JP2006042397A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006042397A5
JP2006042397A5 JP2005303910A JP2005303910A JP2006042397A5 JP 2006042397 A5 JP2006042397 A5 JP 2006042397A5 JP 2005303910 A JP2005303910 A JP 2005303910A JP 2005303910 A JP2005303910 A JP 2005303910A JP 2006042397 A5 JP2006042397 A5 JP 2006042397A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caller telephone
telephone number
caller
call
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005303910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006042397A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005303910A priority Critical patent/JP2006042397A/ja
Priority claimed from JP2005303910A external-priority patent/JP2006042397A/ja
Publication of JP2006042397A publication Critical patent/JP2006042397A/ja
Publication of JP2006042397A5 publication Critical patent/JP2006042397A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 通信回線を介して発信者側と通話動作を行う通話手段と、受信した発信者電話番号を複数記憶する発信者電話番号記憶手段と、発信者電話番号を表示する表示手段と、発信者電話番号の登録名を入力する入力手段と、発信者電話番号と登録名とが登録される電話帳手段と、を備えた通信装置であって、前記通信回線を介して着呼があったときに、受信した発信者電話番号を前記表示手段によって表示し、前記通話手段によって発信者側と通話動作を行う一方、通話動作が終了したときに、前記発信者電話番号記憶手段に記憶されている複数の発信者電話番号から前記電話帳手段へ登録する発信者電話番号を選択するとともに、該選択された発信者電話番号に前記入力手段によって入力された登録名を新たに対応付けて前記電話帳手段に登録することを特徴とする通信装置。
  2. 前記選択された発信者電話番号を前記電話帳手段へ転送し、該転送された発信者電話番号に前記入力手段によって入力された登録名を新たに対応付けすることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
  3. 前記通信回線を介して着呼があったときに、発信者電話番号を受信しなかった場合には前記表示手段に発信者電話番号を表示しないように制御することを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。
  4. 前記電話帳手段に登録された発信者電話番号を選択して発呼することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の通信装置。
  5. 通信回線を介して発信者側と通話動作を行う通話手段と、受信した発信者電話番号を複数記憶する発信者電話番号記憶手段と、発信者電話番号を表示する表示手段と、発信者電話番号の登録名を入力する入力手段と、発信者電話番号と登録名とが登録される電話帳手段と、を備えた通信装置における通信方法であって、前記通信回線を介して着呼があったときに、受信した発信者電話番号を前記表示手段によって表示する表示ステップと、前記通話手段によって発信者側と通話動作を行う一方、通話動作が終了したときに、前記発信者電話番号記憶手段に記憶されている複数の発信者電話番号から前記電話帳手段へ登録する発信者電話番号を選択するとともに、該選択された発信者電話番号に前記入力手段によって入力された登録名を新たに対応付けて前記電話帳手段に登録する登録ステップとを、備えることを特徴とする通信方法。
  6. 前記登録ステップは、前記選択された発信者電話番号を前記電話帳手段へ転送し、該転送された発信者電話番号に前記入力手段によって入力された登録名を新たに対応付けすることを特徴とする請求項5に記載の通信方法。
  7. 前記表示ステップは、前記通信回線を介して着呼があったときに、発信者電話番号を受信しなかった場合には前記表示手段に発信者電話番号を表示しないように制御することを特徴とする請求項5または6に記載の通信方法。
  8. 前記電話帳手段に登録された発信者電話番号を選択して発呼する発呼ステップを備えることを特徴とする請求項5乃至7のいずれかに記載の通信方法。
JP2005303910A 2005-10-19 2005-10-19 通信装置 Pending JP2006042397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005303910A JP2006042397A (ja) 2005-10-19 2005-10-19 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005303910A JP2006042397A (ja) 2005-10-19 2005-10-19 通信装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004078481A Division JP2004222319A (ja) 2004-03-18 2004-03-18 通信装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007106158A Division JP2007189748A (ja) 2007-04-13 2007-04-13 通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006042397A JP2006042397A (ja) 2006-02-09
JP2006042397A5 true JP2006042397A5 (ja) 2007-06-07

Family

ID=35906776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005303910A Pending JP2006042397A (ja) 2005-10-19 2005-10-19 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006042397A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019041415A5 (ja)
RU2007134114A (ru) Мобильное устройство связи, способное предоставлять перечень возможных телефонных номеров, и способ управления мобильным устройством связи
WO2008041022A3 (en) Telephone apparatus
JP2010249580A5 (ja)
JP2013118662A5 (ja)
EP1802086A3 (en) Apparatus and method for providing incoming and outgoing call information in a mobile communication terminal
WO2005050954A3 (en) Personalized caller identification
EP1942641A3 (en) Apparatus and method for originating call by using image
JP2006067006A5 (ja)
JP2006042397A5 (ja)
US20030224830A1 (en) Mobile telephone capable of displaying image of caller automatically and method for realize it
JP2004312320A (ja) 電話機
JP2007189748A5 (ja)
JP2008199678A5 (ja)
JP5136907B2 (ja) 電話装置の着信表示制御方法
KR101598836B1 (ko) 주사위 전화기를 사용한 통신 시스템 및 그 방법
JP2004222319A5 (ja)
KR100664122B1 (ko) 부재중 통화 시 발신자 표시방법
KR100766019B1 (ko) 이동 단말의 디스플레이를 이용한 전화번호 저장 장치 및이를 이용한 통화 방법
JP2008153787A5 (ja)
US8478249B2 (en) Mobile device and communication method thereof
JP2006080604A5 (ja)
TW200733692A (en) Mobile communication device and call history displaying method thereof
RU2009104315A (ru) Системы и способы для предоставления услуг ответа
JP2005057807A5 (ja)