JP2006061397A - マジックスクラッチカード - Google Patents

マジックスクラッチカード Download PDF

Info

Publication number
JP2006061397A
JP2006061397A JP2004247236A JP2004247236A JP2006061397A JP 2006061397 A JP2006061397 A JP 2006061397A JP 2004247236 A JP2004247236 A JP 2004247236A JP 2004247236 A JP2004247236 A JP 2004247236A JP 2006061397 A JP2006061397 A JP 2006061397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
cover film
magic
mount
writing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004247236A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kondo
博 近藤
Raymond Gilbert
レイモンド ギルバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tenyo Co Ltd
Original Assignee
Tenyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tenyo Co Ltd filed Critical Tenyo Co Ltd
Priority to JP2004247236A priority Critical patent/JP2006061397A/ja
Publication of JP2006061397A publication Critical patent/JP2006061397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 簡単な仕掛けにより何人でも他人を楽しませることのできる新しい手品用具が求められていた。
【解決手段】 台紙11の表面に書込み部15を有し、この台紙11の表面を覆う透明なカバーフィルム21が台紙11の上に貼着され、このカバーフィルム21の上面には台紙11の表面における書込み部15を覆い隠す銀インク印刷23が施されたスクラッチカードであって、前記カバーフィルム21はカバーフィルム21の裏面の粘着材層により台紙11に貼着され、台紙11とカバーフィルム21との間には剥離紙25を挿入したマジックカード10とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、相手が任意に選んだ数字や文字又は図形や記号などを描いたカードを相手に与えることのできるマジックを行う手品用カードに関するものである。
従来、カードを用いた手品では、トランプを用いるものが多く、相手が52枚のカードから任意に選んで抜き取った1枚のカードの種類や数字を当てるものが多く、このトランプ手品の演技には、種々の話術などを組み合わせたバリエーションが用いられている。
また、種々の絵柄を描いた複数枚のカードをアイテムカードとして用意し、このアイテムカードに描かれた絵柄から相手に心の中で1つの絵柄を選んでもらい、数枚のカードを相手に提示して演技者が質問を行うことにより、相手が選んだ絵柄を当てる手品を行う手品用カードも提案されている(例えば特許文献1)。
更に、予言のマジックを行う場合は、相手が選ぶ数字などを予め書いてあったかのように見せる方法が必要となり、従来は相手が言った内容を別の場所に居る助手が素早く紙に書き、封筒などに封入して密かに演技者に渡すなどの方法が採られていた。
特開平10−337382
前述のようにトランプや絵柄カードなど種々の手品用具としてのカードが従来から用いられているも、新しい手品の演出が要求され、且つ、簡単な仕掛けにより熟練を要することなく、何人でも他人を容易に楽しませ、話術や他のテクニックと合せるとより不思議な思いを見る者に与えることのできる手品用具としてのアイテムが求められていた。
又、予言のマジックなどでも、助手を必要とすることなく、且つ、相手から聞いた言葉の内容を演技者が後から書くことが不可能であると思わせるアイテムや手段が求められていた。
本発明は、このような要求にこたえ、スクラッチカードを用いた新たな演出を可能とする手品用具を提供するものである。
本発明は、台紙(11)の表面に1つ又は複数の書込み部(15)を有し、この台紙(11)の表面を覆う透明なカバーフィルム(21)が台紙(11)の上に貼着され、このカバーフィルム(21)の上面には台紙(11)の表面における書込み部(15)を覆い隠す銀インク印刷(23)が施されたスクラッチカードであって、前記カバーフィルム(21)はカバーフィルム(21)の裏面の粘着材層により台紙(11)に貼着され、台紙(11)とカバーフィルム(21)との間には剥離紙(25)を挿入したマジックカード(10)とするものである。
