JP2005533044A - 半固体のほぼ無水の脂質の官能特性を改良するための方法および組成物 - Google Patents

半固体のほぼ無水の脂質の官能特性を改良するための方法および組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005533044A
JP2005533044A JP2004510744A JP2004510744A JP2005533044A JP 2005533044 A JP2005533044 A JP 2005533044A JP 2004510744 A JP2004510744 A JP 2004510744A JP 2004510744 A JP2004510744 A JP 2004510744A JP 2005533044 A JP2005533044 A JP 2005533044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halocarbon
particles
composition
amphiphilic
lipid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004510744A
Other languages
English (en)
Inventor
スース,ハンス,アール.
Original Assignee
スース,ハンス,アール.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スース,ハンス,アール. filed Critical スース,ハンス,アール.
Publication of JP2005533044A publication Critical patent/JP2005533044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/69Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing fluorine
    • A61K8/70Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing fluorine containing perfluoro groups, e.g. perfluoroethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8123Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers, e.g. PVC, PTFE
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/004Aftersun preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/20Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of the composition as a whole
    • A61K2800/30Characterized by the absence of a particular group of ingredients
    • A61K2800/31Anhydrous

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

組成物は、両疎媒性ハロカーボン粒子と、少なくとも2個のヒドロキシル基を有する両親媒性脂質と、を含む。この組成物は、無水半固体脂質のオイル性、グリース性、スティック性、およびタック性を低下させる方法、医薬活性成分を送達する方法、日焼けまたは紫外線を予防または処置する方法、皮膚障害を予防または処置する方法、および化粧剤を送達する方法に使用可能である。

Description

発明の背景
本発明は、特定の基材への半固体のほぼ無水の脂質の接着性を改良する方法に関する。この方法を用いると、オイル性、グリース性、スティック性、およびタック性が低減され、基材への脂質の接着性が改良される。当該脂質は、毛髪、皮革、紙、皮膚、編織布、木材などの表面に適用可能であるが、これらに限定されるものではない。この場合、水に対しては不透過性であるが水蒸気に対しては不透過性でないことが望ましい。
皮膚の主要な機能は、水を閉じ込めて外因性物質を締め出すことである。これは、皮膚の最外層である角質層に位置する高秩序障壁により達成される。脂質ラメラ中に埋め込まれた角化細胞(または角質細胞)で構成された角質層は、主として、セラミド、コレステロール、および遊離脂肪酸よりなる。角質層は、酸化環境(たとえば、限定されるものではないがUV線、オゾン、好気性微生物、および金属微粒子)に絶えず暴露される。しかしながら、角質層は、皮脂腺により連続的に分泌される皮脂に含まれる抗酸化剤トコフェロールおよびエクリン腺により分泌されるアスコルビン酸により防御される。
とくに手を頻繁に洗うことにより、皮脂およびエクリン液が抜き取られると、皮膚は増大された酸化ストレスに暴露され、これが原因でリノール酸含有セラミドは損傷を受ける。これにより障壁機能が低下する可能性があるので、経表皮水分喪失が増大して、最終的に乾燥皮膚を生じる可能性がある。
容易に洗い流されることのないワセリンまたはラノリンのような無水脂質に富んだ調製物は、魅力的に思われるが、化粧上の上品さに欠けるので、使用されない。したがって、よりグリース性の少ないスキンクリームが適用されることが多い。そのようなスキンクリームは、多くの場合、皮膚刺激物質の可能性のあることが知られている乳化剤を含有するエマルジョンである。このほかに、そのようなエマルジョンは、微生物汚染を回避するように保持しなければならない水相を含有する。これらの配合物には、香料が含まれることが多い。保存剤および香料は、両方とも、頻繁にアレルギー反応を引き起こす。
外皮用媒体の配合物では、治療効力が重要な目標である。活性成分の皮膚浸透性は、多くの場合、クリーム(半固体エマルジョンである)によってよりも無水半固体賦形剤によって促進される。炭化水素系無水半固体賦形剤は、密閉により皮膚に潤いを与え、クリームよりも全体的肌質を容易に向上させる。さらに、無水半固体炭化水素賦形剤は、細菌性リパーゼによる分解を受けない。これらの利点にもかかわらず、当技術分野では、ほとんど場合、軟膏よりもクリームのほうが好まれる。なぜなら、クリームは、使用が快適であり、患者によく受け入れられているからである。
一方、保湿剤としての半固体無水軟膏には、欠点がある。包帯する直前にそれを適用し、短時間しか吸収に利用できない場合、適用された製剤のきわめて過剰の残留物が布に吸収されて残存し、おそらく実際の使用および許容性に影響を与えるであろう。
先行特許には、ハロカーボンよりなる両疎媒性(amphiphobic)のサブマイクロ粒子またはマイクロ粒子と、両親媒性のジオール類、トリオール類、またはポリオール類と、の併用が、半固体脂質の化粧上の上品さを改良するのに有効であることに関する教示はなされていない。両親媒性生成物は、親水性基と親油性基の両方を含む。両疎媒性生成物は、親水性基も親油性基も含まない。
この分野の他の特許としては、英国特許第1575 201号(1975年10月22日出願);米国特許第4,087,517号(1976年);特開昭62-283920号;欧州特許第0 598 412号;およびWO 02/03946 A1が挙げられる。
保湿剤は、グリース性およびスティック性が大きくなるほど、化粧用として許容されなくなる。保湿剤の脂質含有率を増大させると、多くの場合、保湿剤のグリース性およびスティック性が増大する。このため、脂質に富んだ調製物(たとえば、ワセリン配合物または主として炭化水素よりなる他の配合物)のグリース性およびスティック性を抑制することが望ましい。20年前にKligmanにより確認されたように、「乾燥皮膚のすべての患者に恩みとなるのは、ワセリンの効力と水中軽油型クリームの快適審美性とを有する製剤であろう。」(Kligman A.M. and Leyden J.J.: Safety and Efficacy of Topical Drugs and Cosmetics, New York Grune & Stratton, 1982, p. 236.)。
水は、皮膚の柔軟剤である。脂質が存在すると経表皮水分喪失が減少して角質層の含水率が増大するので、脂質含有率は、皮膚の柔軟性にとってきわめて重要である。したがって、脂質に富んだ配合物は、乾燥皮膚の治療に有効である。
発明の概要
本発明は、きわめて予想外なものである。無水半固体脂質の官能特性、審美的訴求力、およびそれによる使用者容認性は、重合されたペルハロゲノアルケンよりなる両疎媒性のマイクロ粒子またはサブマイクロ粒子と、少なくとも2個のヒドロキシル基を含有する少なくとも1種の両親媒性脂質と、を組み合わせて添加することにより、大幅に改良することができる。
そのような半固体脂質の例は、主に、炭化水素類の複合混合物(たとえば、限定されるものではないが、ワセリン)、あるいは液体炭化水素類(たとえば、限定されるものではないが、パラフィン油類、またはモノオレフィン類、たとえば、限定されるものではないが、エチレン、プロピレン、ブチレン、イソブチレン、およびデセンのオリゴマー類)と、モノオレフィン類、エステル類の固体ポリマーと、の組合せ、ならびに液体エステルおよび/または固体エステルの組合せ(たとえば、限定されるものではないが、ワックス)、半軟質トリグリセリド、あるいはそれらの任意の組合せ(たとえば、限定されるものではないが、ラノリンまたは羊毛蝋)である。
好ましい実施形態は、無水ラノリン(水を含まない精製物質)であり、これは、アルコール類(たとえば、限定されるものではないが、一価、二価のステロール類およびトリテルペノール類)と、直線状または分枝状脂肪酸類と、のエステルのかなり複合化された混合物である。
本発明に使用される脂質は、好ましくは、最小量の水を含有する。この量は化学組成に依存する。たとえば、遠心分離された粗製羊毛蝋は1〜5%の水を含有する。32℃(ほぼ皮膚表面温度)では、水は、液体炭化水素にごくわずかに溶解するにすぎないが(75ppm未満)、エステル(たとえば、限定されるものではないが、ジブチルアジペート)は、その100倍までの水を含有しうる。
高含水率を有する脂質は、低含水率を有する脂質よりも密閉性が低い。たとえば、低含水率を有する炭化水素は、密閉による乾燥皮膚の治療に卓越した効果を示す。
分枝状脂質(たとえば、限定されるものではないが、ワセリン)は、一般に、スティック性かつグリース性である。このほかに、嵩高い脂質(たとえば、限定されるものではないが、無水ラノリン)もまた、スティック性かつグリース性をもつ傾向がある。一方、直線状ワックス(たとえば、限定されるものではないが、ホホバ油または他のワックスとの混合物、たとえば、限定されるものではないが、蜜蝋、カルナウバ蝋、もしくカンデリラ蝋との混合物)は、かなり低いグリース性およびスティック性である。しかしながら、皮膚感触がさらに改良されているので、患者のコンプライアンスが本発明により改良される可能性がある。
前述のマイクロ粒子またはサブマイクロ粒子の乾燥粉末は、凝集する可能性がある。その場合には、最終組成物で一様な粒子分布が得られるように、粒子を脱凝集しなければならない。これは、ハロポリマーに対していくらかの親和性を示す揮発性溶媒を用いて達成することができる。好ましい溶媒としては、2〜7個のケイ素原子および1〜10個のアルキル基を有する線状または環状の揮発性シリコーン類(たとえば、限定されるものではないが、ヘキサメチルジシロキサン、ジメチコン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタ-シロキサン、ジメチコンシロキサン、オクタメチルトリシロキサンおよび/またはそれらの混合物)が挙げられるが、これらに限定されるものではない。ハロゲノポリマーに対して高い親和性を示すペルフルオロブチルエーテルおよびメチルペルフルオロイソブチルエーテル(たとえば、限定されるものではないが、3M Chemicals製のHFE-7100およびHFE-7200)は、好ましい溶媒である。他の好ましい溶媒は、C8〜9〜C12〜20イソパラフィン(たとえば、限定されるものではないがExxon Corporation製のIsopar(登録商標))である。溶媒は、個別に使用してもよいし組み合わせて使用してもよい。
ペルハロゲノポリマーのサブマイクロ粒子またはマイクロ粒子は、都合のよい液体中に分散させることが可能である。マイクロ化またはサブマイクロ化ペルハロポリマーは、四半世紀以上にわたり当技術分野で知られている。しかしながら、本発明に至るまでは、それらは、皮膚保護剤およびスキンケアの領域において期待されるように機能することはなかった。なぜなら、そのような粒子を含有する半固体無水調製物は、化粧の上品さが欠如しているからである。したがって、そのような調製物による処置のコンプライアンスは、不満足なものであった。このほか、マイクロ化粒子またはサブマイクロ化粒子をエマルジョンの成分として使用した場合、それらは官能品質の大部分を失う(多くの場合、乳化剤との相互作用が原因である)。
本発明の無水半固体脂質組成物では、グリセロールは3%で可溶ではなかった。一実施形態では、シクロメチコン(たとえば、限定されるものではないが、白色鉱油およびワセリン)の溶解度パラメーターは、5.77〜7.33の範囲にあるが、プロピレングリコールでは14.0であり、グリセロールでは16.26である。差が2未満であれば、通常、相互溶解性であることが示唆される(Vaughan C.D., J. Soc. Cosmet. Chem. 36, 319-333, 1985)。
半固体実施形態の官能特性を改良するための本発明に係る好適なジオール類/ポリオール類の例は、2つ以上のヒドロキシルを含有する脂質可溶性分子、たとえば、限定されるものではないが、ジプロピレングリコール、2-エチルヘキサンジオール、オクタンジオール、パンテノール、フィタントリオール、特定のセラミド(6)、およびスフィンガニンである。
非脂溶性ポリオール類(たとえば、限定されるものではないが、イノシトールまたはグリセロール)は、好適なアルコールまたは酸でそれぞれエーテル化またはエステル化することにより、脂溶性にすることができる。そのような成分の分子量は1000未満であり、脂溶性は少なくとも0.2%w/wでなければならない。例は、限定されるものではないが、グリセロールイソステアレート、ペンタエリトリチル(pentaerithityl)モノおよびジステアレート(乳化剤である)である。これらの例は、角質層の脂質を阻害する可能性がある。より好ましい例は、スフィンゴシンおよび(大豆)レシチン(ホスファチジルイノシトールを含有する)である。
好適なハロカーボンマイクロ粒子は、0.1(またはそれ以下)〜50マイクロメートルの範囲の直径を有する。たとえば、Ausimont製のAlgoflon HC(登録商標)、Shamrock Technologies製のFluoroPUREr、およびDuPont製のFluortressが挙げられる。International Cosmetic Ingredients Dictionary and Handbook, 8th Ed 2000を参照されたい。マイクロ粒子またはサブマイクロ粒子の直径は、好ましくは、約100ナノメートル〜約50ミクロンである。
発明の詳細な説明
優れた皮膚感触を有する本発明の組成物は、皮膚に良好に接着し容易に洗い流されることはないので、外皮用製剤の理想的な賦形剤である。これらの理由により、これらの賦形剤により送達される活性成分は、より長期間、皮膚に接触した状態で残存する。ほとんどの場合、密閉性の増大により皮膚がより潤い、その結果、活性成分の経真皮吸収が増大される。両親媒性ビス/オリゴヒドロキシル化脂質のタイプおよび量を変化させることにより、それに応じて密閉作用を変化させることができる。
本発明の種々の実施形態および使用される成分の利点を示すために、多くの配合物を室内実験で作製した。
I. 実施例1
Figure 2005533044
攪拌機を備えた容器中で、鉱油、ホホバ油、A-Cポリエチレン、およびパンテノールを95℃に加熱する。均一な液体が得られたとき、オクタメチルシクロテトラシロキサン中に分散されたポリテトラフルオロエチレン(PTFE)を添加する。連続攪拌下で50℃まで冷却する。
本開示では、別段の記載がないかぎり、パーセントはすべて重量パーセントである。
II. 実施例2
Figure 2005533044
III. 実施例3
Figure 2005533044
IV. 実施例4
Figure 2005533044
透明溶液が得られるまで、panalene、Hoechstワックス、ラノリン、およびEHDIOLを115℃に加熱し、次に、分散されたPTFEおよびシリコーンを添加し、攪拌しながら40℃まで冷却する。
この実施例では、粘稠液体が得られるように、ポリエチレンの量を減少させてもよい。ナノ粒子サイズの使用したPTFEは、実用上、沈降を起こさない。
V. 実施例5
Figure 2005533044
溶液が得られるまで、PTFEおよびシロキサン以外の成分を80°に加熱する。次に、60℃まで冷却し、残りの成分を添加する。ヘキサメチルシロキサンは非常に揮発性であるので、凝縮器を備えた密閉釜を使用することが好ましい。
VI. 実施例6
Figure 2005533044
HFE-7200中に分散されたPTFEを、イソパラフィンと共に、溶融された他の成分に添加する。
本発明についてその詳細な説明に関連して記述してきたが、当然のことながら、以上の説明は、例示することを意図したものであって、添付の特許請求の範囲により規定される本発明の範囲を限定しようとするものではない。他の態様、利点、および改変は、以下の特許請求の範囲を検討すれば明らかである。

Claims (32)

  1. 両疎媒性ハロカーボン粒子と、少なくとも2個のヒドロキシル基を有する少なくとも1種の両親媒性脂質とを組み合わせることを含む、無水半固体脂質のオイル性、グリース性、スティック性、およびタック性を低下させる方法。
  2. 前記両疎媒性ハロカーボン粒子が、ポリテトラフルオロエチレン、ポリクロロトリフルオロエチレン、ポリヘキサフルオロプロピレン、ポリビニリデンフルオリド、ポリビニルフルオリド、テトラフルオロエチレンとエチレンとのコポリマー混合物、およびテトラフルオロエチレンとプロピレンとエチレンプロピレンのフッ素化コポリマーとの混合物よりなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記両疎媒性ハロカーボン粒子が約0.2%〜約20%で存在する、請求項2に記載の方法。
  4. 前記両疎媒性ハロカーボン粒子が約0.5%〜約5%で存在する、請求項2に記載の方法。
  5. 前記両疎媒性ハロカーボン粒子が約1.5%〜約2.5%で存在する、請求項2に記載の方法。
  6. 前記両親媒性脂質が、ジオール類、トリオール類、およびポリオール類よりなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  7. 前記両親媒性脂質が無水賦形剤中に少なくとも0.2%まで可溶であり、かつこの脂質が1000未満の分子量を有する、請求項6に記載の方法。
  8. 前記両疎媒性ハロカーボン粒子が溶液中にあり、該溶液が揮発性溶媒を含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記溶媒が250℃未満の沸点を有する、請求項8に記載の方法。
  10. 前記溶媒が、ヘキサメチルジシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ジメチコンとオクタメチルトリシロキサン、ジメチコン、およびそれらの混合物よりなる群から選択される、請求項8に記載の方法。
  11. 前記溶媒が、C11〜13イソパラフィンよりなる群から選択される、請求項8に記載の方法。
  12. 前記パラフィンが約0%〜約60%で存在する、請求項11に記載の方法。
  13. 両疎媒性ハロカーボン粒子と、少なくとも2個のヒドロキシル基を有する少なくとも1種の両親媒性脂質とを組み合わせ、該組合せに少なくとも1種の医薬活性成分を添加することを含む、医薬活性成分を送達する方法。
  14. 1種以上の日焼け止め剤と、両疎媒性ハロカーボン粒子と、少なくとも2個のヒドロキシル基を有する少なくとも1種の両親媒性脂質との組合せを局所適用することを含む、日焼けまたは紫外線を予防または処置する方法。
  15. 両疎媒性ハロカーボン粒子と、少なくとも2個のヒドロキシル基を有する少なくとも1種の両親媒性脂質とを局所適用することを含む、皮膚障害を予防または処置する方法。
  16. 前記皮膚障害が乾燥皮膚である、請求項15に記載の方法。
  17. 1種以上の化粧剤と、両疎媒性ハロカーボン粒子と、少なくとも2個のヒドロキシル基を有する少なくとも1種の両親媒性脂質との組合せを局所適用することを含む、皮膚に化粧剤を送達する方法。
  18. 両疎媒性ハロカーボン粒子と、少なくとも2個のヒドロキシル基を有する両親媒性脂質とを含む、組成物。
  19. 1つ以上の医薬活性成分をさらに含む、請求項18に記載の組成物。
  20. 1種以上の日焼け止め剤をさらに含む、請求項18に記載の組成物。
  21. 1つ以上の化粧成分をさらに含む、請求項18に記載の組成物。
  22. 前記両疎媒性ハロカーボン粒子が、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリクロロトリフルオロエチレン、ポリヘキサフルオロプロピレン、ポリビニリデンフルオリド、ポリビニルフルオリド、テトラフルオロエチレンとエチレンとのコポリマー混合物、およびテトラフルオロエチレンとプロピレンとエチレンプロピレンのフッ素化コポリマーの混合物よりなる群から選択される、請求項18に記載の組成物。
  23. 前記両疎媒性ハロカーボン粒子が約0.2%〜約20%で存在する、請求項22に記載の組成物。
  24. 前記両疎媒性ハロカーボン粒子が約0.5%〜約5%で存在する、請求項22に記載の組成物。
  25. 前記両疎媒性ハロカーボン粒子が約1.5%〜約2.5%で存在する、請求項22に記載の組成物。
  26. 前記両親媒性脂質が、ジオール類、トリオール類、およびポリオール類よりなる群から選択される、請求項18に記載の組成物。
  27. 前記両親媒性脂質が無水賦形剤中に少なくとも0.2%まで可溶であり、かつこの脂質が1000未満の分子量を有する、請求項26に記載の組成物。
  28. 前記両疎媒性ハロカーボン粒子が溶液中にあり、該溶液が揮発性溶媒を含む、請求項18に記載の組成物。
  29. 前記溶媒が250℃未満の沸点を有する、請求項28に記載の組成物。
  30. 前記溶媒が、ヘキサメチルジシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ジメチコンとオクタメチルトリシロキサン、ジメチコン、およびそれらの混合物よりなる群から選択される、請求項28に記載の組成物。
  31. 前記溶媒が、C11〜13イソパラフィンよりなる群から選択される、請求項28に記載の組成物。
  32. 前記パラフィンが約0%〜約60%で存在する、請求項31に記載の組成物。
JP2004510744A 2002-06-06 2003-03-27 半固体のほぼ無水の脂質の官能特性を改良するための方法および組成物 Pending JP2005533044A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/163,523 US20030228335A1 (en) 2002-06-06 2002-06-06 Method for improving sensory characteristics of semisolid predominantly anhydrous lipids
PCT/IB2003/001700 WO2003103624A1 (en) 2002-06-06 2003-03-27 Method and composition for improving sensory characteristics of semisolid predominantly anhydrous

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005533044A true JP2005533044A (ja) 2005-11-04

Family

ID=29709990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004510744A Pending JP2005533044A (ja) 2002-06-06 2003-03-27 半固体のほぼ無水の脂質の官能特性を改良するための方法および組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20030228335A1 (ja)
EP (1) EP1519707A1 (ja)
JP (1) JP2005533044A (ja)
CN (1) CN1665476A (ja)
AU (1) AU2003219445A1 (ja)
CA (1) CA2487961A1 (ja)
RU (1) RU2004139107A (ja)
WO (1) WO2003103624A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010501600A (ja) * 2006-08-28 2010-01-21 スース,ハンス,アール. 無水の、尿素を含有する皮膚用または化粧用調製品

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050196365A1 (en) * 2002-06-06 2005-09-08 Suess Hans R. Method for improving sensory characteristics of semisolid predominantly anhydrous lipids
US8206728B2 (en) 2004-11-18 2012-06-26 L'oréal Sunscreen compositions containing fluorinated alkyl ethers
JP4546228B2 (ja) * 2004-12-02 2010-09-15 株式会社資生堂 経皮吸収促進用油性皮膚外用組成物
ITMI20051718A1 (it) * 2005-09-16 2007-03-17 Betafarma S P A Composizioni igieniche e cosmetiche per il trattamento delle dermatiti atopiche

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1575201A (en) * 1977-01-14 1980-09-17 Scott H Method of lubricating or softening the skin
US5019604A (en) * 1989-04-26 1991-05-28 Lemole Gerald M Protective gel composition
DE4238860A1 (de) * 1992-11-19 1994-05-26 Medicon Gmbh Hautschutzmittel zum Schutz der menschlichen Haut
FR2745174B1 (fr) * 1996-02-22 1998-04-30 Oreal Composition cosmetique de fixation et de brillance
FR2784026B1 (fr) * 1998-10-06 2000-11-24 Oreal Utilisation d'une phase particulaire specifique dans une composition cosmetique, notamment de maquillage, et composition cosmetique contenant une telle phase particulaire
US6309655B1 (en) * 1999-04-30 2001-10-30 The Andrew Jergens Company Self-indicating cosmetic composition
FR2795950B1 (fr) * 1999-07-08 2003-05-09 Oreal Mascara comprenant un polyurethane et des fibres
CN1430500A (zh) * 2000-05-23 2003-07-16 宝洁公司 含有机粒状物料的护肤润湿和防晒组合物
FR2811559A1 (fr) * 2000-07-12 2002-01-18 Oreal Composition comprenant une cire d'abeille modifiee et une silicone volatile, utilisation en cosmetique
US20030147830A1 (en) * 2002-01-30 2003-08-07 The Procter & Gamble Company Topical skin and/or hair compositions containing protein

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010501600A (ja) * 2006-08-28 2010-01-21 スース,ハンス,アール. 無水の、尿素を含有する皮膚用または化粧用調製品

Also Published As

Publication number Publication date
CN1665476A (zh) 2005-09-07
RU2004139107A (ru) 2005-06-27
US20030228335A1 (en) 2003-12-11
EP1519707A1 (en) 2005-04-06
WO2003103624A1 (en) 2003-12-18
AU2003219445A1 (en) 2003-12-22
CA2487961A1 (en) 2003-12-18
WO2003103624B1 (en) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5933431B2 (ja) 揮発性油性組成物
US4478853A (en) Skin conditioning composition
JP3993505B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
US4970220A (en) Skin conditioning composition
KR100343412B1 (ko) 안정한 o/w/o 에멀션 및 화장적 및/또는 피부학적 조성물로서의 그의 용도
FR2830759A1 (fr) Composition sous forme d'emulsion huile-dans-eau contenant un copolymere silicone et ses utilisations notamment cosmetiques
FR2794998A1 (fr) Organogels et leurs utilisations notamment cosmetiques
US20130345317A1 (en) Water-releasing cosmetic composition including a hydrophobic silica and a co-emulsifier
JP2002540131A (ja) 酸化媒体中で不安定な有効成分を含む組成物及びその使用、特に美容のための使用
JP3650570B2 (ja) 油中水型エマルジョンの形態における、皮膚からのメークアップ落とし用及び/又は皮膚のクレンジング用の美容的組成物
JP6804420B2 (ja) 毛髪化粧料
JP4405948B2 (ja) O/w型ファインエマルションと化粧品分野でのその使用
US9526682B2 (en) Fine O/W emulsion
KR19990023948A (ko) 용융 실리카 및 폴리사카라이드 알킬 에테르를 함유하는 유중수형 에멀션
JP3665507B2 (ja) 固形状油中水型乳化化粧料
JP2005533044A (ja) 半固体のほぼ無水の脂質の官能特性を改良するための方法および組成物
KR20060009904A (ko) 실리콘 탄성중합체를 함유하는 개인 케어 조성물
JPH11263721A (ja) 水中油型ゴマージュ化粧料
KR102662132B1 (ko) 무수 실키 화장품
JP4170106B2 (ja) 多孔性粒子及び化粧料
US20050196365A1 (en) Method for improving sensory characteristics of semisolid predominantly anhydrous lipids
JP4005933B2 (ja) シリコーンを含有する化粧料
CA2217039A1 (fr) Utilisation de nanoemulsions a base de lipides amphiphiles non-ioniques fluides pour les fibres keratiniques
JP2002114636A (ja) マイルドなクレンジング用の化粧料
JPH0620531B2 (ja) 乳化組成物