In each embodiment described below, a configuration example of one cooling unit 5 disposed inside the image forming unit 3 is described. However, one or a plurality of cooling units are disposed outside the image forming unit 3. Then, the control signal from the controller 1 or the sequence control circuit 6 may be received, and the image reading unit 2 or the image forming unit 3 may be cooled in accordance with each operation.

ここで、画像入出力装置100における画像読取部2及び画像形成部3の動作内容として、以下の4種類の動作内容(モード)がある。   Here, the operation contents of the image reading unit 2 and the image forming unit 3 in the image input / output device 100 include the following four types of operation contents (modes).

(1)スキャニングモード
スキャニングモードとは、画像読取部2が読み取った画像をコントローラ1へ送り、コントローラ1は、画像読取部2から送られた画像に対してデータ処理を行った後に、ホスト装置200へデータを転送する動作をいう。
(1) Scanning Mode In the scanning mode, the image read by the image reading unit 2 is sent to the controller 1, and the controller 1 performs data processing on the image sent from the image reading unit 2, and then the host device 200. This is the operation to transfer data.

(2)プリントモード
プリントモードとは、ホスト装置200から送られてきた画像データをコントローラ1で受信して処理し、そのデータを画像形成部3へ送出し、画像形成部3で印刷処理のための画像形成を行う動作をいう。
(2) Print mode In the print mode, image data sent from the host device 200 is received and processed by the controller 1, the data is sent to the image forming unit 3, and the image forming unit 3 performs print processing. The image forming operation is performed.

(3)コピーモード
コピーモードとは、画像読取部2で読み取られた画像データをコントローラ1を介して画像形成部3に送出し、画像の印刷を行う動作をいう。
(3) Copy Mode The copy mode is an operation in which image data read by the image reading unit 2 is sent to the image forming unit 3 via the controller 1 and an image is printed.

(4)スタンバイモード
スタンバイモードとは、画像読取部2及び画像形成部3が動作していない状態をいい、コントローラ1からの指示待ち状態となる。
(4) Standby mode The standby mode is a state in which the image reading unit 2 and the image forming unit 3 are not operating, and is in a state of waiting for an instruction from the controller 1.

画像入出力装置100における上述の4つの動作モードでは、各動作部における各々の消費電力すなわち、発熱量が異なるので、各動作モードに応じて冷却ユニット5の制御が行われる。   In the above-described four operation modes in the image input / output device 100, the power consumption, that is, the heat generation amount in each operation unit is different, and thus the cooling unit 5 is controlled according to each operation mode.

図2は、冷却ユニットの制御の流れを説明するためのフローチャートである。   FIG. 2 is a flowchart for explaining the flow of control of the cooling unit.

まず、ステップS10において、ホスト装置200もしくは操作パネル4からの指示によって、コントローラ1は、画像形成部インタフェース(I/F)31を通じて画像形成部3へコマンドを送出し、画像形成部3は、そのコマンドの受信に従い、コマンド受信処理を行う。コマンド受信処理として、画像形成部3におけるシーケンスコントロール回路6は、コマンドがコントローラ1から送信されたことの認識及び受信したコマンドデータの格納処理を行う。   First, in step S10, in response to an instruction from the host device 200 or the operation panel 4, the controller 1 sends a command to the image forming unit 3 through the image forming unit interface (I / F) 31, and the image forming unit 3 Command reception processing is performed in accordance with command reception. As the command receiving process, the sequence control circuit 6 in the image forming unit 3 recognizes that the command is transmitted from the controller 1 and stores the received command data.

そして、シーケンスコントロール回路6におけるコマンド受信処理が完了すると、次に、ステップS11において、シーケンスコントロール回路6は、そのコマンドが動作モードを設定するコマンド(動作モード設定コマンド)か否かの判定を行う。   When the command reception process in the sequence control circuit 6 is completed, next, in step S11, the sequence control circuit 6 determines whether or not the command is a command for setting an operation mode (operation mode setting command).

ここで、動作モード設定コマンドは、例えば、図5に示すように、スキャニングモード、プリントモード、コピーモード、スタンバイモードのいずれかの動作内容を設定するための情報であり、このコマンドには、動作内容を具体的に指定する詳細情報を含むことができる。例えば、スキャニングモードにおいては、更に、自動原稿送り装置(ADF)を使用するように指定することも可能である。   Here, for example, as shown in FIG. 5, the operation mode setting command is information for setting the operation content of any one of the scanning mode, the print mode, the copy mode, and the standby mode. Detailed information that specifically specifies the content can be included. For example, in the scanning mode, it is possible to further specify to use an automatic document feeder (ADF).

動作モード設定コマンド及び詳細情報の内容は、ホスト装置200が生成して、コントローラ1に入力される。あるいは、動作モード設定コマンド及び詳細情報の内容は、操作パネル4からの操作入力に基づいて生成され、操作パネルインタフェース(I/F)20を介してコントローラ1に入力されるようにすることも可能である。   The contents of the operation mode setting command and detailed information are generated by the host device 200 and input to the controller 1. Alternatively, the contents of the operation mode setting command and the detailed information may be generated based on the operation input from the operation panel 4 and input to the controller 1 via the operation panel interface (I / F) 20. It is.

ステップS11の判定で、受信したコマンドが、動作モード設定コマンドでなければ(S11-NO)、次のコマンド判定のルーチンへ移行するため処理は終了となる。   If it is determined in step S11 that the received command is not an operation mode setting command (S11-NO), the process ends because the process proceeds to the next command determination routine.

一方、シーケンスコントロール回路6の判定結果が、動作モード設定コマンドであれば(S11-YES)、処理をステップS12に進め、動作モードの内容を判定する判定ルーチンに移行する。   On the other hand, if the determination result of the sequence control circuit 6 is an operation mode setting command (S11-YES), the process proceeds to step S12, and the process proceeds to a determination routine for determining the contents of the operation mode.

ステップS12では、動作モード設定コマンドが、スタンバイモードであるか否かの判定を行い、スタンバイモードの場合(S12-YES)、処理をステップS17に進め、シーケンスコントロール回路6は、冷却ユニット(冷却ファン)5の動作をOFFにする。   In step S12, it is determined whether or not the operation mode setting command is in the standby mode. If the operation mode setting command is in the standby mode (S12-YES), the process proceeds to step S17, and the sequence control circuit 6 performs the cooling unit (cooling fan). ) Turn off the operation of 5.

一方、ステップS12の判定で、スタンバイモードでなければ(S12-NO)、処理をステップS13に進めて、動作モード設定コマンドがスキャニングモードの設定か否かの判定を行う(S13)。   On the other hand, if it is determined in step S12 that the mode is not the standby mode (S12-NO), the process proceeds to step S13 to determine whether or not the operation mode setting command is set to the scanning mode (S13).

ステップS13の判定で、動作モード設定コマンドがスキャニングモードの設定である場合は(S13-YES)、処理をステップS14に進め、シーケンスコントロール回路6は、冷却ユニット(冷却ファン)5の動作をONにする。   If it is determined in step S13 that the operation mode setting command is a scanning mode setting (S13-YES), the process proceeds to step S14, and the sequence control circuit 6 turns on the operation of the cooling unit (cooling fan) 5. To do.

一方、ステップS13の判定で、動作モード設定コマンドがスキャニングモードの設定でなければ(S13-NO)、処理をステップS15に進め、プリントモード若しくはコピーモードかの判定を行う。   On the other hand, if it is determined in step S13 that the operation mode setting command is not the scanning mode setting (S13-NO), the process proceeds to step S15 to determine whether the print mode or the copy mode.

ステップS15の判定で、動作モード設定コマンドが、プリントモードもしくはコピーモードの設定であれば(S15-YES)、処理をステップS16に進め、シーケンスコントロール回路6は、冷却ユニット(冷却ファン)5の動作をONにする。   If it is determined in step S15 that the operation mode setting command is set to print mode or copy mode (S15-YES), the process proceeds to step S16, and the sequence control circuit 6 operates the cooling unit (cooling fan) 5. Set to ON.

一方、ステップS15における判定で、動作モード設定コマンドが、プリントモード若しくは、コピーモードの設定でない場合(S15-NO)、シーケンスコントロール回路6は、動作モード設定に関する処理を終了させる。   On the other hand, if it is determined in step S15 that the operation mode setting command is not a print mode or copy mode setting (S15-NO), the sequence control circuit 6 ends the processing related to the operation mode setting.

以上説明したように本実施形態によれば、シーケンスコントロール回路6が動作モード設定コマンドに基づき判定した動作内容に応じて、冷却ユニット5のON/OFF動作を制御して、画像読取部2及び画像形成部3の種々の動作に対応した効率のよい冷却を行うことが可能になる。   As described above, according to the present embodiment, the image reading unit 2 and the image are controlled by controlling the ON / OFF operation of the cooling unit 5 according to the operation content determined by the sequence control circuit 6 based on the operation mode setting command. Efficient cooling corresponding to various operations of the forming unit 3 can be performed.

<第2実施形態>
第1実施形態では、動作モード設定コマンドにより、スタンバイモードの場合は、冷却ユニット(冷却ファン)5をOFFとして、それ以外の、スキャニングモード、プリント/コピーモードの場合は、冷却ユニット(冷却ファン)5をONとする冷却ユニットの制御の内容を説明したが、本実施形態では、スキャニングモード、プリントモード、コピーモードの各場合において、冷却ユニット(冷却ファン)5の動作レベルに重み付けをする(異なる出力を設定して制御する)冷却ユニットの制御の内容を説明する。
Second Embodiment
In the first embodiment, according to the operation mode setting command, the cooling unit (cooling fan) 5 is turned OFF in the standby mode, and the cooling unit (cooling fan) in the scanning mode and the print / copy mode other than that. In the present embodiment, the operation level of the cooling unit (cooling fan) 5 is weighted (different) in each of the scanning mode, the print mode, and the copy mode. The contents of the control of the cooling unit (which is controlled by setting the output) will be described.

図3は、第2実施形態における冷却ユニットの制御の流れを説明するためのフローチャートである。第1実施形態における図2のフローチャートと同一のステップ番号は、同一の処理を行う処理ステップであり、説明の重複を避けるため説明を省略する。   FIG. 3 is a flowchart for explaining the flow of control of the cooling unit in the second embodiment. The same step numbers as those in the flowchart of FIG. 2 in the first embodiment are processing steps for performing the same processing, and a description thereof is omitted to avoid duplication of explanation.

ステップS13において、シーケンスコントロール回路6が、動作モード設定コマンドに基づいてスキャニングモードの設定であると判定した場合(S13-YES)、処理をステップS24に進め、シーケンスコントロール回路6は、冷却ユニット(冷却ファン)5の出力を50%に設定(冷却ファンの回転数を定格回転数の1/2(=50%)に設定)して、冷却ユニット(冷却ファン)5を動作させる。   In step S13, when the sequence control circuit 6 determines that the scanning mode is set based on the operation mode setting command (YES in S13), the process proceeds to step S24. The output of the fan 5 is set to 50% (the rotation speed of the cooling fan is set to 1/2 of the rated rotation speed (= 50%)), and the cooling unit (cooling fan) 5 is operated.

一方、ステップS13の判定で、動作モード設定コマンドがスキャニングモードの設定でなければ(S13-NO)、処理をステップS25に進め、シーケンスコントロール回路6は、動作モード設定コマンドがプリントモードの設定か否かの判定を行う。   On the other hand, if it is determined in step S13 that the operation mode setting command is not the scanning mode setting (S13-NO), the process proceeds to step S25, and the sequence control circuit 6 determines whether or not the operation mode setting command is the print mode setting. Judgment is made.

ステップS25の判定において、動作モード設定コマンドがプリントモードの設定であれば(S25-YES)、処理をステップS26に進め、シーケンスコントロール回路6は、冷却ユニット(冷却ファン)5の出力を50%に設定(冷却ファンの回転数を定格回転数の1/2(=50%)に設定)して、冷却ユニット(冷却ファン)5を動作させる。   If it is determined in step S25 that the operation mode setting command is print mode setting (S25-YES), the process proceeds to step S26, and the sequence control circuit 6 sets the output of the cooling unit (cooling fan) 5 to 50%. The cooling unit (cooling fan) 5 is operated by setting (setting the rotation speed of the cooling fan to 1/2 (= 50%) of the rated rotation speed).

このステップでは、冷却ユニット(冷却ファン)5の出力を、スキャニングモードの設定時と同じように50%に設定(冷却ファンの回転数を定格の1/2(=50%)に設定)しているが、異なる割合で出力するように回転数を設定することも可能である。   In this step, set the output of the cooling unit (cooling fan) 5 to 50% (set the number of revolutions of the cooling fan to 1/2 of the rating (= 50%)) in the same way as when setting the scanning mode. However, it is also possible to set the rotation speed so as to output at a different rate.

ステップS25の判定で、動作モード設定コマンドがプリントモードの設定でない場合(S25-NO)、処理をステップS27に進め、シーケンスコントロール回路6は、動作モード設定コマンドがコピーモードの設定か否かの判定を行う。   If it is determined in step S25 that the operation mode setting command is not print mode setting (S25-NO), the process proceeds to step S27, and the sequence control circuit 6 determines whether or not the operation mode setting command is copy mode setting. I do.

ステップS27の判定において、動作モード設定コマンドがプリントモードの設定であれば(S27-YES)、処理をステップS28に進め、シーケンスコントロール回路6は、冷却ユニット(冷却ファン)5の出力を100%に設定(冷却ファンの回転数を定格回転数の100%(=FULL)に設定)して、冷却ユニット(冷却ファン)5を動作させる。   If it is determined in step S27 that the operation mode setting command is print mode setting (S27-YES), the process proceeds to step S28, and the sequence control circuit 6 sets the output of the cooling unit (cooling fan) 5 to 100%. The cooling unit (cooling fan) 5 is operated by setting (setting the cooling fan speed to 100% of the rated speed (= FULL)).

一方、ステップS27の判定で、動作モード設定コマンドがコピーモードでもない場合(S27-NO)、図3の処理ルーチンを抜け、処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in step S27 that the operation mode setting command is not in the copy mode (S27-NO), the process routine of FIG. 3 is exited and the process ends.

本実施形態により、シーケンスコントロール回路6は、動作モード設定コマンドに基づき判定した動作設定の内容に応じて、冷却ユニット5の出力(冷却ファンの回転数)を切り替えて制御することが可能になる。   According to this embodiment, the sequence control circuit 6 can switch and control the output of the cooling unit 5 (the number of rotations of the cooling fan) according to the content of the operation setting determined based on the operation mode setting command.

一般に、画像入出力装置100において、スタンバイモード<スキャニングモード<プリントモード<コピーモードの順で消費電力(言い換えれば発熱量)が大きくなるため、スタンバイモードの場合、シーケンスコントロール回路6は、冷却ユニット5の動作をOFFとし、スキャニングモード、プリントモードの場合は、冷却ユニット(冷却ファン)5の出力を、例えば、第1の出力値として50%に設定(冷却ファンの回転数を定格の1/2(=50%)に設定)して、コピーモードの場合は、冷却ユニット(冷却ファン)5の出力を、例えば、第1の出力値よりも出力を大きくする第2の出力値として100%に設定(冷却ファンの回転数を定格の100%(=FULL)に設定)して、各動作設定の内容に応じて冷却ユニット5の出力を制御することが可能になり、冷却ユニット5の過負荷を防止し、冷却ユニット5が消費する電力の軽減を図ることができる。   In general, in the image input / output device 100, power consumption (in other words, heat generation amount) increases in the order of standby mode <scanning mode <print mode <copy mode. In other words, in the standby mode, the sequence control circuit 6 includes the cooling unit 5 In the scanning mode and print mode, the output of the cooling unit (cooling fan) 5 is set to, for example, 50% as the first output value (the rotation speed of the cooling fan is 1/2 of the rated value). (= 50%)) and in the copy mode, the output of the cooling unit (cooling fan) 5 is set to 100%, for example, as a second output value that makes the output larger than the first output value. Set (set the cooling fan speed to 100% of the rating (= FULL)) and set the cooling unit 5 according to the contents of each operation setting. The force can be controlled, the overload of the cooling unit 5 can be prevented, and the power consumed by the cooling unit 5 can be reduced.

<第3実施形態>
第2実施形態では、スキャニングモード、プリントモード、コピーモードの各場合において、冷却ユニット(冷却ファン)5の動作レベルに重み付けをする(異なる出力を設定して制御する)冷却ユニットの制御について説明したが、本実施形態では、各動作モードの具体的な内容(図5で示した詳細情報)に応じて、冷却ユニット(冷却ファン)5の出力設定を更に細かく場合分けをして制御する内容について説明する。本実施形態では、動作モード設定コマンドにより設定される動作内容としてスキャニングモードを例として、ADF(自動原稿送り装置)を使用して画像読取部2が画像を読取る場合と、ADFを使用しない場合で、冷却ユニット(冷却ファン)5の出力設定を切り替える例を説明する。
<Third Embodiment>
In the second embodiment, the control of the cooling unit that weights the operation level of the cooling unit (cooling fan) 5 (sets and controls different outputs) in each of the scanning mode, the print mode, and the copy mode has been described. However, in the present embodiment, the contents for controlling the output setting of the cooling unit (cooling fan) 5 more finely according to the specific contents of each operation mode (detailed information shown in FIG. 5). explain. In this embodiment, the scanning mode is taken as an example of the operation content set by the operation mode setting command, when the image reading unit 2 reads an image using an ADF (automatic document feeder), and when the ADF is not used. An example of switching the output setting of the cooling unit (cooling fan) 5 will be described.

図4は、第3実施形態における冷却ユニットの制御の流れを説明するためのフローチャートである。第1及び第2実施形態における図2及び図3のフローチャートと同一のステップ番号は、同一の処理を行う処理ステップであり、説明の重複を避けるため説明を省略する。   FIG. 4 is a flowchart for explaining the flow of control of the cooling unit in the third embodiment. Step numbers that are the same as those in the flowcharts of FIGS. 2 and 3 in the first and second embodiments are processing steps for performing the same processing, and description thereof is omitted to avoid duplication of description.

ステップS13において、シーケンスコントロール回路6が、動作モード設定コマンドに基づいてスキャニングモードの設定であると判定した場合(S13-YES)、処理をステップS30に進め、シーケンスコントロール回路6は、動作モード設定コマンドに含まれる詳細情報の内容(図5)を判定して画像読取部2が、画像の読み取りにおいてADFを使用するADFモードか否かを判定する(S30)。   In step S13, when the sequence control circuit 6 determines that the scanning mode is set based on the operation mode setting command (S13-YES), the process proceeds to step S30, and the sequence control circuit 6 performs the operation mode setting command. The content of the detailed information included in the image (FIG. 5) is determined, and the image reading unit 2 determines whether or not the ADF mode uses the ADF in reading the image (S30).

ステップS30の判定により、ADFを使用して画像を読み取るADFモードを指定する詳細情報が動作モード設定コマンドに含まれている場合(S30-YES)、処理をステップS24に進め、シーケンスコントロール回路6は、冷却ユニット(冷却ファン)5の出力を第1の出力値として50%に設定(冷却ファンの回転数を定格回転数の1/2(=50%)に設定)して、冷却ユニット(冷却ファン)5を動作させる。   If it is determined in step S30 that detailed information for specifying an ADF mode for reading an image using ADF is included in the operation mode setting command (S30-YES), the process proceeds to step S24, and the sequence control circuit 6 The output of the cooling unit (cooling fan) 5 is set to 50% as the first output value (the rotation speed of the cooling fan is set to 1/2 (= 50%) of the rated rotation speed), and the cooling unit (cooling) Fan) 5 is operated.

一方、ステップS30の判定において、ADFを使用しないで画像を読み取る場合(S30-NO)、処理をステップS31に進め、シーケンスコントロール回路6は、冷却ユニット(冷却ファン)5の出力を、第1の出力値(定格回転数の1/2(=50%))よりも低い第3の出力値として、冷却ファンの回転数を定格の1/3に設定して、冷却ユニット(冷却ファン)5を動作させる。この場合、ADFを使用しない分だけ消費電力が少なく、発熱量が小さいため、冷却ユニット(冷却ファン)5の出力は小さく設定される。   On the other hand, when the image is read without using the ADF in the determination of step S30 (S30-NO), the process proceeds to step S31, and the sequence control circuit 6 outputs the output of the cooling unit (cooling fan) 5 to the first As the third output value that is lower than the output value (1/2 of the rated speed (= 50%)), set the cooling fan speed to 1/3 of the rated value, and set the cooling unit (cooling fan) 5 Make it work. In this case, since the power consumption is small and the heat generation amount is small because the ADF is not used, the output of the cooling unit (cooling fan) 5 is set small.

本実施形態により、シーケンスコントロール回路6は、動作内容を具体的に指定する詳細情報に基づいて、冷却ユニット5の出力(冷却ファンの回転数)を切り替えて制御することが可能になる。   According to this embodiment, the sequence control circuit 6 can switch and control the output of the cooling unit 5 (the number of rotations of the cooling fan) based on detailed information that specifically specifies the operation content.

各動作モードにおける具体的な詳細情報の内容を考慮して、冷却ユニット5の出力(冷却ファンの回転数)を切り替えることで、各動作モードに応じて冷却ユニット5を動作させることが可能になり、冷却ユニット5の過負荷を防止し、冷却ユニット5が消費する電力の軽減を図ることができる。   By switching the output of the cooling unit 5 (the number of rotations of the cooling fan) in consideration of the content of specific detailed information in each operation mode, the cooling unit 5 can be operated according to each operation mode. The overload of the cooling unit 5 can be prevented, and the power consumed by the cooling unit 5 can be reduced.

尚、本実施形態では、冷却ユニット5の出力(冷却ファンの回転数)を第3の出力値として冷却ファンの定格回転数の1/3、第1の出力値として冷却ファンの定格回転数の1/2、第2の出力値として冷却ファンの定格回転数(FULL:第2及び第3実施形態のステップS28)の3段階に分けて設定した例を示しているが、本発明の趣旨は、この設定例に限定されるものではなく、各出力値の設定は消費電力(発生する発熱量の大小)を考慮して種々設定することができるものとする。   In this embodiment, the output of the cooling unit 5 (the number of rotations of the cooling fan) is a third output value, which is 1/3 of the rated rotation number of the cooling fan, and the first output value is the rated rotation number of the cooling fan. Although an example is shown in which the rated output speed of the cooling fan (FULL: step S28 in the second and third embodiments) is divided into three stages as the second output value, the gist of the present invention is However, the present invention is not limited to this setting example, and various output values can be set in consideration of power consumption (the amount of generated heat).

また、動作モードにおける詳細情報の内容は、スキャニングモードの場合に限定されるものはなく、例えば、図5に示すように、プリントモード及びコピーモードにおいて、白黒の印刷を行う場合や、フルカラー印刷を行う場合、両面印刷を行う場合など、種々の画像形成モードに応じて、個別に設定することができるものとする。   The detailed information in the operation mode is not limited to that in the scanning mode. For example, as shown in FIG. 5, in the print mode and the copy mode, monochrome printing or full color printing is performed. It can be set individually according to various image forming modes, such as when performing double-sided printing.

コントローラ1は、冷却ユニット5の出力(冷却ファンの回転数)を、動作モード設定コマンドの内容及び各詳細情報の内容に応じた消費電力(発生する発熱量の大小)を考慮して設定することができるものとする。   The controller 1 sets the output of the cooling unit 5 (the number of rotations of the cooling fan) in consideration of the content of the operation mode setting command and the content of each detailed information in consideration of the power consumption (the amount of generated heat). Shall be able to.

この内容は、画像入出力装置100内における不図示の記憶部において、データテーブルの形式で保持することが可能であり(図6)、シーケンスコントロール回路6は、冷却ユニット5の制御において、このデータテーブルを参照して、冷却ユニット5の出力(冷却ファンの回転数)を制御することができる。   This content can be held in the form of a data table in a storage unit (not shown) in the image input / output device 100 (FIG. 6), and the sequence control circuit 6 controls this data in the control of the cooling unit 5. With reference to the table, the output of the cooling unit 5 (the number of rotations of the cooling fan) can be controlled.

また、データテーブルの形式で保持されている冷却ユニット5の出力(冷却ファンの回転数)の設定は、操作パネル4からの操作入力に応じて、ユーザが編集することも可能である。   The setting of the output of the cooling unit 5 (the number of rotations of the cooling fan) held in the data table format can also be edited by the user in accordance with an operation input from the operation panel 4.

