JP2005535984A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005535984A5
JP2005535984A5 JP2004529353A JP2004529353A JP2005535984A5 JP 2005535984 A5 JP2005535984 A5 JP 2005535984A5 JP 2004529353 A JP2004529353 A JP 2004529353A JP 2004529353 A JP2004529353 A JP 2004529353A JP 2005535984 A5 JP2005535984 A5 JP 2005535984A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smart card
instrument
computer
utility
license
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004529353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005535984A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/218,696 external-priority patent/US7216108B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2005535984A publication Critical patent/JP2005535984A/ja
Publication of JP2005535984A5 publication Critical patent/JP2005535984A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (34)

  1. スマートカードトランザクションを介して拡張ユーティリティ計器機能を有効にするコンピュータ実行方法であって、ユーティリティ計器と周辺コンピュータ(PC)とにスマートカードリーダがインタフェースされており、前記方法は、
    前記スマートカードリーダにはめ込まれたスマートカードを認識し、前記PC上でPCベースの転送アプリケーションを起動するステップと、
    前記スマートカードと前記PCとの間で外部認証を実施するステップと、
    前記PCと前記計器との間で通信して、選択された拡張機能計器特徴を有効にするステップと、
    前記スマートカードと共に提供されたライセンスカウンタをデクリメントするステップと
    を備えることを特徴とするコンピュータ実行方法。
  2. 前記ユーティリティ計器に追加すべき特定の特徴を選択するステップをさらに備え、前記選択するステップは前記通信するステップの前に実施されることを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実行方法。
  3. 前記実施するステップは、
    (i)前記PCから前記スマートカードにPINを送信するサブステップと、
    (ii)前記スマートカードから前記PCに暗号を送信するサブステップと、
    (iii)前記暗号を解読するサブステップと、
    (iv)ステップ(iii)で正しく解読が行われたことを検証するサブステップと
    を含むことを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実行方法。
  4. 前記ユーティリティ計器に問い合わせて、どのタイプの計器が前記スマートカードリーダと前記PCベースのアプリケーションに関連するPCとにインタフェースされているかを判定するステップ
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のコンピュータ実行方法。
  5. 前記通信するステップは、
    (i)タイマを開始し、前記タイマを監視して、前記通信するステップが所定時間内に実施されることを保証するサブステップと、
    (ii)第1の乱数を生成するサブステップと、
    (iii)前記第1の乱数に基づいて、選択されたスマートカード情報を取り出すサブステップと、
    (iv)第2の乱数を生成するサブステップと、
    (v)前記第2の乱数に基づいて前記計器からデータを取り出すサブステップと、
    (vi)前記選択された機能計器特徴を前記ユーティリティ計器に対して有効にするサブステップと
    を含むことを特徴とする請求項2に記載のコンピュータ実行方法。
  6. スマートカードトランザクションを介して拡張ユーティリティ計器機能を無効にするコンピュータ実行方法であって、ユーティリティ計器と周辺コンピュータ(PC)とにスマートカードリーダがインタフェースされており、前記方法は、
    前記スマートカードリーダにはめ込まれたスマートカードを認識し、前記PC上でPCベースの転送アプリケーションを起動するステップと、
    前記スマートカードと前記PCとの間で外部認証を実施するステップと、
    前記PCと前記計器との間で通信して、選択された拡張機能計器特徴を無効にするステップと、
    前記スマートカードと共に提供されたライセンスカウンタをインクリメントするステップと
    を備えることを特徴とするコンピュータ実行方法。
  7. 前記ユーティリティ計器から削除すべき特定の特徴を選択するステップをさらに備え、前記選択するステップは前記通信するステップの前に実施されることを特徴とする請求項6に記載のコンピュータ実行方法。
  8. 前記実施するステップは、
    (i)前記PCから前記スマートカードにPINを送信するサブステップと、
    (ii)前記スマートカードから前記PCに暗号を送信するサブステップと、
    (iii)前記暗号を解読するサブステップと、
    (iv)ステップ(iii)で正しく解読が行われたことを検証するサブステップとを含むことを特徴とする請求項6に記載のコンピュータ実行方法。
  9. 前記ユーティリティ計器に問い合わせて、どのタイプの計器が前記スマートカードリーダと前記PCベースのアプリケーションに関連するPCとにインタフェースされているかを判定するステップをさらに備えることを特徴とする請求項6に記載のコンピュータ実行方法。
  10. 前記通信するステップは、
    (i)タイマを開始し、前記タイマを監視して、前記通信するステップが所定時間内に実施されることを保証するサブステップと、
    (ii)第1の乱数を生成するサブステップと、
    (iii)前記第1の乱数に基づいて、選択されたスマートカード情報を取り出すサブステップと、
    (iv)第2の乱数を生成するサブステップと、
    (v)前記第2の乱数に基づいて前記計器からデータを取り出すサブステップと、
    (vi)前記選択された機能計器特徴を前記ユーティリティ計器に対して無効にするサブステップと
    を含むことを特徴とする請求項7に記載のコンピュータ実行方法。
  11. スマートカードを利用してユーティリティ計器に対する機能ライセンスを転送するコンピュータ実行方法であって、
    スマートカードをユーティリティ計器にインタフェースするステップと、
    前記スマートカード上のライセンスカウンタに問い合わせて、所望の機能を転送する前に適正なライセンスカウントが存在することを保証するステップと、
    前記スマートカードと前記ユーティリティ計器との間に安全な通信経路を提供するステップと、
    前記スマートカードと前記ユーティリティ計器との間で情報を転送して、選択されたユーティリティ計器機能を有効または無効にするステップ
    とを備えることを特徴とするコンピュータ実行方法。
  12. アップグレードされた特徴が前記ユーティリティ計器において有効にされ、したがって、適正なライセンスカウントは1以上に対応することを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ実行方法。
  13. 特徴が前記ユーティリティ計器において無効にされ、したがって、適正なライセンスカウントは最大カウント値よりも少なくとも1つ小さい値に対応することを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ実行方法。
  14. 前記スマートカードは、前記ユーティリティ計器のデータポートと通信するスマートカードリーダと周辺コンピュータとの組合せを介して、前記ユーティリティ計器にインタフェースされることを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ実行方法。
  15. 安全な通信経路を提供する前記ステップは、前記スマートカードと、インタフェースされたPCとの間でPIN情報を転送することを含むことを特徴とする請求項11に記載のコンピュータ実行方法。
  16. ユーティリティ計器ライセンス転送で使用するためのスマートカードであって、
    ライセンストランザクションに対応する情報を含むファイルを記憶するように構成されたメモリと、
    前記スマートカードとの間で転送されるデータを処理するように構成されたマイクロプロセッサと、
    スマートカードリーダと接続して通信するように構成されたインタフェースポートと、
    前記メモリおよび前記マイクロプロセッサをモジュール構成で収容するための筐体と
    を備えたことを特徴とするスマートカード。
  17. 前記メモリは、カード保持者のPINに対応するファイルを記憶することを特徴とする請求項16に記載のスマートカード。
  18. 前記メモリは、固有シリアル番号識別子に対応するファイルを記憶することを特徴とする請求項16に記載のスマートカード。
  19. 前記メモリは、ユーティリティ計器に対して転送することのできる各タイプのライセンスに対応するファイルを記憶することを特徴とする請求項16に記載のスマートカード。
  20. 前記メモリは、カード保持者のPINと、固有シリアル番号識別子と、ユーティリティ計器に対して転送することのできる各タイプのライセンスとに対応するそれぞれの情報を記憶することを特徴とする請求項16に記載のスマートカード。
  21. 前記インタフェースポートは、スマートカードリーダの多ピン接触領域に対合するための多ピン接触領域を備えたことを特徴とする請求項16に記載のスマートカード。
  22. 選択されたユーティリティ計器からアップグレードまたはダウングレードするのに利用可能なライセンスの数を維持するように構成されたライセンスカウンタをさらに備えたことを特徴とする請求項16に記載のスマートカード。
  23. インタフェースされたPCに暗号化済みデータストリングを送信することができることを特徴とする請求項16に記載のスマートカード。
  24. 前記暗号化済みデータストリングが前記PCによって正しく解読されたことをさらに検証することができることを特徴とする請求項23に記載のスマートカード。
  25. 計器ライセンストランザクションを実施することができるよう、ユーティリティ計器にインタフェースされるように構成されたスマートカードリーダであって、
    スマートカードと接続して通信するように構成された第1のインタフェースポートと、
    ユーティリティ計器と通信するように構成された第2のインタフェースポートと
    を備えたことを特徴とするスマートカードリーダ。
  26. 前記第1のインタフェースポートは、スマートカードの対応する多ピン接触領域と対合するための多ピン接触領域を備えたことを特徴とする請求項25に記載のスマートカードリーダ。
  27. 前記スマートカードとユーティリティ計器との間で拡張計器機能を転送することができるよう、計器アップグレードライセンスを有するスマートカードを受け取るように構成されたことを特徴とする請求項25に記載のスマートカードリーダ。
  28. 前記第2のインタフェースポートは、PCおよびPCベースのアプリケーションを介して間接的に前記ユーティリティ計器と通信することを特徴とする請求項25に記載のスマートカードリーダ。
  29. アップグレードまたはダウングレードされる機能を提供することのできる計測システムにおいて、前記計測システム機能は計器機能ライセンスを介して有効または無効にされ、前記計測システムは、
    ユーティリティ製品を電子的に測定または分配するための計測装置と、
    前記計測装置の処理コンポーネントとの通信が可能になるように前記計測装置と共に提供された少なくとも1つの通信ポートと、
    前記少なくとも1つの通信ポートを介して前記計測システムと通信するように構成された周辺コンピュータと、
    計器システム機能を有効または無効にすることができるよう、スマートカードを受け取るように構成された、前記周辺コンピュータと接続して通信するスマートカードリーダと
    を備えたことを特徴とする計測システム。
  30. 前記計測装置によって測定または分配される前記ユーティリティ製品は電気エネルギーを含むことを特徴とする請求項29に記載の計測システム。
  31. 前記計測装置と前記スマートカードリーダとの間で直接通信が可能になるように、追加の通信ポートをさらに備えたことを特徴とする請求項29に記載の計測システム。
  32. 前記スマートカードリーダは前記周辺コンピュータの一体型コンポーネントであることを特徴とする請求項29に記載の計測システム。
  33. 前記スマートカードリーダにはめ込まれるスマートカードをさらに備え、前記スマートカードは、前記計測装置の機能を有効または無効にするための計器機能ライセンス情報を含むことを特徴とする請求項29に記載の計測システム。
  34. 前記周辺コンピュータにはソフトウェアベースのライセンス転送アプリケーションが備わり、ユーザは前記アプリケーションと対話して機能アップグレードまたはダウングレードを実施することができることを特徴とする請求項29に記載の計測システム。
JP2004529353A 2002-08-14 2003-08-12 スマートカード技術を用いた転送可能な計器ライセンス Pending JP2005535984A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/218,696 US7216108B2 (en) 2002-08-14 2002-08-14 Transferable meter licenses using smartcard technology
PCT/US2003/025324 WO2004017168A2 (en) 2002-08-14 2003-08-12 Transferable meter licenses using smartcard technology

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005535984A JP2005535984A (ja) 2005-11-24
JP2005535984A5 true JP2005535984A5 (ja) 2006-09-28

Family

ID=31714583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004529353A Pending JP2005535984A (ja) 2002-08-14 2003-08-12 スマートカード技術を用いた転送可能な計器ライセンス

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7216108B2 (ja)
EP (1) EP1546973A4 (ja)
JP (1) JP2005535984A (ja)
KR (1) KR20060012238A (ja)
CN (1) CN1659563A (ja)
AU (1) AU2003259812A1 (ja)
BR (1) BR0311402A (ja)
CA (1) CA2486272A1 (ja)
DE (1) DE03788428T1 (ja)
MX (1) MXPA05001753A (ja)
WO (1) WO2004017168A2 (ja)
ZA (1) ZA200409427B (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7514037B2 (en) * 2002-08-08 2009-04-07 Kobe Steel, Ltd. AG base alloy thin film and sputtering target for forming AG base alloy thin film
US20040249756A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-09 Bea Systems, Inc. Self-service customer license management application allowing software version upgrade and downgrade
US20040249760A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-09 Bea Systems, Inc. Self-service customer license management application using encrypted universal resource locators
US20040249762A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-09 Bea Systems, Inc. Self-service customer license management application using configuration input pages
US20050010532A1 (en) * 2003-07-09 2005-01-13 Bea Systems, Inc. Self-service customer license management application using software license bank
US20040249653A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-09 Bea Systems, Inc. Self-service customer license management application allowing users to input missing licenses
US20040249755A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-09 Bea Systems, Inc. Self-service customer license management application using a group administration application
US20040249761A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-09 Bea Systems, Inc. Self-service customer license management application providing transaction history
MXPA04010077A (es) * 2004-10-13 2006-05-03 Iusa Sa De Cv Sistema de prepago para medidores de energia electrica por tarjeta inteligente sin contacto con dispositivo automatico de corte de suministro.
JP4771688B2 (ja) * 2004-12-20 2011-09-14 中国電力株式会社 エネルギ利用時の認証システム
US20090271875A1 (en) * 2005-03-31 2009-10-29 Pioneer Corporation Upgrade Module, Application Program, Server, and Upgrade Module Distribution System
JP2006309309A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Kyocera Mita Corp ソフトウェア認証装置及び画像形成装置
US7539647B2 (en) * 2005-08-25 2009-05-26 Microsoft Corporation Using power state to enforce software metering state
US20070244824A1 (en) * 2006-04-13 2007-10-18 Bowe Bell + Howell Company Web-based method for accessing licensed products and features
US10188348B2 (en) * 2006-06-05 2019-01-29 Masimo Corporation Parameter upgrade system
EP3659504B1 (en) * 2006-06-05 2023-10-11 Masimo Corporation Parameter upgrade system
JP4859574B2 (ja) * 2006-07-20 2012-01-25 グローリー株式会社 セキュリティ管理装置およびセキュリティ管理方法
US7840490B1 (en) * 2006-08-30 2010-11-23 United Services Automobile Association (Usaa) Comprehensive software licensing management system
US7880626B2 (en) 2006-10-12 2011-02-01 Masimo Corporation System and method for monitoring the life of a physiological sensor
DE102006060071B3 (de) * 2006-12-19 2008-04-03 Siemens Ag Ansteuerung eines Peripheriegerätes über eine CANopen-Schnittstelle
US8456153B2 (en) * 2007-08-14 2013-06-04 Fluke Corporation Digital multimeter having improved recording functionality
US8198884B2 (en) * 2007-08-14 2012-06-12 Fluke Corporation Mini-measurement display for digital multimeter
US8456152B2 (en) * 2007-08-14 2013-06-04 Fluke Corporation Digital multimeter with context-sensitive explanatory information
US8269481B2 (en) * 2007-08-14 2012-09-18 Fluke Corporation Automatic capture and storage of measurements in digital multimeter
US9347975B2 (en) * 2007-08-14 2016-05-24 Fluke Corporation Auto-numbering of measurements in digital multimeter
US9147049B2 (en) * 2007-08-16 2015-09-29 Honeywell International Inc. Embedded building conroller with stored software license information
US8140279B2 (en) 2007-09-24 2012-03-20 Budderfly Ventures, Llc Computer based energy management
US8396608B2 (en) * 2007-09-24 2013-03-12 Budderfly Ventures Llc Computer based energy management
AU2009200139B2 (en) 2008-01-15 2012-02-16 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited A method of processing a user data card, an interface module and a gaming system
KR20100114537A (ko) * 2008-03-07 2010-10-25 파나소닉 주식회사 가스 미터 및 가스 보안 시스템
EP2249131A4 (en) * 2008-03-07 2011-07-27 Panasonic Corp GASMETER AND GAS MEASUREMENT SYSTEM
JP5130126B2 (ja) * 2008-06-11 2013-01-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ライセンス数管理装置、ライセンス数管理方法及びライセンス数管理プログラム
JP5319238B2 (ja) * 2008-10-29 2013-10-16 真二 栗本 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
FR2944635A1 (fr) * 2009-04-15 2010-10-22 Maxime Pierre Ivain Dauby Systeme de transfert et de lecture des donnees issues d'un compteur electrique
US20100293103A1 (en) * 2009-05-12 2010-11-18 Microsoft Corporation Interaction model to migrate states and data
US9424399B2 (en) 2009-05-12 2016-08-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Availability of permission models in roaming environments
US8571619B2 (en) 2009-05-20 2013-10-29 Masimo Corporation Hemoglobin display and patient treatment
US20100333212A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-30 Microsoft Corporation Portable parameter-based licensing
US9210140B2 (en) * 2009-08-19 2015-12-08 Solarflare Communications, Inc. Remote functionality selection
US10263827B2 (en) * 2009-12-31 2019-04-16 Schneider Electric USA, Inc. Information bridge between manufacturer server and monitoring device on a customer network
KR101310156B1 (ko) * 2010-03-04 2013-09-23 강동주 스마트 미터링 장치
JP5585322B2 (ja) * 2010-09-06 2014-09-10 横河電機株式会社 フィールド機器
DE102010046229A1 (de) * 2010-09-23 2012-03-29 Oliver Kömmerling Verfahren zum verschlüsselten Übertragen von Daten aus einem mobilen Datenträger auf eine stationäre Einrichtung sowie Datenverschlüsselungsadapter
KR101863677B1 (ko) * 2010-10-27 2018-07-13 에스케이플래닛 주식회사 단말기와 스마트카드 간 인터페이스 시스템 및 그 방법
US8842712B2 (en) 2011-03-24 2014-09-23 Gregory C. Hancock Methods and apparatuses for reception of frequency-hopping spread spectrum radio transmissions
US8812979B2 (en) * 2011-05-11 2014-08-19 General Electric Company Feature license management system
EP2543974B1 (en) * 2011-07-06 2014-02-26 Nxp B.V. Metering system having improved security
US8500013B2 (en) 2011-08-19 2013-08-06 General Electric Company Systems and methods for accessing charging capabilities of electric vehicle charging stations
US20130046695A1 (en) * 2011-08-19 2013-02-21 General Electric Company Systems and Methods for Energy Management Between a Utility Provider and a Consumer
US8825553B2 (en) * 2011-12-19 2014-09-02 General Electric Company Secure customer acknowledgement of relay actuation
US20130185173A1 (en) * 2012-01-18 2013-07-18 General Instrument Corporation Feature licensing framework for third party feature credit management
IN2014DN06955A (ja) * 2012-03-01 2015-04-10 Panasonic Corp
WO2013128902A1 (ja) * 2012-03-01 2013-09-06 パナソニック株式会社 電力管理システムの子機および電力管理システム
WO2013128904A1 (ja) * 2012-03-01 2013-09-06 パナソニック株式会社 電力管理システムの子機、電力管理システム
TW201347727A (zh) * 2012-05-31 2013-12-01 Ibm 自動上傳非連接式醫療檢測裝置之量測資料的方法與電腦裝置
GB201218022D0 (en) * 2012-10-08 2012-11-21 Tayeco Ltd Data confirmation system
US9659488B2 (en) * 2012-12-17 2017-05-23 Itron, Inc. Metrology with universal serial bus (USB) connection
JP2014197726A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 株式会社東芝 計測装置、情報処理装置、鍵管理装置および使用量計算システム
US20150006096A1 (en) * 2013-06-27 2015-01-01 Infineon Technologies Ag System and Method for Estimating a Periodic Signal
US20160294188A1 (en) * 2015-03-30 2016-10-06 Sonnenbatterie Gmbh Energy supply system and conductor loop enclosure
US10381494B2 (en) * 2016-01-22 2019-08-13 Locus Energy, Inc. Distributed energy generation and consumption monitoring and reporting device with modular communication upgradability and protection domains in hardware
US10366221B2 (en) * 2016-02-19 2019-07-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Dongle apparatus and method of controlling the same
CN106020868B (zh) * 2016-05-11 2019-02-12 新智数字科技有限公司 一种智能卡固件更新方法及系统
CN107707941A (zh) * 2017-09-05 2018-02-16 北京数码视讯软件技术发展有限公司 中间件授权系统和方法
GB201715915D0 (en) * 2017-09-29 2017-11-15 Clear Horizon Is Ltd Data processing arrangement and method
US11429401B2 (en) * 2020-03-04 2022-08-30 Landis+Gyr Innovations, Inc. Navigating a user interface of a utility meter with touch-based interactions
CN115225389A (zh) * 2022-07-21 2022-10-21 平安信托有限责任公司 通信加密的方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4791362A (en) 1986-04-11 1988-12-13 Sangamo Weston, Inc. Modularized solid state register
US5218637A (en) * 1987-09-07 1993-06-08 L'etat Francais Represente Par Le Ministre Des Postes, Des Telecommunications Et De L'espace Method of transferring a secret, by the exchange of two certificates between two microcomputers which establish reciprocal authorization
CA2167631A1 (en) * 1995-01-20 1996-07-21 W. Dale Hopkins Method and apparatus for user and security device authentication
US5742512A (en) * 1995-11-30 1998-04-21 General Electric Company Electronic electricity meters
US5715390A (en) * 1995-11-30 1998-02-03 General Electric Company Method and apparatus for providing upgrades in electricity meters
WO1999015947A1 (en) * 1997-09-19 1999-04-01 Hyo Joon Park Software license control system based on independent software registration server
US6164531A (en) 1998-01-16 2000-12-26 Motorola, Inc. User interface card for use with a device
US6118986A (en) 1998-01-16 2000-09-12 Motorola, Inc. Device for use with a user interface card
IL139935A (en) * 1998-06-03 2005-06-19 Cryptography Res Inc Des and other cryptographic processes with leak minimization for smartcards and other cryptosystems
US6591229B1 (en) * 1998-10-09 2003-07-08 Schlumberger Industries, Sa Metrology device with programmable smart card
JP2002351569A (ja) * 2001-03-21 2002-12-06 Toshiba Corp ソフトウェアのライセンス管理方法、ソフトウェアのライセンス管理システムおよび記憶媒体
US6988182B2 (en) * 2002-02-13 2006-01-17 Power Measurement Ltd. Method for upgrading firmware in an electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005535984A5 (ja)
CN103415855B (zh) 大容量存储设备存储器加密方法、系统及装置
WO2004017168A3 (en) Transferable meter licenses using smartcard technology
US20090144456A1 (en) Interface Device for Securely Extending Computer Functionality
US20080148394A1 (en) Electronic financial transaction cards and methods
US11868999B2 (en) Distributing payment keys among multiple discrete devices in a point of sale system
US20080040615A1 (en) Biometric embedded device
US20070158439A1 (en) High speed smart card with flash memory
CN104504563B (zh) 一种移动信息安全设备及其工作方法
CN113536278B (zh) 存储装置的鉴权方法及存储装置、鉴权端
Petri An introduction to smart cards
KR101043255B1 (ko) Usb 허브 보안 장치 및 이를 이용한 데이터 보안 방법
CN201387612Y (zh) 一种农畜产品流通监管装置
CA2296208A1 (en) Cryptographic token and security system
KR101214899B1 (ko) 유에스비 보안장치 및 그 보안 방법
US11928672B2 (en) Personalization method and system for financial IC card having dynamic verification code
KR20030018203A (ko) 범용 직렬 버스 인터페이스 기능이 포함된 스마트 카드
CN101887503A (zh) 种子流通监管系统及其认证方法
KR20120114614A (ko) 장착식 스마트 카드와 메모리 카드를 구비한 유에스비 보안장치 및 그 보안 방법
CN206402241U (zh) 基于智能终端的身份认证设备
CN206400550U (zh) 一种基于智能终端的身份认证设备
CN102364972B (zh) 一种运动数据加密传输的方法和运动记录仪
CN206696853U (zh) 一种去中心化大容量移动硬盘加解密服务系统
Corcoran Muscle Flexes Smart Cards into Linux
Silbermann et al. Security Analysis of Contactless Payment Systems in Practice