JP2006000786A - 排ガス集塵方法 - Google Patents

排ガス集塵方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006000786A
JP2006000786A JP2004181592A JP2004181592A JP2006000786A JP 2006000786 A JP2006000786 A JP 2006000786A JP 2004181592 A JP2004181592 A JP 2004181592A JP 2004181592 A JP2004181592 A JP 2004181592A JP 2006000786 A JP2006000786 A JP 2006000786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
dust
water
dust collection
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004181592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4676720B2 (ja
Inventor
Tsukasa Kashiwabara
司 柏原
Susumu Takaoki
進 高沖
Shinji Namie
慎二 浪江
Yasunobu Yada
安信 矢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2004181592A priority Critical patent/JP4676720B2/ja
Publication of JP2006000786A publication Critical patent/JP2006000786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4676720B2 publication Critical patent/JP4676720B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)

Abstract

【課題】 転炉溶銑を装入する際のような高温の排ガスを、効率よく集塵ために排ガスの冷却を水の注水で行う際、その下流に排ガス中のダストが堆積してしまう課題があった。
【解決手段】 ダストを含む排ガスが流れる配管内の下流方向に、平均ミスト粒径が500μm以下の水の粒子を排ガス1Nm容積あたりに50gから500gの量吐出させて集塵を行うことで、ダストの堆積を抑え、さらに、排ガス温度が600℃以上になった場合に配管内に水を吐出させることで、効率よく集塵する排ガス集塵方法である。
【選択図】 図2

Description

本発明は、転炉溶銑を装入する際のような600℃以上の高温の排ガスを効率よく集塵する方法に関する。
高温ガスの排ガスの集塵として、例えば、図1に示すように、取鍋3から溶銑12を転炉1に装入する転炉操業の溶銑装入時には、入置きされているスクラップ13に含有する可燃物から多量のガスが燃焼し発生するとともに、酸化鉄などのダストが短時間に発生する。この高温で多量にダストを含むガスは、転炉1の炉上に位置する矩形の換気集塵フード2で集められ、転炉の換気集塵ダクト4で集塵され、その後、工場の他のダンパー6を備えた換気集塵ダクト5から流入する換気排ガスと希釈混合冷却されて、ブロアー7で集塵されてバグフィルター8で除塵され排出される。特に溶銑装入時は、高温の排ガス9が転炉から流入するので、通常より高温の排ガス9となり、10m/sec以上の流速で換気集塵ダクト4を流れる。
一般的なブロアーの特性は、温度が高くなればブロアーの吸引圧力が低下する。このため、多量のダストが放出される溶銑装入中に、転炉換気集塵量の低下を招いていた。
さらに、高温の排ガスは、膨張しているため、配管を流れる際圧力損失を招き、温度が高ければ高いほど、流れにくくなり、多量のダストが放出される溶銑装入中に、集塵されるガス量が低下し、フード2に入らない排ガスは、工場の建家内に充満して環境悪化を招いていた。
また、バグフィター保護の観点から、溶銑装入時でも150℃以下になるように、転炉からの排ガスを他の温度の低い集塵ガスで希釈するようダクトの中のダンパー6を調節して、転炉からの排ガスを抑制して集塵せざるを得なかった。
この課題に対して、ダクトを二重管にして溶銑装入中の高温の排ガスだけを選択的に吸引し、さらに排ガスが高温すぎる場合には必要に応じて排ガス中に冷却水スプレーから注水して排ガス温度を下げた後に、ベンチェリスクラッバー等の集塵機で集塵する案が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、高温のガス中を流れる鉄分を多く含み、自己焼結を起こすやすいダストなどが流れている配管内で水を注水すると、排ガスと共に流れているダストが水滴で濡れて落下してダクトの下面で固着することによって、ダクトの閉塞を起こして集塵が出来なくなるといった課題があった。
さらに、転炉の換気集塵のダクトのように、水平のダクトであれば、たとえ10m/sec以上の流速で排ガスが流れていたとしても、ダストが配管に落下しやすく、さらにダクトの閉塞がしやすいという課題を持っていた。
また、特に転炉のような、溶銑装入時だけ高温の排ガスが10m/sec以上の高速に流れるような環境で、しかもダクトにダストが堆積した状況で注水を実施するならば、堆積したダストが流れる排ガスで加熱されたり、逆に注水による水の粒子がダストを濡らしたり、加湿と乾燥を繰り返す状況に置かれる部分のダストは非常に硬いダストになり、堆積したダストの除去が困難になり、工業的には非常に大きな弊害となる恐れがあった。
したがって、排ガスの冷却を水の注水で行う際に、排ガス中のダストを堆積させないように排ガス冷却する技術が切望されていた。
特開昭52−155108号号公報
本発明においては、高温のガスとダストが流れているダクト内で効率良く冷却すると共に、且つダストがダクトに堆積しないように集塵する方法を提供することを課題とする。
本発明は、上述した課題を解消するためになされたものであり、その手段は、ダストを含む排ガスが流れる配管内の下流方向に、平均ミスト粒径が500μm以下の水の粒子を排ガス1Nm3容積あたりに50gから500gの量吐出させて集塵を行い、既存の換気集塵ダクトを変えることなく、配管にダストを堆積させることなく、集塵効率を上げる換気集塵方法である。
さらに前記の換気集塵する際に、排ガス温度が600℃以上になった場合に配管内に水を吐出させることを特徴とするの排ガス集塵方法である。
本発明では、高温の排ガスが高温になった際、吸引されて上流より流れてくる排ガス1Nm3容積あたりに水を50gから500gの量で、かつ平均ミスト粒径が500μm以下の水の粒子を下流方向に吐出させることによって、簡易な設備で、排ガスのダストの配管付着させることなく、ガス温度を低下させた後に排ガス集塵することができるため、従来よりも低コストで集塵効率を上げることが可能となる。
本発明者は、既存の設備を活用し、図2に示すように水平に設置された転炉のダクト4の中に水のスプレー設備10を設けて、水の注水の吐出条件の冷却効果と、ダスト堆積速度に及ぼす影響を検討した。なお、水スプレーは、矩形の転炉のフード2から10m下流に6本のノズルをダクト4の中心にまとめて配備し、排ガスの温度は、転炉のフード2の位置と、フードから30m下流と、ブロアーの直前に熱電対を入れて測定をおこなった。
図3に、排ガス温度が900℃であったときに、平均ミスト粒径が400μmで水を注水したフードから30m下流の温度低下代を調査した試験結果を示す。図3より水の注水量を多くすれば、フードから30m下流の温度低下代は増大するものの、500g/Nm3以上の水の注水量では、冷却効果代が低下し、それ以上の水の量増大しても、効果が飽和し工業的に意味を持たないことがわかった。一方、注水量50g/Nm3以下では、冷却効果が50℃程度しかなく、工業的に十分な冷却効果が得られないことが判明した。但し、種々の条件を変えた試験水準では、転炉のフード2から20m程度下流の位置に、図2の11に示すような、ダストの付着堆積物が見られた。この現象は水量が大きい場合にその傾向があるものの、ノズルからの吐出後の水の蒸発過程にも関わるものであるとの知見が得られた。
そこで、ノズルより吐出した水を高速に蒸発させ、排ガス中のダストを濡らさないようにミスト粒子径を小さくすれば、前記のようなダスト付着現象を解決できるものと考え、ノズルのタイプを代えてミスト粒径を4水準変化させて実験を実施した。なお、事前に使用するノズル毎にレーザードップラー装置で測定を実施し、平均ミスト径(全粒子の直径の総和を粒子個数で割ったもの)を求めておいた。
その結果、図4のように、排ガス1Nm3当たりに吐出させる水の平均ミスト粒径が500μm以下で、また水の注水量が500g/Nm3以下の場合では、水の注水を実施しない状況と同レベルであって、且つ操業上も支障を来さない100μm/チャージ以下のダスト付着速度となる条件を見出すことができた。
なお、排ガス温度が常に高温ではなく、これまで記載したように転炉溶銑を装入する際にのみ特に排ガス温度が高くなる場合には、常に水スプレーによる注水を実施する必要はないので、水スプレーの上流側に排ガス温度計を設置し、排ガス温度が600℃以上になった際に水スプレーからの所定流量で注水することが特に望ましい。
また、配置したノズルの本数やノズル配置の条件は限定するものではないが、ダストの付着速度低減の為に1本当たりの水量を少なくして行った方がよい効果が得られることが確認できており、ノズルの本数を多くして1本当たりの水量を少なくして行う方が特に好ましい。
以下に、本発明の請求項に対応する実施例を説明する。
本発明の実施例では、水スプレーノズルを、矩形の転炉のフード2から10m下流に6本のノズルをダクト4の中心にまとめて配備し、水スプレーの上流側に排ガス温度計を設置し、排ガス温度が600℃以上になった際に排ガス1Nm3容積あたり300gの量を、平均ミスト粒径が400μmの水の粒子で流方向に吐出させ、溶銑装入中の排ガスが600℃以下になった際、水の注水を止める制御を施し、4000チャージ溶銑装入を実施し集塵量を測定した。一方、従来例として、スプレーによる注水を行わない場合も同様に4000チャージ溶銑装入を実施し集塵量を測定した。
この結果、水の注水を実施しない従来例の集塵量に比べて、本発明においては平均で38%増の集塵量増大の効果が得られた。また本発明のダスト付着は55μm/チャージの少量しか配管に付着せず、堆積したダストも、水を注水しない従来例と比べると若干硬いダスト層となっていたが、剥離清掃作業をする上で支障を来すレベルではなかった。
さらに、ノズルの本数を2本にして、配管の直径を3分割する位置に離して配置して、同じ条件で4000ch実施してみたが、若干集塵量が減少する傾向があったが、ほぼ同じ効果が確認できた。
転炉換気集塵の構成図である。 水のスプレー設備の構成図である。 水スプレー下流30m位置における排ガスの温度と水の注水量の関係を示す図である。 ダストの付着速度におよぼす水の平均粒子径と水注水量の関係を示す図である。
符号の説明
1 転炉
2 矩形の転炉の換気集塵フード
3 溶銑鍋
4 転炉の集塵ダクト
5 転炉以外の換気集塵ダクト
6 ダンパー
7 ブロアー
8 バグフィルター
9 高温の排ガス
10 水のスプレー設備
11 ダストの堆積物
12 溶銑
13 スクラップ

Claims (2)

  1. ダストを含む排ガスが流れる配管内の下流方向に、平均ミスト粒径が500μm以下の水の粒子を排ガス1Nm3容積あたりに50gから500gの量吐出させて集塵を行うことを特徴とする、排ガス集塵方法。
  2. 排ガス温度が600℃以上になった場合に配管内に水を吐出させることを特徴とする請求項1記載の排ガス集塵方法。
JP2004181592A 2004-06-18 2004-06-18 排ガス集塵方法 Expired - Fee Related JP4676720B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004181592A JP4676720B2 (ja) 2004-06-18 2004-06-18 排ガス集塵方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004181592A JP4676720B2 (ja) 2004-06-18 2004-06-18 排ガス集塵方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006000786A true JP2006000786A (ja) 2006-01-05
JP4676720B2 JP4676720B2 (ja) 2011-04-27

Family

ID=35769618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004181592A Expired - Fee Related JP4676720B2 (ja) 2004-06-18 2004-06-18 排ガス集塵方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4676720B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100878580B1 (ko) 2006-12-04 2009-01-15 주식회사 포스코 장입 레이들의 분진 저감장치 및 이를 이용한 분진저감방법
JP2009162408A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Daiwa Steel Corp 電気炉の排ガス処理方法及び排ガス処理装置
KR101159945B1 (ko) * 2010-02-26 2012-06-25 현대제철 주식회사 집진설비 덕트의 분진배출장치
JP2020125536A (ja) * 2019-02-04 2020-08-20 Jfeスチール株式会社 サチュレータおよび転炉排ガス処理設備

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106766963B (zh) * 2017-01-12 2018-08-10 中国科学院力学研究所 一种水泥熟料生产线篦冷机余热利用系统

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56121613A (en) * 1980-03-03 1981-09-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Waste gas cooling device
JPS57164903A (en) * 1981-03-31 1982-10-09 Hitachi Zosen Corp Temperature controlling method for blast furnace gas
JPS57174404A (en) * 1981-04-20 1982-10-27 Hitachi Zosen Corp Controlling method for temperature of blast furnace gas
JPS5876124A (ja) * 1981-10-30 1983-05-09 Toshiba Corp 集塵装置
JPS5886227U (ja) * 1982-06-24 1983-06-11 川崎重工業株式会社 高炉吹抜けに対処し得る集じん装置
JPS59193926U (ja) * 1983-06-11 1984-12-22 本田技研工業株式会社 塗装ブ−ス用空調装置
JPS6283194U (ja) * 1985-11-11 1987-05-27
JPH04118441U (ja) * 1991-04-03 1992-10-22 住友金属工業株式会社 精錬炉集塵機の直接排泥装置
JP2003164724A (ja) * 2001-11-29 2003-06-10 Sanki Eng Co Ltd 排ガス浄化装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56121613A (en) * 1980-03-03 1981-09-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Waste gas cooling device
JPS57164903A (en) * 1981-03-31 1982-10-09 Hitachi Zosen Corp Temperature controlling method for blast furnace gas
JPS57174404A (en) * 1981-04-20 1982-10-27 Hitachi Zosen Corp Controlling method for temperature of blast furnace gas
JPS5876124A (ja) * 1981-10-30 1983-05-09 Toshiba Corp 集塵装置
JPS5886227U (ja) * 1982-06-24 1983-06-11 川崎重工業株式会社 高炉吹抜けに対処し得る集じん装置
JPS59193926U (ja) * 1983-06-11 1984-12-22 本田技研工業株式会社 塗装ブ−ス用空調装置
JPS6283194U (ja) * 1985-11-11 1987-05-27
JPH04118441U (ja) * 1991-04-03 1992-10-22 住友金属工業株式会社 精錬炉集塵機の直接排泥装置
JP2003164724A (ja) * 2001-11-29 2003-06-10 Sanki Eng Co Ltd 排ガス浄化装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100878580B1 (ko) 2006-12-04 2009-01-15 주식회사 포스코 장입 레이들의 분진 저감장치 및 이를 이용한 분진저감방법
JP2009162408A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Daiwa Steel Corp 電気炉の排ガス処理方法及び排ガス処理装置
KR101159945B1 (ko) * 2010-02-26 2012-06-25 현대제철 주식회사 집진설비 덕트의 분진배출장치
JP2020125536A (ja) * 2019-02-04 2020-08-20 Jfeスチール株式会社 サチュレータおよび転炉排ガス処理設備
JP6992794B2 (ja) 2019-02-04 2022-01-13 Jfeスチール株式会社 サチュレータおよび転炉排ガス処理設備

Also Published As

Publication number Publication date
JP4676720B2 (ja) 2011-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU743817B2 (en) Temperature control device and temperature control method for high-temperature exhaust gas
JP4676720B2 (ja) 排ガス集塵方法
CN204637929U (zh) 一种复合型冲击式除尘脱硫设备
CN206881322U (zh) 高效丝网除雾装置
CN210845749U (zh) 一种冲击喷淋式降温除尘塔
JP5326637B2 (ja) 転炉の換気集塵方法
JP5772740B2 (ja) ダスト捕集装置
KR101985068B1 (ko) 열교환기 분진오염 방지 시스템
JP2020125536A (ja) サチュレータおよび転炉排ガス処理設備
JP6620415B2 (ja) コークス乾式消火設備の集塵方法及びコークス乾式消火設備の集塵装置
CN211245922U (zh) 一种加湿式工业除尘装置
CN204958841U (zh) 一种高效的组合式含尘合成气洗涤除尘装置
CN114075460A (zh) 用于灰渣重熔的旋风筒
CN208898930U (zh) 一种可以防止重锤偏移的环缝文氏管
JP2018185127A (ja) 煙道ガスの浄化及び再加熱方法並びに装置
CN211713030U (zh) 一种文氏冷却洗涤器
CN106498120A (zh) 一种转炉烟气蒸发冷却洗涤系统
JP6634818B2 (ja) 抽気装置及び抽気方法
CN211676889U (zh) 一种分段式洗涤塔
CN205011782U (zh) 一种转炉烟气蒸发冷却洗涤系统
CN207741131U (zh) 一种具有除尘功能的蓄热冷却器
JP6531472B2 (ja) コークス乾式消火設備の集塵方法及びコークス乾式消火設備の集塵装置
JPH07119958A (ja) 蓄熱式バーナ
JP2003287201A (ja) 廃熱回収方法および設備
CN203794851U (zh) 气化炉激冷室下降管结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100827

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4676720

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees