JP2006061448A - 超音波探触子 - Google Patents

超音波探触子 Download PDF

Info

Publication number
JP2006061448A
JP2006061448A JP2004248033A JP2004248033A JP2006061448A JP 2006061448 A JP2006061448 A JP 2006061448A JP 2004248033 A JP2004248033 A JP 2004248033A JP 2004248033 A JP2004248033 A JP 2004248033A JP 2006061448 A JP2006061448 A JP 2006061448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
piezoelectric element
acoustic lens
acoustic
ultrasonic waves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004248033A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4520247B2 (ja
Inventor
Koichi Fukase
浩一 深瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004248033A priority Critical patent/JP4520247B2/ja
Publication of JP2006061448A publication Critical patent/JP2006061448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4520247B2 publication Critical patent/JP4520247B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】 表面温度の上昇を抑え、高感度の診断画像を得ることができる超音波探触子を提供する。
【解決手段】 超音波を送受信する圧電素子100と、送信される超音波を集束し被検体に当て、反射される超音波を受ける音響レンズ102と、圧電素子と音響レンズとの間に位置し、それらの間で送受信される超音波及び反射超音波を伝搬させる音響整合層101と、圧電素子と接し固定させる背面負荷材104とからなる超音波素子部105と、超音波素子部を収納する筺体106と、筺体に収納され、背面負荷材に接し、それを介して伝わる圧電素子の駆動による熱を筺体内に放熱させる放熱材107と、筺体内で超音波素子部及び放熱材を保持する充填材108と、放熱材に接し、音響整合層と音響レンズとを結合させ、それらの間で発生する熱を放熱材を介し筺体内に放熱する熱伝導率が0.9から2.9W/m・Kのシリコーンゴムである接着部材103とを備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、駆動によって生じる熱を放出させ、診断画像の感度劣化を減少させる超音波探触子に関する。
従来の超音波探触子は、圧電素子と、音響整合層と、音響レンズと、背面負荷材とが積層されている。従来の超音波探触子について図4を用いて説明する。図4に示すように、超音波探触子は、電気音響変換素子であって、超音波を送受信する圧電素子400、1又は2以上の層からなる音響整合層401、超音波の集束などを行う音響レンズ402、圧電素子400の超音波放射面側の反対側に取り付けられた背面負荷材403からなる超音波素子部404と、超音波素子部404を収納する筺体405と、超音波素子部404と筺体405との間に充填される充填材407と、背面負荷材403を介して筺体405に備え付けられた放熱板406とから構成されている。不図示の超音波診断装置からの駆動信号により圧電素子400で発生した超音波は、音響整合層401、音響レンズ402を介して不図示の被検体に照射される。
そして、被検体から反射された超音波は圧電素子400で受信され、電気信号に変換されて超音波診断装置へ送られて処理される。このとき、圧電素子400の内部損失や、音響整合層401と音響レンズ402との間の音響的不整合による損失によって熱が発生する。この熱は、超音波放射面である音響レンズ402から外部に放出される。ここで、超音波探触子の超音波放射面の温度、すなわち表面温度はIEC60601−2−37などによって規制されており、規格温度以上にすることはできない。この表面温度と、超音波診断装置からの駆動電圧とには相関があり、駆動電圧を増加させると表面温度は上昇する。通常、表面温度を規格以内に収めるために、超音波診断装置からの駆動電圧を抑制している。このため、従来の超音波探触子では、放熱板406によって放熱している。なお、上述したような従来の超音波探触子が下記の特許文献1に開示されている。
特開平10−94540号公報(図2)
しかしながら、特許文献1に開示されたような従来の超音波探触子では、圧電素子400より背面負荷材403側、すなわち超音波放射面と反対側の熱は抑制できる。しかし、音響整合層401と音響レンズ402との間の音響的不整合によって発生する超音波放射面側の熱は、抑制できず、その熱により表面温度が上昇してしまう。そのため、超音波診断装置からの駆動電圧を減少させる必要があり、これにより超音波探触子が送信する超音波の音響出力を減少させなければならず、診断画像の感度が劣化するという問題が起こっていた。
