JP2006026937A - 印刷システム及びそれに用いられる印刷装置 - Google Patents

印刷システム及びそれに用いられる印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006026937A
JP2006026937A JP2004204915A JP2004204915A JP2006026937A JP 2006026937 A JP2006026937 A JP 2006026937A JP 2004204915 A JP2004204915 A JP 2004204915A JP 2004204915 A JP2004204915 A JP 2004204915A JP 2006026937 A JP2006026937 A JP 2006026937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
host computer
density correction
information
correction information
printing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004204915A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Yoku
耕治 浴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004204915A priority Critical patent/JP2006026937A/ja
Publication of JP2006026937A publication Critical patent/JP2006026937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】ラスター方式の印刷装置に適合すると共に、合理的なネットワーク印刷システムの構築が可能な、印刷システム及びそれに用いられる印刷装置を提供する。
【解決手段】ホストコンピュータ2と印刷装置1とがネットワーク3に接続されて構成されており、ホストコンピュータ2で生成されて送信される画像情報を、印刷装置1が受信して印刷する印刷システムにおいて、印刷装置1は、画像情報の画像濃度の補正に用いられる濃度補正情報を、キャリブレーションの実行により更新するキャリブレーション手段11と、濃度補正情報4を保持すると共に、ホストコンピュータ2に該濃度補正情報4を送信する主管理手段12とで構成し、ホストコンピュータ2は、濃度補正情報4を受信して保持する副管理手段21と、該副管理手段21が保持する濃度補正情報4を用いて画像情報を補正する補正手段22とで構成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ネットワークに接続されたホストコンピュータと印刷装置とで構成される印刷システム及びそれに用いられる印刷装置に関し、詳しくは、印刷用の画像データをホストコンピュータで生成して印刷装置に提供するラスター方式の印刷システム及びそれに用いられる印刷装置に関する。
近年、印刷装置としては、デジタルカラー印刷装置等が急速に普及しており、印刷スピードの向上や高解像度化が図られている。このカラーレーザービームプリンタ等の印刷装置においては、環境(温湿度)の変化や部品の消耗等により、画像劣化が顕在化するようになり、これを補正するためのキャリブレーション機能が注目されている。
又、ホストコンピュータの処理能力の向上により、印刷用の画像データを、印刷装置側ではなく、ホストコンピュータ側で生成して印刷装置に提供するラスター方式も、高速のカラーレーザー印刷装置等に採用されるようになってきた。このラスター方式の印刷装置の場合、ホストコンピュータ側で印刷用の画像データを生成するので、印刷装置における印刷時の処理負荷を軽減することができ、印刷装置の高速化に貢献している。しかし、この場合、キャリブレーションに基づく画像データの補正は、ホストコンピュータのプリンタドライバで処理する必要がある。そのため、ホストコンピュータにキャリブレーション機能を備えたシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
一方、情報処理システムとしては、LANをはじめとするネットワークシステムの重要性が増大しており、複数台のホストコンピュータや複数台の印刷装置をLAN等のネットワークに接続して使用するシステムが、急速に普及している。そのため、印刷装置としても、このようなネットワークへの接続が可能な印刷装置が要求されている。このような観点から、ネットワークに複数のホストコンピュータや印刷装置を接続したシステムに対して、適合可能なキャリブレーション機能を備えた印刷システムも提案されている(例えば、特許文献2参照)。
特開平10−181102号公報 特開2002−207327号公報
上述したように、印刷装置に対しては、印刷装置の高機能化によりキャリブレーション機能が重要視されてきていると共に、高速化に伴う処理時間の短縮や、合理的なネットワーク印刷システムの実現が望まれている。
この点、特許文献1に記載のシステムでは、キャリブレーションに基づく画像データの補正がホストコンピュータで行なえる点は、印刷装置の高速化の点で優れている。しかしながら、ホストコンピュータにキャリブレーション機能を備える必要があることから、複数のホストコンピュータが接続されたネットワークシステムでは、ネットワークに接続された全てのホストコンピュータにキャリブレーション機能を備えなくてはならず、合理的なシステムとはいえない。
又、特許文献2に記載のシステムでは、複数のホストコンピュータや印刷装置が接続されたネットワークに対応可能な点では優れている。しかしながら、キャリブレーションに基づく画像データの補正を、ホストコンピュータで行なうシステムを採用しておらず、ラスター方式の印刷装置に適合したシステムとは言い難い。
そこでこの発明は、上記の問題を解決するためになされたものであって、ラスター方式の印刷装置に適合すると共に、合理的なネットワーク印刷システムの構築が可能な、印刷システム及びそれに用いられる印刷装置を提供することを目的としている。
図1は、本発明の印刷システムの構成を示したブロック図である。本発明の印刷システムは、少なくとも1台のホストコンピュータ2と少なくとも1台の印刷装置1とが、双方向通信が可能なネットワーク3に接続されて構成されている。この印刷システムは、ホストコンピュータ2で生成されて送信される画像情報を、印刷装置1が受信して印刷する印刷システムであり、次のような特徴を備えている。
印刷装置1は、キャリブレーション手段11と、主管理手段12とを備えている。キャリブレーション手段11は、画像情報の画像濃度の補正に用いられる濃度補正情報4を、キャリブレーションの実行により更新する機能を有している。主管理手段12は、濃度補正情報4を保持すると共に、ホストコンピュータ2に該濃度補正情報4を送信する機能を有している。
又、ホストコンピュータ2は、副管理手段21と、補正手段22とを備えている。副管理手段21は、濃度補正情報4を受信して保持する機能を有しており、補正手段22は、副管理手段21が保持する濃度補正情報4を用いて、画像情報を補正する機能を有している。
上記の印刷システムによれば、印刷装置1がキャリブレーション手段11を備えているので、ネットワーク3に接続される個々のホストコンピュータ2は、キャリブレーション手段を備える必要がなく、合理的なネットワーク印刷システムの構築が可能である。又、ホストコンピュータ2が生成する画像情報の画像濃度を、該ホストコンピュータ2の補正手段22が、該ホストコンピュータ2の副管理手段21の保持する濃度補正情報4を用いて補正することができる。即ち、印刷装置1ではなく、ホストコンピュータ2で、画像データの画像濃度の補正を行なうことができるので、ラスター方式の印刷装置に適合したシステムを構築することができる。
前述のように、カラーレーザービームプリンタ等の印刷装置においては、環境(温湿度)の変化や部品の消耗等により、画像劣化が顕在化するようになり、これを補正するためのキャリブレーションが必要である。そこで、上記の印刷システムにおいて、印刷装置1の主管理手段12は、該主管理手段12の保持する濃度補正情報4がキャリブレーション手段11により更新される度に、該濃度補正情報4をホストコンピュータ2へ送信するようにしてもよい。或いは、印刷装置1の主管理手段12及びホストコンピュータ2の副管理手段21が、濃度補正情報4が更新された日時の情報である更新日時情報5を保持すると共に、印刷装置1の主管理手段12は、該主管理手段12の保持する濃度補正情報4がキャリブレーション手段11により更新される度に、該濃度補正情報4及び更新日時情報5をホストコンピュータ2へ送信するようにしてもよい。このようにすることにより、キャリブレーションにより更新される最新の濃度補正情報4を、タイムリーに、ホストコンピュータ2へ提供することができる。
又、上記の印刷システムにおいて、印刷装置1の主管理手段12及びホストコンピュータ2の副管理手段21が、濃度補正情報4が更新された日時の情報である更新日時情報5を保持すると共に、ホストコンピュータ2が画像情報を印刷装置1へ送信するのに先立って、印刷装置1の主管理手段12は、ホストコンピュータ2の副管理手段21との交信により、双方が保持する更新日時情報5が一致するか否かを判断する。この判断の結果、一致しない場合に、印刷装置1の主管理手段12が、該主管理手段12の保持する濃度補正情報4及び更新日時情報5を、ホストコンピュータ2の副管理手段21に送信する。すると、ホストコンピュータ2の副管理手段21は、これらの情報を受信すると共に、受信したこれらの情報に基づいて該副管理手段21の保持する濃度補正情報4及び更新日時情報5を更新するようにするのが推奨される。このようにすることにより、ホストコンピュータ2は、画像情報の補正を常に最新の濃度補正情報4に基づいて行なった上で、印刷装置1に印刷させることができる。
本発明によれば、印刷装置がキャリブレーション手段を備えているので、ネットワークに接続される個々のホストコンピュータは、キャリブレーション手段を備える必要がなく、合理的なネットワーク印刷システムを構築することができる。又、ホストコンピュータが生成する画像情報の画像濃度を、ホストコンピュータが、副管理手段の保持する濃度補正情報を用いて補正することができる。即ち、印刷装置ではなく、ホストコンピュータで、画像情報の画像濃度の補正を行なうことができるので、ラスター方式の印刷装置に適合したシステムを構築することができる。
又、印刷装置の主管理手段が保持する濃度補正情報が、キャリブレーション手段により更新される度に、主管理手段が、該濃度補正情報をホストコンピュータへ送信するようにすることにより、キャリブレーションにより更新される濃度補正情報を、タイムリーに、ホストコンピュータへ提供することができる。
又、印刷装置の主管理手段及びホストコンピュータの副管理手段に、濃度補正情報が更新された日時の情報である更新日時情報を保持させる。そして、ホストコンピュータが、画像情報を印刷装置へ送信するのに先立って、印刷装置との交信により、双方の保持する濃度補正情報の更新日時情報をチェックすることで、副管理手段の濃度補正情報を更新するようにすると、ホストコンピュータが行なう画像情報の補正を、常に最新の濃度補正情報に基づいて行なった上で印刷装置に印刷を行なわせることができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳しく説明する。図2は本実施の形態における印刷システムのブロック図である。本実施の形態の印刷システムは、図2において、ネットワークケーブル50を介して、双方向に通信可能に接続された複数台のホストコンピュータ30と複数台のラスター方式のプリンタ40とで構成されている。図2では、これらのホストコンピュータ30とプリンタ40の内、それぞれ1台のみが記載されている。
ホストコンピュータ30は、アプリケーション31、プリンタドライバ32、プリントスプーラ33、補正テーブル34、プリントモニタ35、及び、ネットワークインターフェース36で構成されている。これらの各部は、ホストコンピュータ30が備えるハードウエア、又は、ソフトウエア、或いはこれらの双方を用いて実現されている。
アプリケーション31は、文書ファイル等を作成する機能を有している。プリンタドライバ32は、アプリケーション31で印刷が指示されると、アプリケーション31で作成された文書ファイル等から、ラスターデータで構成された画像データ(印刷データ)を生成する機能を有している。この画像データを生成する際に、プリンタドライバ32は、後述する補正テーブル34に格納されている濃度補正データ34aを用いて、画像データの画像濃度の補正を行なう。プリントスプーラ33は、プリンタドライバ32で生成された印刷データを格納する機能を有している。このプリントスプーラ33に格納された印刷データは、ネットワークインターフェース36を介してプリンタ40へ送信され、印刷される。又、プリントモニタ35は、プリンタ40の状態を監視する機能を有しており、必要に応じて、ネットワークインターフェース36を介してプリンタ40の情報を取得する。ネットワークインターフェース36は、ネットワークケーブル50を介してホストコンピュータ30に接続されているプリンタ40や、他のホストコンピュータとの交信を行なう機能を有している。
補正テーブル34は、濃度補正データ34a及び更新日時データ34bを格納している。濃度補正データ34aは、プリンタ40におけるキャリブレーションにより生成されてホストコンピュータ30に送信されるデータである。更新日時データ34bは、濃度補正データが更新された日時のデータである。この補正テーブル34に格納されている濃度補正データ34aは、上述したように、プリンタドライバ32が印刷データを生成する際に、その画像濃度の補正に使用される。これらの濃度補正データ34a及び更新日時データ34bは、プリンタ40から送信される。
プリンタ40は、ビデオインターフェース18で相互に接続されたプリンタコントローラ41とプリントエンジン42とで構成されている。プリンタコントローラ41は、ネットワークインターフェース41a、画像制御部41b、及び、補正テーブル43で構成されている。又、プリントエンジン42は、画像形成部42a、温湿度センサ42b、及び、濃度センサ42cで構成されている。これらの各部は、プリンタ40が備えるハードウエア、又は、ソフトウエア、或いはこれらの双方を用いて実現されている。
プリンタコントローラ41の画像制御部41bは、プリンタ40における一般的な制御のほか、下記の3つの制御機能を有している。第1に、ホストコンピュータ30から送信された画像データ(印刷データ)を、プリントエンジン42に印刷させる機能、第2に、プリントエンジン42に対してキャリブレーションを指示し、このキャリブレーションにより生成された濃度補正データ43aを補正テーブル43に格納する機能、第3に、補正テーブル43に格納されている濃度補正データ43a及び更新日時データ43bをホストコンピュータ30へ送信して、ホストコンピュータ30の補正テーブル34に格納されている情報を更新させる機能である。このため、画像制御部41bは、キャリブレーションの実行に必要な、基準画像データ45を備えている。
プリンタコントローラ41の補正テーブル43は、プリントエンジン42が行なうキャリブレーションにより生成される濃度補正データ43aと、この濃度補正データ43aが更新された日時のデータである更新日時データ43bとを格納している。但し、システムの運用の開始時等、濃度補正データ43aが最初に生成された場合は、更新日時データ34bに代えて、濃度補正データ43aが最初に生成された日時のデータである生成日時データが格納される。又、ネットワークインターフェース41aは、ネットワークケーブル50を介してプリンタ40に接続されているホストコンピュータとの交信を行なう機能を有している。
プリントエンジン42の画像形成部42aは、プリンタコントローラ41の画像制御部41bの指示により、印刷用の画像を形成する機能を有している。この機能により形成された画像が、印刷されることにより印刷画像となる。又、画像形成部42aは、画像制御部41bの指示により、キャリブレーションを実行して、濃度補正データ43aを生成する機能を有している。このキャリブレーション実行の際には、画像制御部41bが備えている基準画像データ45に基づいて、キャリブレーション実行用の画像を形成する。温湿度センサ42bは、プリンタ40の筐体内の温湿度を測定するセンサであり、その出力データは、キャリブレーションを実行するか否かの判断を行なう際に用いられる。又、濃度センサ42cは、プリンタコントローラ41の画像制御部41bの指示により、画像形成部42aが形成した画像の濃度を測定する機能を有している。この機能は、キャリブレーション実行の際に使用される。
上述した本実施の形態における印刷システムでは、ホストコンピュータ30のアプリケーション31が作成する文書ファイルの画像データの画像濃度は、濃度補正データを用いて補正される。この濃度補正データを更新するのに必要なキャリブレーション機能は、プリンタ40に備えられているので、ネットワークに接続される個々のホストコンピュータ30は、キャリブレーション機能を備える必要がなく、合理的なネットワーク印刷システムの構築が可能である。又、ホストコンピュータ30が生成する画像データの画像濃度の補正は、ホストコンピュータ30のプリンタドライバ32により、補正テーブル34の保持する濃度補正データ34aを用いて行なうことができる。即ち、画像データの画像濃度の補正を、プリンタ40ではなく、ホストコンピュータ30で行なうことができるので、ラスター方式の印刷装置に適合した印刷システムを構築することができる。
次に、本実施の形態における印刷システムのキャリブレーションの実行方法について説明する。前述したように、印刷装置においては、プリンタ40における環境(温湿度)の変化や部品の消耗等により、画像劣化が顕在化する可能性が大きいので、プリンタ40におけるこのような環境の変化が生じた場合には、キャリブレーションを実行する必要がある。そこで、本実施の形態では、プリンタ40の電源投入時や、プリンタ40における温湿度が変化したとき、或いは、トナーの量が減少した場合等に、キャリブレーションを実行するようにしている。即ち、プリンタコントローラ41の画像制御部41bは、プリントエンジン42の画像形成部42aを介して入手する温湿度センサ42bの出力データや、図示されていないトナー量の検知センサの出力データ等を常時監視して、その変化の値が一定値を超えた場合に、画像形成部42aへキャリブレーション実行の指示を行なう。図3は、このキャリブレーションの実行手順を示したフローチャートである。
図3において、プリンタコントローラ41の画像制御部41bは、常時、上記の各種センサの情報を収集する(S1)。この収集したセンサ情報に基づき、キャリブレーションの必要性を判断し(S2)、必要性がなければ、各種センサ情報の収集を継続する(S1)。必要性があれば、画像制御部41bは、画像制御部41bが備えている基準画像データ45をプリントエンジン42の画像形成部42aへ提供して、キャリブレーションの実行を指示する(S3)。
すると、プリントエンジン42の画像形成部42aは、基準画像データ45に基づき、キャリブレーション実行用の画像を形成し(S4)、濃度センサ42cは形成されたこのキャリブレーション実行用の画像の画像濃度を測定する(S5)。次に、画像形成部42aは、濃度補正データ43aを、濃度センサ42cにより測定された画像濃度を用いて算出する(S6)。
この算出された濃度補正データ43aを、画像形成部42aはプリンタコントローラ41の画像制御部41bへ渡す。すると、画像制御部41bは、算出された濃度補正データ43aを、この濃度補正データ43aが算出された日時のデータである更新日時データ43bと共に、補正テーブル43に格納する(S7)。
同時に、画像制御部41bは、この濃度補正データ43a及び更新日時データ43bを、ネットワークインターフェース41aを介して、ホストコンピュータ30へ送信する(S8)。ネットワークインターフェース41aに接続されたホストコンピュータが複数台ある場合は、その全てに対して濃度補正データ43a及び更新日時データ43bを送信する。すると、ネットワークインターフェース36を介して、濃度補正データ43a及び更新日時データ43bを受信したホストコンピュータ30のプリントモニタ35は、補正テーブル34に格納されている濃度補正データ34a及び更新日時データ34bを削除して、受信した濃度補正データ43a及び更新日時データ43bを新たに格納する(S9)。その後は、上記の処理フローを最初から繰り返す(S1)。
上記のキャリブレーションの実行方法によれば、キャリブレーションが行なわれると、プリンタ40は、必ず、更新された濃度補正データ43a及び更新日時データ43bをホストコンピュータ30へ送信するので、ホストコンピュータ30は常に最新の濃度補正データ43aを、取得することができる。
上記のキャリブレーションの実行方法では、キャリブレーションを実行するかしないかの判断は、プリンタ40の画像制御部41b、即ち、プリンタ40で行なわれるが、これに加えて、ホストコンピュータ30からキャリブレーションの実行指示を行なうようにしてもよい。例えば、ホストコンピュータ30の電源が投入されたときに、ホストコンピュータ30のプリントモニタ35からプリンタ40の画像制御部41bに、キャリブレーションの実行指示が送信されるように構成してもよい。或いは、ホストコンピュータ30の電源投入時のみならず、定期的に、ホストコンピュータ30からプリンタ40へキャリブレーションの実行指示を行なうようにしてもよい。このようにすることにより、プリンタ40のみならずホストコンピュータ30からもキャリブレーションの実行指示が可能な、柔軟性のあるネットワーク印刷システムを構築することができる。
又、上記のキャリブレーションの実行方法では、プリンタ40及びホストコンピュータ30は、濃度補正データと共に更新日時データを保持しているが、濃度補正データのみを保持するようにするシステムも考えられる。この場合は、プリンタ40は濃度補正データのみをホストコンピュータ30へ送信する。
ところで、上記のキャリブレーションの実行方法では、キャリブレーションの実行で濃度補正データ43aが更新される度に、濃度補正データ43aをホストコンピュータ30へ送信して、ホストコンピュータ30の保持する濃度補正データを更新しているが、この更新方法と共に、或いはこの更新方法に代えて、次に述べるようなホストコンピュータ30の濃度補正データ更新方法を用いるようにしてもよい。このホストコンピュータ30の濃度補正データ更新方法は、次のような場合に、特に効果的である。それは、上記のキャリブレーションの実行方法において、プリンタ40が更新された濃度補正データ43a及び更新日時データ43bをホストコンピュータ30へ送信した際に、ホストコンピュータ30の電源が切断されていたりして動作停止状態の場合である。このような場合、ホストコンピュータ30は、更新された濃度補正データ43a及び更新日時データ43bを取得することができないが、このような場合が生じても、次に述べるホストコンピュータ30の濃度補正データ更新方法を用いることにより、ホストコンピュータ30は、確実に、最新の濃度補正データを取得することができる。
この方法は、ホストコンピュータ30がプリンタ40へ画像データの印刷を指示するのに先立って、ホストコンピュータ30のプリントモニタ35が、プリンタ40の画像制御部41bに対して、濃度補正データの更新が必要か否かの判断を要請し、必要と判断された場合に、プリンタ40から濃度補正データの送信を受けて更新する方法である。
この方法では、ホストコンピュータ30の補正テーブル34に保持されている濃度補正データの更新が必要か否かは、プリンタにおいて、次のようにして判断される。即ち、ホストコンピュータ30の備える補正テーブル34には、濃度補正データ34aとこの濃度補正データ34aに更新された更新日時データ34bが格納されており、プリンタ40の備える補正テーブル43には、濃度補正データ43aとこの濃度補正データ43aに更新された更新日時データ43bが格納されている。このホストコンピュータ30の備える更新日時データ34bと、プリンタ40の備える更新日時データ43bとの2つの更新日時データを比較することにより、更新の必要性が判断される。
つまり、双方が同じであれば、ホストコンピュータ30の備える濃度補正データ34aとプリンタ40の備える濃度補正データ43aとは同内容であるので、更新の必要はない。双方が異なっている場合、即ち、ホストコンピュータ30の備える更新日時データ34bが、プリンタ40の備える更新日時データ43bより古い場合は、ホストコンピュータ30の備える濃度補正データ34aは、プリンタ40の備える濃度補正データ43aより古いので、更新の必要がある。
図4は、上記のホストコンピュータ30の濃度補正データ更新方法について、具体的に説明したフローチャートである。この方法では、ホストコンピュータ30のプリントモニタ35と、プリンタ40の画像制御部41bとの間の交信を介して上記の更新処理が行なわれる。尚、図4では、ホストコンピュータをHC、プリンタをP、補正テーブルをRT、濃度補正データをRD、更新日時データをDT、そして、画像データをGDと称している。又、図中の点線は、相互に関連性があることを示している。
図4において、ホストコンピュータ30のアプリケーション31が作成した文書ファイル等を、プリンタ40に印刷させるのに際して、まず、プリントモニタ35は、ホストコンピュータ30の補正テーブル34に格納されている更新日時データ34bをプリンタ40に送信する(S11)。このホストコンピュータ30の更新日時データ34bを、プリンタ40が受信すると(S21)、プリンタ40の画像制御部41bは、この更新日時データ34bを、プリンタ40の補正テーブル43に格納している更新日時データ43bと比較する(S22)。この比較により双方の更新日時データが、一致する場合(S23)、即ち、双方の更新日時データが同じである場合は、上述した通り、ホストコンピュータ30の補正テーブル34に格納されている濃度補正データ34aを更新する必要はないので、画像制御部41bは何もしないでS25の処理へ移る。S23で一致しない場合は、上述した通り、ホストコンピュータ30の補正テーブル34に格納されている濃度補正データ34aを更新する必要がある。そこでプリンタ40の画像制御部41bは、プリンタ40の補正テーブル43に格納されている濃度補正データ43a及び更新日時データ43bを、ホストコンピュータ30のプリントモニタ35へ送信して(S24)、S25の処理へ移る。
ホストコンピュータ30のプリントモニタ35が、このプリンタ40の濃度補正データ43a及び更新日時データ34bを受信すると(S12)、プリントモニタ35は、ホストコンピュータ30の補正テーブル34に、既に格納されている濃度補正データ34a及び更新日時データ34bを削除すると共に、新たにプリンタ40から受信した濃度補正データ43a及び更新日時データ34bを、補正テーブル34へ格納することで、補正テーブル34を更新して(S13)、S14の処理へ移る。S12で、更新の必要がない場合、プリントモニタ35は何もしないで、S14の処理へ移る。S14では、ホストコンピュータ30のプリンタドライバ32は、アプリケーション31が作成した文書ファイル等から画像データを生成するが、この際に、補正テーブル34に格納されている濃度補正データ34aを用いて画像データの画像濃度を補正する(S14)。そして、この補正した画像データをプリントスプーラ33に格納すると共に、プリントスプーラ33からプリンタ40に向け、印刷指示と共に送信する(S15)。このホストコンピュータ30の画像データをプリンタ40の画像制御部41bが受信すると(S25)、画像制御部41bは、プリントエンジン42に対して印刷するように指示するので、印刷が行なわれる(S26)。
上記のホストコンピュータ30の濃度補正データ更新方法によれば、ホストコンピュータ30がプリンタ40へ画像データの印刷を指示するのに先立って、プリントモニタ35が、プリンタ40の画像制御部41bと交信して、濃度補正データの更新が必要か否かを確認し、必要な場合に、プリンタ40から濃度補正データの送信を受けて更新を行なう。従って、ホストコンピュータ30が行なう画像データの補正を、常に最新の濃度補正データに基づいて行なった上でプリンタ40に印刷を行なわせることができる。
又、上記のホストコンピュータ30の濃度補正データ更新方法では、ホストコンピュータ30の濃度補正データの更新が必要か否かは、プリンタ40の画像制御部41bが行なっているが、ホストコンピュータ30のプリントモニタ35が行なうようにしてもよい。即ち、ホストコンピュータ30がプリンタ40へ画像データの印刷を指示するのに先立って、ホストコンピュータ30のプリントモニタ35が、プリンタ40の画像制御部41bと交信して、プリンタ40の補正テーブル43が保持する更新日時データ43bの送信を要求する。そして、ホストコンピュータ30のプリントモニタ35は、送信されてきたプリンタ40の補正テーブル43が保持する更新日時データ43bと、ホストコンピュータ30の補正テーブル34が保持する更新日時データ34bとを、上記と同様に比較することにより、更新の必要性を判断し、更新が必要であれば、プリンタ40の画像制御部41bへ、プリンタ40の補正テーブル43が保持する濃度補正データ43a及び更新日時データ43bの送信を要求することにより、ホストコンピュータ30の補正テーブル34が保持する濃度補正データ34a及び更新日時データ34bを更新するのである。
本発明の印刷システムの構成を示したブロック図である。 本実施の形態における印刷システムのブロック図である。 本実施の形態における印刷システムのキャリブレーションの実行手順を示したフローチャートである。 本実施の形態における印刷システムのホストコンピュータの濃度補正データ更新方法を示したフローチャートである。
符号の説明
1 印刷装置
2 ホストコンピュータ
3 ネットワーク
