JP2006064998A - 電子機器用防水ケース - Google Patents

電子機器用防水ケース Download PDF

Info

Publication number
JP2006064998A
JP2006064998A JP2004247297A JP2004247297A JP2006064998A JP 2006064998 A JP2006064998 A JP 2006064998A JP 2004247297 A JP2004247297 A JP 2004247297A JP 2004247297 A JP2004247297 A JP 2004247297A JP 2006064998 A JP2006064998 A JP 2006064998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
waterproof case
electronic device
case body
electronic equipment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004247297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4475063B2 (ja
Inventor
Mitsuo Yamaguchi
充夫 山口
Tetsuro Fukumoto
鉄朗 福元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2004247297A priority Critical patent/JP4475063B2/ja
Publication of JP2006064998A publication Critical patent/JP2006064998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4475063B2 publication Critical patent/JP4475063B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mechanisms For Operating Contacts (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】前側ケース体22と後側ケース体23とをシール材26,27を介して組み合わせて構成され、内部にデジタルスチルカメラ等の電子機器1を収容するための空間を有してなる防水ケース21において、サイズの異なる複数種類の電子機器を確実に位置決めして収容可能な防水ケースを提供する。
【解決手段】防水ケース21の内部に、サイズの大きい電子機器を位置決めするための固定支持部31を設けると共に、サイズの小さい電子機器を位置決めするためのアタッチメント部材32,33を着脱自在に備え、サイズの小さい電子機器を収容するときにはこのアタッチメント部材32,33を装着した状態で電子機器の位置決めが行われ、サイズの大きい電子機器を収容するときにはこのアタッチメント部材32,33を取り外した状態で固定支持部31において電子機器の位置決めが行われる構造とする。
【選択図】 図4

Description

本発明は、例えばデジタルスチルカメラ等の電子機器を内部に収容して水中での使用を可能とする電子機器用防水ケースに関する。
従来から、デジタルスチルカメラ等の電子機器を水中で使用できるような完全密閉型の防水ケースが種々開発されている。
この防水ケースは、例えば下記の特許文献に開示されるように、前側ケース体と後側ケース体とをシール材を介して組み合わせて構成され、内部に電子機器を収容するための空間を有し、電子機器はこの防水ケースの内部において支持部に位置決めされた状態でガタつくことなく支持されるようになっている。
特開2002−82384号公報 特開2002−90854号公報 特開2002−90869号公報
従来この防水ケースは、電子機器の機種ごとにそのサイズに対応した防水ケースを製作するようにしていた。これに対しデジタルスチルカメラ等の電子機器は、同一の機種でもサイズの異なる複数種類の機器を発売する場合があり、このような場合は一つの防水ケースでは対応することができないので、サイズの異なる電子機器ごとにまたそのサイズに対応した防水ケースを製作しなければならず、非合理的であるという問題があった。
本発明は斯かる点に鑑みてなされたもので、サイズの異なる複数種類の電子機器を収容可能とした防水ケースを提供し、上記の問題を解消することを目的としている。
上記の目的を達成するため、本発明の請求項1に係る発明は、前側ケース体と後側ケース体とをシール材を介して組み合わせて構成され、内部に電子機器を収容するための空間を有してなる電子機器用防水ケースにおいて、その内部に、サイズの大きい電子機器を位置決めするための固定支持部を設けると共に、サイズの小さい電子機器を位置決めするためのアタッチメント部材を着脱自在に備え、サイズの異なる複数種類の電子機器を確実に位置決めして収容可能な構造としたものである。
また本発明の請求項2に係る発明は、固定保持部及びアタッチメント部材を、柔軟性を有する材料で成形したものである。
さらに本発明の請求項3に係る発明は、電子機器として撮像装置を収容し、この撮像装置のレンズ部に対応するガラス窓部を前側ケース体に備え、このガラス窓部には遮光枠体が組み込まれ、サイズの大きい撮像装置を収容したときにはこの遮光枠体が撮像装置のレンズ部の周辺に接触し、サイズの小さい撮像装置を収容したときにはアタッチメント部材の一部が撮像装置のレンズ部の周辺に接触する構造としたものである。
さらに本発明の請求項4に係る発明は、電子機器のスライドスイッチを操作するスライドスイッチ操作手段を後側ケース体に備え、このスライドスイッチ操作手段には、電子機器のサイズに応じて移動可能で、かつ弾性手段によって常にスライドスイッチに係合する方向に付勢される係合アームが設けられた構成としたものである。
本発明の請求項1に係る発明では、サイズの小さい電子機器を防水ケースに収容する場合、電子機器は防水ケースの内部に装着されるアタッチメント部材によって位置決めされた状態で収容され、サイズの大きい電子機器を防水ケースに収容する場合は、アタッチメント部材を防水ケースから取り外すことにより、電子機器は防水ケースの内部の固定支持部で位置決めされた状態で収容される。このように本発明の防水ケースは、サイズの異なる複数種類の電子機器に対応し、これを確実に位置決めして収容できるので、サイズの異なる電子機器ごとに防水ケースを製作する必要がなく、非常に合理的である。
また本発明の請求項2に係る発明では、固定保持部及びアタッチメント部材を柔軟性材料で成形したことにより、防水ケースの外部から電子機器に伝わる振動を柔軟性材料で吸収し、撮像装置を振動から効果的に保護することができる。
さらに本発明の請求項3に係る発明では、電子機器としてサイズの大きい撮像装置を収容したときには遮光枠体が撮像装置のレンズ部の周辺に接触し、サイズの小さい撮像装置を収容したときにはアタッチメント部材の一部が撮像装置のレンズ部の周辺に接触する構造としたことにより、撮像装置のレンズ部に入射する余分な外部からの光を遮断することができるので、撮影時には安定した撮影画像を得ることができる。
さらに本発明の請求項4に係る発明では、電子機器のサイズに応じて移動可能で、かつ弾性手段によって常にスライドスイッチに係合する方向に付勢される係合アームをスライドスイッチ操作手段に設けたことにより、サイズの異なる電子機器でも確実にスライドスイッチを操作することができる。
以下、図面を参照しながら本発明の実施例について詳細に説明する。
本例では、電子機器として撮像装置であるデジタルスチルカメラ(以下単にカメラという)を収容するための防水ケースを示す。
本例の防水ケースは、サイズの小さいカメラとサイズの大きいカメラの2種類のカメラを収容可能としたものである。
図1及び図2は、サイズの小さいカメラ1(S)を前方及び後方から見た斜視図、図3はサイズの大きいカメラ1(L)を前方から見た斜視図である。この2種類のカメラは同じ機能を有する同一シリーズの機種で、外形のデザインとサイズが異なるものであり、サイズの大きいカメラ1(L)は、縦寸法及び厚み寸法で2mm程度、横寸法で8mm程度、サイズの小さいカメラ1(S)よりも大きく形成されている。
このカメラ1は、カメラ本体2の上面に電源ボタン7及びシャッターボタン8を有し、前面にレンズ部3、ストロボ発光部4、測距用イルミネータ5が設けられている。またカメラ本体2の後面には、液晶表示部6、液晶表示オン/オフ切り換えボタン9、メニューボタン10、画像削除ボタン11、ズーム操作ボタン12、コントロールボタン13,14,15,16,17が設けられ、さらに側面にはスライド式のモード切り換えスイッチ18が設けられている。これらの配置構成は、サイズの小さいカメラ1(S)とサイズの大きいカメラ1(L)とで共通となっている。
このカメラを共通で収容可能とした本例の防水ケースの基本構成を図4〜図6で説明する。図4は、防水ケースを開いた状態の後方から見た斜視図、図5及び図6は、防水ケースを閉じた状態の前方及び後方から見た斜視図、である。
この防水ケース21は、カメラ1の前面側を覆う前側ケース体22と、カメラ1の後面側を覆う後側ケース体23とを組み合わせて構成され、これらは全体的に透明な合成樹脂材料、例えばポリカーボネートやアクリル樹脂によりなり、その内部にカメラ1を収容するための空間を有するものである。
前側ケース体22と後側ケース体23の外周縁部の組み合わせ面には、ゴムリングによりなるシール材26と27が装着されており、前側ケース体22と後側ケース体23とを組み合わせた状態ではこのシール材26,27によって防水ケース21の内部空間が密閉される。
前側ケース体22と後側ケース体23とは、各々一側辺部においてヒンジ軸24を介して開閉回動可能に結合されており、前側ケース体22と後側ケース体23を組み合わせるように閉じた状態でこれをバックル25で固定することにより、防水ケース21は密閉状態で保持される。
この防水ケースにおいて前側ケース体22には、カメラ1のレンズ部3に対応する位置にガラス窓部60が設けられており、カメラ1を収容した状態ではこのガラス窓部60を通してカメラの撮影が行われるようになっている。
この防水ケース21の内部において前側ケース体22の裏側には、サイズの大きいカメラを位置決めするための固定支持部31が四隅に設けられていると共に、サイズの小さいカメラを位置決めするためのアタッチメント部材32,33が着脱自在に備えられており、即ちサイズの小さいカメラを収容するときにはこのアタッチメント部材32,33を装着した状態でカメラの位置決めが行われ、サイズの大きいカメラを収容するときにはこのアタッチメント部材32,33を取り外した状態で固定支持部31においてカメラの位置決めが行われる構造となっている。
さらに後側ケース体23の裏側には、前側ケース体22に位置決めされたカメラ1を押さえるための支持部材34,35,36が取り付けられており、即ち防水ケース21を閉じた状態ではこの支持部材34,35,36がカメラ1の後面側を押さえるようにしてカメラを確実に位置決め状態で支持するものである。
上記の固定支持部31とアタッチメント部材32,33及び支持部材34,35,36は、何れもエラストマやゴム材などの柔軟性を有する材料で構成されており、これによって防水ケース21の内部でのカメラ1のガタつきを抑えると共に、防水ケース21の外部からカメラ1に伝わる振動を効果的に吸収し、カメラ1を安定して支持するようにしている。
そしてこの防水ケース21では、カメラ1を収容した状態で、このカメラ1を防水ケース21の外側から操作できるようにしてある。即ち、防水ケース21の外側から操作ボタン41〜51を押すことにより、これと一体に連動するケース内部側の押圧子41a〜51aが夫々カメラ1の各ボタン7〜17を押圧して操作し、また、操作ダイヤル71を回転操作することにより、これと連動してケース内部側のスライド板72がスライド動作され、このスライド板72上に設けられる係合アーム73がカメラのモード切り換えスイッチ18をスライド操作する構造となっている。
続いて図7〜図9を参照して、上記の如く構成される本例の防水ケース21におけるカメラの位置決め構造についてさらに詳細に説明する。
図7は、前側ケース体を裏面側から見た分解斜視図である。図8及び図9は、同じく平面図で、図8はアタッチメント部材を取り外した状態、図9はアタッチメント部材を装着した状態を示している。
固定支持部31は、エラストマやゴム材などの柔軟性材によりなる支持部材を前側ケース体22の裏側の四隅部に固定して構成されるもので、サイズの大きいカメラ1(L)を収容するときには、図8に示す如く、この固定支持部31によってカメラ1(L)の位置決めが行われる。即ちこの場合、固定支持部31に形成されたリブ31a,31b,31c,31d,31e,31f,31g,31hがカメラ1(L)の外周部を受けると共に、凸座部31i,31j,31k,31m,31nがカメラ1(L)の前面部を受けるように支持し、これによってカメラ1(L)は、防水ケース21の内部においてガタつくことなく確実に位置決めされる。
一方、アタッチメント部材32,33は、前側ケース体22の裏側の左右に着脱自在に備えられるもので、固定支持部31と同様にエラストマやゴム材などの柔軟性材により構成される。このアタッチメント部材32,33は、その側部に形成された断面T字状のレール部32a,33aを、前側ケース体22の裏側の左右に形成された凹溝部55,56に挿入嵌合することにより、一部が固定支持部31と重なる状態で所定位置に装着され、サイズの小さいカメラ1(S)を収容するときには、図9に示す如く、このアタッチメント部材32,33と上記固定支持部31とによってカメラ1(S)の位置決めが行われる。即ちこの場合、アタッチメント部材32,33のリブ32b,32c,33b,33c及び固定支持部31のリブ31f,31gがカメラ1(S)の外周部を受けると共に、アタッチメント部材32,33の凸座部32d,32e,32f及び固定支持部材31の凸座部31k,31mがカメラ1(S)の前面部を受けるように支持し、これによってカメラ1(S)は、防水ケース21の内部においてガタつくことなく確実に位置決めされる。
このように本例の防水ケース21は、サイズの小さいカメラ1(S)を収容するときにはアタッチメント部材32,33を装着し、サイズの大きいカメラ1(L)を収容するときにはアタッチメント部材32,33を取り外すことにより、サイズの異なる2種類のカメラに対応し、これをガタつくことなく確実に位置決めして収容できるものである。
図10は、本例の防水ケース21におけるガラス窓部60の構造を示す。
このガラス窓部60には、外側ガラス板61と内側ガラス板62の2枚の透明ガラス板が嵌め込まれており、その間にはゴムリングによりなるシール材63が組み込まれ、密閉性を確保している。外側ガラス板61と内側ガラス板62は夫々ガラス窓部60に組み込まれる遮光枠体63と64を介して前側ケース体22に支持される構造となっており、この遮光枠体64と65は、遮光性の高い例えば黒色に着色された合成樹脂材料で構成され、これによって外側ガラス板61と内側ガラス板62の周囲からに余分な光がガラス窓部60に入射しないようにしてある。
ここで内側ガラス板62を支持する遮光枠体65は、前側ケース体22の裏側に広く表出する端面65aを有し、サイズの大きいカメラ1(L)を収容したときには、この遮光枠体65の端面65aにカメラ1(L)のレンズ部3の周辺が密着するように接触する構造となっている。これにより、カメラ1(L)のレンズ部3の周辺が遮光枠体65で覆われる状態となるので、ガラス窓部60以外の外部からカメラ1(L)のレンズ部3に入射する余分な光を効果的に遮断することができる。
また本例の防水ケース21では、サイズの小さいカメラ1(S)を収容したときには、このカメラ1(S)を位置決めするアタッチメント部材32,33によってカメラ1(S)のレンズ部3の周辺が覆われる構造となっている。即ち、図7に示す如く、アタッチメント部材32はガラス窓部60の周囲を広く覆う被覆部32gを有し、この被覆部32gにはガラス窓部60に対応した穴32hが形成され、その周囲には隆起部32iが形成されている。そして、サイズの小さいカメラ1(S)を収容した状態では、このアタッチメント部材32の穴32hの周囲の隆起部32iにカメラ1(S)のレンズ部3の周辺が密着するように接触し、これにより、カメラ1(S)のレンズ部3の周辺がアタッチメント部材32で覆われる状態となる。ここでアタッチメント部材32は、遮光枠体65と同様の例えば黒色に着色されており、このためガラス窓部60以外の外部からカメラ1(S)のレンズ部3に入射する余分な光が確実に遮断される。
さらにアタッチメント部材32には、ガラス窓部60の周囲を覆う被覆部32gに連続して、カメラのストロボ発光部4に対応する枠状部32jが一体に形成されており、サイズの小さいカメラ1(S)を収容したときには、この枠状部32jにカメラ1(S)のストロボ発光部4の周辺が密着するように接触する構造となっている。これにより、カメラ1(S)のレンズ部3と同時にストロボ発光部4の周辺もアタッチメント部材32で覆われる状態となるので、ストロボ発光部4から直接レンズ部3に入射する光を確実に遮断することができる。
このように本例の防水ケース21は、サイズの小さいカメラ1(S)を収容する場合とサイズの大きいカメラ1(L)を収容する場合の何れの場合にも、カメラのレンズ部3に入射する余分な光を確実に遮断できる構造となっているので、カメラの撮影時には常に安定した撮影画像が得られるものである。
図11〜図13は、本例の防水ケースにおいて、カメラのモード切り換えスイッチ18を操作するためのスライドスイッチ操作手段70の構造を示す。
このスライドスイッチ操作手段70は、防水ケース21の外側から操作ダイヤル71を回転操作することにより、これと連動して防水ケース21の内部側のスライド板72がスライド動作され、このスライド板72上に設けられた係合アーム73がカメラ1のモード切り換えスイッチ18をスライド操作する構造となっている。
この構成において操作ダイヤル71は、後側ケース体23に形成された軸穴76を貫通して軸支される軸74と一体に回転可能に組み付けられている。なお、ここで軸74にはゴムリングによりなるシール材75が嵌め込まれ、密閉性を確保している。一方、スライド板72は、後側ケース体23の裏面側においてカメラ1のモード切り換えスイッチ18の操作方向と同方向にスライド可能に組み付けられており、軸74との間にはカム板77が設けられている。
カム板77は軸74と一体に回動可能に連結され、このカム板77の先端部に形成された係合凹部77aに、スライド板72から突出する係合突起78が係合されている。これにより、操作ダイヤル71の回転動作がカム板77を介してスライド板72の直線スライド動作に変換される構成となっている。
そしてこのスライド板72の端部に舌片状の係合アーム73が取り付けられており、防水ケース21にカメラ1を収容した状態ではこの係合アーム73にカメラ1のモード切り換えスイッチ18が係合し、その状態で操作ダイヤル71を回転操作してスライド板72をスライド動作させることにより、係合アーム73でモード切り換えスイッチ18のスライド操作が行われる。ここで係合アーム73は、図13に示す如く、その中央部に形成された切り欠き状の凹部73aが、モード切り換えスイッチ18の中央部に突設された指掛け用の凸部18aに係合してこのモード切り換えスイッチ18をスライド操作するものである。
この構成において係合アーム73は、収容されるカメラのサイズに応じて移動可能となされており、即ち本例ではこの係合アーム73は、スライド板72に対し軸79を介して回動自在に取り付けられている。さらにこの係合アーム73は、スライド板72との間で軸79に装着される弾性手段であるスプリング80の力によって常にモード切り換えスイッチ18と係合する方向に付勢されている。
このような構成としたことにより本例の防水ケースにおいては、図11(A)のようにサイズの小さいカメラ1(S)を収容した場合と、同図(B)のようにサイズの大きいカメラ1(L)を収容した場合とで、カメラのサイズの違いによるモード切り換えスイッチ18の位置の差に応じて係合アーム73がフレキシブルに回動し、かつスプリング80の力によって確実に係合アーム73がモード切り換えスイッチ18に係合されるので、何れの場合でもモード切り換えスイッチ18を確実に操作することができるものである。
以上、本発明の実施例について説明したが、本発明はこの実施例の構成に限定されるものではない。実施例では、サイズの異なる2種類のカメラを収容可能とした防水ケースを示したが、この構成においてアタッチメント部材の種類を増やすことにより、さらに多くの種類のカメラに対応することができる。
また以上の実施例では、撮像装置用の防水ケースについて記してあるが、本発明はこれに限定されることなく、他にも例えば表示モニタ装置や携帯情報端末装置(PDA)、ポータブルゲーム機などの各種電子機器の防水ケースとしても幅広く活用できるものであることは勿論である。
サイズの小さいカメラを前方から見た斜視図である。 同、後方から見た斜視図である。 サイズの大きいカメラを前方から見た斜視図である。 本発明による防水ケースを開いた状態で後方から見た斜視図である。 防水ケースを閉じた状態で前方から見た斜視図である。 同、後方から見た斜視図である。 防水ケースの前側ケース体を裏面側から見た分解斜視図である。 同、平面図で、アタッチメント部材を取り外した状態である。 同、平面図で、アタッチメント部材を装着した状態である。 防水ケースのガラス窓部の構造を示す縦断面図である。 防水ケースにおけるスライドスイッチ操作手段の構造図で、(A)はサイズの小さいカメラを収容した場合、(B)はサイズの大きいカメラを収容した場合である。 同、主要部品の構成図である。 同、スライドスイッチと係合アームの係合構造の説明図である。
符号の説明
1…デジタルスチルカメラ(電子機器)、18…モード切り換えスイッチ(スライドスイッチ)、21…防水ケース、22…前側ケース体、23…後側ケース体、26,27…シール材、31…固定支持部、32,33…アタッチメント部材、60…ガラス窓部、65…遮光枠体、70…スライドスイッチ操作手段、71…操作ダイヤル、72…スライド板、73…係合アーム

Claims (4)

  1. 前側ケース体と後側ケース体とをシール材を介して組み合わせて構成され、内部に電子機器を収容するための空間を有してなる電子機器用防水ケースにおいて、その内部に、サイズの大きい電子機器を位置決めする固定支持部を設けると共に、サイズの小さい電子機器を位置決めするアタッチメント部材を着脱自在に備え、サイズの異なる複数種類の電子機器を収容可能な構造としたことを特徴とする電子機器用防水ケース。
  2. 上記固定保持部及び上記アタッチメント部材は、柔軟性を有する材料で成形されていることを特徴とする請求項1に記載の電子機器用防水ケース。
  3. 電子機器として撮像装置を収容し、この撮像装置のレンズ部に対応するガラス窓部を上記前側ケース体に備え、このガラス窓部には遮光枠体が組み込まれ、サイズの大きい電子機器を収容したときにはこの遮光枠体が撮像装置のレンズ部の周辺に接触し、サイズの小さい撮像装置を収容したときには上記アタッチメント部材の一部が撮像装置のレンズ部の周辺に接触する構造としたことを特徴とする請求項1に記載の電子機器用防水ケース。
  4. 電子機器のスライドスイッチを操作するスライドスイッチ操作手段を上記後側ケース体に備え、このスライドスイッチ操作手段には、電子機器のサイズに応じて移動可能で、かつ弾性手段によって常にスライドスイッチに係合する方向に付勢される係合アームが設けられていることを特徴とする請求項1に記載の電子機器用防水ケース。
JP2004247297A 2004-08-26 2004-08-26 電子機器用防水ケース Active JP4475063B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004247297A JP4475063B2 (ja) 2004-08-26 2004-08-26 電子機器用防水ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004247297A JP4475063B2 (ja) 2004-08-26 2004-08-26 電子機器用防水ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006064998A true JP2006064998A (ja) 2006-03-09
JP4475063B2 JP4475063B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=36111552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004247297A Active JP4475063B2 (ja) 2004-08-26 2004-08-26 電子機器用防水ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4475063B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007286084A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Nec Corp カメラ一体型携帯端末機器
WO2009152743A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-23 Sanwa Technologies Limited User-configurable waterproof camera case
JP2014533379A (ja) * 2011-11-09 2014-12-11 ジー−フォーム, エルエルシーG−Form, LLC 保護ケースおよび製造方法
KR20190038668A (ko) * 2011-08-22 2019-04-08 캐털리스트 라이프스타일 리미티드 방수 케이스
USD903685S1 (en) 2019-03-29 2020-12-01 Catalyst Lifestyle Limited Electronic case
USD924863S1 (en) 2018-09-11 2021-07-13 Catalyst Lifestyle Limited Phone case
US11076028B2 (en) 2019-08-30 2021-07-27 Catalyst Lifestyle Limited Switch assembly for engaging a switch of an electronic device
USD931845S1 (en) 2020-02-11 2021-09-28 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic communications device
USD932479S1 (en) 2020-02-11 2021-10-05 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic communications device
USD933075S1 (en) 2019-06-26 2021-10-12 Catalyst Lifestyle Limited Case for a mobile communication device
US11160178B2 (en) 2011-08-22 2021-10-26 Intuit Inc. Waterproof case
USD958146S1 (en) 2019-06-20 2022-07-19 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic device
USD974330S1 (en) 2019-06-26 2023-01-03 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic device
USD984449S1 (en) 2020-02-28 2023-04-25 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic device
USD984425S1 (en) 2018-09-11 2023-04-25 Catalyst Lifestyle Limited Mobile phone protection case

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007286084A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Nec Corp カメラ一体型携帯端末機器
WO2009152743A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-23 Sanwa Technologies Limited User-configurable waterproof camera case
CN102089706B (zh) * 2008-06-18 2012-05-23 三和科技有限公司 用户可配置的相机防水装置
US11160178B2 (en) 2011-08-22 2021-10-26 Intuit Inc. Waterproof case
US20190191234A1 (en) * 2011-08-22 2019-06-20 Catalyst Lifestyle Limited Waterproof case
KR102062251B1 (ko) * 2011-08-22 2020-01-03 캐털리스트 라이프스타일 리미티드 방수 케이스
US10681436B2 (en) * 2011-08-22 2020-06-09 Catalyst Lifestyle Limited Waterproof case
EP3691233A1 (en) * 2011-08-22 2020-08-05 Catalyst Lifestyle Limited Waterproof case
KR20190038668A (ko) * 2011-08-22 2019-04-08 캐털리스트 라이프스타일 리미티드 방수 케이스
JP2014533379A (ja) * 2011-11-09 2014-12-11 ジー−フォーム, エルエルシーG−Form, LLC 保護ケースおよび製造方法
USD924863S1 (en) 2018-09-11 2021-07-13 Catalyst Lifestyle Limited Phone case
USD984425S1 (en) 2018-09-11 2023-04-25 Catalyst Lifestyle Limited Mobile phone protection case
USD903685S1 (en) 2019-03-29 2020-12-01 Catalyst Lifestyle Limited Electronic case
USD958146S1 (en) 2019-06-20 2022-07-19 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic device
USD933075S1 (en) 2019-06-26 2021-10-12 Catalyst Lifestyle Limited Case for a mobile communication device
USD974330S1 (en) 2019-06-26 2023-01-03 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic device
US11622032B2 (en) 2019-08-30 2023-04-04 Catalyst Lifestyle Limited Switch assembly for engaging a switch of an electronic device
US11076028B2 (en) 2019-08-30 2021-07-27 Catalyst Lifestyle Limited Switch assembly for engaging a switch of an electronic device
USD932479S1 (en) 2020-02-11 2021-10-05 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic communications device
USD931845S1 (en) 2020-02-11 2021-09-28 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic communications device
USD984449S1 (en) 2020-02-28 2023-04-25 Catalyst Lifestyle Limited Case for electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JP4475063B2 (ja) 2010-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4475063B2 (ja) 電子機器用防水ケース
US8582020B2 (en) Imaging apparatus with a camera body whereon an interchangeable lens can be removably mounted
JP5834233B2 (ja) 蓋シール構造およびそれを備えた電子機器
JP2012186851A (ja) 電子機器
EP2336821A1 (en) Imaging device
US7525596B2 (en) Camera including first, second and third exterior members defining the exterior thereof
JP2008042771A (ja) 防水式電子機器
WO2007138859A1 (ja) 投写型映像表示装置
JP2008040348A (ja) 防水式電子機器
JP2005221948A (ja) 液晶機器用遮光フード
JP2004163830A (ja) カメラの焦点切換構造
JP2003015207A (ja) 防水式カメラ装置
JP6009803B2 (ja) 防水機器に用いられる蓋装置
JP2021078032A (ja) 撮像装置
JP4899601B2 (ja) カメラ一体型携帯端末機器
JP6384998B2 (ja) 撮像素子付中間筒
JP2018005154A (ja) 電子機器
JP5133612B2 (ja) 防水ケース
JP2006301444A (ja) 防水ケース
JP5201851B2 (ja) 電子機器
JP2008040349A (ja) 防水式光学装置
JP2018010040A (ja) 撮像装置
US7020392B2 (en) Finder housing
JP2007093762A (ja) カメラ用防水ケース
JP2005215078A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20070511

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091009

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20091201

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20100216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100301

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3