JP2006025631A - ネズミ取り器 - Google Patents

ネズミ取り器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006025631A
JP2006025631A JP2004205465A JP2004205465A JP2006025631A JP 2006025631 A JP2006025631 A JP 2006025631A JP 2004205465 A JP2004205465 A JP 2004205465A JP 2004205465 A JP2004205465 A JP 2004205465A JP 2006025631 A JP2006025631 A JP 2006025631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouse
empty
tackle
pieces
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004205465A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3984243B2 (ja
Inventor
Michihito Sugaya
陸仁 菅谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004205465A priority Critical patent/JP3984243B2/ja
Publication of JP2006025631A publication Critical patent/JP2006025631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3984243B2 publication Critical patent/JP3984243B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】
本発明は、害獣であるネズミの捕獲器に関する発明である。
【解決手段】
本発明は、上蓋を取った空き缶1aと、厚紙2aを折り両端を留め具2b、2b、2bで数カ所留め環状にし前記空き缶1a内にいれる筒体2と、6つの係止片3b、3b、3b・・・からなる係止部3a、折り線3e、3e、3e・・を有し両端が合わせ部3f、3fになっている外周壁3dからなる仕掛け本体3c、略長方形の四角返し片3h、3h、3hと細くなった先端に反り部3kを設けた三角返し片3i、3i、3iを間隔3j、3j、3j・・・を設けて交互に備えた仕掛け返し部3gからなり前記筒体2内に入れる仕掛け部3とからなることを特徴とするネズミ取り器1の構成とした。
【選択図】 図6

Description

本発明は、害獣であるネズミのネズミ取り器の改良に関する発明である。
従来のネズミ取り器は、不必要なものを利用して使うものではなく、その目的のためだけに作られたものであった。
しかしながら、従来のネズミ取り器は、一度購入して使用すると二度と使えない使い捨てのものなので、その分コストが高かった。
そこで、本発明は、従来は捨てていた空き缶を使ったネズミ取り器を提供する事でコストを安く抑えることを目的とするものである。
本発明は、上記の課題を解決するために、上蓋を取った空き缶1aと、厚紙2aを折り両端を留め具2b、2b、2bで数カ所留め環状にし前記空き缶1a内にいれる筒体2と、6つの係止弁3b、3b、3b・・・からなる係止部3a、折り線3e、3e、3e・・を有し両端が合わせ部3f、3fになっている外周壁3dからなる仕掛け本体3c、略長方形の四角返し片3h、3h、3hと細くなった先端に反り部3kを設けた三角返し片3i、3i、3iを間隔3j、3j、3j・・・を設けて交互に備えた仕掛け返し部3gからなり前記筒体2内に入れる仕掛け部3とからなることを特徴とするネズミ取り器1の構成とした。
本発明のネズミ取り器は、使用済みの空き缶を使うことで製造のコストを大幅に下げることができ、なおかつ捕獲機能を大幅に上げることができる。
製造のコストが低く、捕獲力のあるネズミ取り器という目的を、空き缶を使用するということで実現した。
以下に、添付図面に基づき、本発明であるネズミ取り器1について詳細に説明する。図1は、本発明であるネズミ取り器1の側面図である。図1に示すように、ネズミ取り器1は外側から見た場合、空き缶そのものである。蓋を取り除いた空き缶1aを利用し、空き缶1aの中空内部に筒体2及び仕掛け部3を設けた構造である。本筒体2の横断面形状は、一端部が平坦である。
図2は、ネズミ取り器の内部に入る筒体2の正面図である。筒体2は、長方形状の厚紙2aを中央部が湾曲するように緩やかに折り、重合させて両端を留め具2b、2b、2bで数カ所を留め、筒状にしたものである。筒体2の素材を紙としているが、勿論軟性の金属製、軟性のプラスチック製等であってもよい。本筒体2の横断面形状は、一端部が平坦であり他端部が湾曲している。
図3はネズミ取り器1の内部に入る仕掛け部3の展開図、図4は仕掛け部の平面図、図5は仕掛け部の斜視図である。
図3で示すように、仕掛け部3は6つの係止片3b、3b、3b・・・からなる係止部3aと、折り線3eを有し両端が合わせ部3f、3fになっている外周壁3dからなる仕掛け本体3cと、略長方形の四角形状に形成した四角返し片3h、3h、3hと先端が細くなった三角形状の三角返し片3i、3i、3i及び仕掛け返し部3gとからなる。
四角返し片3h、3h、3hと三角返し片3i、3i、3i間には、間隔3j、3j、3jを設けて交互に設けられている。そして、6つの係止片3b、3b、3b・・・の上端は面一であるとともに、四角返し片3h、3h、3hの下端と先端が細くなった三角形状の三角返し片3i、3i、3iの下端は面一である。
図4及び図5で示すように、外周壁3dに設けられている折り線3e、3e、3e・・をそれぞれ折り、合わせ部3f、3fを合わせて六角形を形成し、6つの係止片3b、3b、3b・・・はそれぞれ外側に斜めに開くような形で折る。
四角返し片3h、3h、3hと三角返し片3i、3i、3iは間隔3j、3j、3jを狭めていくように若干内側に折り込む形にする。この時三角返し片3i、3i、3iの先端を少し外方に反らせて曲げた反り部3k、3k、3kを形成する。
図6は、ネズミ取り器のA−A断面図である。図6に示すように、空き缶1aの内部に筒体2が入り、筒体2の中に仕掛け部3を差し込み、外側に斜めに開いた係止片3b、3b、3b・・・で空き缶1aの入口に係止する。
図7は、ネズミ取り器のA−A断面図である。図7に示すように、ネズミ4は大きく誘い込むように開いたネズミ取り器1の入口となる係止部3aから侵入してくる。ネズミ4はネズミ取り器1内に設けられた餌につられて仕掛け部3上部より侵入し餌に向かって筒体2内へ落ちる。
図8は、ネズミ取り器のA−A断面図と罠にかかったネズミ4である。図8に示すように、ネズミ取り器1に入り込んだネズミ4は四角返し片3h、3h、3hと三角返し片3i、3i、3iにより狭められた仕掛け部3の出口に阻まれ引き返す事ができなくなり脱出することが不可能となる。
本発明であるネズミ取り器1は、ネズミ4を捕獲後に内部でネズミ4が暴れて横に倒れたとしても、仕掛け部3の仕掛け本体3cにより引き返すことができない。そのため、あらかじめ横置きで仕掛けて使用することもできる。
本発明であるネズミ取り器の側面図である。 本発明であるネズミ取り器の内部に入る筒体の正面図である。 本発明であるネズミ取り器の内部に入る仕掛け部の展開図である。 本発明であるネズミ取り器の内部に入る仕掛け部の平面図である。 本発明であるネズミ取り器の内部に入る仕掛け部の斜視図である。 本発明であるネズミ取り器のA−A断面図である。 本発明であるネズミ取り器のA−A断面図とネズミである。 本発明であるネズミ取り器のA−A断面図と罠にかかったネズミである。
符号の説明
1 ネズミ取り器
1a 空き缶
2 筒体
2a 厚紙
2b 留め具
3 仕掛け部
3a 係止部
3b 係止片
3c 仕掛け本体
3d 外周壁
3e 折り線
3f 合わせ部
3g 仕掛け返し部
3h 四角返し片
3i 三角返し片
3j 間隔
3k 反り部
4 ネズミ

Claims (1)

  1. 上蓋を取った中空の空き缶と、厚紙を折り両端を留め具で数カ所留め環状に前記空き缶内に入れる筒体と、6つの係止片からなる係止部、折り線を有し両端が合わせ部になっている外周壁からなる仕掛け本体及び略長方形の四角返し片と細くなった先端に反り部を設けた三角返し片を間隔をはさみ交互に備えた仕掛け返し部からなる仕掛け部を前記筒体内に入れたことを特徴とするネズミ取り器。
JP2004205465A 2004-07-13 2004-07-13 ネズミ取り器 Expired - Fee Related JP3984243B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004205465A JP3984243B2 (ja) 2004-07-13 2004-07-13 ネズミ取り器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004205465A JP3984243B2 (ja) 2004-07-13 2004-07-13 ネズミ取り器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006025631A true JP2006025631A (ja) 2006-02-02
JP3984243B2 JP3984243B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=35892680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004205465A Expired - Fee Related JP3984243B2 (ja) 2004-07-13 2004-07-13 ネズミ取り器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3984243B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101400430B1 (ko) * 2014-01-21 2014-05-28 (주)쏘일테크엔지니어링 건설 공사를 위한 보호종 안전 포획 장치
KR101410138B1 (ko) 2012-10-26 2014-06-25 김형일 쥐 유인 구조를 갖는 쥐 박멸 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101410138B1 (ko) 2012-10-26 2014-06-25 김형일 쥐 유인 구조를 갖는 쥐 박멸 장치
KR101400430B1 (ko) * 2014-01-21 2014-05-28 (주)쏘일테크엔지니어링 건설 공사를 위한 보호종 안전 포획 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3984243B2 (ja) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9033944B2 (en) Ostomy pouch apparatus with closable opening
JP3984243B2 (ja) ネズミ取り器
US2611199A (en) Tag
US20090282727A1 (en) Cardboard Rodent Trap With Sliding Striker
JP2003235427A (ja) 害虫捕獲具
JP2017023099A (ja) 捕獲器
JP3065026U (ja) 線香立ての灰を処理する袋
KR101499788B1 (ko) 액체용기용 공기 흡입구
JP3005369U (ja) 軟質合成樹脂製の嵌合装置
JPH0729829Y2 (ja) 蚊取線香容器
JP3099568U (ja) ゴミ取り具
JP4089963B2 (ja) セパレータの連結金具
JP2006325472A (ja) ゴキブリ捕獲器
JP3030420U (ja) 布止用バックル
JP3003122U (ja) 合成樹脂製の嵌合装置
KR20050090113A (ko) 이종물질을 수용한 배출장치의 구조
JPH0547048Y2 (ja)
JPH0678216U (ja) ケース
US2016324A (en) Cover retaining means
KR920005535Y1 (ko) 농작물 줄기 고정용 개폐고리
JPH0424830Y2 (ja)
JP3050511U (ja) 携帯用消火器
JP6111164B2 (ja) 自立型囲い部材
JPH07315502A (ja) 廃棄物収容体
CA1050485A (en) Can closure device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20061220

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070213

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20070301

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070423

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070705

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees