JP2005531397A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005531397A5
JP2005531397A5 JP2004516337A JP2004516337A JP2005531397A5 JP 2005531397 A5 JP2005531397 A5 JP 2005531397A5 JP 2004516337 A JP2004516337 A JP 2004516337A JP 2004516337 A JP2004516337 A JP 2004516337A JP 2005531397 A5 JP2005531397 A5 JP 2005531397A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enzyme
boron
biocide
composition
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004516337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005531397A (ja
JP5468718B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from AUPS3280A external-priority patent/AUPS328002A0/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2005531397A publication Critical patent/JP2005531397A/ja
Publication of JP2005531397A5 publication Critical patent/JP2005531397A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5468718B2 publication Critical patent/JP5468718B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Claims (46)

  1. 水系においてバイオフィルム内の定着性微生物を処理する方法であって、以下の工程、
    (1)水中で初期活性を有する1種以上の酵素を系に添加する工程、
    (2)前記酵素をホウ素化合物で調整してホウ素調整酵素を形成する工程、
    (3)前記系に1種以上の殺生剤を添加する工程、
    を含み、前記ホウ素調整酵素が、前記酵素又は殺生剤の最後の添加後2時間以上前記初期活性の40%以上の活性を保持するのに十分な濃度で前記ホウ素化合物が添加され、かつ前記酵素及び前記殺生剤が、組合せによる相乗作用を生じることを特徴とする方法。
  2. バイオフィルム内の定着性微生物を浮遊させる方法であって、
    1種以上の酵素を水系に添加してバイオフィルムと接触させる工程であって、前記酵素が、ホウ素化合物で調整されてホウ素調整酵素を形成する工程、
    を含み、前記ホウ素調整酵素が、前記接触後2時間以上その初期活性の40%以上の活性を保持するのに十分な濃度で前記ホウ素化合物が添加され、前記酵素が、前記定着している微生物を浮遊させるのに十分な種類及び濃度であるように選択されることを特徴とする方法。
  3. 1種以上の殺生剤を添加する工程を更に含み、前記ホウ素調整酵素が、前記酵素又は殺生剤の最後の添加後2時間以上前記初期活性の40%以上の活性を保持する請求項1又は2記載の方法。
  4. 前記バイオフィルムが、循環水系中にある請求項1乃至3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記バイオフィルムが、微温湯系中にある請求項1乃至4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記ホウ素調整酵素が、12時間以上前記酵素の初期活性の40%以上の活性を保持する請求項1乃至5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記ホウ素調整酵素が、24時間以上前記酵素の初期活性の75%以上の活性を保持する請求項1乃至6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記ホウ素調整酵素が、系内の水に添加する前に前記酵素及び前記ホウ素化合物を接触させることにより形成される請求項1乃至7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記ホウ素調整酵素が、系内の水中で前記酵素を前記ホウ素化合物と接触させることにより形成される請求項1乃至7のいずれかに記載の方法。
  10. 前記ホウ素調整酵素及び前記殺生剤が、一緒に、実質的に同時に、又は別々に添加される請求項3乃至9のいずれかに記載の方法。
  11. 前記酵素、前記含ホウ素化合物及び前記殺生剤が、実質的に連続的に添加される請求項3乃至10のいずれかに記載の方法。
  12. 1種以上の前記酵素及び前記殺生剤が、水系に断続的に添加される請求項3乃至10のいずれかに記載の方法。
  13. 前記酵素が、プロテアーゼ、カルボヒドラーゼ、エステラーゼ、ヒドラーゼ、アミラーゼ、カタラーゼ、リパーゼ、セルラーゼ、ペルオキシダーゼ、インベルターゼ、レバンバイオヒドロラーゼ及びそれらの混合物からなる群から選択される請求項1乃至12のいずれかに記載の方法。
  14. 前記酵素が、プロテアーゼ、アミラーゼ又はそれらの混合物である請求項13記載の方法。
  15. 前記酵素が、1E−3〜3E−3Au/gの活性で使用されるプロテアーゼである請求項1乃至14のいずれかに記載の方法。
  16. 前記酵素が、100〜500Nu/gに対応する濃度で使用されるアミラーゼである請求項1乃至15のいずれかに記載の方法。
  17. 前記ホウ素化合物が、ホウ砂、ホウ酸、酸化ホウ素、オルトホウ酸塩、メタホウ酸塩、ピロホウ酸塩、過ホウ酸塩、ボロン酸又はそれらの混合物から選択される請求項1乃至16のいずれかに記載の方法。
  18. 前記ホウ素化合物が、0.1乃至10%の濃度で存在する請求項1乃至17のいずれかに記載の方法。
  19. 前記殺生剤が、チアゾール/イミダゾール殺生剤、ニトロパラフィン殺生剤、チアジアジン、ジチオカルバメート、チオシアネート又は塩化第四級アンモニウム又はそれらの混合物から選択される請求項1乃至18のいずれかに記載の方法。
  20. 前記殺生剤の濃度が、1乃至150ppmである請求項1乃至19のいずれかに記載の方法。
  21. 前記水系が、1種以上の腐蝕防止剤を含む請求項1乃至20のいずれかに記載の方法。
  22. 前記腐蝕防止剤が、酸化腐蝕防止剤又は皮膜形成腐蝕防止剤である請求項21記載の方法。
  23. 前記水中の浮遊性細菌及び定着性細菌の合計が、1000cfu/mL未満に保持されている請求項1乃至22のいずれかに記載の方法。
  24. 前記水系中の浮遊性細菌及び定着性細菌の合計が、10cfu/mL未満に保持されている請求項1乃至23のいずれかに記載の方法。
  25. 前記ホウ素調整酵素と組み合わせた前記殺生剤が、レジオネラ微生物、アエロバクター・レバニカム、緑膿菌、ロードツルーラ・グルチニス酵母菌、枯草菌からなる群から選択される有機体の成長を減じるのに効果的である請求項3乃至24のいずれかに記載の方法。
  26. 前記ホウ素調整酵素と組み合わせた前記殺生剤が、系内のレジオネラ微生物の成長を減じるのに効果的である請求項25記載の方法。
  27. 水の処理方法であって、以下の工程、
    (1)水中で初期活性を有する1種以上の酵素を提供する工程、
    (2)ホウ素調整酵素を製造するのに十分な濃度のホウ素化合物で前記酵素を調整する工程、
    (3)1種以上の殺生剤を添加する工程、
    を含み、前記ホウ素調整酵素を水と接触させる際に、それが前記水との接触後2時間以上前記初期活性の40%以上の活性を保持し、かつ前記酵素及び前記殺生剤が、組合せによる相乗作用を生じることを特徴とする処理方法。
  28. 微生物のすむ微温湯系の汚染除去方法であって、以下の工程、
    (1)水中で初期活性を有する1種以上の酵素を系に導入する工程、
    (2)ホウ素調整酵素を製造するのに十分な濃度のホウ素化合物で前記酵素を調整する工程、
    を含み、前記ホウ素調整酵素が、前記導入後2時間以上前記初期活性の40%以上の活性を保持することを特徴とする方法。
  29. 前記微温湯が、40乃至55℃である請求項28記載の方法。
  30. 前記微温湯が、45乃至50℃である請求項28又は29記載の方法。
  31. 水を処理する組成物であって、
    (1)初期活性を有する1種以上の酵素、
    (2)前記水との接触後2時間以上前記初期活性の40%以上を保持するホウ素調整酵素を形成するために、前記酵素を調整して安定化するのに十分な量のホウ素化合物、及び
    (3)1種以上の殺生剤、
    を含み、前記酵素及び前記殺生剤が、組合せによる相乗作用を生じることを特徴とする組成物。
  32. 前記酵素が、プロテアーゼ、カルボヒドラーゼ、エステラーゼ、ヒドラーゼ、アミラーゼ、カタラーゼ、リパーゼ、セルラーゼ、ペルオキシダーゼ、インベルターゼ、レバンバイオヒドロラーゼ及びそれらの混合物からなる群から選択される請求項31記載の組成物。
  33. 前記酵素が、プロテアーゼ、アミラーゼ又はそれらの混合物である請求項31又は32記載の組成物。
  34. 前記プロテアーゼが、使用時に1E−3〜3E−3Au/gの活性を提供するのに十分な濃度で使用される請求項33記載の組成物。
  35. 前記アミラーゼが、使用時に100〜500Nu/gの活性を提供するのに十分な濃度で使用される請求項33又は34記載の組成物。
  36. 前記ホウ素化合物が、ホウ砂、ホウ酸、酸化ホウ素、オルトホウ酸塩、メタホウ酸塩、ピロホウ酸塩、過ホウ酸塩、ボロン酸又はそれらの混合物から選択される請求項31乃至35のいずれかに記載の組成物。
  37. 前記ホウ素化合物が、0.1乃至10%の濃度で存在する請求項31乃至35のいずれかに記載の組成物。
  38. 前記ホウ素化合物にポリオール溶媒が添加される請求項31乃至37のいずれかに記載の組成物。
  39. 前記ポリオール溶媒が、グリセロール、プロピレングリコール、グリセロール及びプロピレングリコールの混合物、及びその他のミセル不混和性溶媒から選択される請求項38記載の組成物。
  40. 前記殺生剤が、チアゾール/イミダゾール殺生剤、ニトロパラフィン殺生剤、チアジアジン、ジチオカルバメート、チオシアネート又は塩化第四級アンモニウム又はそれらの混合物から選択される請求項31乃至39のいずれかに記載の組成物。
  41. 前記殺生剤が、1乃至10%の濃度で使用される請求項31乃至40のいずれかに記載の組成物。
  42. 腐蝕防止剤を更に含む請求項31乃至41のいずれかに記載の組成物。
  43. 酵素、殺生剤及び含ホウ素化合物を含む貯蔵安定性組成物であって、前記組成物が、皮膜形成腐蝕防止剤と相溶性であり、かつ前記酵素及び前記殺生剤が、組合せによる相乗作用を生じることを特徴とする組成物。
  44. 1種以上の酵素、腐蝕防止剤、殺生剤及び含ホウ素化合物を含み、かつ前記酵素及び前記殺生剤が、組合せによる相乗作用を生じることを特徴とする濃縮物。
  45. 前記腐蝕防止剤が、酸化防止剤である、請求項42に記載の組成物。
  46. 前記腐蝕防止剤が、皮膜形成防止剤である、請求項42に記載の組成物。
JP2004516337A 2002-06-28 2003-06-27 循環水中の微生物の成長を抑制するための組成物 Expired - Lifetime JP5468718B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPS3280A AUPS328002A0 (en) 2002-06-28 2002-06-28 Water treatment
AUPS3280 2002-06-28
PCT/AU2003/000822 WO2004002896A1 (en) 2002-06-28 2003-06-27 Treating micro-organisms in water using boron conditioned enzymes

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011106721A Division JP2011183392A (ja) 2002-06-28 2011-05-11 ホウ素調整酵素を用いた水中の微生物処理

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005531397A JP2005531397A (ja) 2005-10-20
JP2005531397A5 true JP2005531397A5 (ja) 2006-08-17
JP5468718B2 JP5468718B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=3836837

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004516337A Expired - Lifetime JP5468718B2 (ja) 2002-06-28 2003-06-27 循環水中の微生物の成長を抑制するための組成物
JP2011106721A Pending JP2011183392A (ja) 2002-06-28 2011-05-11 ホウ素調整酵素を用いた水中の微生物処理

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011106721A Pending JP2011183392A (ja) 2002-06-28 2011-05-11 ホウ素調整酵素を用いた水中の微生物処理

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7347941B2 (ja)
EP (1) EP1517859A4 (ja)
JP (2) JP5468718B2 (ja)
CN (1) CN100379685C (ja)
AU (2) AUPS328002A0 (ja)
BR (1) BR0312489B1 (ja)
CA (1) CA2489559A1 (ja)
MX (1) MXPA04012718A (ja)
WO (1) WO2004002896A1 (ja)
ZA (1) ZA200500812B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI276682B (en) * 2001-11-16 2007-03-21 Mitsubishi Chem Corp Substrate surface cleaning liquid mediums and cleaning method
NZ546731A (en) * 2003-10-24 2009-10-30 Novapharm Res Australia Drip tray tablet
EP2258836B1 (en) * 2004-09-10 2016-05-04 Novozymes North America, Inc. Methods for preventing, removing, reducing, or disrupting biofilm
PE20070211A1 (es) 2005-07-29 2007-05-12 Medivir Ab Compuestos macrociclicos como inhibidores del virus de hepatitis c
US7348301B2 (en) * 2006-02-16 2008-03-25 Buckman Laboratories International, Inc. Lysozyme-based method and composition to control the growth of microorganisms in aqueous systems
JP4936772B2 (ja) * 2006-04-10 2012-05-23 三菱電機株式会社 水処理方法
JP5110860B2 (ja) * 2006-11-30 2012-12-26 花王株式会社 バイオフィルム制御剤組成物
US20090184062A1 (en) * 2008-01-21 2009-07-23 Ppg Industries Ohio, Inc. Method for inhibiting biofilm growth
US20120122164A1 (en) * 2009-07-08 2012-05-17 Moustafa Ahmed El-Shafie Method and system for processing a biomass for producing biofuels and other products
US9265259B2 (en) 2011-10-21 2016-02-23 Nalco Company Use of sulfamic acid or its salts as stabilizers especially in combination with ammonium salt and/or ammine for bleach or other halogen containing biocides in the paper area
US9281087B2 (en) * 2012-04-19 2016-03-08 Westinghouse Electric Company Llc Mobile boration system
AU2013324145B2 (en) * 2012-09-25 2015-11-26 Buckman Laboratories International, Inc. Method and system for the enhancement of the biocidal efficacy of|monoalkyldithiocarbamate salts
CN104556429B (zh) * 2013-10-24 2017-03-22 中国石油化工股份有限公司 一种水处理药剂组合物及其应用
CN104761066B (zh) * 2014-01-08 2017-03-29 中国石油化工股份有限公司 一种水处理药剂组合物及其应用
CN104761044B (zh) * 2014-01-08 2017-02-15 中国石油化工股份有限公司 一种水处理药剂组合物及其应用
CN108834403B (zh) * 2016-01-22 2022-03-11 诺瓦制药研究(澳大利亚)有限公司 消毒组合物
CN115583707B (zh) * 2022-10-28 2024-05-07 武汉理工大学 一种复合絮凝剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2697645B1 (fr) 1992-10-30 1995-01-20 Bio Partners Procédé et dispositif pour diminuer la consommation d'eau des machines de développement de films photographiques.
WO1996021499A1 (en) * 1995-01-12 1996-07-18 Biobreak, Inc. Method and composition for treating waste in a septic system
US6864196B2 (en) * 1995-12-19 2005-03-08 Newlund Laboratories, Inc. Method of making a laundry detergent article containing detergent formulations
GB9723026D0 (en) * 1997-11-01 1998-01-07 Du Pont Uk Improvements in or relating to the processing of lithographic printing plate precursors
US5998342A (en) * 1998-08-26 1999-12-07 Cottrell International, Llc Foaming enzyme spray cleaning composition and method of delivery
FI109921B (fi) 1999-09-29 2002-10-31 Valtion Teknillinen Menetelmä ja entsyymivalmiste prosessiteollisuuteen
US20020028754A1 (en) * 2000-07-21 2002-03-07 Novozymes A/S Antimicrobial compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005531397A5 (ja)
Xu et al. d‐Methionine as a biofilm dispersal signaling molecule enhanced tetrakis hydroxymethyl phosphonium sulfate mitigation of Desulfovibrio vulgaris biofilm and biocorrosion pitting
WO2004061117A3 (en) Compositions and methods for enzymatic detachment of bacterial and fungal biofilms
CA2248103A1 (en) Enzymatic detergent composition and method for degrading and removing bacterial cellulose
KR850000522A (ko) 효소 세정첨가제 및 그의 제조방법
CN103667141B (zh) 一种工业污水处理菌剂
Beniwal et al. A novel low molecular weight acido-thermophilic tannase from Enterobacter cloacae MTCC 9125
JPH06262165A (ja) バイオフイルムを抑制および除去するプロテアーゼ類
JPH0365285A (ja) セルラーゼによる工業スライムの除去
JP2011183392A (ja) ホウ素調整酵素を用いた水中の微生物処理
MY145131A (en) Method and composition for high level disinfection employing quaternary ammonium compounds
JPS62174299A (ja) 酵素液体洗剤組成物
ES2602446T3 (es) Procedimiento para la eliminación de biopelículas
Nassar et al. Purification, characterization and applications of proteases produced by Bacillus amyloliquefaciens 35s isolated from soil of the Nile Delta of Egypt.
Abada Isolation and characterization of a antimicrobial compound from Bacillus coagulans
EP2632861B1 (en) Wastewater treatment compositions
CN86104730A (zh) 异噻唑酮水溶液
Shoun et al. Inhibition of p-hydroxybenzoate hydroxylase by anions: possible existence of two anion-binding sites in the site for reduced nicotinamide adenine dinucleotide phosphate
Jayasree et al. Activity optimisation of extracellular agarases produced by agarolytic bacteria Flammeovirga yaeyamensisAM5. A, Aliagarivorans marinusAM17. E1 and Aliagarivorans taiwanensisA69. B2, isolated from coral reef ecosystems
CN105502678A (zh) 一种利用生物技术的沙雷氏菌和枯草芽抱杆菌为菌体成分的治理污水的方法
WO2007081988A3 (en) Stable dispersion of dbnpa in viscosified brine
CN110742085B (zh) 一种用于复合型水质处理的杀菌剂
CN107937379B (zh) 一种液体酶制剂组合物的保存方法
CN107177583A (zh) 一种固定化酰化酶稳定剂及提高固定化酰化酶储存稳定性的方法
Pietersen, B.*, Brozel, VS** & Cloete Response of Pseudomonas aeruginosa PAO following exposure to hydrogen peroxide