JP2006048080A - カラーフィルタの製造方法、表示パネルの製造方法、表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法、液晶表示パネル、液晶表示パネルを備えた情報処装置、液晶表示パネルの製造方法、液晶表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法 - Google Patents
カラーフィルタの製造方法、表示パネルの製造方法、表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法、液晶表示パネル、液晶表示パネルを備えた情報処装置、液晶表示パネルの製造方法、液晶表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006048080A JP2006048080A JP2005293003A JP2005293003A JP2006048080A JP 2006048080 A JP2006048080 A JP 2006048080A JP 2005293003 A JP2005293003 A JP 2005293003A JP 2005293003 A JP2005293003 A JP 2005293003A JP 2006048080 A JP2006048080 A JP 2006048080A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color filter
- display panel
- colored
- color
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Optical Filters (AREA)
Abstract
【解決手段】 インクジェットヘッド55により基板101に向けて赤色、緑色、青色のうちの少なくとも1色のインクを吐出して基板101の各画素を着色することによりカラーフィルタを製造する方法であって、赤色に着色されるべき画素間の色濃度のバラつきが5%以下、緑色に着色されるべき画素間の色濃度のバラつきが10%以下、青色に着色されるべき画素間の色濃度のバラつきが3%以下となるように着色する。
【選択図】 図11
Description
(1)1回に吐出されるインクの量のバラつき
(2)吐出されたインクが基板上に広がった際の直径のバラつき
(3)画素に対する、基板に広がったインクの位置関係のバラつき
上記のうち(1)は各画素の色の濃さが異なることによりそれがむらと視認されるものであり、(2)、(3)は画素内の着色の均一さの違いに起因して巨視的に見た画素の色の濃さが違って見えることによりむらが視認されるものである。
(1)画素内の吸光度の平均値の画素毎のばらつき
(2)画素内の吸光度分布の画素毎のばらつき
以下、画素内の吸光度の平均値を着色濃度として記述する。
(1)色むらの見える見えないに関しては、着色濃度が支配的である。
(2)着弾位置のずれは、主として混色(隣の色の着色部とのインクの混ざり合い)に影響を与え、色むらの有無にはあまり影響を与えない。
(3)色むらが見えるか見えないかの着色濃度バラつきの限界値は、色によって異なる。
(1)意図的に着色濃度のばらつきを作り出した上記の実験と異なり、実際のカラーフィルタでは着色濃度のばらつきは正規分布に近い分布を持つ。
(2)少数の画素の着色濃度が他の部分から突出した場合、その画素が明るい点に見える、もしくは黒っぽい点にみえる画素欠陥として見えるだけで、むらとは認識されない。
緑色:10%以下
青色: 3%以下
したがって、各色の画素間の濃度バラつきを上記の値以下に制限することにより、実用上色むらが目立たないカラーフィルタを製造することができる。
(1)対角寸法200mm以下のカラーフィルタでは、むらが見えない着色濃度のばらつきの許容値は、画面の大きさが大きくなるにつれて小さくなる。
(2)対角寸法200mm以上のカラーフィルタでは、むらが見えない着色濃度のばらつきの許容値は、画面の大きさにほとんど影響されない。
(3)上記の対角寸法200mm以上のカラーフィルタにおける、実用的にむらが見えない着色濃度のばらつきの範囲は以下に示す値以下である。
緑色:6%
青色:1.5%
実際に製作したカラーフィルタは対角長さ264mm(10.4インチ)および307mm(12.1インチ)の範囲に、縦400画素、横600画素の着色部がストライプ配列されたものである。
図14において501は濃度を測定する画像処理装置、502は画像処理装置501およびXY制御ステージ504を制御するパーソナルコンピュータ(以下PCと記す)。503は光学顕微鏡、504は測定対象物の各部を連続的に顕微鏡の視野に移動するXY制御ステージ、505は測定対象物の画像を画像処理装置に取り込むCCDカメラ、506はXY制御ステージ504の下に設置された透過光源である。XY制御ステージ504のステージ表面は中央部がガラスになっており透過光源506を利用して測定対象物を透過照明でカラーCCDカメラ505に取り込むことができる。PC502はXY制御ステージ504および画像処理装置501を制御する。
53 ガラス基板
54 カラーフィルタ
55 着色ヘッド
58 コントローラ
59 ティーチングペンダント
60 キーボード
Claims (18)
- インクジェットヘッドにより被着色体に向けて赤色、緑色、青色の複数色のインクを吐出して前記被着色体の各画素を着色することによりカラーフィルタを製造する方法であって、
画素間の色濃度バラつきを調整することによって、赤色に着色されるべき画素間の色濃度のバラつきが5%以下、緑色に着色されるべき画素間の色濃度のバラつきが10%以下、青色に着色されるべき画素間の色濃度のバラつきが3%以下となるように着色する工程を有し、
前記色濃度のバラつきを調整する方法を色毎に変えることを特徴とするカラーフィルタの製造方法。 - 前記インクジェットヘッドのインク吐出ノズルの1回あたりのインク吐出量のバラつきが3%より大であることを特徴とする請求項1に記載のカラーフィルタの製造方法。
- 前記インクジェットヘッドのインク吐出ノズルの1回あたりのインク吐出量のバラつきが15〜20%であることを特徴とする請求項2に記載のカラーフィルタの製造方法。
- 赤色、緑色および青色それぞれについて規定された色濃度のバラつきに応じて、前記色濃度のバラつきを調整する方法を色毎に変えることを特徴とする請求項1に記載のカラーフィルタの製造方法。
- 前記色濃度のバラつきの調整工程は、赤色、緑色および青色それぞれの色濃度のバラつきが規定された範囲内となるように、インクを吐出し、着色された部分の色濃度を測定し、その結果に応じて画素の単位面積あたりのインク打ち込み量を変える工程を含むことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のカラーフィルタの製造方法。
- 前記色濃度のバラつきを調整する方法を色毎に異ならせるとは、前記色濃度のバラつきの調整工程を行う頻度を色毎に異ならせることであることを特徴とする請求項1に記載のカラーフィルタの製造方法。
- 前記着色工程において各画素をn回(nは正の整数)に分けて着色する場合、各回の着色における画素間の色濃度のバラつきが、赤色の画素の場合5%の√n倍以下、緑色の画素の場合10%の√n倍以下、青色の画素の場合3%の√n倍以下、となるように着色することを特徴とする請求項1に記載のカラーフィルタの製造方法。
- 前記被着色体の着色部の単位面積当りのインク量のバラつきが、赤色の画素の場合5%以下、緑色の画素の場合10%以下、青色の画素の場合3%以下、となるように着色することを特徴とする請求項1に記載のカラーフィルタの製造方法。
- 前記被着色体が対角寸法200mm以上の基板である場合に、赤色に着色されるべき画素間の色濃度のバラつきが2.5%以下、緑色に着色されるべき画素間の色濃度のバラつきが6%以下、青色に着色されるべき画素間の色濃度のバラつきが1.5%以下となるように着色することを特徴とする請求項1に記載のカラーフィルタの製造方法。
- 前記着色工程において各画素をn回(nは正の整数)に分けて着色する場合、各回の着色における画素間の色濃度のバラつきが、赤色の画素の場合2.5%の√n倍以下、緑色の画素の場合6%の√n倍以下、青色の画素の場合1.5%の√n倍以下、となるように着色することを特徴とする請求項9に記載のカラーフィルタの製造方法。
- 前記被着色体の着色部の単位面積当りのインク量のバラつきが、赤色の画素の場合2.5%以下、緑色の画素の場合6%以下、青色の画素の場合1.5%以下、となるように着色することを特徴とする請求項9に記載のカラーフィルタの製造方法。
- 前記インクジェットヘッドは、熱エネルギーを利用してインクを吐出するヘッドであって、インクに与える熱エネルギーを発生するための熱エネルギー発生体を備えることを特徴とする請求項1に記載のカラーフィルタの製造方法。
- インクジェットヘッドにより被着色体に向けて赤色、緑色、青色の複数色のインクを吐出して前記被着色体の各画素を着色することにより製造されたカラーフィルタを備える表示パネルを製造する方法であって、
請求項1乃至12のいずれか1項に記載の製造方法により製造されたカラーフィルタを用意する工程と、
前記用意されたカラーフィルタと、光量を変更可能とする光量変更手段とを一体化する工程と、
を備えることを特徴とする表示パネルの製造方法。 - 表示パネルを備えた情報処理装置を製造する方法であって、
請求項13に記載の製造方法により製造された表示パネルを用意する工程と、
前記用意された表示パネルと、当該表示パネルに画像信号を供給する画像信号供給手段とを接続する工程と、
を有することを特徴とする、表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法。 - インクジェットヘッドにより被着色体に向けて赤色、緑色、青色の複数色のインクを吐出して前記被着色体の各画素を着色することにより製造されたカラーフィルタを備える液晶表示パネルであって、
請求項1乃至12のいずれか1項に記載の製造方法により製造されたカラーフィルタと対向基板との間に液晶が挟持されたことを特徴とする液晶表示パネル。 - 液晶表示パネルを備えた情報処装置であって、
請求項15に記載の液晶表示パネルと、
前記液晶表示パネルに画像信号を供給する画像信号供給手段と、
を有することを特徴とする、液晶表示パネルを備えた情報処装置。 - インクジェットヘッドにより被着色体に向けて赤色、緑色、青色の複数色のインクを吐出して前記被着色体の各画素を着色することにより製造されたカラーフィルタを備える液晶表示パネルを製造する方法であって、
請求項1乃至12のいずれか1項に記載の製造方法により製造されたカラーフィルタを用意する工程と、
前記用意されたカラーフィルタと対向基板の間に液晶を封入する工程と、
を備えることを特徴とする液晶表示パネルの製造方法。 - 液晶表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法であって、
請求項17に記載の製造方法により製造された液晶表示パネルを用意する工程と、
前記用意された液晶表示パネルと、当該液晶表示パネルに画像信号を供給する画像信号供給手段とを接続する工程と、
を有することを特徴とする、液晶表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005293003A JP3880606B2 (ja) | 1997-07-28 | 2005-10-05 | カラーフィルタの製造方法、表示パネルの製造方法、表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法、液晶表示パネルの製造方法、液晶表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20189797 | 1997-07-28 | ||
JP2005293003A JP3880606B2 (ja) | 1997-07-28 | 2005-10-05 | カラーフィルタの製造方法、表示パネルの製造方法、表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法、液晶表示パネルの製造方法、液晶表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18501398A Division JP3747127B2 (ja) | 1997-07-28 | 1998-06-30 | カラーフィルタの製造方法及び表示装置の製造方法及び表示装置を備えた情報処理装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006048080A true JP2006048080A (ja) | 2006-02-16 |
JP3880606B2 JP3880606B2 (ja) | 2007-02-14 |
Family
ID=36026603
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005293003A Expired - Fee Related JP3880606B2 (ja) | 1997-07-28 | 2005-10-05 | カラーフィルタの製造方法、表示パネルの製造方法、表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法、液晶表示パネルの製造方法、液晶表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3880606B2 (ja) |
-
2005
- 2005-10-05 JP JP2005293003A patent/JP3880606B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3880606B2 (ja) | 2007-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3747127B2 (ja) | カラーフィルタの製造方法及び表示装置の製造方法及び表示装置を備えた情報処理装置の製造方法 | |
JP3697131B2 (ja) | カラーフィルタの製造方法、製造装置、カラーフィルタを備えた表示装置の製造方法及び該表示装置を備えた装置の製造方法 | |
JP2001228320A (ja) | カラーフィルタの製造方法及び製造装置 | |
JP2941247B2 (ja) | インク吐出密度設定方法及びカラーフィルタの製造方法及び表示装置の製造方法及び表示装置を備えた装置の製造方法 | |
JPH09101412A (ja) | カラーフィルタの製造方法及びその装置と、前記カラーフィルタを用いた表示装置及びその表示装置を備えた電子機器 | |
JP3106110B2 (ja) | カラーフィルタの製造方法及び製造装置及び表示装置の製造方法 | |
JP3683983B2 (ja) | カラーフィルタの製造方法及び製造装置及び表示装置の製造方法及び表示装置を備えた装置の製造方法 | |
JPH10151773A (ja) | インクジェット記録方法及び装置及びカラーフィルタ及び表示装置及びこの表示装置を備えた装置及びインクジェットヘッドユニットの調整装置及び調整方法及びインクジェットヘッドユニット | |
JP3332854B2 (ja) | カラーフィルタの製造方法 | |
US6258405B1 (en) | Color filter manufacturing method and apparatus, color filter, display device, apparatus having display device, and print method | |
JP4065476B2 (ja) | カラーフィルタの製造方法及び表示装置の製造方法 | |
JP4208332B2 (ja) | インクジェットヘッドユニットの調整装置及び調整方法及びカラーフィルタの製造方法及び液晶表示パネルの製造方法 | |
JP4282080B2 (ja) | カラーフィルタの製造方法及び液晶表示パネルの製造方法及び情報処理装置の製造方法 | |
JP3880606B2 (ja) | カラーフィルタの製造方法、表示パネルの製造方法、表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法、液晶表示パネルの製造方法、液晶表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法 | |
JP3814629B2 (ja) | カラーフィルタの製造方法、表示パネルの製造方法、表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法、液晶表示パネルの製造方法、液晶表示パネルを備えた情報処理装置の製造方法 | |
JPH112711A (ja) | カラーフィルタの製造方法及びカラーフィルタ及び表示装置及びこの表示装置を備えた装置 | |
JP3100918B2 (ja) | カラーフィルタの製造方法及び製造装置及び表示装置の製造方法及び表示装置を備えた装置の製造方法 | |
JPH1177990A (ja) | カラーフィルタの製造方法及び製造装置及びカラーフィルタ及び表示装置及びこの表示装置を備えた装置及びノズル穴面積の決定方法 | |
JP3352335B2 (ja) | カラーフィルタの製造方法及び製造装置及びカラーフィルタ及び表示装置及びこの表示装置を備えた装置 | |
JPH10278314A (ja) | カラーフィルタの製造方法及びカラーフィルタ及び表示装置及びこの表示装置を備えた装置 | |
JPH1114820A (ja) | カラーフィルタの製造方法及び製造装置及びカラーフィルタ及び表示装置及びこの表示装置を備えた装置 | |
JPH1073712A (ja) | カラーフィルタの製造方法及び製造装置及びカラーフィルタ及び表示装置及びこの表示装置を備えた装置 | |
JPH116912A (ja) | カラーフィルタの製造方法及びカラーフィルタ及び表示装置及びこの表示装置を備えた装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20051215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20060526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061016 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131117 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |