JP2006072793A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006072793A5
JP2006072793A5 JP2004256640A JP2004256640A JP2006072793A5 JP 2006072793 A5 JP2006072793 A5 JP 2006072793A5 JP 2004256640 A JP2004256640 A JP 2004256640A JP 2004256640 A JP2004256640 A JP 2004256640A JP 2006072793 A5 JP2006072793 A5 JP 2006072793A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
transmission
image forming
forming apparatus
email
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004256640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006072793A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004256640A priority Critical patent/JP2006072793A/ja
Priority claimed from JP2004256640A external-priority patent/JP2006072793A/ja
Priority to US11/211,458 priority patent/US7319825B2/en
Publication of JP2006072793A publication Critical patent/JP2006072793A/ja
Publication of JP2006072793A5 publication Critical patent/JP2006072793A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (5)

  1. ネットワークを介して接続される外部システムとの電子メール送受信が可能な画像形成装置であって、
    前記外部システムからの電子メールに含まれる所定の情報に応じて画像形成装置が実行する処理の情報を記憶した記憶手段と、
    前記外部システムから、前記画像形成装置への所定の要求を表す識別情報を有した要求電子メールを受信する受信手段と、
    前記識別情報に応じた前記処理の情報に基づき、送信電子メールを生成する返信電子メール生成手段と、
    前記送信電子メールを前記外部システムに送信する送信手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記送信電子メール生成手段は、
    前記要求電子メール中のReply-Toフィールドに送信先メールアドレスが存在する場合、該フィールドの返信先メールアドレスを送信先メールアドレスとした送信電子メールを生成する一方、
    前記要求電子メール中のReply-Toフィールドに送信先メールアドレスが存在しない場合は、前記要求電子メール中の発信元メールアドレスを送信先メールアドレスとした送信電子メールを生成することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記記憶手段は、前記外部システムからの電子メールの受信が許可される受信許可情報を有し、
    前記送信電子メール生成手段は、
    前記要求電子メール中の発信元メールアドレスと前記受信許可情報とに基づき、送信電子メール生成の制御を行うことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  4. 前記送信電子メール生成手段は、
    前記要求電子メール中の所定の領域に記述された、前記画像形成装置からの送信電子メールのデータ形式に関する情報、該データ形式で用いる言語に関する情報に応じた送信電子メールを生成することを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
  5. 前記送信電子メール生成手段は、
    前記要求電子メール中の所定の領域に、前記画像形成装置のステータスに関する情報の要求が存在する場合、前記データ形式及び該データ形式で用いる言語により、前記送信電子メールを生成することを特徴とする請求項4記載の画像形成装置。
JP2004256640A 2004-09-03 2004-09-03 E−Mailステータス機能を備えた画像形成装置 Pending JP2006072793A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004256640A JP2006072793A (ja) 2004-09-03 2004-09-03 E−Mailステータス機能を備えた画像形成装置
US11/211,458 US7319825B2 (en) 2004-09-03 2005-08-26 Image forming apparatus including function for providing status information by electronic mail

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004256640A JP2006072793A (ja) 2004-09-03 2004-09-03 E−Mailステータス機能を備えた画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006072793A JP2006072793A (ja) 2006-03-16
JP2006072793A5 true JP2006072793A5 (ja) 2007-08-02

Family

ID=35996356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004256640A Pending JP2006072793A (ja) 2004-09-03 2004-09-03 E−Mailステータス機能を備えた画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7319825B2 (ja)
JP (1) JP2006072793A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070011249A1 (en) * 2005-07-11 2007-01-11 Bridges Amanda K Multi-function printing device
US8196052B2 (en) * 2006-06-30 2012-06-05 International Business Machines Corporation System and method to display a web page as scheduled by a user
US20090204879A1 (en) * 2008-02-07 2009-08-13 William Su system and method for script language-based document processing
JP5197287B2 (ja) * 2008-10-08 2013-05-15 キヤノン株式会社 管理装置、画像形成装置、サービス処理方法及びプログラム
JP6331455B2 (ja) * 2014-02-20 2018-05-30 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理システム、及びその制御方法、並びに情報処理サーバ、その制御方法、及びプログラム
JP2016146115A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理システム、提案方法及びプログラム
US10185903B2 (en) * 2016-10-06 2019-01-22 Ricoh Company, Ltd. Image forming output control device and non-transitory recording medium storing program
CN106776893A (zh) * 2016-11-30 2017-05-31 浪潮通信信息系统有限公司 一种数据输出方法及装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4181667B2 (ja) * 1998-09-04 2008-11-19 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及び記録媒体
EP1143695A3 (en) * 2000-03-29 2004-01-21 Canon Kabushiki Kaisha Control method for image processing apparatus connectable to computer network
US6999191B2 (en) * 2000-06-22 2006-02-14 Konica Corporation Administrating system of image forming apparatus and image forming apparatus
US6975419B2 (en) * 2001-06-18 2005-12-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for mobile printing
US7031008B2 (en) * 2001-12-26 2006-04-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and method of controlling the apparatus
JP4180438B2 (ja) 2003-05-13 2008-11-12 株式会社リコー イベント通知方法、情報機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007149015A5 (ja)
JP2012110032A5 (ja)
JP2003233558A5 (ja)
US8935337B2 (en) Proactive notification of availability status in email communication systems
JP2008090359A5 (ja)
US7984103B2 (en) System and method for managing data transfers between information protocols
CA2884322C (en) Mail processing method and system
US8886234B2 (en) Techniques for unified messaging
WO2018113707A1 (zh) 一种邮件发送方法、邮件控制方法、发送端及接收端
JP2002319975A5 (ja)
JP2004046298A5 (ja)
JP2006072793A5 (ja)
CA2387455A1 (en) Virtual mobile phone - sms box
JP2015111403A5 (ja)
CN101106547B (zh) 一种在即时通信工具中传输文件的方法及系统
CN103036767A (zh) 一种实现即时通讯工具互通的方法和系统
EP2109288A3 (en) Secure transfer of data files
JP2009053975A5 (ja)
CN201197152Y (zh) 一种在即时通讯工具中传输文件的系统
JP2012252455A (ja) 印刷制御システムおよび印刷制御方法
JP6248605B2 (ja) 印刷制御サーバー、印刷制御方法および印刷システム
JP2005284803A (ja) 電子メール送信装置
JP2009200999A (ja) メールシステム、サーバ装置、メール管理方法、プログラム、及び記録媒体
JP4665941B2 (ja) メール転送装置
JP2005234896A (ja) 情報機器による転送システム