JP2005534273A - Dc/dcダウンコンバータ - Google Patents

Dc/dcダウンコンバータ Download PDF

Info

Publication number
JP2005534273A
JP2005534273A JP2004525668A JP2004525668A JP2005534273A JP 2005534273 A JP2005534273 A JP 2005534273A JP 2004525668 A JP2004525668 A JP 2004525668A JP 2004525668 A JP2004525668 A JP 2004525668A JP 2005534273 A JP2005534273 A JP 2005534273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching element
auxiliary
synchronous rectifier
down converter
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004525668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005534273A5 (ja
Inventor
トマス、デュールバウム
ラインホルト、エルフェリッヒ
トビアス、トーレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005534273A publication Critical patent/JP2005534273A/ja
Publication of JP2005534273A5 publication Critical patent/JP2005534273A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1588Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load comprising at least one synchronous rectifier element
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0048Circuits or arrangements for reducing losses
    • H02M1/0051Diode reverse recovery losses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

本発明は、同期整流器(S)と、その入力側のスイッチング素子(C)と、その出力側のインダクタンス(L)とを含むDC/DCダウンコンバータに関する。速い負荷変動を可能にすると同時にコストおよび動作損失を低減するために、補助スイッチング素子(A)と、補助整流器(Daux)と、補助インダクタンス(Laux)とを備える補助回路を提供することを提案し、前記補助回路は、同期整流器と、入力側のスイッチング素子と、出力側のインダクタンスとの間の接続に結合されている。

Description

本発明は、同期整流器と、その入力側のスイッチング素子と、その出力側のインダクタンスとを備えるDC/DCダウンコンバータに関する。
この種のDC/DCダウンコンバータ(DC/DC変換を行う降圧コンバータ)は、例えば、デジタルスイッチング回路、特にパーソナルコンピュータのプロセッサに電力を供給することを目的とし、通常は5〜12ボルトから1.5〜3.3ボルトの電圧変換が行われる。現代のデジタルスイッチング回路においては、発生する直流供給電圧は1.5ボルト未満の値にもなるため、益々速くなる負荷変動にDC/DCダウンコンバータをさらに適応させる必要がある。従って、ダウンコンバータは使用されるスイッチング素子に対応して高い開閉頻度で動作しなければならないが(同期整流器および入力側のスイッチング素子は通例電界効果トランジスタである)、開閉頻度が高くなることによって損失が益々大きくなる。従って、開閉頻度を随意に高くすることはできない。それでもより速い負荷変動を可能にするためには、関連するダウンコンバータの出力フィルタ容量が増大されるが、そのような増大はコストの上昇につながる。
開閉頻度が高くなるに従って、スイッチング素子の導電状態において発生する損失に対するスイッチング損失の比率は益々大きくなる。一方で、同期整流器および入力側のスイッチング素子を交互にオンおよびオフにすることによって発生する損失は、ターンオン位相とターンオフ位相との間の遷移の間にスイッチング素子上に電流および電圧が同時に存在するために、益々大きなものとなる。他方において、開閉頻度が高くなるに従って、通例電界効果トランジスタとして実施される同期整流器のボディダイオードの逆流または逆回復による損失は、損失全体の大部分を占めるようになる。さらに、(特に2つのスイッチング素子の)寄生容量の激しい開閉によっても損失が発生する。
本発明の目的は、速い負荷変動を可能にし、可能な限り経済的で、動作損失が極力小さなDC/DCダウンコンバータを提供することである。
この目的は、補助スイッチング素子と、補助整流器と、補助インダクタンスとを含む補助回路によって達成され、前記補助回路は、同期整流器と、入力側のスイッチング素子と、出力側のインダクタンスとの間の接続に結合されている。
この種の補助回路を用いることにより、入力側のスイッチング素子および同期整流器に対して事実上電圧のないまたはいわゆるゼロ電圧スイッチングを行うことができると同時に、同期整流器のボディダイオードの逆回復による損失を回避することができる。
請求項2は補助回路の要素の配列を明示している。
請求項3の特徴は、補助スイッチング素子がオンにされた状態にあり、同期整流器のボディダイオードの逆回復による損失を回避するタイムスロットを規定している。
請求項4では、入力側のスイッチング素子のターンオン時点が記載されており、それによってゼロ電圧スイッチングを可能としている。請求項4の代替例として、請求項5は電圧測定を開示しており、電圧が十分に低くなった時に入力側のスイッチング素子を確実にオンにすることができる。
請求項6は、同期整流器に対する適切なターンオフ時点を開示している。
本発明の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。
図1に示されたDC/DCダウンコンバータは、入力側のスイッチング素子Cと、同期整流器Sと、出力側のインダクタンスLとを備えている。入力側のスイッチング素子Cおよび同期整流器Sは、両方とも電界効果トランジスタとして実施される。スイッチング素子Cは、そのドレイン端末とそのソース端末との間に接続されたボディダイオードDを含むとともに、それに並列に接続され、且つスイッチング素子Cの寄生容量に加えて外部容量を必要に応じて含んでもよい容量Cを含む。同期整流器Sは、そのドレイン端末とそのソース端末との間に接続されたボディダイオードDを含むとともに、それに並列に接続され、且つ同期整流器Sの寄生容量に加えて外部容量を必要に応じて含んでもよい容量Cを含む。スイッチング素子C、同期整流器SおよびインダクタンスLは、星形構成で接続され、ノードP1で互いに接続されている。DC/DCダウンコンバータの入力には、入力電圧Uinが印加される。出力電圧UoutはDC/DCダウンコンバータの出力から得られ、この出力電圧は、1つ以上のキャパシタを備えてもよい出力容量Coutを通って低下する。出力容量CoutはインダクタンスLと直列に接続されている。
また、補助スイッチング素子Aと、ダイオードとして構成された補助整流器Dauxと、コイルとして構成された小型補助インダクタンスLauxとから成る補助回路Hが設けられ、前記各要素はノードP2によって星形構成で接続されている。補助スイッチング素子Aは電界効果トランジスタとして実施され、ドレインおよびソース端末の間に接続されたボディダイオードDと、それに並列に接続され且つ補助スイッチング素子Aの寄生容量を構成する容量Cとを有する。補助回路HはノードP1に接続され、電圧Uinを伝達するDC/DCダウンコンバータの入力と同期整流器Sとの間に配置されている。そして、補助スイッチング素子Aのドレイン端末は、入力電圧Uinの陽電位を伝達する入力端末に接続されている。他方の入力端末は基準電位GNDに接続され、この基準電位GNDはまた、ダイオードDauxの陽極と、同期整流器Sのソース端末と、出力容量Coutの端末とに接続されている。ダイオードDauxの陰極は補助スイッチング素子Aのソース端末および補助インダクタンスLauxの端末に接続され、補助インダクタンスLauxの他方の端末はポイントP1に接続されている。
図2A乃至2Iは、図1に基づく回路配列の動作を例示するために、電圧および電流の様々な変動を示している。
図2A:補助スイッチング素子Aの制御端末(ゲート端末)での電位GA
図2B:入力側のスイッチング素子Cの制御端末(ゲート端末)での電位GC
図2C:同期整流器Sの制御端末(ゲート端末)での電位GS
図2D:ノードP2の方向に補助スイッチング素子Aを通る電流IAM
図2E:ノードP1の方向に入力側のスイッチング素子Cを通る電流IC
図2F:ノードP1から基準電位GNDへの方向に同期整流器Sを通る電流IS
図2G:ノードP2の方向に基準電位GNDから補助整流器Dauxを通る電流IAD
図2H:入力電圧UinからノードP1への方向の入力側のスイッチング素子Cでの電圧UC
図2I:ノードP1から基準電位GNDへの方向の同期整流器での電圧US
間隔t0≦t<t1:
時点t0において、補助スイッチング素子Aがオンになる。この時点で、入力側のスイッチング素子Cがオフになり、同期整流器Sがオンになる。補助スイッチング素子Aがオンになる結果として、電流IAMが値ゼロから急に上昇し、この上昇の勾配は、インダクタンスLと比較すると小さなインダクタンスLauxの値に依存する。これにより、いわゆるゼロ電流スイッチング、即ちゼロに等しい電流IAMで補助スイッチング素子Aがオンになる。入力側のスイッチング素子Cを通る電流ICはゼロに等しい。電流ISは、時点t0(この時点までマイナスである電流ISの絶対値の低下に対応する)まで緩やかに増大し、これに電流IAMが重ね合わせられ、ISはそれに対応して急勾配に上昇し、時点t0とその次の時点t1との間で正の値の範囲内に入り、通例使用されるMOSFETの場合にはボディダイオードは電流を通していないので、その時点から、ボディダイオードDSが逆回復する(損失を発生させる)ことなく同期整流器を(ISの正の値で)オフにすることができる。補助スイッチング素子Aがオンである限り、整流器Dauxはオフで、IADはゼロである。電圧UCは入力電圧Uinに等しい。電圧USはゼロに等しい。
間隔t1≦t<t2:
補助スイッチング素子Aはオンのままとなり、スイッチング素子Cは今度はオフのままとなるが、原則として(図2Bの制御電位GCの立ち上がりに両方向の矢印で示されている)時点t1からはスイッチング素子Cをオンにすることが許容され、これは、この時点から電流ICはマイナスとなり、従ってボディダイオードDがオンである間は、スイッチング損失を最小限にするゼロ電圧スイッチングでスイッチング素子Cをオンにすることができるためである。同期整流器Sは時点t1でオフとなる。電流IAMは本質的に、時点t1およびt2の間では一定である。電流ICは時点t2まで負の値をとり、ほぼ一定である。その時、電流ISは値ゼロをとる。電流IADは依然としてゼロである。電圧UCはゼロに戻り、UCの下降の勾配は、この下降の間に開閉される容量CおよびCの値に依存する。図2Aの下降点線は、時点t1’でのみ電圧が遅れてゼロに下降した場合を示している。好ましくは、電圧UCは測定され且つ閾値と比較され、電圧UCが十分に低下した時に、スイッチング素子Cをオンにすることができ、この後にスイッチング素子Cにおいて対応して僅かな損失が発生する。スイッチング素子Sの電圧USは時点t1から入力電圧Uinの値まで上昇し、この上昇の勾配は同様に、電圧USの上昇の間に開閉される容量CおよびCの値に依存する。図2Iの上昇点線は、時点t1’でのみ電圧USが遅れてUinの値まで上昇した場合を示している。スイッチング素子Sは時点t1でゼロ電圧スイッチングでオフになり、即ちUSは時点t1でゼロに等しい。
間隔t2≦t<t3:
時点t2において、補助スイッチング素子Aがオフになり、電流IAMはゼロになる。インダクタンスLauxは整流器Dauxを介して放電し、この時下降電流IADが整流器Dauxを流れる。電流ICの絶対値は時点t2で(負の)値から低下し、時点t3で値ゼロに達する。スイッチング素子Cは時点t2’でオンになり、これは、ボディダイオードDがオンである間、またはその絶対値が十分に低い、即ちゼロ電圧スイッチングを有する電圧Uが検出される間に行われる(スイッチング素子Cをオンにすることができる間隔については時点t1≦t<t2に関する上記説明も参照せよ)。
間隔t3≦t<t4:
補助スイッチング素子Aおよび同期整流器Sはオフのままとなり、スイッチング素子Cはオンのままとなる。補助整流器Dauxを通る電流IADは、時間間隔t2≦t<t3の場合と同様に、同一の勾配で下降し続ける。時点t4において、電流IADはゼロに低下している。電流ICは、時間間隔t2≦t<t3の場合と同様に、同一の勾配で一定に上昇し続け、時点t3において値ゼロをとる。
時間間隔t4≦t<t5:
時点t4において、補助インダクタンスLauxは完全に放電しているため、電流IADは値ゼロに達しており、ゼロのままとなる。その結果として、スイッチング素子Cが依然としてオンである間は、電流ICは時間間隔t4≦t<t3の時よりも緩やかな勾配で上昇する。
時間間隔t5≦t<t6:
時点t5において、スイッチング素子Cはオフになり、同期整流器Sはオンになる。その結果として、電流ICがゼロに下降する。時点t5において、電流ISはゼロから負の値に急変し、そこから電流ISは時点t6まで上昇し、それに従ってその絶対値は低下する(小さな負荷またはゼロ負荷ISが時点t6まで正の値へ向けて上昇した場合)。電圧UCは時点t5でUinの値まで上昇する。容量CおよびCの関連する開閉を任意に速くすることができず、対応する電圧UCの上昇および電圧USの下降は無限の勾配で行われないので、スイッチング素子Sをオンにするための短い遊休時間(図2A乃至2Iでは認識できない)が設けられ、即ち、スイッチング素子Cをオフにした後にスイッチング素子Sが短時間だけオンにされ、それによりスイッチング素子Sがゼロ電圧スイッチングで確実にオンにされる。
t0からt6までの間隔について説明した動作が時点t6から反復される。
本発明をよりよく例証するために図2A乃至2Iにおいては、時点t0からt4までに起こる事象を時間的に引き伸ばして示した。実際には、間隔t0からt6に対するt0からt4の間隔の比率は、図2A乃至2Iに示されているよりも相当小さなものである。
本発明によるDC/DCダウンコンバータを示している。 図1に示されたDC/DCダウンコンバータの動作の間の時間の関数としての電圧および電流の変動を示している。 図1に示されたDC/DCダウンコンバータの動作の間の時間の関数としての電圧および電流の変動を示している。 図1に示されたDC/DCダウンコンバータの動作の間の時間の関数としての電圧および電流の変動を示している。 図1に示されたDC/DCダウンコンバータの動作の間の時間の関数としての電圧および電流の変動を示している。 図1に示されたDC/DCダウンコンバータの動作の間の時間の関数としての電圧および電流の変動を示している。 図1に示されたDC/DCダウンコンバータの動作の間の時間の関数としての電圧および電流の変動を示している。 図1に示されたDC/DCダウンコンバータの動作の間の時間の関数としての電圧および電流の変動を示している。 図1に示されたDC/DCダウンコンバータの動作の間の時間の関数としての電圧および電流の変動を示している。 図1に示されたDC/DCダウンコンバータの動作の間の時間の関数としての電圧および電流の変動を示している。

Claims (6)

  1. 同期整流器と、その入力側のスイッチング素子と、その出力側のインダクタンスと、補助スイッチング素子、補助整流器および補助インダクタンスを含む補助回路とを備えるDC/DCダウンコンバータであって、前記補助回路は、前記同期整流器と、前記入力側のスイッチング素子と、前記出力側のインダクタンスとの間の接続に結合されている、DC/DCダウンコンバータ。
  2. 前記補助スイッチング素子、前記補助整流器および前記補助インダクタンスの第1の端末は互いに接続され、
    前記補助スイッチング素子の第2の端末は前記ダウンコンバータの入力端末に接続され、
    前記ダウンコンバータの前記第2の入力端末は、前記補助整流器の前記第2の端末および前記同期整流器の端末に接続され、
    前記補助インダクタンスの第2の端末は、前記同期整流器の第2の端末に接続されていることを特徴とする、請求項1に記載のDC/DCダウンコンバータ。
  3. 前記同期整流器がオンである間且つ前記入力側のスイッチング素子がオフである間、前記補助スイッチング素子をオンにするように配列され、また、前記同期整流器をオフにした後、前記補助スイッチング素子をオフにすることを特徴とする、請求項1または2に記載のDC/DCダウンコンバータ。
  4. 前記入力側のスイッチング素子のボディダイオードの順方向に電流が流れる時、電界効果トランジスタとして実施される前記入力側のスイッチング素子をオンにするように配列されていることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれかに記載のDC/DCダウンコンバータ。
  5. 前記入力側のスイッチング素子の電圧を測定し、且つ前記入力側のスイッチング素子の測定電圧が選択可能な閾値に達している場合にのみ前記入力側のスイッチング素子をオンにするように配列されていることを特徴とする、請求項1乃至3のいずれかに記載のDC/DCダウンコンバータ。
  6. 前記同期整流器と、前記入力側のスイッチング素子と、前記出力側のインダクタンスとの間の前記接続から前記同期整流器に向かって電流が流れる時、電界効果トランジスタとして実施される前記同期整流器をオフにするように配列されていることを特徴とする、請求項1乃至5のいずれかに記載のDC/DCダウンコンバータ。
JP2004525668A 2002-07-26 2003-07-16 Dc/dcダウンコンバータ Withdrawn JP2005534273A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10234080A DE10234080A1 (de) 2002-07-26 2002-07-26 Gleichspannungsabwärtswandler
PCT/IB2003/003226 WO2004013950A2 (en) 2002-07-26 2003-07-16 Dc/dc down converter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005534273A true JP2005534273A (ja) 2005-11-10
JP2005534273A5 JP2005534273A5 (ja) 2006-08-31

Family

ID=30010407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004525668A Withdrawn JP2005534273A (ja) 2002-07-26 2003-07-16 Dc/dcダウンコンバータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7239114B2 (ja)
EP (1) EP1527511A2 (ja)
JP (1) JP2005534273A (ja)
CN (1) CN1672315A (ja)
AU (1) AU2003247069A1 (ja)
DE (1) DE10234080A1 (ja)
WO (1) WO2004013950A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007288876A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Hitachi Computer Peripherals Co Ltd 双方向dc−dcコンバータおよびそれを用いた電源装置
JP2008301672A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Fuji Electric Device Technology Co Ltd Dc−dcコンバータ
JP2020198720A (ja) * 2019-06-04 2020-12-10 矢崎総業株式会社 電源装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7508175B2 (en) * 2006-09-21 2009-03-24 The Boeing Company System and method for reducing body diode conduction
ITTO20100822A1 (it) * 2010-10-06 2012-04-07 Et99 S R L Celle di commutazione a transistori mosfet di potenza
JP6103874B2 (ja) * 2012-10-12 2017-03-29 株式会社日立情報通信エンジニアリング 電源装置とその運転方法
CN103023322A (zh) * 2012-12-18 2013-04-03 黄文辉 一种软开关的降压式变换电路及其控制策略
TWI524638B (zh) * 2014-05-23 2016-03-01 華碩電腦股份有限公司 升壓轉換器及其供電控制方法
CN110011537B (zh) * 2019-05-09 2020-08-18 广州金升阳科技有限公司 一种开关变换器及其控制方法
JP6962974B2 (ja) * 2019-07-25 2021-11-05 シャープ株式会社 整流回路および電源装置
CN112054673A (zh) * 2020-08-30 2020-12-08 哈尔滨工程大学 一种软开关buck变换器电路及其控制方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5914587A (en) * 1997-08-05 1999-06-22 Lucent Technologies Inc. Circuit for reducing switching losses of a power converter and method of operation thereof
CN1055804C (zh) * 1998-04-27 2000-08-23 深圳市华为电气股份有限公司 一种软开关拓扑电路
US6051961A (en) * 1999-02-11 2000-04-18 Delta Electronics, Inc. Soft-switching cell for reducing switching losses in pulse-width-modulated converters
US6198260B1 (en) * 2000-06-05 2001-03-06 Technical Witts, Inc. Zero voltage switching active reset power converters
US6512352B2 (en) * 2001-06-07 2003-01-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Active clamp step-down converter with power switch voltage clamping function
US6507174B1 (en) * 2001-09-06 2003-01-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Voltage regulator with clamping circuit
JP2003189602A (ja) * 2001-12-17 2003-07-04 Murata Mfg Co Ltd Dc−dcコンバータおよびそれを用いた電子装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007288876A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Hitachi Computer Peripherals Co Ltd 双方向dc−dcコンバータおよびそれを用いた電源装置
JP2008301672A (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Fuji Electric Device Technology Co Ltd Dc−dcコンバータ
JP2020198720A (ja) * 2019-06-04 2020-12-10 矢崎総業株式会社 電源装置
JP7051246B2 (ja) 2019-06-04 2022-04-11 矢崎総業株式会社 電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1672315A (zh) 2005-09-21
WO2004013950A2 (en) 2004-02-12
DE10234080A1 (de) 2004-02-05
EP1527511A2 (en) 2005-05-04
WO2004013950A3 (en) 2004-06-03
US20060164051A1 (en) 2006-07-27
US7239114B2 (en) 2007-07-03
AU2003247069A1 (en) 2004-02-23
AU2003247069A8 (en) 2004-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7902809B2 (en) DC/DC converter including a depletion mode power switch
US7294992B2 (en) Semiconductor device, with an off detection circuit
US6262564B1 (en) Driver for a controllable switch in a power converter
US9537400B2 (en) Switching converter with dead time between switching of switches
US8847631B2 (en) High speed low loss gate drive circuit
US20090115388A1 (en) DC/DC converter
EP1261122A2 (en) Switching power supply unit
WO2000013318A1 (fr) Regulateur de commutation et systeme lsi
CN100547895C (zh) 用于同步整流dc-dc转换器的负脉冲消除器电路和方法
US20080265851A1 (en) Power switch-mode circuit with devices of different threshold voltages
US8637909B1 (en) Mixed mode dual switch
US10622881B2 (en) Circuits for softening switching phases in voltage converters
JP2003319645A (ja) Dc−dcコンバータ
US11476749B2 (en) Switching mode power supply with adaptive threshold setting
US10715027B2 (en) Driver circuit
US11955890B2 (en) Switching converter circuit and driver circuit having adaptive dead time thereof
JP2005534273A (ja) Dc/dcダウンコンバータ
JP3670653B2 (ja) Dc−dcコンバータ制御回路、及び、dc−dcコンバータ
JP2004056983A (ja) 電源回路
US7633275B2 (en) Cyclical DC voltage converter for suppressing voltage spikes and oscillations
US7233133B2 (en) High-efficiency two-step DC-to-DC converter
CN116169859A (zh) 同步整流控制电路及其同步整流控制方法和开关电源
Hannon et al. Design and optimisation of a high current, high frequency monolithic buck converter
JP2001037214A (ja) 電源回路
WO2024166498A1 (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060713

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060713

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070417

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20071214