<第4実施形態>
なお、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。プログラムコードの格納は、クライアントコンピュータに限定されるものではなく、例えば、サーバとして機能するコンピュータに記憶されておくことも可能である。
<Fourth embodiment>
An object of the present invention is to supply a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the storage medium. Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in the. The storage of the program code is not limited to the client computer, and can be stored in a computer functioning as a server, for example.

この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,DVD、磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMなどを用いることができる。   As a storage medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a DVD, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like is used. it can.

また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) operating on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記憶媒体から読出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本実施形態により提供されるプログラム及びそのプログラムを格納するコンピュータ可読の記憶媒体により、画像入出力装置における冷却ユニットを制御して、画像読取部及び画像形成部の種々の動作に対応した効率のよい冷却を行うことが可能になる。   A cooling unit in the image input / output device is controlled by the program provided by the present embodiment and a computer-readable storage medium storing the program, and efficient corresponding to various operations of the image reading unit and the image forming unit Cooling can be performed.

本発明の実施形態に係る画像入出力装置100の概略的な構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a schematic configuration of an image input / output device 100 according to an embodiment of the present invention. 第1実施形態における冷却ユニットの制御の流れを説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the flow of control of the cooling unit in 1st Embodiment. 第2実施形態における冷却ユニットの制御の流れを説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the flow of control of the cooling unit in 2nd Embodiment. 第3実施形態における冷却ユニットの制御の流れを説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the flow of control of the cooling unit in 3rd Embodiment. 動作モード設定コマンドにより設定される動作モードと、具体的な動作内容を指定する詳細情報の内容を例示する図である。It is a figure which illustrates the content of the detailed information which designates the operation mode set by an operation mode setting command, and specific operation content. データテーブルの形式で記憶部に保持されている冷却ユニットの出力設定の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the output setting of the cooling unit currently hold | maintained at the memory | storage part in the format of the data table.

Claims (6)

画像を入力する画像読取手段と、当該入力した画像または外部装置から受信した画像データに基づいて出力するための画像を形成する画像形成手段と、当該画像読取手段または当該画像形成手段からの発熱を冷却する冷却手段と、を有する画像入出力装置であって、
前記画像読取手段または画像形成手段に対する動作を設定するための情報を受信して、当該画像読取手段または画像形成手段に対する動作設定の内容を判定する判定手段と、
前記判定手段により判定された前記動作設定の内容に基づき、前記冷却手段の出力を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする画像入出力装置。
Image reading means for inputting an image, image forming means for forming an image to be output based on the input image or image data received from an external device, and heat generation from the image reading means or the image forming means An image input / output device having cooling means for cooling,
A determination unit that receives information for setting an operation for the image reading unit or the image forming unit and determines the content of the operation setting for the image reading unit or the image forming unit;
Control means for controlling the output of the cooling means based on the contents of the operation setting determined by the determining means;
An image input / output device comprising:
前記制御手段は、前記画像読取手段及び前記画像形成手段の動作設定の内容に応じて、前記冷却手段を異なる出力を設定して制御することを特徴とする請求項1に記載の画像入出力装置。 2. The image input / output apparatus according to claim 1, wherein the control unit controls the cooling unit by setting different outputs in accordance with operation setting contents of the image reading unit and the image forming unit. . 前記判定手段は、前記動作を設定するための情報に、当該動作内容を具体的に指定する詳細情報が付加されているか否かを更に判定し、
前記制御手段は、前記詳細情報に応じて前記冷却手段の出力を制御することを特徴とする請求項1または2に記載の画像入出力装置。
The determination means further determines whether or not detailed information for specifically specifying the operation content is added to the information for setting the operation,
The image input / output apparatus according to claim 1, wherein the control unit controls an output of the cooling unit according to the detailed information.
画像を入力する画像読取手段と、当該入力した画像または外部装置から受信した画像データに基づいて出力するための画像を形成する画像形成手段と、当該画像読取手段または当該画像形成手段からの発熱を冷却する冷却手段と、を有する画像入出力装置の制御方法であって、
前記画像読取手段または画像形成手段に対する動作を設定するための情報を受信して、当該画像読取手段または画像形成手段に対する動作設定の内容を判定する判定工程と、
前記判定工程により判定された前記動作設定の内容に基づき、前記冷却手段の出力を制御する制御工程と、
を備えることを特徴とする画像入出力装置の制御方法。
Image reading means for inputting an image, image forming means for forming an image to be output based on the input image or image data received from an external device, and heat generation from the image reading means or the image forming means A method for controlling the image input / output device having cooling means for cooling,
A determination step of receiving information for setting an operation for the image reading unit or the image forming unit and determining the content of the operation setting for the image reading unit or the image forming unit;
A control step of controlling the output of the cooling means based on the content of the operation setting determined by the determination step;
A control method for an image input / output device.
請求項4に記載の画像入出力装置の制御方法をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。 A program for causing a computer to execute the control method of the image input / output device according to claim 4. 請求項5に記載のプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータ可読の記憶媒体。 A computer-readable storage medium storing the program according to claim 5.
JP2004293071A 2004-10-05 2004-10-05 Image i/o unit, its control method, program, and storage medium Pending JP2006103160A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004293071A JP2006103160A (en) 2004-10-05 2004-10-05 Image i/o unit, its control method, program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004293071A JP2006103160A (en) 2004-10-05 2004-10-05 Image i/o unit, its control method, program, and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006103160A true JP2006103160A (en) 2006-04-20
JP2006103160A5 JP2006103160A5 (en) 2007-11-29

Family

ID=36373401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004293071A Pending JP2006103160A (en) 2004-10-05 2004-10-05 Image i/o unit, its control method, program, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006103160A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2621202A (en) * 2021-12-17 2024-02-07 Canon Kk Image capture apparatus and control method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63172560A (en) * 1987-01-10 1988-07-16 Canon Inc Image reader
JPH10235971A (en) * 1997-02-27 1998-09-08 Canon Inc Image input output apparatus
JP2000019931A (en) * 1998-07-01 2000-01-21 Ricoh Co Ltd Image forming device
JP2003270890A (en) * 2002-03-13 2003-09-25 Canon Inc Image forming apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63172560A (en) * 1987-01-10 1988-07-16 Canon Inc Image reader
JPH10235971A (en) * 1997-02-27 1998-09-08 Canon Inc Image input output apparatus
JP2000019931A (en) * 1998-07-01 2000-01-21 Ricoh Co Ltd Image forming device
JP2003270890A (en) * 2002-03-13 2003-09-25 Canon Inc Image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2621202A (en) * 2021-12-17 2024-02-07 Canon Kk Image capture apparatus and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7020403B2 (en) Image forming apparatus achieving reduction in power consumption
US8472043B2 (en) Information processing apparatus and its control method for managing distributed processing
US7298523B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and storage medium
US8200994B2 (en) Image processing apparatus operable using multiple clocks
JP4998006B2 (en) Communication system, image forming apparatus, control apparatus, and program
JP2007324956A (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2001201986A (en) Image forming device and power saving mode controlling method of image forming device
JP2008191747A (en) Control device, image forming apparatus, print system, control method and control program
JP2002142385A (en) Server device, network equipment, network system, and control method therefor
JP2010120195A (en) Image forming apparatus and method for controlling the same
JP2008271118A (en) Image processor and its control method
JP4323742B2 (en) Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and program
US6754455B2 (en) Image forming apparatus and developer supply method therefor, and image processing board
JP2006103160A (en) Image i/o unit, its control method, program, and storage medium
JP2002019236A (en) Image processor and method of controlling the same and storage medium
JP2019037003A (en) Image forming apparatus and method for controlling the same
JP2005115478A (en) Control system
JP2007072626A (en) Print system
JP2003162398A (en) Image forming system, image forming device, electric power source control method, program, and storage medium
JP2000318265A (en) Image processor and control method therefor
JP2008216320A (en) Image forming apparatus, image forming method and image forming program
JP2005238852A (en) Image forming device and server
JP2005271512A (en) Image forming apparatus and image forming apparatus system
JP2006035532A (en) Printer and printing method
JP2002281310A (en) Image processing system, image processing server and image processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071004

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071004

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100628