4 濃度補正情報
5 更新日時情報
11 キャリブレーション手段
12 主管理手段
21 副管理手段
22 補正手段
30 ホストコンピュータ
31 アプリケーション
32 プリンタドライバ
33 プリントスプーラ
34 補正テーブル
34a 濃度補正データ
34b 更新日時データ
35 プリントモニタ
36 ネットワークインターフェース
40 プリンタ
41 プリンタコントローラ
41a ネットワークインターフェース
41b 画像制御部
42 プリントエンジン
42a 画像形成部
42b 温湿度センサ
42c 濃度センサ
43 補正テーブル
43a 濃度補正データ
43b 更新日時データ
44 ビデオI/F
45 基準画像データ
50 ネットワークケーブル

Claims (10)

  1. 少なくとも1台のホストコンピュータと少なくとも1台の印刷装置とがネットワークに接続されて構成されており、前記ホストコンピュータで生成されて送信される画像情報を、前記印刷装置が受信して印刷する印刷システムであって、
    前記印刷装置は、
    前記画像情報の画像濃度の補正に用いられる濃度補正情報を、キャリブレーションの実行により更新するキャリブレーション手段と、
    前記濃度補正情報を保持すると共に、該濃度補正情報を前記ホストコンピュータに送信する主管理手段と、を備えており、
    前記ホストコンピュータは、
    前記濃度補正情報を受信して保持する副管理手段と、
    前記副管理手段が保持する前記濃度補正情報を用いて、前記画像情報を補正する補正手段と、を備えたことを特徴とする印刷システム。
  2. 前記印刷装置の主管理手段及び前記ホストコンピュータの副管理手段は、前記濃度補正情報が更新された日時の情報である更新日時情報を保持している請求項1記載の印刷システム。
  3. 前記印刷装置の主管理手段は、該主管理手段の保持する濃度補正情報が更新される度に、該濃度補正情報を、前記ホストコンピュータへ送信する請求項1記載の印刷システム。
  4. 前記印刷装置の主管理手段は、該主管理手段の保持する濃度補正情報が更新される度に、該濃度補正情報及び前記更新日時情報を、前記ホストコンピュータへ送信する請求項2記載の印刷システム。
  5. 前記ホストコンピュータが画像情報を前記印刷装置へ送信するのに先立って、前記印刷装置の主管理手段は、前記ホストコンピュータの副管理手段との交信により、双方が保持する前記更新日時情報が一致するか否かを判断すると共に、一致しない場合に、前記主管理手段の保持する濃度補正情報及び更新日時情報を前記ホストコンピュータの副管理手段に送信すると、これらの情報を受信した前記ホストコンピュータの前記副管理手段は、これらの情報に基づき、該副管理手段の保持する濃度補正情報及び更新日時情報を更新する請求項2又は4記載の印刷システム。
  6. 少なくとも1台のホストコンピュータに双方向通信可能に接続され、前記ホストコンピュータで生成され送信される画像情報を受信して印刷する印刷装置であって、
    前記画像情報の画像濃度を補正するために前記ホストコンピュータにより使用される濃度補正情報を、キャリブレーションの実行により更新するキャリブレーション手段と、
    前記濃度補正情報を保持すると共に、該濃度補正情報を前記ホストコンピュータに送信する主管理手段と、を備えたことを特徴とする印刷装置。
  7. 前記主管理手段は、前記濃度補正情報が更新された日時の情報である更新日時情報を保持している請求項6記載の印刷装置。
  8. 前記主管理手段は、該主管理手段の保持する濃度補正情報が更新される度に、該濃度補正情報を、前記ホストコンピュータへ送信する請求項6記載の印刷装置。
  9. 前記主管理手段は、該主管理手段の保持する濃度補正情報が更新される度に、該濃度補正情報及び前記更新日時情報を、前記ホストコンピュータへ送信する請求項7記載の印刷装置。
  10. 前記ホストコンピュータは、前記濃度補正情報及び前記更新日時情報を受信して保持する機能を備えており、前記ホストコンピュータが画像情報を送信するのに先立って、
    前記主管理手段は、前記ホストコンピュータとの交信により、双方が保持する前記更新日時情報が一致するか否かを判断すると共に、一致しない場合に、前記ホストコンピュータの保持する前記濃度補正情報及び前記更新日時情報を更新させるために、前記主管理手段の保持する前記濃度補正情報及び前記更新日時情報を前記ホストコンピュータに送信する請求項7又は9記載の印刷装置。

JP2004204915A 2004-07-12 2004-07-12 印刷システム及びそれに用いられる印刷装置 Pending JP2006026937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004204915A JP2006026937A (ja) 2004-07-12 2004-07-12 印刷システム及びそれに用いられる印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004204915A JP2006026937A (ja) 2004-07-12 2004-07-12 印刷システム及びそれに用いられる印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006026937A true JP2006026937A (ja) 2006-02-02

Family

ID=35893855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004204915A Pending JP2006026937A (ja) 2004-07-12 2004-07-12 印刷システム及びそれに用いられる印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006026937A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8184308B2 (en) 2006-05-11 2012-05-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, print control program, application program and printing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8184308B2 (en) 2006-05-11 2012-05-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, print control program, application program and printing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010224768A (ja) 印刷システム、印刷システムの制御方法、プリントサーバマシン、プリントサーバマシンの制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2010074229A (ja) 画像形成システム、画像形成装置、端末装置、階調特性測定方法、プログラムおよび階調特性測定用紙
JPH11157177A (ja) 情報処理システム、印刷方法および画像処理方法
JP2006031677A (ja) 印刷制御装置、印刷装置、印刷ネットワークシステム、印刷制御方法、印刷制御プログラム及び印刷制御プログラムを格納した記録媒体。
JP6033067B2 (ja) 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP5031539B2 (ja) 印刷システム、印刷装置及び印刷方法
US8325363B2 (en) Printer with function to cancel printing
JP2005119203A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
US8786921B2 (en) Image forming apparatus and system configured to perform color correction based on medium type
JP2005327053A (ja) ログ情報管理装置、ログ情報生成装置、ログ情報管理プログラム及び記録媒体
JP2006026937A (ja) 印刷システム及びそれに用いられる印刷装置
US20140029025A1 (en) Print job preview
JP5947735B2 (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP2009053841A (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
JP7145752B2 (ja) 印刷システム、ホスト装置、印刷制御方法、およびプログラム
JP2007008080A (ja) 印刷装置
JP2014170359A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム
JP2007245634A (ja) 画像形成装置
JP6191396B2 (ja) データ処理装置、印刷システム及びプログラム
JP4123227B2 (ja) 印刷システム、印刷システムにおけるエラー情報の表示方法、プリンタ装置、及び、プリンタ装置の制御方法
JP2006297735A (ja) 画像形成装置及び印刷制御プログラム
JP2015185017A (ja) 印刷制御装置、印刷制御システムおよびプログラム
JP2013144404A (ja) プリンタ装置、印刷システム、及び印刷方法
JP6179608B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム。
JP5947734B2 (ja) 画像形成装置及びプログラム