本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、表面温度の上昇を抑え、高感度の診断画像を得ることができる超音波探触子を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の超音波探触子は、超音波を送受信する圧電素子と、前記圧電素子から送信される前記超音波を集束して被検体に当て、前記被検体に当てられた前記超音波のうち前記被検体から反射される超音波を受ける音響レンズと、前記圧電素子と前記音響レンズとの間に位置し、前記圧電素子と前記音響レンズとの間で送受信される前記超音波及び前記被検体から反射される前記超音波を効率よく伝搬させる音響整合層と、前記圧電素子と接し、前記圧電素子を固定させる背面負荷材とからなる超音波素子部と、前記超音波素子部を収納する筺体と、前記筺体に収納され、前記背面負荷材に接し、前記背面負荷材を介して伝わる前記圧電素子の駆動により発生する熱を前記筺体内に放熱する放熱材と、前記筺体内で前記超音波素子部及び前記放熱材を保持する充填材と、前記放熱材に接し、前記音響整合層と前記音響レンズとを結合させ、結合された前記音響整合層と前記音響レンズとの間で発生する熱を前記放熱材を介して前記筺体内に放熱させる熱伝導率が0.9から2.9W/m・Kのシリコーンゴムである接着部材とを備える。この構成により、表面温度の上昇を抑え、高感度の診断画像を得ることができる。
また、本発明の超音波探触子における前記充填材が前記接着部材であることは、本発明の好ましい態様である。この構成により、発生した熱に対して、より高い放熱効果が得られる。
また、本発明の超音波探触子は、超音波を送受信する圧電素子と、前記圧電素子から送信される前記超音波を集束して被検体に当て、前記被検体に当てられた前記超音波のうち前記被検体から反射される超音波を受ける音響レンズと、前記圧電素子と前記音響レンズとの間に位置し、前記圧電素子と前記音響レンズとの間で送受信される前記超音波及び前記被検体から反射される前記超音波を効率よく伝搬させる音響整合層と、前記圧電素子と接し、前記圧電素子を固定させる背面負荷材とからなる超音波素子部と、前記超音波素子部を収納する筺体と、前記筺体内で前記超音波素子部を保持し、前記音響整合層と前記音響レンズとを結合させ、結合された前記音響整合層と前記音響レンズとの間で発生する熱を前記筺体内に放熱させる熱伝導率が0.9から2.9W/m・Kのシリコーンゴムである接着充填部材とを備える。この構成により、表面温度の上昇を抑え、高感度の診断画像を得ることができる。
また、本発明の超音波探触子における前記接着充填部材が、前記背面負荷材に接する構造であることは、本発明の好ましい態様である。この構成により、圧電素子によって生じる熱を筺体全体に拡散することができる。
本発明の超音波探触子は、上記構成を有し、表面温度の上昇を抑え、高感度の診断画像を得ることができる。
<第1の実施の形態>
以下、本発明の第1の実施の形態に係る超音波探触子について図1及び図2を用いて説明する。図1は本発明の第1の実施の形態に係る超音波探触子の概略断面図である。図2は本発明の第1の実施の形態に係る超音波探触子の表面温度変化についての説明図である。
まず、本発明の第1の実施の形態に係る超音波探触子について図1を用いて説明する。図1に示すように、超音波探触子は、超音波を送受信する圧電素子100、超音波を効率よく伝搬させるための樹脂などが用いられる1又は2層以上の音響整合層101、被検体と接し、超音波を絞る(集束させる)ための音響レンズ102、音響整合層101と音響レンズ102とを接着するための接着剤103、圧電素子100を機械的に保持し、かつ不要な超音波を減衰させる機能を有する背面負荷材104から構成される超音波素子部105と、超音波素子部105を収納するプラスチックなどの樹脂でできた筺体106と、超音波素子部105で発生した熱を放熱させる放熱板107と、筺体106内で超音波素子部105を保持するための充填材108とから構成されている。
ここで、圧電素子100には、PZT(チタン酸ジルコン酸鉛)系などの圧電セラミックス、単結晶、及びPVDF(ポリフッ化ビニリデン)などの高分子などが用いられる。また、音響レンズ102には、例えばシリコーンゴムなどが用いられる。また、放熱板107には、例えば金属、金属箔を積層させた絶縁体、グラファイトなどの熱伝導に優れた材料が用いられる。また充填材108には、例えばエポキシなどの樹脂や発砲ウレタンなど発砲性のある材料が用いられる。
このように構成された超音波探触子において、圧電素子100は、不図示の超音波診断装置から供給される駆動電圧を電気・音響変換効果によって、超音波を発生させる。発生した超音波は、音響整合層101、接着剤103、音響レンズ102を介して不図示の被検体に照射される。照射されて反射した超音波は、音響レンズ102、接着剤103、音響整合層101を介して圧電素子100に受信される。超音波を受信した圧電素子100は、電気・音響変換効果によって電気信号に変換し、変換された電気信号を超音波診断装置へ送信する。超音波診断装置では、受信した電気信号に基づいて処理を行う。
この際、音響インピーダンスが約3MRaylの音響整合層101と、音響インピーダンスが約1.4〜1.6MRaylの音響レンズ102との間で、音響的な不整合による内部損失によって熱が発生し、音響レンズ102の表面、すなわち超音波探触子の表面温度が上昇する。上述したように、超音波探触子の表面温度には、被検体である人体に影響がないように、ある程度以上上昇させてはいけないという規制があり、通常、超音波診断装置からの駆動電圧の最大値を抑制し、表面温度が規制値以下になるようにしている。すなわち表面温度の規制により、超音波探触子の感度は抑制されている。また、超音波探触子の表面温度の上昇を抑えるために、接着剤103に工夫がなされている。接着剤103の特徴について以下で説明する。
接着剤103の材料としては、接着強度が高いものであることが前提であり、音響整合層101のようなエポキシ樹脂を接着するには多くの接着剤がある。しかし、シリコーンゴムのような音響レンズ102と音響整合層101とを接着するものはあまりないため、接着剤103の材料としては、シリコーンゴムなどの材料に限定されていた。しかしながら、従来のシリコーンゴムの接着剤は、熱伝導率が0.25W/m・K以下のものであった。本発明の第1の実施の形態では、接着剤103として、熱伝導率が0.9〜2.9W/m・Kのシリコーンゴムを用いることによって、音響整合層101と音響レンズ102との間に発生する熱を接着剤103を介して放熱板107へ放出させるようにしている。これにより、超音波探触子の表面温度の上昇を抑えることができ、超音波診断装置からの駆動電圧を増加させることができる。すなわち、高感度の診断画像を得ることができる。
この接着剤103には、高熱伝導性物質を配合したシリコーンなどが用いられ、例えばKE3466やKE3467(信越シリコーン株式会社製)、SE4450(東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社製)が用いられる。
ここで、本発明の第1の実施の形態に係る超音波探触子の表面温度変化について図2を用いて説明する。図2は、測定開始(0s)からの温度変化を示している。図2より、本発明の第1の実施の形態に係る超音波探触子は、従来の超音波探触子と比べ、表面温度を抑えられることがわかる。この表面温度の上昇の抑制によって、超音波診断装置からの駆動電圧を約1.0dB増加させることができる。すなわち、超音波診断画像の感度を1.0dB向上させることができる。以上のことから、本発明の第1の実施の形態に係る超音波探触子を用いることによって、超音波探触子の表面温度の上昇を抑え、超音波診断装置からの駆動電圧を増加させることができる。すなわち、高感度の診断画像を得ることができる。
なお、充填材108に用いられる材料として、従来より用いられてきたエポキシ樹脂などの熱伝導率は、0.19W/m・K程度であり、十分な熱伝導はできない。しかし、充填材108に熱伝導率が0.9〜2.9W/m・Kのシリコーンゴムを用いることで、音響整合層101と音響レンズ102との間の熱は、接着剤103、放熱板107を介して充填材108へ伝わり、放熱効果が得られる。また、第1の実施の形態では、単一の超音波探触子の場合について説明したが、この他に圧電素子を複数配列した、いわゆるアレイ型超音波探触子に本発明を用いても同様の効果がある。
<第2の実施の形態>
以下、本発明の第2の実施の形態に係る超音波探触子について図3を用いて説明する。図3は本発明の第2の実施の形態に係る超音波探触子の概略断面図である。第2の実施の形態に係る超音波探触子には、第1の実施の形態に係る超音波探触子と同様の構成部分もあるため、異なる構成部分に関して説明する。第2の実施の形態に係る超音波探触子は、第1の実施の形態に係る超音波探触子の構成要素である放熱板107を有しておらず、音響整合層101と音響レンズ102との間の接着剤と、筺体106内で超音波素子部105を保持する充填材とを同一の材料によって構成したものである。ここでは、この接着剤と充填材とを総称して接着充填材300として説明する。
接着充填材300として、熱伝導率が0.9〜2.9W/m・Kのシリコーンゴムを用いることで、音響整合層101と音響レンズ102との間に生じる熱は、音響整合層101の超音波放射面から接着充填材300を通り、筺体106内全体に広がり、放熱効果がもたらされる。これにより、超音波探触子の表面温度の上昇を抑えることができ、超音波診断装置からの駆動電圧を増加させることができる。すなわち、高感度の診断画像を得ることができる。
また、接着充填材300が圧電素子100や背面負荷材104に接することにより、圧電素子100の内部損失による熱を抑制し、超音波探触子の表面温度の上昇を抑えることができ、超音波診断装置からの駆動電圧を増加させることができる。すなわち、高感度の診断画像を得ることができる。なお、第2の実施の形態では、単一の超音波探触子の場合について説明したが、この他に圧電素子を複数配列した、いわゆるアレイ型超音波探触子に本発明を用いても同様の効果がある。
本発明に係る超音波探触子は、表面温度の上昇を抑え、高感度の診断画像を得ることができるため、駆動によって生じる熱を放出させ、診断画像の感度劣化を減少させる超音波探触子などに有用である。
本発明の第1の実施の形態に係る超音波探触子の概略断面図 本発明の第1の実施の形態に係る超音波探触子の表面温度変化についての説明図 本発明の第2の実施の形態に係る超音波探触子の概略断面図 従来の超音波探触子の説明図
符号の説明
100、400 圧電素子
101、401 音響整合層
102、402 音響レンズ
103 接着剤(接着部材)
104、403 背面負荷材
105、404 超音波素子部
106、405 筺体
107、406 放熱板(放熱材)
108、407 充填材
300 接着充填材(接着充填部材)

Claims (4)

  1. 超音波を送受信する圧電素子と、前記圧電素子から送信される前記超音波を集束して被検体に当て、前記被検体に当てられた前記超音波のうち前記被検体から反射される超音波を受ける音響レンズと、前記圧電素子と前記音響レンズとの間に位置し、前記圧電素子と前記音響レンズとの間で送受信される前記超音波及び前記被検体から反射される前記超音波を効率よく伝搬させる音響整合層と、前記圧電素子と接し、前記圧電素子を固定させる背面負荷材とからなる超音波素子部と、
    前記超音波素子部を収納する筺体と、
    前記筺体に収納され、前記背面負荷材に接し、前記背面負荷材を介して伝わる前記圧電素子の駆動により発生する熱を前記筺体内に放熱する放熱材と、
    前記筺体内で前記超音波素子部及び前記放熱材を保持する充填材と、
    前記放熱材に接し、前記音響整合層と前記音響レンズとを結合させ、結合された前記音響整合層と前記音響レンズとの間で発生する熱を前記放熱材を介して前記筺体内に放熱させる熱伝導率が0.9から2.9W/m・Kのシリコーンゴムである接着部材とを、
    備える超音波探触子。
  2. 前記充填材が、前記接着部材である請求項1に記載の超音波探触子。
  3. 超音波を送受信する圧電素子と、前記圧電素子から送信される前記超音波を集束して被検体に当て、前記被検体に当てられた前記超音波のうち前記被検体から反射される超音波を受ける音響レンズと、前記圧電素子と前記音響レンズとの間に位置し、前記圧電素子と前記音響レンズとの間で送受信される前記超音波及び前記被検体から反射される前記超音波を効率よく伝搬させる音響整合層と、前記圧電素子と接し、前記圧電素子を固定させる背面負荷材とからなる超音波素子部と、
    前記超音波素子部を収納する筺体と、
    前記筺体内で前記超音波素子部を保持し、前記音響整合層と前記音響レンズとを結合させ、結合された前記音響整合層と前記音響レンズとの間で発生する熱を前記筺体内に放熱させる熱伝導率が0.9から2.9W/m・Kのシリコーンゴムである接着充填部材とを、
    備える超音波探触子。
  4. 前記接着充填部材が、前記背面負荷材に接する請求項3に記載の超音波探触子。
JP2004248033A 2004-08-27 2004-08-27 超音波探触子 Expired - Fee Related JP4520247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004248033A JP4520247B2 (ja) 2004-08-27 2004-08-27 超音波探触子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004248033A JP4520247B2 (ja) 2004-08-27 2004-08-27 超音波探触子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006061448A true JP2006061448A (ja) 2006-03-09
JP4520247B2 JP4520247B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=36108415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004248033A Expired - Fee Related JP4520247B2 (ja) 2004-08-27 2004-08-27 超音波探触子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4520247B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170126418A (ko) * 2017-08-17 2017-11-17 이일권 열 변형 완충 구조의 초음파 프로브
WO2021075676A1 (ko) * 2019-10-14 2021-04-22 포항공과대학교 산학협력단 영상 및 치료 융합형 변환기 및 이를 포함하는 초음파 시스템

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02203846A (ja) * 1989-02-01 1990-08-13 Aloka Co Ltd 超音波探触子
JPH03122807U (ja) * 1990-03-28 1991-12-13
JPH1094540A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Toshiba Corp 超音波プローブ
JPH10253604A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波探触子
JP2000184497A (ja) * 1998-12-14 2000-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波探触子
JP2002245829A (ja) * 2000-12-14 2002-08-30 Fujitsu Ltd バックライト及び表示装置及びその製造方法
JP2002354591A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 配列型の超音波探触子
JP2003215365A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 光導波路モジュール

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02203846A (ja) * 1989-02-01 1990-08-13 Aloka Co Ltd 超音波探触子
JPH03122807U (ja) * 1990-03-28 1991-12-13
JPH1094540A (ja) * 1996-09-24 1998-04-14 Toshiba Corp 超音波プローブ
JPH10253604A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波探触子
JP2000184497A (ja) * 1998-12-14 2000-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波探触子
JP2002245829A (ja) * 2000-12-14 2002-08-30 Fujitsu Ltd バックライト及び表示装置及びその製造方法
JP2002354591A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 配列型の超音波探触子
JP2003215365A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 光導波路モジュール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170126418A (ko) * 2017-08-17 2017-11-17 이일권 열 변형 완충 구조의 초음파 프로브
KR102229544B1 (ko) * 2017-08-17 2021-03-17 이일권 열 변형 완충 구조의 초음파 프로브
WO2021075676A1 (ko) * 2019-10-14 2021-04-22 포항공과대학교 산학협력단 영상 및 치료 융합형 변환기 및 이를 포함하는 초음파 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP4520247B2 (ja) 2010-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101018626B1 (ko) 히트 싱크를 가지는 초음파 프로브
US5721463A (en) Method and apparatus for transferring heat from transducer array of ultrasonic probe
US8057389B2 (en) Method and system for ultrasound treatment with a multi-directional transducer
JP4934300B2 (ja) 熱伝導性を高めた超音波トランスデューサ
TW201815353A (zh) 用於超音波單晶片的換能器陣列的背向式聲波擴散
US8446071B2 (en) Thermally enhanced ultrasound transducer system
JP6548234B2 (ja) 超音波プローブ及び超音波画像表示装置
JP2011229976A (ja) 超音波探触子および超音波画像装置
JP2000184497A (ja) 超音波探触子
US11052425B2 (en) Ultrasonic probe with heat dissipation
JP2007158468A (ja) 超音波探触子および超音波画像装置
CN115038938A (zh) 超声换能器、背衬结构和相关方法
US8237335B2 (en) Thermally enhanced ultrasound transducer means
KR20160084255A (ko) 초음파 프로브 및 그 제조방법
JP4520247B2 (ja) 超音波探触子
JP5828703B2 (ja) 超音波探触子及び超音波診断装置
JP2005312583A (ja) 音響レンズ及びこれを用いた超音波探触子
JP2007282743A (ja) 超音波プローブ、超音波プローブの製造方法及び超音波診断装置
JP2003339704A (ja) 超音波探触子
JPH02203846A (ja) 超音波探触子
JP2017104203A (ja) 超音波探触子
WO2015145402A1 (en) Thermally conductive backing materials for ultrasound probes and systems
US20240099694A1 (en) Ultrasound probe and ultrasound diagnostic apparatus
CN112912138A (zh) 超声波辐射器具以及超声波装置
JP2021087493A (ja) 超音波探触子及び超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100520

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4520247

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees