JP2006006939A - 断層撮影装置および断層撮影装置の撮影システムのシステム角決定方法 - Google Patents

断層撮影装置および断層撮影装置の撮影システムのシステム角決定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006006939A
JP2006006939A JP2005180170A JP2005180170A JP2006006939A JP 2006006939 A JP2006006939 A JP 2006006939A JP 2005180170 A JP2005180170 A JP 2005180170A JP 2005180170 A JP2005180170 A JP 2005180170A JP 2006006939 A JP2006006939 A JP 2006006939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detector
angle
reference object
assigned
tomography apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2005180170A
Other languages
English (en)
Inventor
Herbert Bruder
ヘルベルト ブルーダー
Martin Petersilka
ペータージルカ マルチン
Karl Stierstorfer
カール シュティールシュトルファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2006006939A publication Critical patent/JP2006006939A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4007Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units
    • A61B6/4014Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of source units arranged in multiple source-detector units

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Nuclear Medicine (AREA)

Abstract

【課題】算出可能なシステム角(γ1,γ2)を考慮して、スライス画像またはボリューム画像のアーチファクトのない再構成方法を可能にする。
【解決手段】共通な回転軸線(5)の周りの方位方向にそれぞれ定められたシステム角(γ1,γ2)に配置されている少なくとも2つの撮影システム(1.1,1.2,2.1,2.2)を備え、両撮影システム(1.1,1.2,2.1,2.2)の少なくともほぼ一定の少なくとも1つの回転角速度について、共通の測定範囲(14)に挿入可能な基準対象(R)の種々の回転角度位置において算出可能な測定値(M1,α0,・・・M1,αn,M2,α0,・・・M2,αn)に基づいて、両システム角(γ1,γ2)が求められる。
【選択図】図2

Description

本発明は、第1の放射線源および第1の検出器を備え第1の放射線源から出射して測定範囲を通る放射線の吸収尺度である検出器出力信号を発生する第1の撮影システムと、第2の放射線源および第2の検出器を備え第2の放射線源から出射して測定範囲を通る放射線の吸収尺度である検出器出力信号を発生する第2の撮影システムとを少なくとも有し、方位方向において、第1の撮影システムが第1のシステム角で、第2の撮影システムが第2のシステム角で共通な回転軸線を中心に回転可能に配置されている画像形成断層撮影装置に関する。更に、本発明は、この種の断層撮影装置の両撮影システムのそれぞれのシステム角決定方法に関する。
再構成された画像内の画像歪みを修正するために撮影システムの測定平面と患者テーブル平面との間の角度誤差状態を求める1つの撮影システムのみを有する断層撮影装置は公知である(例えば特許文献1参照)。
少なくとも2つの撮影システムを有する他の断層撮影装置も公知である(例えば特許文献2、特許文献3、特許文献4および特許文献5参照)。唯一の撮影システムを有する装置に対する、複数の撮影システムを有するこのような断層撮影装置の利点は、高められた走査速度で又は高められた走査分解能で対象を走査することができる点にある。高い走査速度は、対象、例えば生物の検査すべき器官の自由意志による又は自由意志によらない運動によって生じさせられる運動アーチファクトが再構成画像において最少にされなければならない場合に有意義である。例えば心臓の検査において、アーチファクトのないスライス画像またはボリューム画像の再構成のためには、再構成に使用される全ての撮影が、種々の回転角位置において、できるだけ心臓の同じ運動状態を検出することが必要である。
個別画像撮影のほかに、医用検査のために運動経過を表示する完全な連続のスライス画像またはボリューム画像も作成される。比較的高い走査速度は、表示された運動経過の時間分解能を改善する利点をもたらすので、高速で変化する運動状態も検出される。
しかし、複数の撮影システムを有する断層撮影装置は、1つしか撮影システムを持たない断層撮影装置に比べて高い走査分解能が得られるように作動させることもできる。これは、特に、生物の器官もしくは器官部分が、例えば血管検査の場合のように小さい検査ボリュームに分解されなければならない場合に有意義である。
複数の撮影システムを有する断層撮影装置では、走査速度を増大させるための作動様式においても走査分解能を向上させるための作動様式においても、種々の撮影システムの記録された検出器出力信号はスライス画像もしくはボリューム画像の再構成のために互いに計算に組み入れられる。この場合にデータの計算は、撮影システムが共通な回転軸線の周りの方位方向に配置されているシステム角の認識に基づいて行なわれる。
独国特許出願公開第19615456号明細書 米国特許第4991190号明細書 独国特許出願公開第2951222号明細書 独国特許出願公開第2916848号明細書 米国特許第6421412号明細書
本発明の課題は、共通な回転軸線の周りの方位方向に配置されている撮影システムのシステム角を種々の回転角速度について簡単に決定できる冒頭に述べた種類の画像形成断層撮影装置を構成すること、もしくは冒頭に述べた種類の断層撮影装置の撮影システムのシステム角決定方法を提供することにある。
画像形成断層撮影装置に関する課題は、本発明によれば、第1の放射線源および第1の検出器を備え第1の放射線源から出射して測定範囲を通る放射線の吸収尺度である検出器出力信号を発生する第1の撮影システムと、第2の放射線源および第2の検出器を備え第2の放射線源から出射して測定範囲を通る放射線の吸収尺度である検出器出力信号を発生する少なくとも1つの第2の撮影システムとを有し、方位方向において、第1の撮影システムが第1のシステム角で、第2の撮影システムが第2のシステム角で共通な回転軸線を中心に回転可能に配置されている画像形成断層撮影装置において、両システム角を求めるための手段を有し、該手段は、
測定範囲の内側にあるが回転軸線の外側にある基準位置に位置決め可能な基準対象と、
両撮影システムの少なくともほぼ一定の少なくとも1つの回転角速度について、種々の回転角位置において、それぞれの検出器に写像された基準対象の基準位置に関して、第1の検出器の検出器出力信号からそれぞれ第1の検出器に割り当てられた1つの測定値を算出し、第2の検出器の検出器出力信号からそれぞれ第2の検出器に割り当てられた1つの測定値を算出し、種々の回転角位置においてそのようにして得られた測定値から両撮影システムのシステム角を求める計算手段とを含むことによって解決される。
画像形成断層撮影装置に関する本発明の実施態様は次の通り列記される。
(1)第1もしくは第2のシステム角を求めることは、第1もしくは第2の検出器に割り当てられた測定値と写像関数とからそれぞれ形成可能である重み付けされた差の合計を有する第1もしくは第2の費用関数の最適化により実行可能であり、写像関数は、1つの検出器に写像された基準対象の基準位置の理論上の測定値との間の関係を、基準位置、両撮影システムのジオメトリ、回転角位置および最適化すべきシステム角に関連して記述する。
(2)写像関数は、1つの検出器に写像された基準対象の基準位置の理論上の測定値との間の関係を、基準位置、両撮影システムのジオメトリ、回転角位置および最適化すべきシステム角に関連して、ファンジオメトリ座標の形で記述する。
(3)両撮影システムのシステム角間隔は、第1のシステム角と第2のシステム角との間の差から求められる。
(4)システム角間隔は第1および第2の検出器の検出器出力信号から画像を再構成する際に使用可能である。
(5)基準対象は回転対称の形状を有する。
(6)基準対象は、第1の検出器および第2の検出器の複数の検出器要素にそれぞれ写像可能であるような大きさを有する。
(7)第1の検出器に割り当てられた測定値もしくは第2の検出器に割り当てられた測定値は、それぞれの検出器出力信号から強度重心の意味で算出可能である。
(8)少なくともほぼ一定の複数の種々の回転角速度についてシステム角を記憶するメモリが設けられている。
断層撮影装置の撮影システムのシステム角決定方法に関する課題は、本発明によれば、第1の放射線源および第1の検出器を備え第1の放射線源から出射して測定範囲を通る放射線の吸収尺度である検出器出力信号を発生する第1の撮影システムと、第2の放射線源および第2の検出器を備え第2の放射線源から出射して測定範囲を通る放射線の吸収尺度である検出器出力信号を発生する第2の撮影システムとを少なくとも含み、方位方向において、第1の撮影システムが第1のシステム角で、第2の撮影システムが第2のシステム角で共通な回転軸線を中心に回転可能に配置され、しかも両システム角を求めるための手段を備え、
測定範囲の内側にあるが回転軸線の外側にある基準位置に基準対象を位置決めし、両撮影システムの回転角速度を少なくともほぼ一定に調整し、種々の回転角位置でそれぞれ写像された基準対象の基準位置について第1の検出器に割り当てられた測定値を算出し、種々の回転角位置でそれぞれ写像された基準対象の基準位置について第2の検出器に割り当てられた測定値を算出し、それぞれの検出器に割り当てられた測定値に基づいてシステム角を求めることによって解決される。
撮影システムのシステム角決定方法に関する本発明の実施態様は次の通り列記される。
(1)第1もしくは第2のシステム角を求めることは、第1もしくは第2の検出器に割り当てられた測定値と写像関数とからそれぞれ形成された重み付けされた差の合計を有する第1もしくは第2の費用関数の最適化により行なわれ、写像関数は、1つの検出器に写像された基準対象の基準位置の理論上の測定値との間の関係を、基準位置、両撮影システムのジオメトリ、回転角位置および求めるべきシステム角に関連して記述する。
(2)写像関数は、1つの検出器に写像された基準対象の基準位置の理論上の測定値との間の関係を、基準位置、両撮影システムのジオメトリ、回転角位置および最適化すべきシステム角に関連して、ファンジオメトリ座標の形で記述する。
(3)両撮影システムのシステム角間隔は、第1のシステム角と第2のシステム角との間の差から求められる。
(4)システム角間隔は第1および第2の検出器の検出器出力信号から画像を再構成する際に考慮される。
(5)回転対称の形状を有する基準対象が測定範囲に位置決めされる。
(6)基準対象は、第1の検出器および第2の検出器の複数の検出器要素にそれぞれ写像される。
(7)第1の検出器に割り当てられた測定値もしくは第2の検出器に割り当てられた測定値は、それぞれの検出器出力信号から強度重心の意味で算出される。
(8)少なくともほぼ一定の複数の種々の回転角速度についてシステム角(γ1,γ2)を記憶するメモリが設けられている。
本発明によれば、両システム角を求めるための手段が設けられる。両システム角を求めるための手段は、測定範囲の内側にあるがシステム軸の外側にある基準位置に位置決め可能な基準対象と、計算手段とを有する。この計算手段は、両撮影システムの少なくともほぼ一定の少なくとも1つの回転角速度について、種々の回転角度位置において、それぞれの検出器に写像された基準対象の基準位置に関して、第1の検出器の検出器出力信号からそれぞれ第1の検出器に割り当てられた1つの測定値を算出し、第2の検出器の検出器出力信号からそれぞれ第2の検出器に割り当てられた1つの測定値を算出し、種々の回転角度位置においてそのようにして得られた測定値から両撮影システムのシステム角を求める。それぞれの検出器に割り当てられた測定値は、一般に、その検出器に写像された基準対象の位置を表わす。
本発明は、共通な回転軸線の周りの方位方向に配置されている両撮影システムのシステム角が、製造プロセスにおける取付け公差により、また撮影システムの高回転速度時における強い加速力によりずれを生じることがあるという基本的な認識に基づいている。システム角の理想的に調整された目標値と撮影システムの実際のシステム角との間の差は回転速度の大きさに依存する。しかしながら、スライス画像またはボリューム画像の再構成において考慮された目標値と実際に存在するシステム角との間の偏差は、再構成された画像にアーチファクトを生じさせ、従って獲得可能な画質の全体的な悪化を招く。
提案されたようにしてシステム角を求めることに基づいて、検出器出力信号から作成されたスライス画像もしくはボリューム画像の改善が可能であり、その画像においては再構成のために正確に求められたシステム角を考慮することができる。再構成時に撮影システムの基礎にされた誤ったシステム角によるスライス画像もしくはボリューム画像におけるアーチファクトがこのようにして回避される。
システム角を求めることは、測定範囲に挿入された基準対象についての検出器出力信号の評価を行うことだけによって、価格的に手頃でありしかも特に簡単に実施できる。撮影システムのシステム角は僅かな費用で種々の回転角速度について、従って断層撮影装置のあらゆる任意の作動様式について求めることができる。
システム角を特に効率良くしかも数値的に簡単に変換可能に求めることは、重み付けされた被加算数の合計を有する費用関数により可能である。各被加算数は検出器に割り当てられた測定値と写像関数との差から形成可能である。写像関数は、検出器に写像された基準対象の基準位置の理論上の測定値との間の関係を、基準位置、両撮影システムのジオメトリ、回転角位置および最適化すべきシステム角に関連して記述する。写像関数の指定がファンジオメトリ座標の形で行なわれると好ましい。
両システム角の差からシステム角間隔を求めることができ、システム角間隔は好ましいことに両撮影システムの相対的配置に関する情報のみを有し、このようにして好ましいことに直接に画像の再構成に使用可能である。
両撮影システムの検出器への基準対象の写像が撮影システムの回転角位置に依存せず、それにより検出器出力信号の簡単な評価が可能であるように、基準対象は回転対称の形状を有する。
1つの検出器に割り当てられた測定値を算出すること、もしくは検出器に写像された基準対象の位置を検出器出力信号に基づいて算出することは、基準対象が複数の検出器要素に写像可能である場合に特に、検出器出力信号のノイズに対して強くすることができる。位置は検出器出力信号から強度重心の意味で求められると好ましい。
システム角は本来の患者測定前の較正プロセスにおいて求められると好ましい。
患者検査のための正規作動中にも断層撮影装置の撮影システムの求められたシステム角への直接的なアクセスを可能にするために、本発明の有利な実施態様では、少なくともほぼ一定の複数の種々の回転角速度について求められたシステム角を記憶可能であるメモリが設けられている。
以下において本発明の実施例並びに従属請求項による本発明のさらに別の有利な構成を概略図を参照して説明する
図1は本発明による断層撮影装置を斜視図で示し、
図2は図1の断層撮影装置における2つの撮影システムを撮影システムの測定範囲に配置された基準対象と共に横断面図で示し、
図3はずれたシステム角を有する図2の2つの撮影システムを示し、
図4は種々の回転角位置について検出器への基準対象の写像を示し、
図5は両撮影システムの回転角位置に依存してそれぞれの検出器に割り当てられた基準対象測定値を示す。
図1は、本発明による断層撮影装置3を、ここではX線コンピュータ断層撮影装置の形で示す。この断層撮影装置は患者8の撮影および仰臥のための患者寝台6を有する。患者寝台6は可動のテーブル板7を含み、このテーブル板7により断層撮影装置3のハウジング10における開口9を通して患者8を検査範囲または走査範囲に移動させることができる。更に、スパイラル走査中、テーブル板7の連続的な軸線方向の送りが行なわれる。
断層撮影装置3の内部には、患者8を通って延びている回転軸線5を中心にして高速で回転可能である図1には示されていないガントリ(測定台車)がある。
高い走査速度または高い走査分解能を得るために、ガントリには2つの撮影システム1.1,1.2,2.1,2.2が予め定められたように配置されている。第1の撮影システム1.1,1.2は、本実施例では、第1の放射線源1.1としてX線管を有し、そして第1の検出器1.2として例えば8行のX線検出器アレイを有する。第2の撮影システム2.1,2.2は、本実施例では、第2の放射線源2.1として別のX線管を有し、そして第2の検出器2.2として別の例えば8行のX線検出器アレイを有する。両撮影システムは、方位方向にそれぞれ、回転軸線5の周りの定められたシステム角で固定配置されている。
X線検出器アレイは、例えば電子的に読出し可能なシンチレータセラミックス、いわゆるUFC(Ultra Fast Ceramic)セラミックスに基づいて製作され、対応する放射線源1.2もしくは2.2から出射して測定範囲を通過する放射線の吸収に対する尺度である検出器出力信号の発生に使用される。しかしながら、他の検出器、例えば256以上の行を有する平面形検出器を検出器出力信号の発生に使用してもよい。
相対的に互いに異なる回転角位置で、好ましくは同一平面内で走査する両撮影システム1.1,1.2,2.1,2.2の検出器出力信号が、制御・画像コンピュータ4において画像再構成アルゴリズムを用いて処理され、スライス画像またはボリューム画像を形成する。両撮影システムの検出器出力信号は、まず共通な投影データセット、すなわち生データセットに纏められる(混合される)。医師等による断層撮影装置3の操作は同様に制御・画像コンピュータ4によって行なわれる。
図2および図3は、図1の両撮影システム1.1,1.2,2.1,2.2を横断面図で示す。
それぞれの撮影システムに割り当てられたシステム角を指定するために、回転角位置を指定するために、そして両撮影システム1.1,1.2,2.1,2.2の共通な測定範囲14に配置可能な基準対象の位置を指定するために、第1の軸xと第2の軸yと回転軸線5上にある原点とを有する直交座標系が記入されている。以下の説明において、全ての角度および位置の指定はこのように規定された基準システムに関係する。
両撮影システム1.1,1.2,2.1,2.2は、共通な回転軸線5の周りの方位方向において、記入された回転角方向αに回転可能に配置されている。第1の撮影システム1.1,1.2は共通な回転軸線5の周りの第1のシステム角γ1にあり、第2の撮影システム2.1,2.2は共通な回転軸線5の周りの第2のシステム角γ2にある。回転軸線5からの放射線源1.1,2.1および検出器1.2,2.2の距離は、本実施例の場合、焦点軌道半径Frにより定められている。断層撮影装置3による検査中、ガントリの回転によって異なる投影方向から例えば記入された種々の回転角位置α0,・・・,αnにおいて、スライス画像またはボリューム画像の再構成を可能にする生画像データが両撮影システム1.1,1.2,2.1,2.2により取得される。
共通な測定範囲14には、図2に示されているように、基準対象Rが位置Rx,Ryで挿入される。基準対象Rは、回転角位置α0,・・・,αnに依存して、第1の検出器1.2においても第2の検出器2.2においても相応の投影画像を発生する。基準対象Rの位置Rx,Ryは、原理的には自由に設定可能であるが、しかし両撮影システム1.1,1.2,2.1,2.2の共通な回転軸線5の外側にあり且つ共通な測定範囲14の内側にあることが必要である。横断面図では、検出器出力信号の発生のためにそれぞれ多数の検出器要素を有する検出器1.2,2.2のそれぞれ1つの行が示されている。投影画像によって発生された第1の検出器1.2の検出器出力信号からは第1の測定値M1,α0が算出可能であり、同じく第2の検出器2.2の検出器出力信号からは相応の第2の測定値M2,α0が算出可能である。各測定値はそれぞれの検出器1.2もしくは2.2における基準対象Rの位置を表わす。
種々の回転角位置α0,・・・,αnにおけるそれぞれの検出器1.2もしくは2.2の検出器出力信号から、このようにして相次いで、検出器に割り当てられた測定値M1,α0,・・・M1,αnもしくはM2,α0,・・・M2,αnが算出される。検出器出力信号の取得は、ガントリの任意ではあるが少なくともほぼ一定の回転角速度について行なわれる。
撮影システム1.1,1.2,2.1,2.2が共通な回転軸線5の周りの方位方向に配置されているシステム角γ1,γ2は、スライス画像またはボリューム画像の再構成のためには既知でなければならず、従って予め与えられた値を持たなければならない。製造プロセスにおける取付け公差により、あるいはガントリ回転中における強い加速力により、撮影システム1.1,1.2,2.1,2.2は本来の位置からずれていることがある。図3は、図2の両撮影システム1.1,1.2,2.1,2.2を同じ横断面図で示すが、図2の本来の設定されたシステム角が例えば取付け公差によりずれている点で相違している。この理由から、同じ回転角位置α0,・・・,αnにおいて、両撮影システム1.1,1.2,2.1,2.2の図2に示された配置に比べて、両検出器1.2,2.2内に異なる投影画像を生じる。スライス画像またはボリューム画像の再構成の際に、このようにして正確なシステム角γ1,γ2が考慮されなければ再構成された画像にアーチファクトが生じる。
図4は、例示的に種々の回転角位置α0,・・・,αnについて、1つの検出器、ここでは第1の検出器1.2への基準対象Rの写像を示す。第1の検出器1.2に付設された検出器アレイはM個の行を含む。各行にはそれぞれN個の検出器要素が一行に並べられている。従って、検出器要素A1.1,・・・AM.Nはマトリックス状に配置されている。基準対象Rが好ましくは多数の検出器要素A1.1,・・・AM.N上に写像可能である場合、検出器ノイズに対して強い測定値M1,α0もしくは・・・M1,αnの算出を行なうことができる。
検出器出力信号に基づく測定値M1,α0・・・M1,αnの特に簡単で計算時間の少ない検出は、強度重心の計算によって達成可能である。このために、最も簡単な場合には、検出器要素A1.1,・・・AM.Nの検出器出力信号(強度値)の位置が行および列の座標に基づいて別々に分離されて重み付けされ、加算され、そして加算された値の個数(M×N)によって割算される。強度重心の列座標を求めるために、例えばそれぞれ1つの検出器要素において観察された強度値がそれぞれの検出器要素の列座標と掛算される。そのように重み付けされた強度値が加算され、加算された数値の個数によって割算される。その結果生じた値は強度重心の列座標を表わす。同様にして強度重心の行座標が求められる。
算出可能な測定値M1,α0もしくは・・・M1,αnは、検出器1.2に写像され下位ピクセルユニットの精度を持つ基準対象Rの位置に相当する。
他の有利な構成では、基準対象Rが回転対称の形状を有するので、図4に示されているように、全ての回転角位置α0,・・・αnについて、それぞれ、検出器1.2への基準対象Rの写像によって同じ写像輪郭Rp0,Rp1,・・・Rpnが作成可能である。
今述べた条件を満たす基準対象Rは、例えば球状または棒状の形状を有する対象によって与えられる。
両撮影システムの一定の角速度での回転中に種々の回転角位置α0,・・・αnで算出可能でありそれぞれの検出器1.2もしくは2.2に割り当てられた測定値M1,α0,・・・M1,αnもしくはM2,α0,・・・M2,αnは、未知のシステム角γ1もしくはγ2を求めるのに役立つ。図5は、ガントリの回転角位置と検出器1.2もしくは2.2のための算出された測定値との間の関係をそれぞれサイノグラムの形で示す。
システム角γ1,γ2を特に効率良くしかも数値的に簡単に変換可能に求めることは、それぞれ、重み付けされた被加算数の合計を有する費用関数により可能である。各被加算数は、検出器1.2もしくは2.2に割り当てられた測定値M1,αiもしくはM2,αiと写像関数S1もしくはS2との差から形成可能である。
写像関数S1もしくはS2は、検出器1.2もしくは2.2に写像された基準対象Rの理論上の測定値との間の関係を、基準対象Rの基準位置Rx,Ry、焦点軌道半径Fr、回転角位置αiおよび最適化すべきシステム角γ1もしくはγ2に関連して記述する。
写像関数S1もしくはS2は、一般にはファンジオメトリ座標の形で指定可能であり、次の形を有する。
Figure 2006006939
写像関数S1もしくはS2に基づいて、費用関数Faは、基準対象Rの未知の位置Rx,Ryもシステム角γ1,γ2も求めることができるように形成可能であり、かつ最小化もしくは最適化可能である。システム角γ1,γ2を求めることは費用関数の構成に応じて互いに別々にあるいは統一的にも実現可能である。基準対象Rの位置Rx,Ryおよびシステム角γ1もしくはγ2を求めるための費用関数は数2に従って指定可能である。なお、被加算数は上記の写像関数S1もしくはS2と種々の回転角位置において算出された測定値M1,α0,・・・M1,αnもしくはM2,α0,・・・M2,αnとの差から形成されている。
Figure 2006006939
しかし、基準対象Rの位置Rx,Ryおよびシステム角γ1,γ2を求めることは、費用関数の次の形式で統一的に簡単な形に置き換え可能である。
Figure 2006006939
費用関数FaもしくはFbにおいて考慮された差値は二乗により重み付けされている。しかし、システム角を求めるための最小化が実行可能である他の重み付けまたは費用関数も考え得る。費用関数FaもしくはFbの最適化課題は文献から公知である標準法によって解決可能である。標準法には、例えばネルダー(Nelder)およびミード(Mead)による単純方式(「“Optimierung und Approximation”,Peter Kosmol, Gruyter 1991」参照)や、パウエル(Powell)のアルゴリズムまたは遺伝学的なアルゴリズムによる最適化が含まれる。
このようにして求め得るシステム角γ1,γ2に基づいて、好ましくは両撮影システム1.1,1.2,2.1,2.2の相対的配置に関する情報のみを有するシステム角間隔γ3=γ1−γ2が形成可能である。このようにして定め得るシステム角間隔γ3は、スライス画像またはボリューム画像の再構成に使用可能であり、その画像では方位リビニングで平行ジオメトリへ換算する際に撮影システム1.1,1.2,2.1,2.2における個々の投影画像の正確な回転角位置が使用される。ファンジオメトリ座標で再構成する場合、検出器1.2,2.2の投影データを等距離の回転角位置に補間することが必要である。
本発明によれば、両撮影システム1.1,1.2,2.1,2.2のシステム角γ1,γ2が、少なくともほぼ一定の種々の回転角速度について算出可能である。断層撮影装置3に付設されたメモリ16による複数の回転角速度についてのシステム角γ1,γ2の記憶は、ガントリが種々の回転角速度で作動させられる検査中にも、求められたシステム角γ1,γ2への直接的なアクセスを可能にする。
本発明による断層撮影装置の全体構成を示す透視図 図1の断層撮影装置における2つの撮影システムと撮影システムの測定範囲に位置決めされた基準対象とを示す横断面図 ずれたシステム角を有する図2の2つの撮影システムを示す横断面図 種々の回転角位置について検出器への基準対象の写像の説明図 両撮影システムの回転角位置に依存してそれぞれの検出器に割り当てられた基準対象測定値を示すグラフ
符号の説明
1.1 放射線源
1.2 検出器
2.1 放射線源
2.2 検出器
3 断層撮影装置
4 制御・画像コンピュータ
5 回転軸線
6 患者寝台
7 テーブル板
8 患者
9 開口
10 ハウジング
A1.1〜AM.N 検出器要素
R 基準対象
Rx,Ry 基準対象位置
αi 回転角位置(i=0,・・・n)
γ1,γ2 システム角
γ3 システム角間隔
M1,αi 検出器1.2の測定値(i=0,・・・n)
M2,αi 検出器2.2の測定値(i=0,・・・n)
S1,S2 写像関数
Fa,Fb 費用関数

Claims (18)

  1. 第1の放射線源(1.1)および第1の検出器(1.2)を備え第1の放射線源(1.1)から出射して測定範囲(14)を通る放射線の吸収尺度である検出器出力信号を発生する第1の撮影システム(1.1,1.2)と、第2の放射線源(2.1)および第2の検出器(2.2)を備え第2の放射線源(2.1)から出射して測定範囲(14)を通る放射線の吸収尺度である検出器出力信号を発生する少なくとも1つの第2の撮影システム(2.1,2.2)とを有し、方位方向において、第1の撮影システムが第1のシステム角(γ1)で、第2の撮影システムが第2のシステム角(γ2)で共通な回転軸線(5)を中心に回転可能に配置されている画像形成断層撮影装置において、
    両システム角(γ1,γ2)を求めるための手段を有し、該手段は、
    測定範囲(14)の内側にあるが回転軸線(5)の外側にある基準位置(Rx,Ry)に位置決め可能な基準対象(R)と、
    両撮影システム(1.1,1.2,2.1,2.2)の少なくともほぼ一定の少なくとも1つの回転角速度について、種々の回転角位置(α0,・・・αn)において、それぞれの検出器(1.2もしくは2.2)に写像された基準対象(R)の基準位置に関して、第1の検出器(1.2)の検出器出力信号からそれぞれ第1の検出器に割り当てられた1つの測定値(M1,α0,・・・M1,αn)を算出し、第2の検出器(2.2)の検出器出力信号からそれぞれ第2の検出器に割り当てられた1つの測定値(M2,α0,・・・M2,αn)を算出し、種々の回転角位置(α0,・・・αn)においてそのようにして得られた測定値(M1,α0,・・・M1,αn,M2,α0,・・・M2,αn)から両撮影システムのシステム角(γ1,γ2)を求める計算手段とを含む
    ことを特徴とする断層撮影装置。
  2. 第1もしくは第2のシステム角(γ1,γ2)を求めることは、第1もしくは第2の検出器(1.2もしくは2.2)に割り当てられた測定値(M1,α0,・・・M1,αnもしくはM2,α0,・・・M2,αn)と写像関数(S1もしくはS2)とからそれぞれ形成可能である重み付けされた差の合計を有する第1もしくは第2の費用関数(FaもしくはFb)の最適化により実行可能であり、写像関数(S1もしくはS2)は、1つの検出器(1.2もしくは2.2)に写像された基準対象(R)の基準位置(Rx,Ry)の理論上の測定値との間の関係を、基準位置(Rx,Ry)、両撮影システム(1.1,1.2,2.1,2.2)のジオメトリ、回転角位置(α0,・・・αn)および最適化すべきシステム角(γ1,γ2)に関連して記述することを特徴とする請求項1記載の断層撮影装置。
  3. 写像関数(S1もしくはS2)は、1つの検出器(1.2もしくは2.2)に写像された基準対象(R)の基準位置(Rx,Ry)の理論上の測定値との間の関係を、基準位置(Rx,Ry)、両撮影システム(1.1,1.2,2.1,2.2)のジオメトリ、回転角位置(α0,・・・αn)および最適化すべきシステム角(γ1,γ2)に関連して、ファンジオメトリ座標の形で記述することを特徴とする請求項2記載の断層撮影装置。
  4. 両撮影システム(1.1,1.2,2.1,2.2)のシステム角間隔(γ3)は、第1のシステム角(γ1)と第2のシステム角(γ2)との間の差から求められることを特徴とする請求項1乃至3の1つに記載の断層撮影装置。
  5. システム角間隔(γ3)は第1および第2の検出器(1.2,2.2)の検出器出力信号から画像を再構成する際に使用可能であることを特徴とする請求項4記載の断層撮影装置。
  6. 基準対象(R)は回転対称の形状を有することを特徴とする請求項1乃至5の1つに記載の断層撮影装置。
  7. 基準対象(R)は、第1の検出器(1.2)および第2の検出器(2.2)の複数の検出器要素(A1.1,・・・AM.N)にそれぞれ写像可能であるような大きさを有することを特徴とする請求項1乃至6の1つに記載の断層撮影装置。
  8. 第1の検出器(1.2)に割り当てられた測定値(M1,α0,・・・M1,αn)もしくは第2の検出器(2.2)に割り当てられた測定値(M2,α0,・・・M2,αn)は、それぞれの検出器出力信号から強度重心の意味で算出可能であることを特徴とする請求項1乃至7の1つに記載の断層撮影装置。
  9. 少なくともほぼ一定の複数の種々の回転角速度についてシステム角(γ1,γ2)を記憶するメモリが設けられていることを特徴とする請求項1乃至8の1つに記載の断層撮影装置。
  10. 第1の放射線源(1.1)および第1の検出器(1.2)を備え第1の放射線源(1.1)から出射して測定範囲(14)を通る放射線の吸収尺度である検出器出力信号を発生する第1の撮影システム(1.1,1.2)と、第2の放射線源(2.1)および第2の検出器(2.2)を備え第2の放射線源(2.1)から出射して測定範囲(14)を通る放射線の吸収尺度である検出器出力信号を発生する第2の撮影システム(2.1,2.2)とを少なくとも含み、方位方向において、第1の撮影システムが第1のシステム角(γ1)で、第2の撮影システムが第2のシステム角(γ2)で共通な回転軸線(5)を中心に回転可能に配置され、しかも両システム角(γ1,γ2)を求めるための手段を備え、
    測定範囲(14)の内側にあるが回転軸線(5)の外側にある基準位置(Rx,Ry)に基準対象(R)を位置決めし、
    両撮影システム(1.1,1.2,2.1,2.2)の回転角速度を少なくともほぼ一定に調整し、
    種々の回転角位置(α0,・・・αn)でそれぞれ写像された基準対象(R)の基準位置について第1の検出器(1.2)に割り当てられた測定値(M1,α0,・・・M1,αn)を算出し、
    種々の回転角位置(α0,・・・αn)でそれぞれ写像された基準対象(R)の基準位置について第2の検出器(2.2)に割り当てられた測定値(M2,α0,・・・M2,αn)を算出し、
    それぞれの検出器(1.2,2.2)に割り当てられた測定値(M1,α0,・・・M1,αn,M2,α0,・・・M2,αn)に基づいてシステム角(γ1,γ2)を求める
    ことを特徴とする断層撮影装置の撮影システムのシステム角決定方法。
  11. 第1もしくは第2のシステム角(γ1,γ2)を求めることは、第1もしくは第2の検出器(1.2もしくは2.2)に割り当てられた測定値(M1,α0,・・・M1,αnもしくはM2,α0,・・・M2,αn)と写像関数(S1もしくはS2)とからそれぞれ形成された重み付けされた差の合計を有する第1もしくは第2の費用関数(FaもしくはFb)の最適化により行なわれ、写像関数(S1もしくはS2)は、1つの検出器(1.2もしくは2.2)に写像された基準対象(R)の基準位置(Rx,Ry)の理論上の測定値との間の関係を、基準位置(Rx,Ry)、両撮影システム(1.1,1.2,2.1,2.2)のジオメトリ、回転角位置(α0,もしくは・・・αn)および求めるべきシステム角(γ1もしくはγ2)に関連して記述することを特徴とする請求項10記載の方法。
  12. 写像関数(S1もしくはS2)は、1つの検出器(1.2もしくは2.2)に写像された基準対象(R)の基準位置(Rx,Ry)の理論上の測定値との間の関係を、基準位置(Rx,Ry)、両撮影システム(1.1,1.2,2.1,2.2)のジオメトリ、回転角位置(α0,もしくは・・・αn)および最適化すべきシステム角(γ1,γ2)に関連して、ファンジオメトリ座標の形で記述することを特徴とする請求項11記載の方法。
  13. 両撮影システム(1.1,1.2,2.1,2.2)のシステム角間隔(γ3)は、第1のシステム角(γ1)と第2のシステム角(γ2)との間の差から求められることを特徴とする請求項10乃至12の1つに記載の方法。
  14. システム角間隔(γ3)は第1および第2の検出器(1.2,2.2)の検出器出力信号から画像を再構成する際に考慮されることを特徴とする請求項13記載の方法。
  15. 回転対称の形状を有する基準対象(R)が測定範囲(14)に位置決めされることを特徴とする請求項10乃至14の1つに記載の方法。
  16. 基準対象(R)は、第1の検出器(1.2)および第2の検出器(2.2)の複数の検出器要素(A1.1,・・・AM.N)にそれぞれ写像されることを特徴とする請求項10乃至15の1つに記載の方法。
  17. 第1の検出器(1.2)に割り当てられた測定値(M1,α0,・・・M1,αn)もしくは第2の検出器(2.2)に割り当てられた測定値(M2,α0,・・・M2,αn)は、それぞれの検出器出力信号から強度重心の意味で算出されることを特徴とする請求項10乃至16の1つに記載の方法。
  18. 少なくともほぼ一定の複数の種々の回転角速度についてシステム角(γ1,γ2)を記憶するメモリ(16)が設けられていることを特徴とする請求項10乃至17の1つに記載の方法。
JP2005180170A 2004-06-24 2005-06-21 断層撮影装置および断層撮影装置の撮影システムのシステム角決定方法 Abandoned JP2006006939A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004030550A DE102004030550A1 (de) 2004-06-24 2004-06-24 Bildgebendes Tomographiegerät mit zumindest zwei unter Systemwinkel angeordneten Aufnahmesystemen und Verfahren für ein derartiges Tomographiegerät zur Bestimmung der Systemwinkel der Aufnahmesysteme

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006006939A true JP2006006939A (ja) 2006-01-12

Family

ID=35507930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005180170A Abandoned JP2006006939A (ja) 2004-06-24 2005-06-21 断層撮影装置および断層撮影装置の撮影システムのシステム角決定方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7263157B2 (ja)
JP (1) JP2006006939A (ja)
CN (1) CN100466979C (ja)
DE (1) DE102004030550A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007236777A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Toshiba Corp X線ct装置及びx線ct装置の制御方法
JP2020018851A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置、画像処理装置及び画像処理方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2447262A1 (en) * 2001-05-17 2002-11-21 Xenogen Corporation Method and apparatus for determining target depth, brightness and size within a body region
US7599731B2 (en) * 2002-07-16 2009-10-06 Xenogen Corporation Fluorescent light tomography
US7616985B2 (en) * 2002-07-16 2009-11-10 Xenogen Corporation Method and apparatus for 3-D imaging of internal light sources
US10335038B2 (en) 2006-08-24 2019-07-02 Xenogen Corporation Spectral unmixing for in-vivo imaging
US10775308B2 (en) * 2006-08-24 2020-09-15 Xenogen Corporation Apparatus and methods for determining optical tissue properties
US7466793B2 (en) * 2006-10-26 2008-12-16 General Electric Company Distinct incident energy spectra detection
US7860210B2 (en) * 2008-11-18 2010-12-28 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Data normalization in inverse geometry computed tomography system
US7986764B2 (en) * 2008-12-08 2011-07-26 Morpho Detection, Inc. X-ray laminography device, object imaging system, and method for operating a security system
EP2324768B1 (en) * 2009-09-14 2021-11-24 Hitachi, Ltd. Radiation tomography method and radiotherapy system
US9271689B2 (en) * 2010-01-20 2016-03-01 General Electric Company Apparatus for wide coverage computed tomography and method of constructing same
DE102010019989B4 (de) 2010-05-10 2016-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung mit zwei Paaren aus Röntgenstrahlungsquelle und Röntgenstrahlendetektor
DE102010020604B4 (de) 2010-05-14 2018-11-08 Siemens Healthcare Gmbh Bildaufnahmevorrichtung, umfassend eine ringförmige Gantry
DE102010041752B4 (de) * 2010-09-30 2012-06-28 Siemens Aktiengesellschaft Kalibrierung eines Lamellenkollimators
JP2014226376A (ja) * 2013-05-23 2014-12-08 株式会社東芝 X線ct装置
DE102013226242A1 (de) * 2013-12-17 2015-06-18 Siemens Aktiengesellschaft Einstellung eines Aufnahmebereichs
EP3675740B1 (en) * 2017-08-28 2022-06-15 Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. Systems and methods for determining rotation angles
DE102017223603B4 (de) * 2017-12-21 2020-01-09 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur Rekonstruktion eines dreidimensionalen, mit einer Biplan-Röntgeneinrichtung aufgenommenen Bilddatensatzes, Biplan-Röntgeneinrichtung, Computerprogramm und elektronisch lesbarer Datenträger
DE102019207419B3 (de) * 2019-05-21 2020-10-29 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren zur Generierung von Bilddaten, Computertomographie-System und Computerprogrammprodukt

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE32961E (en) * 1974-09-06 1989-06-20 U.S. Philips Corporation Device for measuring local radiation absorption in a body
US4196352A (en) * 1978-04-28 1980-04-01 General Electric Company Multiple purpose high speed tomographic x-ray scanner
DE2951222A1 (de) * 1979-12-19 1981-06-25 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Roentgenschichtgeraet zur herstellung von transversalschichtbildern
JPH0252640A (ja) * 1988-08-15 1990-02-22 Toshiba Corp X線ctスキャナ装置
US5469487A (en) * 1993-12-30 1995-11-21 General Electric Company CT system with twin fan beam helical scan
DE19615456A1 (de) * 1996-04-19 1997-10-23 Philips Patentverwaltung Verfahren zur Detektion und Korrektur von Bildverzerrungen bei der Computertomographie
US6421412B1 (en) * 1998-12-31 2002-07-16 General Electric Company Dual cardiac CT scanner
US6873677B2 (en) * 2003-04-18 2005-03-29 Leon Kaufman Method and device for improving time resolution of an imaging device
US6848827B2 (en) * 2003-05-13 2005-02-01 General Electric Company Method and apparatus for calibrating detector spectral response
DE102004028124B4 (de) * 2004-06-09 2008-08-07 Siemens Ag Bildgebendes Tomografiegerät mit mehrfachen Betriebsarten sowie ein Verfahren zum Wechsel der Betriebsart des Tomografiegeräts
DE102004030549A1 (de) * 2004-06-24 2006-01-19 Siemens Ag Bildgebendes Tomographiegerät mit zumindest zwei zueinander fest angeordneten Aufnahmesystemen und Verfahren für ein derartiges Tomographiegerät zur Bestimmung der Anordnung der Aufnahmesysteme

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007236777A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Toshiba Corp X線ct装置及びx線ct装置の制御方法
JP2020018851A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置、画像処理装置及び画像処理方法
JP7313954B2 (ja) 2018-07-31 2023-07-25 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置、画像処理装置及び画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7263157B2 (en) 2007-08-28
CN100466979C (zh) 2009-03-11
DE102004030550A1 (de) 2006-01-19
CN1711969A (zh) 2005-12-28
US20060018423A1 (en) 2006-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006006939A (ja) 断層撮影装置および断層撮影装置の撮影システムのシステム角決定方法
US7130369B2 (en) Imaging tomography apparatus with two acquisition systems in different planes and method for determining position correction values for the planes
US5338936A (en) Simultaneous transmission and emission converging tomography
US6236708B1 (en) 2D and 3D tomographic X-ray imaging using flat panel detectors
EP1926431B1 (en) Direct measuring and correction of scatter for ct
US20060074287A1 (en) Systems, methods and apparatus for dual mammography image detection
JP4545144B2 (ja) コンピュータ制御のトモグラフィック画像システム
US20100215142A1 (en) Graded resolution field of view ct scanner
US7142636B2 (en) System and method for defective detector cell and DAS channel correction
US8964933B2 (en) X-ray computed tomography apparatus, medical image processing apparatus, X-ray computed tomography method, and medical image processing method
JP2009531108A (ja) 効率的な二重エネルギーx線減衰測定
JP7488037B2 (ja) 医用画像診断装置、医用画像診断方法、およびプログラム
US7929659B2 (en) System and method for generating computed tomography images
JP4087246B2 (ja) コーンビームct装置用の較正テーブル
JP2006116310A (ja) コンピュータ断層撮影装置用の検出器およびコンピュータ断層撮影装置
US7054409B2 (en) Volumetric CT system and method utilizing multiple detector panels
US20040114708A1 (en) Method for imaging in the computer tomography of a periodically moved object to be examined and CT device for carrying out the method
JPH10234724A (ja) X線ct装置
US6904120B2 (en) Method and apparatus for correcting bone induced spectral artifacts
JP2006102299A (ja) X線線量補正方法およびx線ct装置
US20070171428A1 (en) Systems and methods for determining a position of a support
US10682113B2 (en) Self-calibrating device for X-ray imaging scanners
JPS62284250A (ja) 産業用ctスキヤナ
CN1589743A (zh) 在计算机断层造影中定位造成测量系统误差干扰物的方法
US20060239396A1 (en) Method and tomography apparatus for fast volume scanning of an examination region

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080527

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090602