JP2006062123A - 車輌用灯具のレーザ溶着方法及びレーザ溶着装置 - Google Patents

車輌用灯具のレーザ溶着方法及びレーザ溶着装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006062123A
JP2006062123A JP2004244972A JP2004244972A JP2006062123A JP 2006062123 A JP2006062123 A JP 2006062123A JP 2004244972 A JP2004244972 A JP 2004244972A JP 2004244972 A JP2004244972 A JP 2004244972A JP 2006062123 A JP2006062123 A JP 2006062123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
welding
laser welding
welded
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004244972A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Enoki
雅宏 榎
Fujihiko Sugiyama
富士彦 杉山
Haruo Ootani
治夫 大溪
Kazuhiro Yamazaki
一廣 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2004244972A priority Critical patent/JP2006062123A/ja
Publication of JP2006062123A publication Critical patent/JP2006062123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/131Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
    • B29C66/1312Single flange to flange joints, the parts to be joined being rigid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/301Three-dimensional joints, i.e. the joined area being substantially non-flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/542Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining hollow covers or hollow bottoms to open ends of container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/65General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles with a relative motion between the article and the welding tool
    • B29C66/652General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles with a relative motion between the article and the welding tool moving the welding tool around the fixed article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/836Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
    • B29C66/8362Rollers, cylinders or drums moving relative to and tangentially to the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • B29C65/1683Laser beams making use of an absorber or impact modifier coated on the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83441Ball types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2069/00Use of PC, i.e. polycarbonates or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/747Lightning equipment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/29Attachment thereof

Abstract

【課題】 互いの溶着部同士を確実に接触ないしは接触に近い状態にして、レーザ溶着が確実に為されるようにすることを課題とする。
【解決手段】 車輌用灯具における全周に亘って溶着部12、21が形成されている2つの樹脂部材10、20をレーザ溶着する方法であって、レーザ溶着の全工程に亘って一方の部材20を他方の部材10に対して上記溶着部以外の部分で押さえつけている状態で、少なくともほぼ接触した状態にある上記2つの溶着部にレーザ照射を行っている部分の近傍部分において一方の部材を他方の部材に押圧してレーザ照射を行っている部分に先行した2つの溶着部を少なくとも近接した状態にする。
【選択図】 図1

Description

本発明は新規な車輌用灯具のレーザ溶着方法及びレーザ溶着装置に関する。詳しくは、車輌用灯具のレンズとハウジングのように大型部材の周縁部のレーザ溶着を確実に行う技術に関する。
レーザ溶着は、接着剤を使用する接着のように環境への配慮が無用である、超音波溶着や熱板溶着のように互いの溶着箇所の形状に制約を受けないなどの利点を有し、車輌灯具の分野においても、構成部材の接合にレーザ溶着を使用することが行われつつある。
ところで、レーザ溶着は互いの接合部が接触しているか近接していないと熱が一方の部材から他方の部材に伝わらず、溶着が困難である。
そのような事情に鑑みて、互いに溶着される2つの部材の一方を他方に対して押圧して確実なレーザ溶着を為す技術として特許文献1及び特許文献2に示されたものが提案されている。
すなわち、特許文献1及び特許文献2に示されたものにあっては、レーザ照射部に近接した状態でレーザ照射部と共に移動する部分的押圧治具を設け、該部分的押圧治具によって2つの部材の溶着部同士を密接した状態にして、確実なレーザ溶着を為そうとするものである。
特表平9−510930号公報 特開平11−170371号公報
ところで、上記特許文献1及び特許文献2では、図示されているように、互いにレーザ溶着される2つの部材の大きさが比較的小さく、且つ、互いの溶着部が一つの平面内で延びているもの同士の溶着が予定されている。このようなものにあっては、一箇所を押さえれば、全体を密着させることが比較的容易である。
しかしながら、車輌用灯具、例えば、近時の自動車用灯具は、ヘッドランプ、標識灯を問わず、大型化している。そのため、これら車輌用灯具に使用される部材、例えば、レンズ、ハウジング、エクステンション等は大型化している。このような大型の部材にあっては、離型後に歪みが生じやすく、互いに溶着される溶着部が設計通りに形成されているとは限らない。そのため、一箇所で無理矢理(治具による押圧によって)密着させれば、他の部位ではかえって互いの間隔が大きくなってしまう問題がある。特に、車輌用灯具の上記した部材は互いの溶着部が3次元的広がりを以て延びているので、これを上記特許文献1及び特許文献2に示されたように、一箇所の部分的押圧によって密着或いは密着に近い状態にすることは難しい。
そこで、本発明は、車輌用灯具のレンズとハウジングのように大型部材の周縁部のレーザ溶着にあたって互いの溶着部同士を確実に接触ないしは接触に近い状態にして、レーザ溶着が確実に為されるようにすることを課題とする。
本発明車輌用灯具のレーザ溶着方法は、上記した課題を解決するために、レーザ溶着の全工程に亘って一方の部材を他方の部材に対して上記溶着部以外の部分で押さえつけている状態で、少なくともほぼ接触した状態にある上記2つの溶着部にレーザ照射を行っている部分の近傍部分(以下、「部分的押圧部分」という)において一方の部材を他方の部材に押圧してレーザ照射を行っている部分に先行した2つの溶着部を少なくとも近接した状態にするものである。
また、本発明車輌用灯具のレーザ溶着装置は、上記した課題を解決するために、一方の部材を他方の部材に対して上記溶着部以外の部分で押さえつける全体的押圧治具と、レーザ照射部と、レーザ照射部と共に移動し、レーザ照射部によりレーザ照射を行っている部分の近傍部分(以下、「部分的押圧部分」という)において一方の部材を他方の部材に押圧する部分的押圧治具とを備え、上記全体的押圧治具によってレーザ溶着の全工程に亘って一方の部材を他方の部材に対して上記溶着部以外の部分で押さえつけている状態にすると共に、上記部分的押圧治具によってレーザ照射部によってレーザ照射を行っている部分に近接した部分に先行した2つの溶着部を少なくとも近接した状態にするものである。
従って、本発明にあっては、先ず、レーザ溶着の全工程において一方の部材を他方の部材に対して全体的に押さえつけると共に、部分的押圧によってレーザ照射部に先行する部分で溶着部同士を少なくとも近接させるので、確実なレーザ溶着が為される。
本発明車輌用灯具のレーザ溶着方法は、車輌用灯具における全周に亘って溶着部が形成されている2つの樹脂部材をレーザ溶着する方法であって、レーザ溶着の全工程に亘って一方の部材を他方の部材に対して上記溶着部以外の部分で押さえつけている状態で、少なくともほぼ接触した状態にある上記2つの溶着部にレーザ照射を行っている部分の近傍部分(以下、「部分的押圧部分」という)において一方の部材を他方の部材に押圧してレーザ照射を行っている部分に先行した2つの溶着部を少なくとも近接した状態にすることを特徴とする。
また、本発明車輌用灯具のレーザ溶着装置は、車輌用灯具における全周に亘って溶着部が形成されている2つの樹脂部材をレーザ溶着する装置であって、一方の部材を他方の部材に対して上記溶着部以外の部分で押さえつける全体的押圧治具と、レーザ照射部と、レーザ照射部と共に移動し、レーザ照射部によりレーザ照射を行っている部分の近傍部分において一方の部材を他方の部材に押圧する部分的押圧治具とを備え、上記全体的押圧治具によってレーザ溶着の全工程に亘って一方の部材を他方の部材に対して上記溶着部以外の部分で押さえつけている状態にすると共に、上記部分的押圧治具によってレーザ照射部によってレーザ照射を行っている部分に近接した部分に先行した2つの溶着部を少なくとも近接した状態にすることを特徴とする。
従って、本発明にあっては、一方の部材を溶着部以外の部分で全体的に他方の部材に押圧しながら、レーザ照射している部分の近辺を部分的に押圧するので、これからレーザを照射しようとする部分で互いの溶着部同士が密着ないしは密着に近い状態となり、確実にレーザ溶着が為される。
請求項2に記載した発明にあっては、現在レーザ溶着を行っている部分に先行した溶着部を部分的に押圧するので、既に溶着されている部分とレーザ照射しようとしている部分を挟んだ先行部分とが密着状態となるので、これから溶着しようとする溶着部同士が確実に密着ないし密着に近い状態となる。
請求項3に記載した発明にあっては、レーザ照射部から3mm乃至10mmの範囲内に位置している部分を部分的に押圧するので、部分的押圧がレーザ照射の邪魔になることがないと共に、部分的な押圧効果が十分に発揮される。
請求項4に記載した発明にあっては、上記2つの樹脂部材がレンズとハウジングであるので、全体的押圧と部分的押圧を行う利点が遺憾なく発揮される。
以下に、本発明車輌用灯具のレーザ溶着方法及びレーザ溶着装置を実施するための最良の形態について添付図面を参照して説明する。なお、図示した実施の形態は本発明をハウジングとレンズとのレーザ溶着に適用したものである。
ハウジング10は前方に開口した凹部11を有しており、開口縁部に溶着部として前方を向いた溶着面12を有する。該ハウジング10は熱可塑性を有すると共にレーザ吸収の良い樹脂材料で形成されている。レーザ吸収を良くするには、当該樹脂材料そのものがレーザ吸収性の良いものでも良いし、或いは、レーザ吸収性の良い材料を混練りしたものであっても良い。レーザ吸収性の良い材料を混練りする場合、溶着面12及びその近辺にのみレーザ吸収性の良い材料が偏在するようにすれば、材料費を低減することができる。或いは、溶着面12の表面にレーザ吸収剤を塗布等の方法により添着しても良い。
レンズ20は透明でレーザ透過性の良い熱可塑性樹脂、例えば、アクリル樹脂、ポーリカーボネート等で形成される。レンズ20の周縁部には溶着部として後面を向いた溶着面21が形成されている。このレンズ20が上記ハウジング10の前側に重ね合わされ、両者の溶着面12、21同士がレーザ溶着される。
レーザ溶着を行うに際して、ハウジング10はハウジング治具30に保持される。ハウジング治具30の上面にはハウジング10の後面の形状にほぼ倣う形状をした凹部31が形成され、該凹部31内にハウジング10の周辺部を除く部分が収納された状態で、保持される。
ハウジング治具30によって保持されたハウジング10の上にレンズ20が重ね合わされる。この時、ハウジング10の溶着面12の上にレンズ20の溶着面21が接触するように重ね合わせられる。しかしながら、型成形後の歪み等により、ハウジング10及びレンズ20共に僅かながら変形があり、2つの溶着面12、21が全周に亘ってピッタリと密着することは少ない。
そこで、全体的押圧治具40によってレンズ20の前面を押圧してレンズ20の溶着面21をハウジング10の溶着面12に押しつける。全体的押圧治具40の下面にはレンズ20の周縁部を除いた部分22の形状にほぼ倣う形状をした凹部41が形成されており、該凹部41内にレンズ20の周縁部を除いた部分22が収まるようになっている。全体的押圧治具40によってレンズ20をハウジング10の方へと押圧すると、全体的押圧治具40の凹部41内面によってレンズ20の周縁部を除く部分22が押圧され、これによって、レンズ20の溶着面21がハウジング10の溶着面12に密接又は近接した状態とされる。
レーザ溶着は、レーザ光51を照射するレーザ照射部であるレーザヘッド50を互いに重ね合わされている溶着面12、21に沿って移動させることによって行われる。例えば、図2に示すように、レーザ光51をレンズ20の周縁部23を前方から透過させて、ハウジング10の溶着面12にスポットを結ぶように照射する。これによって、レーザ光51がハウジング10の溶着面12で吸収されて、該溶着面12が発熱され、且つ、溶融し、さらに、熱伝導によって、レンズ20の溶着面21も発熱、且つ、溶融され、これによって、2つの溶着面12、21が相溶状態となり、融合し、そして、融着する。そして、溶着面12、21が冷却されることによって、両者が固定状態となる。
そして、本発明にあっては、レーザ照射部であるレーザヘッド50(図1では矢印方向へ進行する)と共に且つレーザヘッド50に先行して溶着面12、21に沿って移動する部分的押圧治具60が設けられている。部分的押圧治具60はローラ61を有しており、該ローラ61がレンズ20の周縁部23の前面を下方へ押圧しながらレーザヘッド51に先行して行く。上記したように、全体的押圧治具40による押圧と共に部分的押圧治具60による押圧によって、ハウジング10の溶着面12とレンズ20の溶着面と21とは密着した状態又は0.1mm以下に近接した状態となる。従って、レーザ光51の照射によってハウジング10の溶着面12に生じた発熱はレンズ20の溶着面21に確実に伝わり、ハウジング10の溶着面12とレンズ20の溶着面21とが確実にレーザ溶着される。
上記部分的押圧治具60によって押圧する箇所(部分的押圧部分)とレーザヘッド51によるレーザ光の照射が行われている位置との間の間隔l(図1参照)は3mm〜10mmの範囲内であることが好ましい。3mm以下であると、部分的押圧治具60がレーザ光51を遮ってしまう惧れがあり、10mm以上離れていると、2つの溶着面12、21間の間隔を0.1mm以下とすることができない場合がある。また、部分的押圧治具60によって押圧する箇所はレーザヘッド51に先行するレンズ20の周縁部23の前面、すなわち、溶着面21の前側、が望ましいが、レーザヘッド51の走行方向を横切る方向でレーザヘッド51に近接した箇所であっても構わない。
部分的押圧治具は上記した60のようにローラ61を備えたものに限らない。例えば、図3に示すように、支持部71の下面に形成された球状の凹部72に球体73を転動自在に支持したもの70であっても良い。このような部分的押圧治具70であれば、球体73がレンズ20の前面を転動することによってスムーズな移動が可能であり、また、方向性が問題にならない。すなわち、上記部分的押圧治具60のようにローラ61を転動させるものにあっては、ローラ61の接地面61aの延びる方向を走行方向に一致させておかなければならず、3次元的な広がりを有する溶着面12、21に沿って移動するためには、絶えず、その向きを調整してやらなければならない。いわゆる舵取りが必要である。ところで、図3に示す部分的押圧治具70にあっては、球体73の接地面73aの延びる方向は面的に広がっているので、走行方向を変える場合でも、いちいち舵取りをする必要が無く、溶接装置にとっては、制御対象が減少することになり、好適である。
なお、上記した実施の形態では、部分的押圧治具がレーザヘッドと共に移動する例を説明したが、部分的押圧治具はレーザ溶着工程の全工程に亘ってレーザヘッドと共に移動する必要はなく、部分的押圧を必要とする箇所においてのみ押圧するようにしても良い。
また、上記した実施の形態では、本発明を自動車用灯具のハウジング10とレンズ20との接合に適用した例を示したが、本発明の適用範囲が上記したものに限定されることを意味するものではない。例えば、ハウジングやレンズ以外でも、エクステンション、インナーレンズ等他の部材と接合される大型の部材があり、これらの部材をレーザ溶着するのに本発明は好適である。
その他、上記した実施の形態において示した各部の形状及び構造は、いずれも本発明を実施するに際して行う具体化のほんの一例を示したものにすぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されることがあってはならないものである。
車輌用灯具における各部材間、特に大型の部材間の接合に好適である。
レーザ溶着中の状態を示す概略側面図である。 要部の概略断面図である。 部分的押圧治具の変形例を示す概略断面図である。
符号の説明
10…ハウジング(他方の部材)、12…溶着面(溶着部)、20…レンズ(一方の部材)、21…溶着面(溶着部)、40…全体的押圧治具、50…レーザヘッド(レーザ照射部)、60…部分的押圧治具、70…部分的押圧治具

Claims (5)

  1. 車輌用灯具における全周に亘って溶着部が形成されている2つの樹脂部材をレーザ溶着する方法であって、
    レーザ溶着の全工程に亘って一方の部材を他方の部材に対して上記溶着部以外の部分で押さえつけている状態で、
    少なくともほぼ接触した状態にある上記2つの溶着部にレーザ照射を行っている部分の近傍部分(以下、「部分的押圧部分」という)において一方の部材を他方の部材に押圧してレーザ照射を行っている部分に先行した2つの溶着部を少なくとも近接した状態にする
    ことを特徴とする車輌用灯具のレーザ溶着方法。
  2. 上記部分的押圧部分がレーザ溶着を行っている部分に先行した部分である
    ことを特徴とする請求項1に記載の車輌用灯具のレーザ溶着方法。
  3. 上記部分的押圧部分はレーザ溶着を行っている部分から3mm乃至10mmの範囲内に位置している
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の車輌用灯具のレーザ溶着方法。
  4. 上記2つの樹脂部材がレンズとハウジングである
    ことを特徴とする請求項1、請求項2又は請求項3に記載の車輌用灯具のレーザ溶着方法。
  5. 車輌用灯具における全周に亘って溶着部が形成されている2つの樹脂部材をレーザ溶着する装置であって、
    一方の部材を他方の部材に対して上記溶着部以外の部分で押さえつける全体的押圧治具と、
    レーザ照射部と、
    レーザ照射部と共に移動し、レーザ照射部によりレーザ照射を行っている部分の近傍部分において一方の部材を他方の部材に押圧する部分的押圧治具とを備え、
    上記全体的押圧治具によってレーザ溶着の全工程に亘って一方の部材を他方の部材に対して上記溶着部以外の部分で押さえつけている状態にすると共に、上記部分的押圧治具によってレーザ照射部によってレーザ照射を行っている部分に近接した部分に先行した2つの溶着部を少なくとも近接した状態にする
    ことを特徴とする車輌用灯具のレーザ溶着装置。
JP2004244972A 2004-08-25 2004-08-25 車輌用灯具のレーザ溶着方法及びレーザ溶着装置 Pending JP2006062123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004244972A JP2006062123A (ja) 2004-08-25 2004-08-25 車輌用灯具のレーザ溶着方法及びレーザ溶着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004244972A JP2006062123A (ja) 2004-08-25 2004-08-25 車輌用灯具のレーザ溶着方法及びレーザ溶着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006062123A true JP2006062123A (ja) 2006-03-09

Family

ID=36109012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004244972A Pending JP2006062123A (ja) 2004-08-25 2004-08-25 車輌用灯具のレーザ溶着方法及びレーザ溶着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006062123A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007313821A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Denso Corp レーザ溶着方法
FR2952316A1 (fr) * 2009-11-06 2011-05-13 Valeo Vision Procede de soudure laser
FR3022479A1 (fr) * 2014-06-23 2015-12-25 Valeo Vision Appareil de soudage laser destine a l'assemblage de pieces en matieres polymeres

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007313821A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Denso Corp レーザ溶着方法
JP4702183B2 (ja) * 2006-05-29 2011-06-15 株式会社デンソー レーザ溶着方法
FR2952316A1 (fr) * 2009-11-06 2011-05-13 Valeo Vision Procede de soudure laser
FR3022479A1 (fr) * 2014-06-23 2015-12-25 Valeo Vision Appareil de soudage laser destine a l'assemblage de pieces en matieres polymeres

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7287877B2 (en) Vehicular lighting device and beam welding method
JP3913435B2 (ja) 車両用灯具の製造方法
JP4553296B2 (ja) 車輌用灯具の製造方法及び車輌用灯具の製造装置。
JP2005339873A (ja) 車輌用灯具の製造方法
JP3961737B2 (ja) 車両用灯具およびその製造方法
JP4780723B2 (ja) 車輌用灯具
JP4716512B2 (ja) 車輌用灯具及び車輌用灯具の製造方法
JP3973792B2 (ja) 車両用灯具の製造方法
KR100749576B1 (ko) 차량용 등기구의 제조 방법
JP2006168252A (ja) 光線溶着装置及び光線溶着方法
JPH11170371A (ja) 熱可塑性合成樹脂製部材のレーザ光による溶着方法
JP5941714B2 (ja) 車両用灯具の製造方法
JP2006205515A (ja) 樹脂被覆鋼管の接続部の被覆装置および被覆方法
JP2007523763A (ja) 熱可塑性プラスチックのレーザー溶接用接合部設計
KR100837709B1 (ko) 차량용 등기구
JP2006062123A (ja) 車輌用灯具のレーザ溶着方法及びレーザ溶着装置
JP4333950B2 (ja) 車輌用灯具の製造方法
JP5553155B2 (ja) レーザー溶着を用いた車両用灯具製造方法
JP2005339989A (ja) 車輌用灯具及び車輌用灯具の製造方法
JP2006073296A (ja) 車輌用灯具及び車輌用灯具のレーザ溶着方法
JP4089440B2 (ja) レーザーによる熱可塑性樹脂の接合方法
WO2022181173A1 (ja) 車輌用灯具及び車輌用灯具の製造方法
JP2012091400A (ja) レーザ接合方法及びレーザ接合物
JP2019155694A (ja) ケースユニット、レーザー溶着方法
JP2006175481A (ja) レーザブレージング加工方法およびレーザブレージング加工装置