JP2006090943A - トナーの帯電量分布測定装置及び方法 - Google Patents
トナーの帯電量分布測定装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006090943A JP2006090943A JP2004279298A JP2004279298A JP2006090943A JP 2006090943 A JP2006090943 A JP 2006090943A JP 2004279298 A JP2004279298 A JP 2004279298A JP 2004279298 A JP2004279298 A JP 2004279298A JP 2006090943 A JP2006090943 A JP 2006090943A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- charge amount
- amount distribution
- image
- electric field
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】 トナーを流速一様な気流の中で電界を印加して、その偏向変位から帯電量分布を求めるトナーの帯電量分布測定装置において、測定中に電界の方向を変化させて、1つの捕集体上に、偏向方向が回転により異なった複数のトナー像が重なった像を得る。それにより、トナーの偏向の原点を求める。さらに、そのトナー像に対して一連の画像処理を行うことでトナーの帯電量分布を得る。
【選択図】 図1
Description
流速が一様な気流が形成され、その中にトナーが導入される測定管と、
測定管内のトナーに対して電界をかけて偏向させる電極と、
測定管内の偏向したトナーを捕集する捕集体と、
を備え、
捕集体上のトナー像からトナーの帯電量分布を測定するトナーの帯電量分布測定装置において、
捕集体上に偏向方向の異なるトナー像を複数重ねて形成することを特徴とするトナーの帯電量分布測定装置である。
流速が一様な気流を形成する気流形成工程と、
流速が一様な気流の中にトナーを導入するトナー導入工程と、
流速が一様な気流の中にあるトナーに対して電界をかけて偏向させる電界印加工程と、
偏向したトナーを捕集体に捕集するトナー捕集工程と、
捕集体上のトナー像からトナーの帯電量分布を測定する帯電量分布測定工程と、
を備えたトナーの帯電量分布測定方法において、
トナー捕集工程では、捕集体上に偏向方向の異なるトナー像を複数重ねて形成することを特徴とするトナーの帯電量分布測定方法である。
定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
2 トナー保持体
3 トナー
4 導入管
5 吸気口
6 整流フィルター
7、107 電極
8 捕集体
9 測定管
10 排気口
11、111、211、311 電界の方向
12、112、212、312 トナー像
13 電源
14 画像取込装置
15 コンピューター
116 スイッチ
117 リングモーター
118 モーターコントローラー
119 重なりの多い交点
411 トナー像の中心線
412 3つのトナー像が重なった像
Claims (8)
- 流速が一様な気流が形成され、その中にトナーが導入される測定管と、
測定管内のトナーに対して電界をかけて偏向させる電極と、
測定管内の偏向したトナーを捕集する捕集体と、
を備え、
捕集体上のトナー像からトナーの帯電量分布を測定するトナーの帯電量分布測定装置において、
捕集体上に偏向方向の異なるトナー像を複数重ねて形成することを特徴とするトナーの帯電量分布測定装置。 - 偏向方向の異なるトナー像の形成は、電極による電界の方向を変えることによって行うことを特徴とする請求項1に記載のトナーの帯電量分布測定装置。
- 偏向方向の異なるトナー像の形成は、捕集体を回転させることによって行うことを特徴とする請求項1又は2に記載のトナーの帯電量分布測定装置。
- 捕集体上の偏向方向の異なるトナー像が複数重なった像を画像データとして取り込む画像取込部と、
取り込んだ画像データの画像解析により帯電量分布を求める解析部と、
を備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のトナーの帯電量分布測定装置。 - 流速が一様な気流を形成する気流形成工程と、
流速が一様な気流の中にトナーを導入するトナー導入工程と、
流速が一様な気流の中にあるトナーに対して電界をかけて偏向させる電界印加工程と、
偏向したトナーを捕集体に捕集するトナー捕集工程と、
捕集体上のトナー像からトナーの帯電量分布を測定する帯電量分布測定工程と、
を備えたトナーの帯電量分布測定方法において、
トナー捕集工程では、捕集体上に偏向方向の異なるトナー像を複数重ねて形成することを特徴とするトナーの帯電量分布測定方法。 - 偏向方向の異なるトナー像の形成は、電界印加工程における電界の方向を変えることによって行うことを特徴とする請求項5に記載のトナーの帯電量分布測定方法。
- 偏向方向の異なるトナー像の形成は、捕集体を回転させることによって行うことを特徴とする請求項5又は6に記載のトナーの帯電量分布測定方法。
- 帯電量分布測定工程では、捕集体上の偏向方向の異なるトナー像が複数重なった像に対して、画像解析により帯電量分布を求めることを特徴とする請求項5〜7のいずれか1項に記載のトナーの帯電量分布測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004279298A JP4810081B2 (ja) | 2004-09-27 | 2004-09-27 | トナーの帯電量分布測定装置及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004279298A JP4810081B2 (ja) | 2004-09-27 | 2004-09-27 | トナーの帯電量分布測定装置及び方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006090943A true JP2006090943A (ja) | 2006-04-06 |
JP2006090943A5 JP2006090943A5 (ja) | 2009-10-08 |
JP4810081B2 JP4810081B2 (ja) | 2011-11-09 |
Family
ID=36232069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004279298A Expired - Fee Related JP4810081B2 (ja) | 2004-09-27 | 2004-09-27 | トナーの帯電量分布測定装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4810081B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS585955A (ja) * | 1981-07-03 | 1983-01-13 | Hitachi Ltd | 動的偏向非点の補正装置 |
JPH02251773A (ja) * | 1989-03-27 | 1990-10-09 | Fujitsu Ltd | トナー帯電量分布測定装置 |
JPH0422884A (ja) * | 1990-05-18 | 1992-01-27 | Fujitsu Ltd | トナー帯電量分布測定装置 |
JPH05203429A (ja) * | 1992-01-29 | 1993-08-10 | Olympus Optical Co Ltd | 偏心測定方法 |
JPH0691879A (ja) * | 1992-02-24 | 1994-04-05 | Videojet Syst Internatl Inc | インクジェットプリンタにおける印刷歪みを補正する方法および装置 |
JP2004226221A (ja) * | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Ricoh Co Ltd | 単一トナー粒子の電荷量および質量の測定方法 |
-
2004
- 2004-09-27 JP JP2004279298A patent/JP4810081B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS585955A (ja) * | 1981-07-03 | 1983-01-13 | Hitachi Ltd | 動的偏向非点の補正装置 |
JPH02251773A (ja) * | 1989-03-27 | 1990-10-09 | Fujitsu Ltd | トナー帯電量分布測定装置 |
JPH0422884A (ja) * | 1990-05-18 | 1992-01-27 | Fujitsu Ltd | トナー帯電量分布測定装置 |
JPH05203429A (ja) * | 1992-01-29 | 1993-08-10 | Olympus Optical Co Ltd | 偏心測定方法 |
JPH0691879A (ja) * | 1992-02-24 | 1994-04-05 | Videojet Syst Internatl Inc | インクジェットプリンタにおける印刷歪みを補正する方法および装置 |
JP2004226221A (ja) * | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Ricoh Co Ltd | 単一トナー粒子の電荷量および質量の測定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4810081B2 (ja) | 2011-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104634787B (zh) | 一种汽车车身外表面喷漆瑕疵自动检测装置与方法 | |
JP6371308B2 (ja) | 非破壊試験システムのための基準速度測定 | |
CN102428341B (zh) | 受电弓位移测定装置以及滑触线硬点检测方法 | |
CN108919367A (zh) | 基于电流磁场的交流输电线路反演方法 | |
CN102818544B (zh) | 汽车轮毂螺栓孔节圆中心和中孔中心偏心距在线测量方法 | |
CN105698714B (zh) | 移动扫描隧巷道断面及体积测量装置及其测量方法 | |
JP2009172718A (ja) | 作業装置及びその校正方法 | |
CN103510963B (zh) | 基于多传感器信息融合的盾构机管片定位控制系统及控制方法 | |
CN1590954A (zh) | 带有故障检测器的角位置确定设备 | |
JP2017096827A (ja) | パーティクル濃縮機構、パーティクル計測装置、およびパーティクル計測装置を備えた基板処理装置 | |
JP4810081B2 (ja) | トナーの帯電量分布測定装置及び方法 | |
CN205642795U (zh) | 叶片空气流场测试装置 | |
CN113305037B (zh) | 一种转台减速提高轮辋焊缝径向定位精度方法 | |
JPS5927842B2 (ja) | タ−ゲット・マ−クの変位測定方法 | |
CN109702299A (zh) | 一种基于多传感信号融合技术识别90°折线角焊缝交叉点的方法 | |
CN207300985U (zh) | 一种基于惯性定位技术的三维超声波无损检测设备 | |
EP0210278A4 (en) | ARRANGEMENT FOR DETECTING CRACKS CAUSED BY FATIGUE. | |
JPH0727548A (ja) | ホールパターン形状評価装置 | |
CN107422286A (zh) | 磁偏角测量装置及方法 | |
CN114320305B (zh) | 一种光学视觉竖井挖掘导向系统及导向方法 | |
CN108732080B (zh) | 颗粒尺寸分离装置 | |
KR20190020858A (ko) | 애자 고유 식별 장치 및 방법, 그리고 이 방법을 저장한 컴퓨터 판독 가능한 저장 매체 | |
CN103529956A (zh) | 一种指向设备及旋转时处理方法 | |
CN113739770B (zh) | 一种基于cpiii控制点的隧道移动激光扫描点云坐标纠正方法 | |
CN201548523U (zh) | 气阀涡流探伤装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070926 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100402 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110816 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110822 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |