JP2006019750A - 基板処理装置 - Google Patents

基板処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006019750A
JP2006019750A JP2005194122A JP2005194122A JP2006019750A JP 2006019750 A JP2006019750 A JP 2006019750A JP 2005194122 A JP2005194122 A JP 2005194122A JP 2005194122 A JP2005194122 A JP 2005194122A JP 2006019750 A JP2006019750 A JP 2006019750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
pressure spray
unit
processing apparatus
fluid supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005194122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4157116B2 (ja
Inventor
Young-Sik Lee
榮 植 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020040051225A external-priority patent/KR20060002266A/ko
Priority claimed from KR1020040059312A external-priority patent/KR101041052B1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006019750A publication Critical patent/JP2006019750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4157116B2 publication Critical patent/JP4157116B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • B08B3/022Cleaning travelling work
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like

Abstract

【課題】 基板処理が均一に行われる基板処理装置を提供する。
【解決手段】 基板処理装置は、基板を移送する移送手段と、基板の移送方向に対して直交する方向に形成されている第1ノズル部を有する第1高圧スプレーと、第1ノズル部と平行した第2ノズル部を有する第2高圧スプレーが形成されている高圧スプレーユニットを含む。
【選択図】図1

Description

本発明は基板処理装置に関し、より詳細には、基板の洗浄または乾燥のために基板に処理流体を供給する基板処理装置に関する。
液晶表示装置は、薄膜トランジスターが形成される薄膜トランジスター基板とカラーフィルター層が形成されるカラーフィルター基板、そしてこれらの間に液晶層が形成される液晶パネルを含む。液晶パネルは非発光であるため、薄膜トランジスター基板の後面に光を照射するバックライトユニットを配置する場合がある。バックライトユニットから照射された光は液晶層の配列状態により透過量が調節される。
また、液晶表示装置は、液晶パネルの各画素を駆動するための駆動回路と、駆動回路から駆動信号を受けて、表示領域内のデータ線とゲート線に電圧を印加するデータドライバーとゲートドライバーとを備えている。
カラーフィルター基板と薄膜トランジスター基板の製造時に、基板表面上にパターン形成のために食刻(etching)及び現像の工程が遂行される。また食刻、現像前・後には洗浄と乾燥が行われる。
食刻または現像工程では、基板の表面に各々食刻液と現像液を供給して、基板表面を処理する。このような食刻と現像工程を経た基板表面には食刻液または現像液などが残存するが、それらを洗浄工程を通して除去しなければならない。洗浄工程では基板表面に洗浄流体、たとえば、DI(deionized)ウォーターを噴射して、食刻液または現像液をDIウォーターに置き換える。
洗浄を終えた基板の表面には洗浄流体が残存するが、これは乾燥工程を通して除去する。乾燥工程では通常の空気を基板に流すが、乾燥を促進するために加熱された空気を加えることもできる。
しかし、基板の大きさが大きくなりつつ、洗浄と乾燥が均一に行われない問題が発生する。
本発明の目的は、基板処理が均一に行われる基板処理装置を提供することである。
本発明による基板処理装置は、基板を移送する移送手段と、前記基板の移送方向に対して直交する方向に形成される第1ノズル部を有する第1高圧スプレーと、前記第1ノズル部と平行する第2ノズル部を有する第2高圧スプレーが形成される高圧スプレーユニットを含む。
一実施形態により、前記第1ノズル部と前記第2ノズル部の中で、少なくとも1つは吐出方向が前記基板板面の垂直方向と所定の角度をなすように形成される。
一実施形態により、前記第1高圧スプレーで供給される処理流体は、前記第2高圧スプレーで供給される処理流体より先に前記基板に供給される。前記第1高圧スプレーから供給される処理流体は空気であり、前記第2高圧スプレーから供給される処理流体は洗浄水である。
一実施形態により、前記第1高圧スプレーから供給される処理流体は、前記第2高圧スプレーから供給される処理流体より先に前記基板に供給される。前記第1高圧スプレーから供給される処理流体は、常温の空気であり、前記第2高圧スプレーから供給される処理流体は加熱された空気である。
一実施形態により、基板処理装置は、前記基板の移送方向に実質的に交差方向に形成された横ノズル部を有する横高圧スプレーをさらに含む。
本発明による基板処理装置は、基板を移送する移送手段と、前記基板の移送方向に沿って形成された横ノズル部を有する横高圧スプレーを含む。
一実施形態により、基板処理装置は、基板の移送方向に対して直交する方向に形成された縦ノズル部を有する縦高圧スプレーをさらに含む。
一実施形態により、前記横高圧スプレーと前記縦高圧スプレーから供給する処理流体は洗浄水である。
一実施形態により、前記横高圧スプレーは、前記基板の一側辺に沿って配置されて、前記移送手段は前記基板の一側辺が上部に位置するように前記基板を傾けて移送する。
本発明によると、洗浄と乾燥のような基板処理が均一に行われる基板処理装置が提供される。
以下、添付図を参照して本発明をより一層詳細に説明する。
多様な実施形態で繰り返される構成要素については、同じ番号を与え、代表として第1実施形態で説明して他の実施形態では省略する。
第1実施形態による基板処理装置1を図1と図2を参照して説明する。
図1は、本発明の第1実施形態による基板処理装置1の断面図で、図2は本発明の第1実施形態による洗浄部300の斜視図である。
基板処理装置1は、食刻部200、洗浄部300、乾燥部400そして処理される基板100を移送する移送手段500を含む。
食刻部200に供給される基板100は、食刻される部分を露出している。即ち、食刻される金属層、電極層、絶縁層などが露出しており、食刻されない部分は感光膜で覆われている。
食刻部200には、食刻液211を基板100にかけるスプレー部210が形成されている。スプレー部210は、基板100に食刻液211を均一に供給するように複数個が形成されている。
食刻液211は、食刻対象によってその成分が変わる。ゲート配線またはデータ配線で使われるアルミ(Al)やモリブデン(Mo)を食刻する場合、食刻液211は燐酸、硝酸、酢酸を含む。タンタルを食刻する場合、食刻液211はフッ酸と硝酸を含む。クロム(Cr)を食刻する場合、食刻液211は硝酸アンモニウムセシウムと硝酸を含む。また画素電極で使われるITO(indium tin oxide)を食刻する場合、食刻液211は塩酸、硝酸、塩化鉄を含む。
図で示されていないが、食刻部200は食刻液貯蔵タンクと、食刻液211をスプレー部210に供給する食刻液供給部をさらに含む。
移送手段500は、コンベアベルトタイプになっており、食刻部200から洗浄部300を経て、乾燥部400に基板100を移送する。基板100は通常直方体形状になっているため、移送手段500は基板100の長辺と平行方向に基板100を移送する。
移送部500は、基板100が移送方向に平行な一測辺が上部に位置するように基板100を移送方向に対して直交する方向に傾けて移送する。これは食刻液211が基板100表面を食刻して迅速に排出することが好ましいからである。
洗浄部300には高圧スプレーユニット310(fluid knife unit)とスプレー部320が形成されている。
高圧スプレーユニット310は、基板100の移送方向に対して直交する方向(移送される基板100の面に平行であって、かつ基板100の移送方向に対して直交する方向)に配列されている第1ノズル部312を有する第1高圧スプレー311と、第1ノズル部312と平行に配置されている第2ノズル部316を有する第2高圧スプレー315を含む。第1高圧スプレー311と第2高圧スプレー315は一体に形成されている。第1高圧スプレー311から供給する処理流体は空気313であり、第2高圧スプレー315から供給する処理流体は洗浄水317である。
第1ノズル部312は、基板100の板面に対して垂直方向に空気313を供給し、第2ノズル部316は、基板100の板面の垂直方向と所定の角度を形成して洗浄水317が供給されるように構成されている。
処理流体をスプレーして基板100に供給するスプレー部320は、複数個形成されており、処理流体は洗浄水321である。
食刻部200と同じように、移送手段500は洗浄部300でも基板100を移送方向に対して直交する方向に傾けて移送することが好ましい。図示されていないが、洗浄部300は洗浄水貯蔵タンクと洗浄水317、321を高圧スプレーユニット310とスプレー部320に供給する洗浄水供給部、圧縮空気を高圧スプレーユニット310に供給するコンプレッサーをさらに含む構成とすることができる。
乾燥部400には高圧スプレーユニット410が形成されている。高圧スプレーユニット410は基板100の移送方向に対して直交する方向(移送される基板100の面に平行であって、かつ基板100の移送方向に対して直交する方向)に配列されている第1ノズル部412を有する第1高圧スプレー411と、第1ノズル部412と平行に配置されている第2ノズル部416を有する第2高圧スプレー415を含む。第1高圧スプレー411と第2高圧スプレー415は一体に形成されている。第1高圧スプレー411から供給する処理流体は常温の空気413であり、第2高圧スプレー315から供給する処理流体は加熱空気417である。
第1ノズル部412は常温の空気413を基板100板面の垂直方向に供給して、第2ノズル部416は加熱空気417が基板100の板面の垂直方向と所定の角度を形成して供給するように形成されている。
第1実施形態による基板処理装置1を利用して、基板100を処理する過程を説明すると、次の通りである。基板100上にゲート配線を形成する過程を例として説明する。
絶縁基板上にゲート金属層を蒸着し、感光液を塗布する。その後ソフトベイク過程を経て、感光液内のソルベントを除去して、感光膜を形成する。ソルベントが除去された感光膜に一定のパターンが形成されたマスクを利用して、露光を実施した後、現像すると、ゲート金属層上に感光膜パターンが完成される。その後、下記のような工程を通して、感光膜パターンで覆われていないゲート金属層を除去する。
食刻部200において、感光膜パターンで覆われていないゲート金属層にスプレー部210を通して食刻液211を供給する。ゲート金属層で広く使われるアルミやモリブデンを食刻する場合、食刻液211は燐酸、硝酸、酢酸を含む。食刻液211により、ゲート金属層は食刻され、ゲート配線が形成される。
その後、移送手段500は、ゲート金属層が食刻された基板100を洗浄部300に移送する。移送手段500は基板100を移送方向に対して直交する方向に傾けて移送することが好ましい。
食刻部200から洗浄部300に移送された基板100の表面には、食刻液211と食刻液211により食刻され分離したゲート金属層が残留している。これを迅速に除去するためにスプレー部320を利用した洗浄水321の供給より先に、第2高圧スプレー315を通して洗浄水317を多量に供給する。ここで空気313を供給する第1高圧スプレー311は、洗浄水317が食刻部200に逆流することを防止する役割を果たす。洗浄水317が食刻部200に逆流すると、食刻部200内の食刻液211の濃度が変わり、食刻工程が不安定になる。
洗浄部300で、基板100は第1高圧スプレー311を通して空気313が供給されてから直ちに第2高圧スプレー315を通して洗浄水317が供給される。第1高圧スプレー311と第2高圧スプレー315が一体になっているため、空気313の供給と洗浄水317の供給の時間間隔が非常に短い。これにより、基板100の洗浄が迅速かつ均一に形成されて、基板100にしみが発生することは少ない。また空気313と洗浄水317を供給するための高圧スプレーユニット310の設置空間も節約できる。
ここで第2高圧スプレー315から供給される洗浄水317は、基板100の垂直方向に所定角度を形成して供給されるため、洗浄水317が供給される領域と空気313が供給される領域に一定の間隔が形成されて、洗浄水317が食刻部200に逆流することを防止できる。
高圧スプレーユニット310を通りながら、食刻液211と食刻されたゲート金属層が迅速に除去される。その後、基板100はスプレー部320から洗浄水321が供給され完全に洗浄される。
洗浄部300を経た基板100は続いて乾燥部400に移送される。
乾燥部400で基板100は、第1高圧スプレー411を通して、常温の空気413が供給され、直ちに第2高圧スプレー415を通して加熱空気417の供給を受ける。第1高圧スプレー411と第2高圧スプレー415が一体になっているため、常温の空気413の供給と加熱空気417の供給の時間間隔が非常に短い。これにより、基板100の乾燥が迅速かつ均一に形成されて、基板100にしみの発生が減少する。また常温の空気413と加熱空気417を供給するための高圧スプレーユニット410の設置空間も節約できる。
第1実施形態による高圧スプレーユニット310、410は多様に変形される。例えば高圧スプレーユニット310、410は3個以上の高圧スプレーを含むように構成できる。また、場合によっては、高圧スプレーユニット310、410は洗浄水だけを供給したり、常温の空気だけを供給することもできる。
第2実施形態による基板処理装置1を図3と図4を参照して説明する。
図3は本発明の第2実施形態による基板処理装置1の断面図であり、図4は本発明の第2実施形態による洗浄部300の斜視図である。
洗浄部300はスプレー部320、横高圧スプレー330、縦高圧スプレー340を含む。横高圧スプレー330と縦高圧スプレー340は互いに直角を成す。
横高圧スプレー330には基板100の移送方向にノズル部331が形成されている。横高圧スプレー330から供給する処理流体は洗浄水332である。基板100は傾けて移送されるため、横高圧スプレー330は上部に位置する基板100の一側辺に沿って配置される。横ノズル部331の長さ(L1)は基板100の長側辺の長さ(L2)の50%前後が好ましい。
縦高圧スプレー340には、基板100の移送方向の横方向に形成された縦ノズル部341が形成されている。縦高圧スプレー340から供給する処理流体は洗浄水342である。縦ノズル部341の長さ(L3)は基板100の短側面の長さ(L4)より多少長い方が好ましい。
第2実施形態とは異なって、横ノズル部331は複数の噴射孔が一列に配列されている形態でありうる。洗浄効果を高めるために、横高圧スプレー330と縦高圧スプレー340の中で、少なくとも1つを複数で形成することも可能である。また横高圧スプレー330と縦高圧スプレー340を一体に形成することもできる。
第2実施形態による基板処理装置1を利用して、基板100を処理する過程を、洗浄部300を中心に説明すると次の通りである。
食刻部200で食刻された基板100が、洗浄部300に入ると、横高圧スプレー330の横ノズル部331と縦高圧スプレー340の縦ノズル部341から洗浄水332、342が供給される。洗浄水332、342は食刻液211と食刻液211によって食刻分離されたゲート金属層を基板100から除去する。
移送手段500は、基板100を移送方向に対して直交する方向に所定角度だけ傾けて移送する。横高圧スプレー330は上部に位置した基板100の一側辺に沿って位置している。従って、横ノズル部331を通して供給された洗浄水332は、傾斜に沿って基板100から流される。
縦高圧スプレー340と一緒に横高圧スプレー330からも洗浄水332、342が噴射されるため、基板100上の食刻液211が速い速度で除去されて、基板100上の位置による食刻液211の残留時間差も大幅に減少する。
横高圧スプレー330と縦高圧スプレー340を経て食刻液211と食刻されたゲート金属層が迅速に除去される。その後、基板100はスプレー部320から洗浄水321が供給されて完全に洗浄される。
図5は本発明の第3実施形態による基板処理装置1の断面図である。
基板100の移送方向に沿って高圧スプレーユニット310、横高圧スプレー330、そしてスプレー部320が順次配置されている。第3実施形態によると、洗浄部300の洗浄水が食刻部200に逆流することを防止しながら、横高圧スプレー330を通して、基板100上の食刻液211を速い速度で除去する。
以上、食刻された基板100を洗浄して乾燥する装置を例示したが、本発明はこれらに限定されず、現像された基板100を洗浄して乾燥する装置にも適用される。
また、前述の実施形態では液晶表示装置用基板に対して説明したが、本発明の基板は有機電気発光装置(organic light emitting diode)のような平板表示装置に使われる基板と半導体ウェハーを全て含む。
本発明の第1実施形態による基板処理装置の断面図である。 本発明の第1実施形態による洗浄部の斜視図である 本発明の第2実施形態による基板処理装置の断面図である。 本発明の第2実施形態による洗浄部の斜視図である。 本発明の第3実施形態による基板処理装置の断面図である。
符号の説明
1 基板処理装置
100 基板
200 食刻部
210 スプレー部
211 食刻液
300 洗浄部
310 高圧スプレーユニット
311 第1高圧スプレー
312 第1ノズル部
313 空気
315 第2高圧スプレー
316 第2ノズル部
317 洗浄水
320 スプレー部
321 洗浄水
400 乾燥部
410 高圧スプレーユニット
411 第1高圧スプレー
412 第1ノズル部
415 第2高圧スプレー
416 第2ノズル部
417 加熱空気
500 移送手段

Claims (9)

  1. 基板を移送する移送手段と;
    前記基板の移送方向に対して直交する方向に形成される第1ノズル部を有する第1高圧スプレーと、前記第1ノズル部と平行する第2ノズル部を有する第2高圧スプレーが形成された高圧スプレーユニットと、
    を含むことを特徴とする基板処理装置。
  2. 前記第1ノズル部と前記第2ノズル部の中で、少なくとも1つは吐出方向が前記基板板面の垂直方向と所定の角度をなすように形成されることを特徴とする請求項1に記載の基板処理装置。
  3. 前記第1高圧スプレーから供給される処理流体は、前記第2高圧スプレーから供給される処理流体より先に前記基板に供給され、
    前記第1高圧スプレーから供給される処理流体は空気であり、前記第2高圧スプレーから供給される処理流体は洗浄水であることを特徴とする請求項1に記載の基板処理装置。
  4. 前記第1高圧スプレーから供給される処理流体は、前記第2高圧スプレーから供給される処理流体より先に前記基板に供給され、
    前記第1高圧スプレーから供給される処理流体は常温の空気であり、前記第2高圧スプレーから供給される処理流体は加熱された空気であることを特徴とする請求項1に記載の基板処理装置。
  5. 前記基板の移送方向に沿って形成された横ノズル部を有する横高圧スプレーをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の基板処理装置。
  6. 基板を移送する移送手段と;
    前記基板の移送方向に沿って形成される横ノズル部を有する横高圧スプレーと、
    を含むことを特徴とする基板処理装置。
  7. 前記基板の移送方向に対して直交する方向に形成される縦ノズル部を有する縦高圧スプレーをさらに含むことを特徴とする請求項6に記載の基板処理装置。
  8. 前記横高圧スプレーと前記縦高圧スプレーから供給される処理流体は洗浄水であることを特徴とする請求項7に記載の基板処理装置。
  9. 前記横高圧スプレーは前記基板の一側辺に沿って配置され、
    前記移送手段は前記基板の一側辺が上部に位置するように前記基板を傾けて移送することを特徴とする請求項6に記載の基板処理装置。
JP2005194122A 2004-07-01 2005-07-01 基板処理装置 Expired - Fee Related JP4157116B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040051225A KR20060002266A (ko) 2004-07-01 2004-07-01 액정표시장치의 제조장치
KR1020040059312A KR101041052B1 (ko) 2004-07-28 2004-07-28 기판처리장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006019750A true JP2006019750A (ja) 2006-01-19
JP4157116B2 JP4157116B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=35598165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005194122A Expired - Fee Related JP4157116B2 (ja) 2004-07-01 2005-07-01 基板処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060011222A1 (ja)
JP (1) JP4157116B2 (ja)
TW (1) TWI281693B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7766566B2 (en) * 2005-08-03 2010-08-03 Tokyo Electron Limited Developing treatment apparatus and developing treatment method
KR20120053319A (ko) * 2010-11-17 2012-05-25 삼성모바일디스플레이주식회사 기판 세정 시스템 및 세정 방법
KR102094943B1 (ko) * 2013-03-22 2020-03-31 삼성디스플레이 주식회사 식각 장치
US9527097B2 (en) * 2013-11-05 2016-12-27 Torrent Systems Llc Spray coating system and method
US11373885B2 (en) * 2019-05-16 2022-06-28 Wuhan China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co., Ltd. Wet etching apparatus

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6328814B1 (en) * 1999-03-26 2001-12-11 Applied Materials, Inc. Apparatus for cleaning and drying substrates

Also Published As

Publication number Publication date
TW200634898A (en) 2006-10-01
JP4157116B2 (ja) 2008-09-24
TWI281693B (en) 2007-05-21
US20060011222A1 (en) 2006-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4489647B2 (ja) 基板処理装置とこれを利用した基板処理方法
JP4157116B2 (ja) 基板処理装置
CN101219427A (zh) 基板处理装置
CN100410753C (zh) 基板处理设备
KR20080059519A (ko) 기판 처리 방법 및 레지스트 표면 처리 장치
KR20060007187A (ko) 기판의 처리방법과 처리장치
KR101041052B1 (ko) 기판처리장치
KR20090015413A (ko) 평판표시장치 제조용 슬릿 노즐의 세정 장치
KR101138278B1 (ko) 액정표시소자의 세정장치
US6792957B2 (en) Wet etching apparatus and method
KR20130020069A (ko) 세정장치를 구비한 인-라인 현상장비 및 이를 이용한 액정표시장치의 제조방법
WO2018216612A1 (ja) 基板処理装置
KR101119154B1 (ko) 기판 처리장치
US20080039359A1 (en) Cleanser for Slit Coater, Slit Coater for Manufacturing Display Device and Manufacturing Method for Display Device
KR100442452B1 (ko) 습식식각 공정장비
KR20080049276A (ko) 버블젯 세정 유닛
KR20060028122A (ko) 기판 처리 장치
KR20060086625A (ko) 기판의 처리방법
KR100801298B1 (ko) 기판 이송 기구 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
JP4539336B2 (ja) カラーフィルタ基板の現像方法及び現像装置
Jodai Wet Etching Processes and Equipment
KR20070002923A (ko) 코팅장비에서의 노즐 세정방법 및 이를 이용한액정표시소자의 제조방법
JPH089711Y2 (ja) 透明電極の製造装置
KR100468529B1 (ko) 에천트 도포장비 및 이를 이용한 습식식각 방법
KR102245499B1 (ko) 현상 장치 및 이를 이용한 현상 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080403

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080610

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080710

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4157116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees