JP2005531589A - Hivの複製を阻害するための方法及び組成物 - Google Patents

Hivの複製を阻害するための方法及び組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005531589A
JP2005531589A JP2004508106A JP2004508106A JP2005531589A JP 2005531589 A JP2005531589 A JP 2005531589A JP 2004508106 A JP2004508106 A JP 2004508106A JP 2004508106 A JP2004508106 A JP 2004508106A JP 2005531589 A JP2005531589 A JP 2005531589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hiv
formula
vpr
pharmaceutical composition
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004508106A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005531589A5 (ja
Inventor
ウェイナー,デイヴィッド・ビー
Original Assignee
ザ・トラスティーズ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ペンシルバニア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・トラスティーズ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ペンシルバニア filed Critical ザ・トラスティーズ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ペンシルバニア
Publication of JP2005531589A publication Critical patent/JP2005531589A/ja
Publication of JP2005531589A5 publication Critical patent/JP2005531589A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/565Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
    • A61K31/568Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone
    • A61K31/569Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone substituted in position 17 alpha, e.g. ethisterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/58Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids containing heterocyclic rings, e.g. danazol, stanozolol, pancuronium or digitogenin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • A61K31/7072Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid having two oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. uridine, uridylic acid, thymidine, zidovudine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV

Abstract

HIV感染を阻害するのに有用な化合物及び/又は組成物を含む薬学組成物が開示される。HIVに感染した人を治療する方法が開示される。高い危険性の人においてHIV感染を妨害する方法が開示される。

Description

発明の分野
本発明は、HIVの複製を阻害又は妨害する薬学組成物、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)に感染した人々を治療する方法、及びHIVに暴露された人々においてHIV感染を予防する方法に関する。
発明の背景
HIVは、そのゲノムがたった約9−11kbの遺伝物質及び10もないオープンリーディングフレームを含むレンチウイルスである。HIVは、その蛋白質生成物がウイルスのライフサイクルの様々な側面を制御する1−2のエクソンの遺伝子をコードする小さな、正鎖のオープンリーディングフレームのコレクションを有する。これらの遺伝子の幾つかは、全ての許容細胞種においてウイルスの複製に必要な、遺伝子のトランス活性化因子である。
HIV感染からAIDSへの進行は、CD4+Tリンパ球及びマクロファージを含む、それが感染する細胞に対するHIVの作用により、大部分が確定されている。細胞の活性化、分化及び増殖が今度はT細胞及びマクロファージ中でのHIV感染及び複製を制御する。Gallo,R.C.et al.(1984)Science 224:500;Levy,J.A.et al.,(1984)cience 225:840;Zack,J.A.et al.(1988)Science 240:1026;Griffin,G.E.et al.,(1988)Nature 339:70;Valentin,A.et al.(1991)J.AIDS 4:751;Rich,E.A.et al.,(1992)J.Clin.Invest.89:176;及びSchuitemaker,H.et al.(1992)J.Virol.66:1354。細胞分割自体は不可欠でないかもしれないが、何故ならばHIVと他のレンチウイルスが非増殖性の末期症状の分化したマクロファージ及び成長が停止したTリンパ球において増殖できるからである。Rose,R.M.et al.(1986)Am.Rev.Respir.Dis.143:850;Salahuddin,S.Z.et al.(1986)Blood 68:281;及びLi,G.et al.(1993)J.Virol.67:3969。脊髄細胞系のHIV感染は、より分化して表現型をもたらし、そしてHIV複製に必要なNF−KBのような因子の発現を増加させる。Roulston,A.et al.(1992)J.Exp.Med.175:751;及びChantal Petit,A.J.et al.(1987)J.Clin.Invest.79:1883。
Rと呼ばれるHIV内の小さなオープンリーディングフレームが15kDa蛋白質をコードするという1987年の証明以来(Wong−Staal,F.,et al.,(1987)AIDS Res.Hum.Retroviruses 3:33−39)、ウイルス蛋白質R(Vpr)の機能に関しての増加し続ける多量の文献が存在する。HIVを含むレンチウイルスが非増殖細胞、特にマクロファージにおいて複製する能力は、レトロウイルスにおいて唯一であると信じられる。幾つかのレンチウイルスがvpr−様遺伝子を含むことは重要である。Myers,G.et al.(1992)AIDS Res.Hum.Retrovir.8:373。vprオープンリーディングフレームは、HIV−1及びHIV−2の全てのゲノム内、及びサル免疫不全ウイルス(SIV)ゲノムの全ての病原性単離物において保存されている。デザインにおける節約のための進化上の要求は、HIVゲノム中のvprの存在がウイルスのライフサイクルにおいて特有かつ不可欠の機能に関連することを要求することであると考えられる。
vpr遺伝子中の変異は、初代の(primary)CD4+Tリンパ球及び形質転換されたT細胞系においてHIV−1,HIV−2,及びSIVの複製及び細胞病原性の低下をもたらす。例えば、Ogawa,K.et al.,(1989)J.Virol.63:4110−4114;Shibata,R.et al.,(1990a)J.Med.Primatol.19:217−225;Shibata,R.et al.(1990b)J.Virol.64:742−747及びWestervelt,P.et al.(1992)J.Virol.66.3925を参照されたいが、その他は変異したvpr遺伝子が複製に対して効果をもたなかったと報告した(Dedera,D.,et al.(1989)Virol.63:3205−3208)。重要なことに、vprが変異したHIV−2は初代の単球/マクロファージに感染することができなかった(Hattori,N.et al.(1990)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 87:8080−8084)。さらに、マクロファージ内でのウイルスの複製はvprオープンリーディングフレームを標的とするアンチセンスリボヌクレオチドによりほとんど完全に阻害される。これは、横紋筋肉腫の細胞分化の誘導と共に、HIV病原体中のVprの決定的な機能を命令すると考えられる。
Vpr蛋白質はウイルス粒子中に取り込まれることが示された唯一のHIV−1制御遺伝子産物である。これは、通常、Vprの構造上の役割を示唆するが、Vpr欠失ウイルスは正常なウイルス粒子を生産することができるので、これはこの分子に関する制御上の役割のさらなる証拠であると考えられる。ウイルス粒子中のVprの存在は、Tリンパ球中の複製キネティクスの増加に関連し、そして単球及びマクロファージ内で生産性の感染を確立するHIVの能力に関連する。ウイルス粒子中のVpr蛋白質の存在は、ウイルス侵入及び未コート(uncoating)の後の感染プロセスの間のVprの初期の機能を意味する。この役割は、ウイルスの複製プロセスを維持するための細胞の許容性の増加をもたらす細胞制御機構とのVpr相互作用を含むと考えられる。例えば、Cohen,E.A.et al.1990a J.Virol.64:3097−3099;Yu,X.F.,et al.(1990)J.Virol.64:5688−5693;及びYuan,X.,et al.,(1990)AIDS Res.Hum.Retroviruses 6:1265−1271を参照。
引用により本明細書に編入される米国特許第5,874,225号は、Vprの幾つかの活性及び特性を開示し、細胞増殖を阻害するその能力、及びgag遺伝子によりコードされる蛋白質産物と対合するその能力を含む。Vprの作用は、ウイルスの遺伝子の発現を増強する細胞要素のアップ制御、又はそのようなウイルスのプロセスに影響する細胞性阻害経路のダウン制御を含み得る。そのような細胞性無制御(disregulation)は、Vprが横紋筋肉腫及び骨肉腫の細胞系の細胞増殖における分化及び休止に十分であるとの観察と一致する(Levy,D.N.et al.(1993)Cell 72:541)。ウイルス関連蛋白質、例えばVprが停止した発生プログラムを再開する能力は、明らかに、他の細胞蛋白質とのそれの相互作用に基づいており、そしてVpr蛋白質はウイルス粒子内を起源とするから、Vprは従って生産性の感染を確立することにおいて役割を担うに違いないと考えられる。
引用により本明細書に編入される米国特許第5,780,238号は、その後Rip−1と命名された、約41kDaのVprサイトゾル結合性又は相互作用性の蛋白質の単離を記載する。本明細書にて使用される用語「Rip−1」は、40−43kDaの間の見かけ上の分子量を有し、ヒト細胞の細胞質において生じ、Vprに結合し、そして単独又はステロイド受容体と共にVprに結合した場合に細胞質から核に輸送される、ヒト蛋白質を指すことを意味する。
Rip−1は、T細胞及びB細胞の転写因子NfBと共に局在するのかもしれない。VprとRip−1は免疫親和系において同時に溶出し、そして58kDの複合体に特異的に交差結合し得る。ペプチドと抗体の競合を用いると、それらの相互作用の部位はVprアミノ酸配列上のアミノ酸38から60に決定された。Rip−1は様々な細胞系において検出された。Rip−1は、可溶性形態においてか又は野生型ウイルスによる感染を通して、細胞のVprへの暴露に際して、細胞質から核へ選択的に輸送されるが、PMAに応答してではないことから、それらの制御機能とのカップリングが示唆される。結果として、本発明は、Rip−1がヒトの宿主細胞においてVpr活性を媒介するのに一部必須かもしれないとの発見を含む。
引用により本明細書に編入される米国特許第5,639,598号は、一つ又はそれより多いステロイド受容体、特にグルココルチコイド受容体(GR)との対合、即ち、受容体の一部としてか又は受容体と機能上組み合わされて、ヒト細胞内で、HIVのVpr蛋白質がRip−1を含む蛋白質と複合体を形成するという発見に言及する。Vprとステロイド受容体、特にGR種の受容体、又は有効な他の成分を含む複合体、又は一つ又はそれより多いステロイド受容体単独に結合するか又はその形成を完全か又は一部排除する阻害性化合物又はアンタゴニスト化合物は、HIVの複製を妨害するか又は干渉する。
Rip−1は、ステロイドホルモン受容体スーパーファミリーの一つ又はそれより多いメンバーとの対合、特定すればグルココルチコイド受容体(GR)ファミリーの一つ又はそれより多いメンバー、より特定すればGR−タイプII受容体ファミリーの一つ又はそれより多いメンバーとの対合により機能する。「対合により(in association with)」は、Rip−1が、一つ又はそれより多いステロイド受容体の一部であるか、別の複合体を形成するか、又は機能上相互作用するか又は組み合わされることを意味する。即ち、Vpr,Rip−1及びステロイド受容体又は他の成分が化学的及び/又は物理的に一緒になって複数部分の複合体を形成してよい。
Rip−1に関して観察された細胞通行特性は、ステロイドホルモン受容体スーパーファミリーのメンバーと対合することにおいて機能するか又はメンバーでさえあるRip−1と一致する。グルココルチコイド及び電解質コルチコイド受容体は、それらのリガンドへの暴露に際して細胞質から核へ移動することが知られているこの蛋白質ファミリーのメンバーの例である。2種類のグルココルチコイド受容体が記載された。タイプIの受容体はリガンドが存在しなくても核内で濃縮される。タイプIIの受容体はリガンド不在下で細胞質内で特異的に濃縮されて、それらの適切な刺激ホルモンの存在下で核へ移動するのみである。当該2種類のグルココルチコイド受容体はそれらの特異的リガンドに関して高い親和性を有し、そして同じトランスダクション経路を通して機能すると考えられる。これらの2つのクラスの受容体の間の主要な機能上の違いは、タイプII受容体が全てではない幾つかの細胞の中でそられの標的細胞プロトオンコジーンをトランス活性化するのみである様式において、それらのリガンドにより活性化されることである。そのような細胞の特異性はタイプIの受容体においては観察されない。これらの観察は、Rip−1が機能上密接にGR−タイプII分子と対合するか又は事実上GR−タイプII分子であることと一致する。
グルココルチコイド受容体は多数の役割を有する。グルココルチコイド受容体は強力なトランス活性化因子として作用することが示された。グルココルチコイド受容体は特定のオープンリーディングフレームに関しての遺伝子発現の抑制を通して作用することも示された。グルココルチコイド受容体媒介性の抑制は、トランス活性化因子により別に結合されるはずのDNA分子上の部位に関しての競合により達成される。後者の例は、グルココルチコイド受容体及びc−Junに関して記載された特定の相互的な関係である。この場合、グルココルチコイド受容体はc−Jun活性を抑制し、そして反対も観察される。ホルボールエステルPMAはAP−1/c−Junプロモーターの転写を活性化することが報告されている。さらに、グルココルチコイドは様々な細胞系の増殖の阻害により観察されるように、リンホカイン活性を迎え撃つことが示された。この機構は、T細胞活性化のようなエリア内の免疫制御機構に影響すると考えられ、一部にはJun/AP−1活性、及びその結果のリンホカインにより媒介される。Vprをトランスフェクトされた別々の細胞系の増殖の停止の観察は、Rip−1が単独又は一つ又はそれより多いステロイド受容体又は他の成分、又は一つ又はそれより多いステロイド受容体との対合においてウイルスの活性と細胞の活性に橋渡しをするように、グルココルチコイド受容体媒介経路により説明されると考えられる。
グルココルチコイド受容体は大きなマルチマーの複合体の一部として機能することに注目することも重要である。これらの330kDの蛋白質のクラスターは、熱ショック蛋白質90のダイマー、熱ショック蛋白質56ユニット、及び時には熱ショック蛋白質70ユニット(HSP70)を、特定のグルココルチコイド受容体分子に加えて含み;そしてRip−1はこのHSP70と対合して観察された。グルココルチコイド受容体ポリペプチド自体は、通常、直線の配置で並んだ3つの機能ドメイン、ホルモン結合ドメイン、DNA結合ドメイン、及び追加の細胞蛋白質と相互作用することが示された第3のドメインからなり、この遺伝子産物の通行特性を定義する。Rip−1,Vpr及びステロイド受容体又は他の成分を含む複合体は他の成分の例として上記の熱ショック蛋白質ユニットを含んでよいことが意図される。
ヒト細胞内のRip−1はステロイドホルモン受容体スーパーファミリー、特にグルココルチコイド受容体ファミリーのメンバーと共に作用するらしいから、これは、VprのRip−1への結合がHIVの複製、即ち病原性に関与する様式を解明するかもしれない。従って、Rip−1又はRip−1を含む複合体を相互作用によりブロックすることは、Vprを有効に不活性化して、細胞をHIV複製の良好な宿主に変換することを妨害する。Vprの効果を阻害してそれによりHIV感染細胞においてHIVの複製を阻害できる化合物の同定は、Vprの多くの作用がグルココルチコイドのそれらと類似しているとの発見に基づく。Vprの作用の機構は、活動的な介入のためのその機構の標的化を可能にさせ、それにより抗−HIV化合物の合理的なデザイン及び選択を可能にする。
Rip−1は本発明により同定された最初のVpr対合蛋白質であるが、他の遺伝子産物がVprと直接又は間接にRip−1媒介性対合を通して相互作用することがあり得る。本発明によれば、一つ又はそれより多いステロイド受容体、特にグルココルチコイド、及びGR−タイプII受容体がRip−1及びVprと複数部分複合体を形成するか、又はさもなくばRip−1及びVprと機能上相互作用するか又は複合することにより、Vprがヒト宿主細胞の細胞質から核へ移動することになり、そしてHIV複製において必須の役割を担うことも発見された。
引用により本明細書に編入される米国特許第5,780,220号は、HIVに暴露されたか又は感染した人々の治療を記載し、そのような人々へ、ステロイドホルモン受容体アンタゴニスト、特定すればグルココルチコイド受容体アンタゴニスト、より特定すればGR−タイプII受容体アンタゴニスト、である化合物を投与することによる。そのような受容体アンタゴニストは、ヒトの細胞においてVpr標的を相互作用によりブロックすることにより、Vprの複製機能及び他の必須の機能を阻害又は妨害する。HIV感染した人々におけるグルココルチコイド受容体アンタゴニスト、ミフェプレストンの使用が本明細書において以後記載される。
HIV感染を病む人々を治療する方法を明らかにする要求は、まだ存在する。感染した細胞においてHIVの複製を阻害するか又は妨害することによりHIV感染を病む人々を治療するのに有用な化合物を同定する要求は、まだ存在する。HIVに暴露された人々を治療することにより彼らがHIV感染になることを予防する方法を明らかにする要求は、まだ存在する。そのような方法において有用な薬剤組成物を同定する要求は、まだ存在する。
発明の概要
本発明は、さらに、薬学上受容可能な担体又は希釈剤;及びHIV感染を阻害する化合物を含む薬学組成物に関するが、当該化合物は、式D1、式D2、式D3、式D4及び薬学上受容可能なそれらの塩からなる群から選択される構造を有する。
本発明は、さらに、薬学上受容可能な担体又は希釈剤;及び組成物D5を含む薬学組成物に関する。
本発明は、さらに、HIVに感染した人を治療する方法に関する。当該方法は、薬学上受容可能な担体又は希釈剤;及び式D1、式D2、式D3、式D4及びその人においてHIV感染を阻害するのに有効な薬学上受容可能なそれらの塩からなる群から選択される構造を有して、HIV感染を阻害する化合物を含む薬学組成物をある量、その人に投与する工程を含む。
本発明は、さらに、HIVに感染した人を治療する方法に関する。当該方法は、薬学上受容可能な担体又は希釈剤、及び、組成物D5、及びその人においてHIV感染を阻害するのに有効な薬学上受容可能なそれらの塩を含む薬学組成物をある量、その人に投与する工程を含む。
本発明は、さらに、HIV感染になる危険性の高い人においてHIV感染を妨害する方法に関する。当該方法は、薬学上受容可能な担体又は希釈剤;及び式1、式2、式3、式4及びHIV感染を阻害するのに有効な薬学上受容可能なそれらの塩からなる群から選択される構造を有して、HIV感染を阻害する化合物を含む薬学組成物を予防上有効な量、その人に投与する工程を含む。
本発明は、さらに、HIVに感染した人を治療する方法に関する。当該方法は、薬学上受容可能な担体又は希釈剤、及び、組成物D5、及びHIV感染を阻害するのに有効な薬学上受容可能なそれらの塩を含む薬学組成物を予防上有効な量、その人に投与する工程を含む。
好ましい態様の詳細な説明
本発明は、式D1、式D2、式D3、式D4及び薬学上受容可能なそれらの塩からなる群から選択される構造を有する化合物を提供する。本発明は、組成物D5を含む薬学組成物を提供する。本発明は、HIVに感染した人々を治療する方法を提供し、そのような組成物を治療上有効な量投与することによる。本発明は、さらに、HIVに暴露された人々においてHIV感染を妨害する方法を提供し、そのような組成物を予防上有効な量、投与することによる。
本発明は、ウイルスの力価を排除するか、低下させるか、又は安定化させ、及び/又はCD4+細胞カウント増加させるか又は安定化させるために、HIVに感染したことが明らかになった人を治療上処置するのに有用である。本発明は、高い危険性の人がHIVに感染するようになることから予防上処置するのに有用である。
発明の化合物は、単独又は一つ又はそれより多いステロイド受容体又は他の成分、又は一つ又はそれより多いステロイド受容体単独との対合においてRip−1を相互作用によりブロックして、Vpr/Rip−1及び/又はステロイド受容体又は他の成分複合体の形成及び移動を妨害するか又は阻害する、ステロイドホルモン受容体アンタゴニストとして作用するかもしれない。
本明細書において使用される用語「高い危険性の人」は、HIVウイルスに暴露された疑いのある人を指すことを意味する。そのような人は、偶発的にHIV感染者と血液を交換したかもしれないヘルスケア又は他の人々を含み、例えば、偶然の針の突き刺しを通して、緊急の医療ケア、レスキュー又は逮捕(arrest)及び保護されない性交による接触の間に生じる傷である。
本明細書において使用される用語「治療上有効な量」は、治療上有効な量の化合物をHIVに感染した人に投与したときに、ウイルスの力価の排除又は低下及び/又はCD4+細胞カウントの増加又は安定化として観察された医療効果を生じる化合物の量を指すことを意味する。治療上有効な量は、典型的には、活性のない成分を含む組成物を類似の状況の人に投与したときに観察された効果に匹敵する効果により決定される。
本明細書において使用される用語「予防上有効な量」は、予防上有効な量の化合物を高い危険性の人に投与したときに、その人においてHIV感染の妨害として観察された医療効果を生じる化合物の量を指すことを意味する。予防上有効な量は、典型的には、活性のない成分を含む組成物を類似の状況の人に投与したときに観察された効果に匹敵する効果により決定される。
発明は、HIV複製の阻害剤である抗ウイルス化合物を含む新規な薬学組成物を提供する。本発明の薬学組成物中に含まれる抗ウイルス化合物は、以下において以後記載される、式D1、式D2、式D3、式D4及び薬学上受容可能なそれらの塩からなる群から選択される式を有する。本発明は、HIV複製を阻害する抗ウイルス組成物を含む新規な薬学組成物を提供する。本発明の薬学組成物中に含まれる抗ウイルス化合物は、以下において以後記載される、組成物D5又は薬学上受容可能なそれらの塩を含む。幾つかの好ましい態様において、本発明の薬学組成物中のHIV複製阻害剤は、式と題される以下のセクションにおいて以後記載される式1の式を有する。幾つかの好ましい態様において、本発明の薬学組成物中のHIV複製阻害剤は、式と題される以下のセクションにおいて以後記載される式2の式を有する。幾つかの好ましい態様において、本発明の薬学組成物中のHIV複製阻害剤は、式と題される以下のセクションにおいて以後記載される式3の式を有する。幾つかの好ましい態様において、本発明の薬学組成物中のHIV複製阻害剤は、式と題される以下のセクションにおいて以後記載される式4の式を有する。幾つかの好ましい態様において、本発明の薬学組成物中のHIV複製阻害剤は、以下のセクションにおいて以後記載される組成物D5として以下に記載される組成物である。
幾つかの態様において、発明の方法は、さらに、HIV感染を治療するための他の方法論と組み合わせた、発明のHIV複製阻害剤組成物の使用を含む。幾つかの態様において、HIV複製阻害剤は、他の抗ウイルス剤、例えばミフェプレストン、ヌクレオシド及び非ヌクレオシドRT阻害剤(ジドブジン、ラミブジン、ジダノシン、アバカビル、スタブジン、ザルシタビン、エファビレンツ、ネビラピン、及びデラビルジン)、プロテアーゼ阻害剤(アンプレナビル、インディナビル、ロピナビル、ネルフィナビル、及びサクイナビル)、及び融合阻害剤(T−20及びT−1249)並びにアシクロビル、ガンシクロビル、フォスカーネット、インターフェロンアルファ−2a、及びインターフェロンアルファ−2bと共に投与される。
本発明のHIV複製阻害剤組成物を含む薬学組成物は、活性薬剤が薬剤の作用部位を人の体内に到達させることを可能にするあらゆる手段により投与してよい。本発明の薬学組成物は薬学上の投与の慣用の経路により投与してよい。薬学組成物は、非経口、即ち、静脈内、皮下、筋肉内にて投与してよい。幾つかの態様において、上記薬学組成物は、経口投与される。薬学組成物は、ウイルスの力価を排除するか、低下させるか、又は安定化させ、及び/又はCD4+細胞カウント増加させるか又は安定化させるために有効な長さの時間、人に投与される。予防上使用される場合、薬学組成物は、感染の継続の証拠に関して監視する間の長さの時間、人に投与される。
本発明の薬学組成物は、個々の治療剤としてか又は他の治療剤と混合して投与してよい。それらは単独で投与できるが、通常は、選択された投与経路及び標準の薬学の実務に基づいて選択された薬学上の担体と共に投与される。
用量は、公知の因子、例えば特定の薬剤の薬力学特性、その様式及び投与経路;レシピエントの年齢、健康状態、及び体重;兆候の性質及び程度、併用する処置の種類、処置の頻度、及び望まれる効果に依存して変更される。通常、活性成分の1日の用量は、体重キログラムあたり約0.001から1グラム、幾つかの態様においては体重キログラムあたり約0.1から100ミリグラムであり得る。普通の用量は、体重キログラムあたり0.5から50ミリグラムの範囲、好ましくは体重キログラムあたり1から10ミリグラムの範囲である。幾つかの態様において、薬学組成物は1日に1回から6回に分割された用量にて与えられるか、又は徐放形態において所望の効果を得るのに有効なように与えられる。
体内投与に適した用量形態(組成物)は、ユニットあたり約1ミリグラムから約500ミリグラムの活性成分を含むのが一般的である。これらの薬学組成物においては、活性成分は、普通、組成物の全重量に基づいて約0.5−95の量にて存在することになる。一般には、複数投与が実施される。
薬学組成物は、選択された投与経路に依存して選択される組成物を用いて当業者により製剤化してよい。適切な薬学上の担体は、この分野の標準の文献であり、引用により本明細書に編入される、Remington’sPharmaceutical Sciences,A.Osolに記載される。
非経口投与については、上記化合物を、溶液、懸濁液、乳濁液、又は凍結乾燥粉末として薬学上受容可能な非経口媒体と共に製剤化することができる。そのような媒体の例は、水、塩溶液、リンゲル液、デキストロース溶液、及び5%ヒト血清アルブミンである。媒体又は凍結乾燥した粉末は、等張性を保持する添加物(例えば、塩化ナトリウム、マニトール)及び化学安定性を保持する添加物(例えば、バッファー及び保存剤)を含んでよい。製剤は、普通に使用される技術により滅菌される。幾つかの態様において、注射による投与に適した非経口組成物は、0.9%の塩化ナトリウム溶液中に1.5%の重量の活性成分を溶解することにより調製される。
本発明の幾つかの態様によれば、上記組成物は、局所によるか又は洗浄(lavage)により人の組織に投与される。上記化合物は、クリーム、軟膏、膏薬、圧注(douche)、坐薬又は局所投与のための溶液又は潅注として製剤化してよい。薬学組成物のそのような経路の投与のための製剤はよく知られている。一般に、等張性のための添加物は、塩素、デキストロールマニトール、ソルビトール及びラクトースを含み得る。
幾つかの場合、等張性溶液、例えばリン酸緩衝塩溶液を使用する。安定化剤はゼラチン及びアルブミンを含む。幾つかの場合、血管収縮剤を製剤に添加する。本発明による薬学調製物は、滅菌により提供され、且つ発熱物質を含まないことが好ましい。注射可能に使用される本発明による薬学調製物は、滅菌により提供され、且つ発熱物質並びに粒状物を含まないことが好ましい。
薬学上受容可能な製剤は、活性成分を、投薬形態の性質及び組成及び製剤環境及び薬剤デリバリー系における薬剤成分の特性に適した、そのような賦形剤、希釈剤、安定化剤、保存剤及び他の成分と共に、正確な物理形態にて提供することになる。
幾つかの態様において、発明は、HIV感染に病む患者を治療する方法に関する。幾つかの態様において、発明は、高い危険性の人においてHIV感染を妨害する方法に関する。
発明の幾つかの態様によれば、患者は、発明による薬学組成物の投与と同時に他の抗ウイルス治療を処置される。複数の治療アプローチの使用は、患者に広い基礎を有する干渉(intervention)を提供する。
発明の幾つかの側面によれば、HIV複製阻害剤を含む組成物の投与と共に、その人は別の薬剤も投与される。幾つかの態様において、上記組成物の投与と共に、その人は、ミフェプレストン、ヌクレオシド及び非ヌクレオシドRT阻害剤(ジドブジン、ラミブジン、ジダノシン、アバカビル、スタブジン、ザルシタビン、エファビレンツ、ネビラピン、及びデラビルジン)、プロテアーゼ阻害剤(アンプレナビル、インディナビル、ロピナビル、ネルフィナビル、及びサクイナビル)、及び融合阻害剤(T−20及びT−1249)並びにアシクロビル、ガンシクロビル、フォスカーネット、インターフェロンアルファ−2a、及びインターフェロンアルファ−2bを含む組成物を付加的に投与される。他の抗ウイルス剤は、標準の薬剤、用量及び養生法を用いた標準プロトコルに従いデリバリーしてもよい。幾つかの態様において、上記薬学組成物は、式D1、式D2、式D3、式D4及び薬学上受容可能なそれらの塩からなる群から選択される一つ又はそれより多い化合物を含む。幾つかの態様において、上記薬学組成物は、式D1、式D2、式D3、式D4及び薬学上受容可能なそれらの塩からなる群から選択される一つ又はそれより多い化合物を、組成物D5と共に含む。幾つかの態様において、上記薬学組成物は、式D1、式D2、式D3、式D4及び薬学上受容可能なそれらの塩からなる群から選択される一つ又はそれより多い化合物、及びミフェプレストン、ヌクレオシド及び非ヌクレオシドRT阻害剤(ジドブジン、ラミブジン、ジダノシン、アバカビル、スタブジン、ザルシタビン、エファビレンツ、ネビラピン、及びデラビルジン)、プロテアーゼ阻害剤(アンプレナビル、インディナビル、ロピナビル、ネルフィナビル、及びサクイナビル)、及び融合阻害剤(T−20及びT−1249)並びにアシクロビル、ガンシクロビル、フォスカーネット、インターフェロンアルファ−2a、及びインターフェロンアルファ−2bからなる群から選択される少なくとも一つの追加の抗ウイルス剤を、薬学上受容可能な担体と共に含む。幾つかの態様において、上記薬学組成物は、組成物D5及びミフェプレストン、ヌクレオシド及び非ヌクレオシドRT阻害剤(ジドブジン、ラミブジン、ジダノシン、アバカビル、スタブジン、ザルシタビン、エファビレンツ、ネビラピン、及びデラビルジン)、プロテアーゼ阻害剤(アンプレナビル、インディナビル、ロピナビル、ネルフィナビル、及びサクイナビル)、及び融合阻害剤(T−20及びT−1249)並びにアシクロビル、ガンシクロビル、フォスカーネット、インターフェロンアルファ−2a、及びインターフェロンアルファ−2bからなる群から選択される少なくとも一つの追加の抗ウイルス剤を、薬学上受容可能な担体と共に含む。
本発明による薬学組成物は、単一用量又は複数用量として投与してよい。本発明の薬学組成物は、個々の治療剤としてか又は他の治療剤と共に、投与してよい。本発明の治療は、慣用の治療と組み合わせてよく、連続か又は同時に施してよい。
HIV感染した人に加えて、本発明は、例えば、ウイルスに暴露された疑いのある高い危険性の人におけるHIV感染を妨害する方法に関する。
さらに、本発明は、HIV陽性であると以前に診断されたが感染の兆候を示さない患者において感染の再発を妨害するのに特に有用である。
当業者は、高い危険性の人を容易に同定することができる。ヘルスケアワーカーらは感染した血液に接触し、そしてHIV感染した人に使用されたシリンジからの針のスティックで傷つく。外科医は外科手術の間にそれらを切断する。研究室の労働者、歯科医及び歯科技術者らは、緊急の医療労働者ら及びレスキューの労働者ら及び法律執行官がするように感染した血液に接触する。アスレチックスの人々及び性の盛んな人々も、ウイルスに暴露され得る。誰かが感染した血液に接触したら、その人は感染の危険性が高い。
本発明は、あらゆる特定の理論又は作用機構により限定されず、そして本明細書にて同定された化合物はRip−1を含むステロイドホルモン受容体複合体をブロックすることにより作用するが、作用機構のそのような説明は発明を限定することを意図しない。本発明は、さらに、以下の実施例により例示されるが、如何なる様式においても限定を意図しない。
実施例
実施例1
化合物D1,プレグナ−4,6,−ジエン−3,20−ジオンは、Sigma(セントルイス、MO)、カタログ番号R19,725−4,MDL番号MCFD00199858より購入してよい。
実施例2
化合物D2,17−α−エチニル−17−β−ヒドロキシエステル−5(10)−Em−3−オンは、Sigma(セントルイス、MO)、カタログ番号R18,844−1,MDL番号MCFD00199015より購入してよい。
実施例3
化合物D3は、有機薬剤合成及びデザインの戦略、Wiley−Interscience Publication,1998 Lednicer,D.編纂、John Wiley & Sons,Inc.,ニューヨークに従いデザインされた化学合成スキムを用いて合成してよい。
実施例4
化合物D4は、有機薬剤合成及びデザインの戦略、Wiley−Interscience Publication,1998 Lednicer,D.編纂、John Wiley & Sons,Inc.,ニューヨークに従いデザインされた化学合成スキムを用いて合成してよい。
実施例5
化合物D5は、ヒドロコチゾンアセテートとジドブジンの組み合わせである。ヒドロコチゾンアセテートはSigma(セントルイス、MO)カタログ番号H4126から得てよい。ジドブジンはSigma(セントルイス、MO)カタログ番号11526から得てよい。
実施例6
HIV−1の仮想「アクセサリー遺伝子」の間で、ウイルスが含有する96アミノ酸のvpr遺伝子産物は幾つかの新規且つ重要な生物活性を有すると記載されてきた。これらは、細胞質から核への移動を含み、即ち、HIVに、非分割細胞中で感染して複製すること、並びに特に単球内でウイルスの複製を増加させるように機能する能力を与える。これらのウイルスの作用と共に、HIV−1のVprは、転写パターンの変化の誘導及び集合的に分化と呼ぶ増殖の完全な阻害を含むHIV感染の標的細胞内での劇的な生物学上の変化を誘導する。これらの変化は、他のウイルス遺伝子産物の発現の不在下で起こり、Vprがそのプロウイルスの作用を部分的に媒介するか、又はおそらくはウイルスに対して直接というよりむしろ標的細胞の状態の変調を単に通して媒介することを示唆した。停止した細胞の複製は、増殖の阻害が特に細胞サイクルのG2の境界において特異的であることを証明するように拡大されることから、さらに、Vpr活性は細胞標的に向けられることを支持する。グルココルチコイド経路を変調することにおけるVprの機能が最近記載されており、抗−グルココルチコイドは負にVpr活性を制御する。これらの結果は、Vprがその活性を媒介することを通して上記細胞が特定の受容体分子を含むことを示し、そしてこれらの分子は一般に細胞のバイオロジーに関する含蓄を有する。Vpr活性に関与する分子及びこれらの観察の間の関係及び初代細胞系におけるVprの活性を定義するための研究は、HIVの薬剤デザイン及び宿主の細胞バイオロジー自体を理解すること並びに癌の治療において重要である。
HIV−1のVpr遺伝子は、HIVのライフサイクルにリンクした細胞プロセスの制御因子として機能する15kDのウイルス粒子関連蛋白質をコードする。我々は、インビトロにおいてVprと対合し、且つエクスビボにおいて細胞内で共存する、約41kDaのサイトゾルのウイルス蛋白質R相互作用蛋白質−1(rip−1)の相互作用を観察した。Rip−1は、HIV感染の関連標的間で広い組織分布を示した。この蛋白質は免役親和系においてVprと同時溶出し、そしてVprと架橋結合して58Kd複合体を形成することができる。おもしろいことに、VprとRip−1は、ヒトグルココルチコイド受容体により共に活性化された受容体複合体の一部として免役沈殿した。VprはRip−1の核移動の刺激を媒介し、そして外来性Vpr蛋白質により達成されるウイルス相補は、GR II刺激因子により模倣された。これらの作用は、よく特性決定されたGR II経路の阻害剤であるミフェプレストンにより阻害された。さらに、Vpr蛋白質により達成されたLTR−CAT誘導のレベルは、GR活性化ステロイドにより同様に得られた。Vpr蛋白質はHIV−1 LTR,pLTR−CATにリンクしたCATを含むプラスミドをトランスフェクトされた細胞内でCAT活性を誘導し、そしてHIV−1 LTR CAT欠失変異体のパネルからのCAT活性のその誘導の部位に関してデキサメタゾンと共に局在した。さらに、Vprは、グルココルチコイド媒介性トランス活性化プロセスの間、GRE配列と対合するDNA結合複合体の形成を刺激した。これらのデータは、直接、vpr遺伝子産物の活性をグルココルチコイドステロイド生化学経路にリンクする。
従って、追加の抗−グルココルチコイドが同様の作用を媒介するかもしれないか否かを試験するために、抗−ウイルス活性の阻害、細胞増殖の阻害の救済及びウイルストランス活性化研究を含む上記Vpr活性に基づいて、スクリーニングアッセイを開発した。ミフェプレストン類似体をSAR分析により選択した。
図1に描写された結果は、複数のアッセイにおいて観察される試験結果の典型である。組成物D1,D2,D3,D5及びD6はすべて上記のアッセイにおいていくらかの活性を呈した。特に、同定された化合物の5つ全てがVpr抗−細胞作用を救済した(細胞サイクル停止)。さらに、トランス活性化に対する効果を付加的に観察した。化合物D3は抗−Vpr活性においてもっとも活性なようであった。
式。
Figure 2005531589
Figure 2005531589
図1は、発明の組成物によりもたらされる増殖の救済を示す実施例6からのデータを含む。

Claims (10)

  1. 薬学上受容可能な担体又は希釈剤;及び式D1、式D2、式D3、式D4及び薬学上受容可能なそれらの塩からなる群から選択される構造を有する化合物及び/又は組成物D5を含む薬学組成物。
  2. 化合物D1を含む、請求項1記載の薬学組成物。
  3. 化合物D2を含む、請求項1記載の薬学組成物。
  4. 化合物D3を含む、請求項1記載の薬学組成物。
  5. 化合物D4を含む、請求項1記載の薬学組成物。
  6. 組成物D5を含む、請求項1記載の薬学組成物。
  7. ミフェプレストン、ヌクレオシド及び非ヌクレオシドRT阻害剤(ジドブジン、ラミブジン、ジダノシン、アバカビル、スタブジン、ザルシタビン、エファビレンツ、ネビラピン、及びデラビルジン)、プロテアーゼ阻害剤(アンプレナビル、インディナビル、ロピナビル、ネルフィナビル、及びサクイナビル)、及び融合阻害剤(T−20及びT−1249)並びにアシクロビル、ガンシクロビル、フォスカーネット、インターフェロンアルファ−2a、及びインターフェロンアルファ−2bからなる群から選択される構造を有する化合物をさらに含む、請求項6記載の薬学組成物。
  8. 薬学上受容可能な担体又は希釈剤;及び式D1、式D2、式D3、式D4及び薬学上受容可能なそれらの塩からなる群から選択される構造を有する化合物及びさらに、ミフェプレストン、ヌクレオシド及び非ヌクレオシドRT阻害剤(ジドブジン、ラミブジン、ジダノシン、アバカビル、スタブジン、ザルシタビン、エファビレンツ、ネビラピン、及びデラビルジン)、プロテアーゼ阻害剤(アンプレナビル、インディナビル、ロピナビル、ネルフィナビル、及びサクイナビル)、及び融合阻害剤(T−20及びT−1249)並びにアシクロビル、ガンシクロビル、フォスカーネット、インターフェロンアルファ−2a、及びインターフェロンアルファ−2bからなる群から選択される構造を有する化合物を含む、請求項1記載の薬学組成物。
  9. 治療上有効な量の請求項1記載の組成物をHIVに感染した人に投与する工程を含む、HIVに感染した人を治療する方法。
  10. 予防上有効な量の請求項1記載の組成物をHIVに感染した人に投与する工程を含む、高い危険性であると同定された人においてHIV感染を妨害する方法。
JP2004508106A 2002-05-24 2003-05-23 Hivの複製を阻害するための方法及び組成物 Pending JP2005531589A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38340902P 2002-05-24 2002-05-24
PCT/US2003/016524 WO2003099851A2 (en) 2002-05-24 2003-05-23 Methods and compositions for inhibiting hiv replication

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005531589A true JP2005531589A (ja) 2005-10-20
JP2005531589A5 JP2005531589A5 (ja) 2010-08-12

Family

ID=29584565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004508106A Pending JP2005531589A (ja) 2002-05-24 2003-05-23 Hivの複製を阻害するための方法及び組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060068389A1 (ja)
EP (1) EP1523328A4 (ja)
JP (1) JP2005531589A (ja)
AU (1) AU2003234637B2 (ja)
CA (1) CA2487655A1 (ja)
WO (1) WO2003099851A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8071063B2 (en) * 2008-02-21 2011-12-06 Exxonmobile Research And Engineering Company Separation of hydrogen from hydrocarbons utilizing zeolitic imidazolate framework materials

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62201819A (ja) * 1985-11-13 1987-09-05 Res Dev Corp Of Japan 免疫不全症処置剤

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU8166191A (en) * 1990-08-10 1992-02-13 Ortho Pharmaceutical Corporation Method for treatment of bone wasting diseases
US5874225A (en) * 1993-02-19 1999-02-23 Trustees Of The University Of Pennsylvania Identification of compounds that modulate HIV-1 vpr protein activity
AU1373395A (en) * 1993-12-15 1995-07-03 Trustees Of The University Of Pennsylvania, The Vpr receptor protein
US5780220A (en) * 1994-05-19 1998-07-14 Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods and compositions for inhibiting HIV replication
US5639598A (en) * 1994-05-19 1997-06-17 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method and kit for identification of antiviral agents capable of abrogating HIV Vpr-Rip-1 binding interactions
US5763190A (en) * 1994-09-21 1998-06-09 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods for the identification of compounds capable of inducing the nuclear translocation of a receptor complex comprising the glucocoticoid receptor type II and viral protein R interacting protein
JPH08239306A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Sunstar Inc 忌避剤
IL120263A0 (en) * 1996-02-28 1997-06-10 Pfizer Combination therapy to prevent bone loss-progesterone and estrogen agonists
US6113920A (en) * 1996-10-31 2000-09-05 Glaxo Wellcome Inc. Pharmaceutical compositions
US6117446A (en) * 1999-01-26 2000-09-12 Place; Virgil A. Drug dosage unit for buccal administration of steroidal active agents
AUPQ127399A0 (en) * 1999-06-29 1999-07-22 Guangzhou University Of Traditional Chinese Medicine Compositions and methods for treating or preventing osteoporosis

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62201819A (ja) * 1985-11-13 1987-09-05 Res Dev Corp Of Japan 免疫不全症処置剤

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BOURINBAIAR ASら, FEBS LETTERS, vol. Vol.302、p.206〜208, JPN6009067561, 1992, ISSN: 0001502791 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003234637B2 (en) 2009-04-30
EP1523328A2 (en) 2005-04-20
AU2003234637A1 (en) 2003-12-12
EP1523328A4 (en) 2007-10-31
CA2487655A1 (en) 2003-12-04
WO2003099851A2 (en) 2003-12-04
US20060068389A1 (en) 2006-03-30
WO2003099851A3 (en) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hardy Combined ganciclovir and recombinant human granulocyte-macrophage colony-stimulating factor in the treatment of cytomegalovirus retinitis in AIDS patients
MXPA02001344A (es) Peptidos que bloquean la infeccion viral y metodos para su uso.
TWI337184B (en) Apoptosis-inducing polypeptides
Rosenberg et al. Immunopathogenic mechanisms of HIV infection
EP3359179A1 (en) Use of peptides to stimulate the immune system
CN108463221A (zh) 吲哚类化合物刺激免疫系统的用途
Wei et al. The antiviral mechanisms, effects, safety and adverse effects of chloroquine.
US20070259014A1 (en) Compositions for and Methods for Treating Hiv
US20090074721A1 (en) Methods for treating viral infection with oral or injectibel drug solution
RU2290197C2 (ru) Фармацевтическое средство для лечения вич-инфекции, содержащая его композиция и способы его применения
Doria Role of the CD4 down-modulation activity of Nef in HIV-1 infectivity
US6686333B1 (en) Inhibition of HIV replication using soluble Tat peptide analogs
WO1998014587A1 (en) Inhibition of hiv replication using soluble tat peptide analogs
AU2003234637B2 (en) Methods and compositions for inhibiting HIV replication
WO1997037661A1 (fr) Medicament de prevention et de traitement des infections virales
JP2804979B2 (ja) エイズ治療および阻害剤
JP2001501620A (ja) 免疫不全ウイルス感染の治療方法
US20090048165A1 (en) Anti-hiv agent
Peng et al. Current drugs for HIV-1: from challenges to potential in HIV/AIDS
US20050196379A1 (en) Combination therapies with L-FMAU for the treatment of hepatitis B virus infection
JP2003527414A (ja) C型肝炎を治療するための薬剤
JPH0651639B2 (ja) 後天性免疫不全に関係した骨髄抑止の治療
JPH10501217A (ja) Hivの被爆後阻止
US20020160055A1 (en) Methods for treating human immunodeficiency virus infections with gallium compositions
WO2023015197A1 (en) Treatment or prevention of sars-cov-2 infection using (s)-crizotinib

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060512

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100511

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100528

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100604

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100628

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110204