このように、カバーフィルム(21)の裏面に設けた粘着材層によりカバーフィルム(21)を台紙(11)に貼着し、カバーフィルム(21)と台紙(11)との間に剥離紙(25)を挿入しているため、剥離紙(25)を起こすようにしてカバーフィルム(21)を台紙(11)から剥がして書込み部(15)に書き込みを行い、剥離紙(25)を外してカバーフィルム(21)を再度台紙(11)に密着させることができる。
更に、このマジックカード(10)は、カード本体を収納するカードケース(30)であって、ケース本体の中央にカード本体を通すことのできるスリット(37)を備えたカードケース(30)と組み合わせることが好ましい。
このように、カードケース(30)と組み合わせると、複数枚のマジックカード(10)を所持することが容易であるとともに、スリット37を通したカードにより手品の演出を容易に行うことができる。
請求項1に記載したスクラッチカードとしてのマジックカード10は、台紙11とカバーフィルム21との間の剥離紙25を持ち上げて書込み部15に相手の言ったことを書き込むことができ、剥離紙25をカバーフィルム21から剥してカバーフィルム21の全面を台紙11に貼着することにより、任意の絵柄や数字又は文字を書込み部15に表示するスクラッチカードをその場で作成することができる。
又、請求項2に記載したカードケース30と組み合わせるスクラッチカードとしてのマジックカード10は、複数枚のマジックカード10や予備の紙などの携帯を容易とすると共に、演技に際してはマジックカード10の処理をカードケース30によって隠すことにより、演出を容易とすることができる。
本発明に係るマジックカード10は、台紙11の表面に複数の書込み部15を有し、この台紙11の表面を覆う透明なカバーフィルム21が台紙11の上に貼着され、台紙11の上面における書込み部15を覆い隠す銀インク印刷23がこのカバーフィルム21の表面に施されたスクラッチカードであって、前記カバーフィルム21をカバーフィルム21の裏面に設けた粘着材層によって台紙11に貼着し、台紙11とカバーフィルム21との間には書込み部15を覆う剥離紙25を挿入するものとし、台紙11の表面上にはカードの絵柄を印刷し、剥離紙25は、台紙11よりも小さい矩形として3辺をカバーフィルム21の3辺と一致させた状態で台紙11とカバーフィルム21との間に挿入したマジックカード10とするものであり、このマジックカード10を収納するカードケース30であって、ケース本体の中央にマジックカード10を通すことのできるスリット37を備えたカードケース30と複数枚のマジックカード10とを組み合わせるものである。
本発明に係るマジックカード10は、図1に示すように、台紙11の上にカバーフィルム21が貼着され、このカバーフィルム21の上面には、台紙11の表面の略下半分に印刷された書込み部を覆い隠す銀インク印刷23が施されているものであり、台紙11の約下半分の大きさの剥離紙25をカバーフィルム21と台紙11との間に挿入してスクラッチカードとしているものである。
又、本発明に係るマジックカード10としては、図2に示すように、台紙11の上にカバーフィルム21を貼着し、このカバーフィルム21の上面3箇所などの複数箇所に台紙11の表面に印刷された書込み部を覆い隠す銀インク印刷23を施すものとし、台紙11の約下半分の大きさの剥離紙25をカバーフィルム21と台紙11との間に挿入してスクラッチカードとすることもある。
この、複数箇所に書込み部15を有するスクラッチカードでは、図3に示すように、厚紙を矩形とした台紙11における複数箇所の書込み部15の全体を覆う台紙11の約半分の大きさとした矩形の剥離紙25を台紙11に重ね、更にカバーフィルム21を重ねるものである。
又、図1に示した1つの銀インク印刷23を施すスクラッチカードでは、銀インク印刷23の下に隠れる大きさとする大きな1つの書込み部15を形成しておく場合の他、スクラッチカードとしての美麗な表面印刷を台紙11の全面に施し、単にカバーフィルム21の銀インク印刷23により隠される部分を1つの書込み部15とすることもある。
このカバーフィルム21は、台紙11の大きさと同じ形状にして同じ大きさの透明なフィルムシートであって、裏面の全面には粘着材層を有し、周囲を台紙11の周囲に合せるようにして台紙11に重ねたとき、カバーフィルム21の表面に施された銀インク印刷23の部分が各書込み部15又は所要の面積とする書込み部15を覆い隠すものであり、約上半分の部分は直接に台紙11に貼着されるも、約下半分の部分は剥離紙25に貼着されるものである。
なお、この剥離紙25は、下面をサインペンなどの筆記具による書込が可能な白色紙とし、下辺と左右両辺との3辺を台紙11及びカバーフィルム21の下辺及び左右両辺に一致させて挿入しておくものである。
従って、図4に示すように、剥離紙25をカバーフィルム21に貼着させたまま剥離紙25を裏返すことによって書込み部15を露出させることができ、書込み部15に書き込みを加えることが可能となり、相手の言った例えば相手の好きな動物やものなどを絵や文字で書込み部15に書き込みを行った後、図5に示すように、剥離紙25をカバーフィルム21から剥すと、カバーフィルム21の粘着材層によりカバーフィルム21の裏面全面を台紙11に貼着させることができる。
そして、この台紙11には、台紙11の表面に適宜の文字や図形、及び、カラフルな地色などによるカード絵柄を印刷しておくものであり、このカード絵柄の印刷を施した台紙11の全面にカバーフィルム21を貼着すれば、図6に示すような完全なスクラッチカードとすることができるものである。
また、書込み部15には、図7のAに示すように、例えば黒色の書込み部15に7セグメントタイプの8の字を2個並べて印刷しておけば、各8の字の一部を黒色ペンで塗り潰すことにより、図7のBに示すように、各8の字を0から9までの数字に変更して2桁の数字を書込み部15に表示することが容易にでき、書込み部15に筆記具で書き込みを行って7セグメントタイプの文字の一部を塗り潰すだけで印刷された美麗な数字を表示することができる。
さらに、書込み部15の表示は、数字に限るものでなく、図8のAに示すように、正方形とする書込み部15に7個の丸印を、左右に各々3個配置し、中央に1つの丸印を配置するようにしておけば、図8のBに示すように、左右の丸印を塗り潰して中央の1個のみを残すようにしたり、中央横一列の3個を塗り潰したり、中央の1個だけを塗り潰すなどにより、1から6を示すサイコロを自由に表すことができる。
そしてまた、図9のAに示すように、書込み部15に田の字とこの田の字の中に4個の点を描いておけば、図9のBに示すように、口や山、平、王、玉、上、下、など、種々の漢字を表すこともできる。
なお、書込み部15は黒色とし、この書込み部15に印刷する図柄としての数字や文字又は図形などを白色とすれば、通常の黒色サインペン又は黒色マーカーで図柄の一部を容易に消すように修正して印刷された種々の数字や文字や図柄を書込み部15に表示することができる。
もっとも、書込み部15を赤色や黄色、青色などの他の色とし、書込み部15に描いた図柄を際立たせる色とすることもでき、書込み部15の色に合せたカラーサインペンやマーカーなどを用いて図柄の加工修正を行うようにすることも有る。
また、台紙11の全面に印刷するカード図柄も、図6に示した図柄に限ることなく、月星太陽以外の天体や星座、又は、花蝶獣などの動植物、山川海などの自然の風景、更に、架空仮想の動物や神仏など、種々の絵柄を描いて美麗なスクラッチカードに見せるようにするものであり、文字においても、書込み部15の図柄やカード全体の絵柄に合せたスクラッチカードの名称等とすることがある。
さらに、剥離紙25の大きさは書込み部15の全体を覆い隠す大きさとすれば好ましいものではあるも、この剥離紙25の下辺と左右の一方の側辺の如く、隣接する2つの辺をカバーフィルム21の対応する2辺と一致させて台紙11の上に載置しておけば、隣接する2辺の交点である角部を持ち上げて容易にカバーフィルム21を台紙11から剥して書込み部15を露出させることができ、台紙11やカバーフィルム21よりも大きくして台紙11やカバーフィルム21から食み出した剥離紙25の周辺を持って台紙11からカバーフィルム21を剥すようにすることもある。
そして、このスクラッチカードとするマジックカード10は、カード本体のみでも使用することができるも、図10及び図11に示すカードケース30と組み合わせることが好ましい。
このカードケース30は、図10に示すように、本体部31と本体カバー41とが折返し部45により二つ折りにして重ねることができる形状であって、本体部31の内面には、下辺と外辺とが本体部31に接着されて本体部31との間に収納部を形成する収納カバー33が設けられ、この収納部に数枚のマジックカード10を収納することができるようにするものである。
なお、本体カバー41にも、外辺と上辺や下辺など適宜の3辺又は少なくとも2辺を接着した予備袋カバー43を形成してマジックカード10や名詞、剥離紙などの予備品を収納することができるようにしており、図示していないが、筆記具などを差し込む帯状の環状体などを設けてマーカーなども収納携帯可能なカードケース30とすることもある。
そして、このカードケース30の本体部31の表面には、本体部31の折返し辺と上辺とが接着されて本体部31の半分以上を覆う予備カバー35を設けるものであり、予備カバー35と本体部31との間隙に予備収納部を形成すると共に、本体部31の中央付近であって、予備カバー35の下となる予備収納部の内部には本体部31の内側に貫通し、マジックカード10を通すことのできるスリット37を設けておくものである。
従って、図12に示すように、本体部31のスリット37にマジックカード10を貫通させ、図13に示すように、カバーフィルム21の剥離紙25が付着している部分を折り返し、剥離紙25を予備カバー35の上に載せることにより書込み部15を露出させ、カードケース30で隠すようにして書込み部15に書き込み又は加筆を行うことを相手に見せないようにすることができる。
そして、書込み部15の書き込み又は加筆を行った後、カードケース30の本体部31の表で図5に示したように剥離紙25を剥してカバーフィルム21を台紙11に貼着させることを可能としている。
また、書込み部15に書き込みを行ってカバーフィルム21の全面を台紙11に貼着させたマジックカード10は、スリット37を貫通して一部がカードケース30内側の収納部に突出しているため、この書込み部15に書き込みを行ったマジックカード10をカードケース30の収納部から取り出すことができる。
以下、このマジックカード10及びカードケース30を用いてマジックを行う遊び方を説明する。
準備としては、カードケース30の収納部に数枚のマジックカード10を収納し、内1枚はスリット37を通してカードケース30の表にマジックカード10の下方を露出させておく。
このカードケース30の表を相手に見せないようにしてマジックカード10の剥離紙25と同様の白紙を1枚だけ相手に渡し、もう1枚の同様の白紙を相手に見せないようにしてカードケース30の表の上に置く。
このとき、この白紙は予備カバー35の下に押し込み、カードケース30の表に露出しているマジックカード10の剥離紙25をカバーフィルム21と共に折り返して剥離紙25を予備カバー35の上に重ね、図13に示したように書込み部15を露出させる。
そして、相手に渡した紙に十字を書いてもらうようにして紙を4つに区分させ、演技者も裏返した剥離紙25に同様に十字をサインペンなどの筆記具で描いて剥離紙25を4つに区分する。
その後、相手に2桁の数値を言ってもらい、相手には演技者に見えないようにして相手の紙の4つのブロックの内の1つにその数字を書いてもらうと共に、演技者も相手に見えないようにして剥離紙25の4つのブロックの内の1つにその数字を書き込む。
更に、同様に任意の2桁の数値を言ってもらい、お互いに見せないようにして両者の紙の残る3つのブロックの内の一つにこの数値の数字を書き込み、再度、任意の2桁の数値を言ってもらい、お互いに見せないようにして両者の紙の残る2つのブロックの内の一つにこの数値の数字を書き込む。
このとき、演技者は、裏返した剥離紙25に数値を書き込むと共に、書込み部15に描かれた8の字の一部を筆記具で消すようになぞり、書込み部15の図柄を修正して相手の言った数値を表すようにする。
そして、3つの2桁の数値を互いに自分の紙に書き込んだ後、残った1つのブロックにはイニシャル又はサインを書いてもらい、演技者も自分の紙にサインを行いつつ書込み部15に相手の言った数値を完成させるように7セグメントタイプの8の字の一部を筆記具で消していくものである。
この後、演技者は裏返した剥離紙25をカバーフィルム21から剥すようにしてカードケース30から持ち上げ、カバーフィルム21の全体をマジックカード10の台紙11に貼着させるようにする。
そして、演技者が数値を書き込んだ剥離紙25と相手が数値を書き込んだ紙とを比較し、同じ数値を3箇所に書くだけでも24通りのパターンがあって事実上一致することはまれであるため、数字の書き位置が異なっているときは3つの数字の位置を合わせるだけのことが困難であることを話し、偶然に一致すれば大げさに自慢し、おもむろにカードケース30を開いて1枚のスクラッチカードを取り出し、相手に手渡す。
このカードケース30から取り出すスクラッチカードは、スリット37から一部をカードケース30の表に露出させていたマジックカード10とするものであり、相手と対話を行いながらこのマジックカード10の銀インク印刷23を順次相手に剥してもらう。
この結果、カバーフィルム21に覆われたスクラッチカードとしてのマジックカード10は、相手が直前に話した任意の3つの2桁の数値が印刷されたスクラッチカードとなっており、直前に自分が決定した数値が印刷されたスクラッチカードが自分の手元に存在するという不思議な現象を、相手に現実として感じさせることができる。
本発明は、手品に不馴れな人などの何人でも、スクラッチカードを用いた新たな手品の演出を容易に行うことができるようにすることのできる手品用品を提供するものである。
本発明に係るマジックカードの外観の一例を示す斜視図。 本発明に係るマジックカードの外観の他の例を示す斜視図。 本発明に係るマジックカードの積層構造を示す分解斜視図。 本発明に係るマジックカードの剥離紙を持ち上げた状態を示す図。 本発明に係るマジックカードの剥離紙を剥す状態を示す図。 本発明に係るマジックカードの絵柄の一例を示す図。 本発明に係るマジックカードの図柄表示部の一例を示す図。 本発明に係るマジックカードの図柄表示部の他の一例を示す図。 本発明に係るマジックカードの図柄表示部のその他の一例を示す図。 本発明に係るマジックカードと組み合わせるカードケースを開いた状態を示す図。 本発明に係るマジックカードと組み合わせるカードケースの表を示す図。 本発明に係るマジックカードをカードケースのスリットに通した状態を示す図。 本発明に係るマジックカードをカードケースと組み合わせて使用する状態を示す図。
符号の説明
10 マジックカード
11 台紙 15 書込み部
21 カバーフィルム 23 銀インク印刷
25 剥離紙
30 カードケース
31 本体部 33 収納カバー
35 予備カバー 37 スリット
41 本体カバー 43 予備袋カバー
45 折返し部

Claims (2)

  1. 台紙の表面に1つ又は複数の書込み部を有し、この台紙の表面を覆う透明なカバーフィルムが台紙の上に貼着され、台紙表面の書込み部を覆い隠す銀インク印刷がカバーフィルムの上面に施されたスクラッチカードであって、前記カバーフィルムはカバーフィルムの裏面の粘着材層により台紙に貼着され、台紙とカバーフィルムとの間には剥離紙が挿入されていることを特徴とするマジックスクラッチカード。
  2. マジックスクラッチカードを収納するカードケースであって、ケース本体の中央に当該マジックスクラッチカードを通すことのできるスリットを備えたカードケースと組み合わされたことを特徴とする請求項1に記載したマジックスクラッチカード。
JP2004247236A 2004-08-26 2004-08-26 マジックスクラッチカード Pending JP2006061397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004247236A JP2006061397A (ja) 2004-08-26 2004-08-26 マジックスクラッチカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004247236A JP2006061397A (ja) 2004-08-26 2004-08-26 マジックスクラッチカード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006061397A true JP2006061397A (ja) 2006-03-09

Family

ID=36108370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004247236A Pending JP2006061397A (ja) 2004-08-26 2004-08-26 マジックスクラッチカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006061397A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112898821A (zh) * 2021-02-04 2021-06-04 天津海顺印业包装有限公司 一种成本低的刮刮银及刮银卡片的油印方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112898821A (zh) * 2021-02-04 2021-06-04 天津海顺印业包装有限公司 一种成本低的刮刮银及刮银卡片的油印方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6413603B1 (en) Placemats having integrated adhesive stickers or labels
CA2427067C (en) Map puzzle game
US5447439A (en) Interactive story book using stickers and a method of teaching
MX2011006034A (es) Sistema y metodo de marcado y tarjeta de juego para raspar que los incorpora.
US2450127A (en) Art device
JP3119471U (ja) 文字、数字、記号、図形付きオセロ駒
CA2719441C (en) Message-delivery medium with concealed information
US4008529A (en) Teaching apparatus and method
US6293550B1 (en) Magnetic tic-tac-toe assembly
US20030077563A1 (en) Erasable coloring device
US6315632B1 (en) Fortune telling toy
JP2006061397A (ja) マジックスクラッチカード
US20050045524A1 (en) Kit for decorating a holographic image bearing panel
US20100152012A1 (en) Finger Manipulated Game With Replaceable Indicia
JP2006217999A (ja) ジグソーパズル及びジグソーパズル装置
JPH0546786Y2 (ja)
JP3125825U (ja) ジグソーパズル
JP3068024U (ja) ゲ―ム用カ―ド
IES930296A2 (en) Instant bingo game and game card therefor
JP2872601B2 (ja) 寄せ書き用プレート
JPH0649352Y2 (ja) カード玩具
JP3129728U (ja) nゲーム中の9ゲーム解読用台紙
Freeborn et al. Best Practices for Cataloging Objects using RDA and MARC21
JP3028024B2 (ja) ジグソーパズル本の作成方法
US20020061508A1 (en) Magnetic coloring kit